IP電話はPPPoEを使うから自動移行してIPoEにすると設定がわからないとかあれこれ文句を言うやつもいるからその場合は申告制にしたんだろう。

IPoEにしても、それまで使っていたVoIPアダプタをIPoEルータでブリッジにして繋ぐか、
ONUにHUBを繋いでIPoEアダプタとVoIPアダプタを繋げばいいだけ。

でもまもなくSo-netフォンのサービス自体が提供終了されるし全く必要のない話になるね。
100円か200円くらいのオプションで残して欲しいが、これってその先にPPPoE接続も終了するよ?の前兆だろうな。