X



トップページプロバイダー
1002コメント289KB

【FTTH】BB.excite66【MEC光】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/12(火) 23:40:52.78ID:ZrZzbIzL
インターネットサービスプロバイダー BB.excite のスレです。
このスレでは BB.excite 及びMEC光のFTTHに関する話題を扱っています。
モバイルLTE(MVNO SIM)ADSL等については別に専用スレが存在します。
無関係の話題等は、なるべく避けましょう。

■関連ページ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BB.exciteホームページ
http://bb.excite.co.jp/
障害・メンテナンス・トラフィック情報
http://bb.excite.co.jp/guide/info/
BB.exciteメールフォーム(サポセンに直接意見を言いたい場合はここ!)
https://bbeps.excite.co.jp/cdn/index.ehp
IDセンター
http://regist.excite.co.jp/idcenter/
BB.exciteスピードテスト
http://speedtest.excite.co.jp/
BB.exciteサービス利用約款
http://bb.excite.co.jp/service/agreement/
excite MEC光
http://bb.excite.co.jp/exmec/
0376名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/09(火) 00:53:37.99ID:B3w+ti70
>>374
fitで貰えるルーターだね
enは両方やってるのでv6プラスの可能性が高い

俺は明日fit開通予定で本当にダメダメならenへ移るけど、工事もルータも無料という恩もあるし頑張ってほしい
0377名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/09(火) 11:42:26.35ID:k1rEyRJ+
>>376
ipoeだけで契約ができるなら、試したいけどな。
enは普通のコラボ対応プロバイダとしか感じない
0378名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/09(火) 11:44:31.20ID:k1rEyRJ+
>>375
ipv6のデータがネットに流れて料金がかさみそうなんだけど。
どんな対策すれば良い?
0380名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/09(火) 14:07:37.45ID:HlJa39Rg
fit工事終わったんだが繋がらない…

ルータ初期値ではだめだったのでIPv6接続方法をネイティブにしてみたけどダメ

IPアドレス取得方法はtransixなんだろうけどゲートアドレス情報提供されていないよね?
0381名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/09(火) 14:28:07.26ID:KPl1CN1m
つながらないって言っても色々段階ありすぎてなぁ
フレッツ情報サイト
GoogleやYouTubeとかのIPv6対応サイト
TwitterとかのIPv4オンリーサイト
これぐらいは切り分けないと
0382名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/09(火) 14:35:20.46ID:sdYdTMEK
>>380
まずルーターの背面スイッチをAutoからmanualにします
メニューからtransix接続にします
メニュー画面の上の方の地球マークをクリックするとオートモードになるからクリックしてはいけない
0383名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/09(火) 14:35:42.72ID:txAcS7cO
>>381
WAN側アドレスが取れず、v6サイトもv4サイトもフレッツサイトもつながらない
ルータ初期化してみるかな…
0387名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/09(火) 14:47:28.00ID:268bWgWD
みんなありがとう。ルータ初期化したら取り敢えず繋がったわ。何がいけなかったのか
ただ早速速度はかったら下りは驚きの8Mbps。上りは30だったが、いずれにせよ噂通りの遅さやな…
0388名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/09(火) 15:45:36.54ID:Bj45q1vo
>>376
いやいや、リンク先にある画像からするとTransixの方っぽいよ
みんな同額だったらv6プラスを選ぶだろうから、他方のTransixががら空きだったりしてね
0391名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/09(火) 18:11:24.44ID:268bWgWD
今の時間、Zenfone3だと10Mbps程度で遅いと思ったのだがPixel3aで測ったら100〜200Mbpsと十分な速度だった

どちらも5GHzで繋いでおり共に400Mbps以上でリンクしてるのになぜこんなに違うのか検証してみる

ちなみに有線でも200くらいいく
0394名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/09(火) 19:26:01.35ID:k1rEyRJ+
>>354
間違い
4/24以降は公平制御はしてるのね。
おれは、これ以前に使ってたから、この効果は分からない。
これで、パケットロスは改善されたのだろうか。
0395名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/09(火) 19:34:14.43ID:KPl1CN1m
公平制御は無制御による輻輳よりはマシだけどピーク時のパケロスはバンバカ起きるぞ
意図的にパケット捨てて「これ以上流せない」と錯覚させる制御だから
0396名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/09(火) 20:34:00.79ID:268bWgWD
>>391です
先ほど測定したところ20Mbpsに落ち込んだのでやっぱりこうなるかと思いながら再測定したら今度は100超え、も一度測ると今度は8Mbps
そしてレイテンシは6msecから70msecへと大幅増
ということで、夜はどうしても不安定のようですが、この値段なら許容範囲かな
0399名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/09(火) 21:16:51.43ID:268bWgWD
>>397
googleに対して打ってみたところ、5〜6msecが続く中で100とか60とかが連続して現れるときがあるな。やっぱり不安定なんだよ
と書いて送信しようとしたら、数十msecが続き始めた
0400名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/09(火) 21:53:00.38ID:moF3WU6R
>>396
exciteはバースト転送があるから
測り始めた瞬間高い値が出るけどすぐに低速に落ちると思う
なんども速度計測してるとそれ自体に帯域制限かけてる(他のパケットも含め)
混雑時間帯は計測すればするほど蛇口が閉まっていく仕組み…w
0403名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/10(水) 00:25:14.77ID:BZQjG/fA
>>400
これまでADSLで最遅2M、最速8Mだったことを思うと最遅8Mなら許せる
NTT電話回線とADSL解約して代わりに基本料金ゼロのブラステル+VoIPアダプタで固定電話運用はじめたからコストもトータルでトントンだしね
0404名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/10(水) 19:26:18.34ID:JTf23rY5
exciteを候補にしてる奴いたら即効で候補から外せ
安かろう悪かろうどころじゃねえ
0405名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/10(水) 19:32:33.92ID:QDBpCpwE
極めて快適だけど、人増えると快適じゃなくなるのかはたまた増強されて快適になるのか
前者ならネガキャンしといた方が良いわな
0406名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/10(水) 19:46:52.44ID:MquCeGsH
>>404
それはPPPoEじゃないの?IPoEはコスト考えれば許容できるレベルと思った
ただfitでお得に使うための上限200GBを気にする生活というのは意外とストレスフルかもしれん
0407名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/10(水) 20:20:48.68ID:KwveflBb
Fitの人、数値じゃなく
快適じゃなかったサービス
例えばYouTube4kやFHD診れない、始まるの遅いとか
何か起こったらレポお願いします
0408名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/10(水) 20:57:00.32ID:Ih8+eHhR
>>407
fitとexciteコネクトの併用です。
昼間はどちらも速度は変わらず、4K動画もスムーズに見れます。
夜間は、fitはスムーズに見れますが、ワンコインの方は再生に時間がかかったり止まったりすることがありました。
戸建て3700円で、無制限なので文句はいえないかな。
0409名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/11(木) 00:46:57.05ID:SaBjJNMw
>>387
ルータリブートしたらまた繋がらなくなってしまった。いろいろ切り分けてみた結果以下の通りであり極めて不安定。

・ルータ初期化してもIPアドレス取得方法がv6プラスやDHCPと誤認識されてうまく繋がらない
・その状態でtransixを使用するよう設定変更すると繋がる
・繋がってる状態でリブートするとやはり繋がらない
・一旦インターネット@スタートに変更してリブート後、再度transixに変更すると繋がる

これ、ルータの初期不良なのかONUの問題か、あるいはセンター側設備の不良かわからんわ…
0411名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/11(木) 01:44:02.63ID:iTIJBdIc
>>408
pppoeだけの利用は通信量カウントにならないっていう点も確認して。
マイページで通信量は確認できるはずだから
0412名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/11(木) 02:19:35.42ID:D3NNnZmc
日本のガラパゴスネットワークのせいでルータ屋が殿様商売してるからな
IPトンネル部分と無線LANのAP部分との、両方とも安定して動く機種なんて数機種しかないんじゃないのか・・・・
0413名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/11(木) 05:39:51.38ID:VAxjn9Bs
>>411
pppoeでの利用はカウントされていないです。
ゲームのダウンロードで既に500GBほど利用しましたが、fitのカウントは50GB以下のままです。
0414名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/11(木) 08:34:54.48ID:SaBjJNMw
>>410
もちろんしてる。ルータはプレゼントキャンペーン品だから相性とかの問題はないはずなんだけど

駅サポートにも相談中だが、レンタルルータではないからバッファローに聞けと言われそうな予感。そしてバッファローはISPのせいにするかも

こういうことがあるからおてがる光なんかはIPoEでの自前ルータ利用を認めていないんだな…
0415名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/11(木) 08:58:04.48ID:MerBYluX
>>414
バッファローは後々アップデートで直してくる可能性あるからとりあえず使い続けてみたら
0416名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/11(木) 10:19:19.06ID:COyQ2zfJ
>>409
ハードウェア板見るとわかるけどバッファロールーターはトラブル多発
中でも最初のトラブルが回線自動認識周り
口を揃えて推奨されてるのがauto設定はやめてmanual設定に
0417名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/11(木) 10:25:49.87ID:X8XTl2P1
>>416
手動でtransixにすると繋がるが、その状態で再起動すると繋がらない。そこで一旦オートにしてから再度手動でtransixにすると繋がるという謎の現象。再現率は今のところ100%

考えられるとしたらルータの内部プロセスの起動順序の依存関係が適切ではないという程度だが、だとしたらもっと不具合事例多発するはずだし
0419名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/11(木) 10:41:18.01ID:COyQ2zfJ
>>417
型番わからんが背面スイッチでauto,manualの設定ないか?
そこがautoだと再起動時に自動認識(インターネット@スタート)に戻ってしまう
スイッチ&設定画面で回線指定の両方が必要

あと俺もバッファロールーターにして色々戸惑ったがとにかく接続が遅い
自動認識で誤認しても待ってれば繋がるがそこまでの時間もかかる
「再起動すると繋がらない」と判断した時間が他社のルーター基準だとまだ判定途中の可能性もあるw
0421名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/11(木) 10:58:29.43ID:X8XTl2P1
>>420
ルータとブリッジの切り替えSWだけです
まあワークアラウンドはわかったので運用できなくはないけど、リブート後に毎回手動で対応必要ってのはちょっとね
0422名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/11(木) 19:16:11.91ID:X8XTl2P1
駅から返事きました。案の定、transixにしてもダメならバッファローに聞けとのこと

プレゼント品だから店頭で交換というわけにも行かず、郵送を求められるとその間繋げなくなってしまう

新たにAtermでも買うか、リブート後に毎回手動対応するかしかないな
0423名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/11(木) 20:41:28.96ID:HN0kj2kR
transixに設定した状態で再起動するとずっと繋がらないの?
IPoEって接続に時間かかるから放置してれば繋がらないかね
繋がらない時のログも見ておくとバッファローに問い合わせするときにいいかも
0424名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/11(木) 21:08:45.80ID:l7hjUavt
>>423
マンションの点検電気停電の都度、つながらなくなる、バッファロールーターの経験あり
0426名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/11(木) 21:31:26.58ID:f7jAiWlX
PPPoEほどじゃないにしても、酷いジッターやパケロス率だな・・・・
雨でみんなネット使ってるのか?
0431名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/11(木) 23:40:37.60ID:qP2/U4Ub
さっきなんか繋がらなかったんでtracertかけたら
2 14 ms 12 ms 12 ms tokyo10-n455.flets.2iij.net [160.13.161.158]
この先が全然応答なくなってた
ルーター繋ぎなおしたら
2 47 ms 46 ms 48 ms tokyo10-n441.flets.2iij.net [203.180.20.93]
ここ繋がって正常に戻った
一時的なものか今もそこは死んでるのかわからんが下手すると駅が気付くか指摘されるまで放置?
0432名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/12(金) 00:05:53.90ID:Agc+uW9A
>>431
業務用のルータが落ちていて、しかも手前のルータが気づかないとかね、そんなのあり得ないでしょ
きっとお察しが必要な部分だわ
0435名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/12(金) 23:03:57.32ID:r8pSdB5i
ここ以外で縛り期間ナシの光ギガビット回線ってどこかありますか?工事費はキャッシュバックで相殺できるところで
0436名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/12(金) 23:06:20.61ID://iI/i6O
最近速度どうですか?調子良ければ契約考えてますが。
0438名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/12(金) 23:18:34.31ID:pT8TM8kD
>>435
おてがる光やエキサイト

但しどちらも工事費かかるので、まずFitに入って、不満があればそれらに変更すればいい
0440名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/12(金) 23:20:36.86ID:r8pSdB5i
>>438
ありがとうございます
光クロス来たらすぐ替えたいんです
0441名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/12(金) 23:27:57.85ID:141GgNvg
>>436
googleで測ると数Mbpsのときでもooklaでは3桁を叩き出す

少なくとも俺は使えないほど遅かったことはないな
0442名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/13(土) 12:48:11.40ID:PclBwt2i
>>440
よくはわからんが、クロスだと工事費がかかるんじゃないのかな?
0443名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/13(土) 15:32:38.98ID:euyPlepu
fitの集計、全然増えないんだが本当にこれで良いのだろうか
アマプラの警告は出たのに全部アマプラだったと仮定しても3分の1くらいのカウントだ
0447名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/13(土) 22:44:13.71ID:EyXOMNG9
>>444
そうなのか
仕組みが全くわかっていない自分
止まらず見れてるからカウントされないならPppoeでありがたい
0448名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/14(日) 09:06:39.42ID:b2ZG8Le2
pppoeは遅いけど、ipoeより安定してる気がする。
今は両方使ってないけど。
0449名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/14(日) 15:37:34.21ID:51i0257c
光Fitは価格コム等のサイト経由でキャッシュバックやら割引やらの追加はないよね?
初めての光導入で、ひょっとしたら数ヶ月でやめたくなる可能性もあるから
ここで申し込もうかなぁと思ってるんだけど
普通に公式サイトからで損はないよね?
0450名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/14(日) 15:42:19.64ID:PTrSFWXq
ない
enひかり同様、代理店を抱えたりキャッシュバックを行ったりといった余計なコストを省いて月額を安くしている
0451名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/14(日) 15:56:14.58ID:51i0257c
>>450
ありがとう、申し込んでみます
コロナ騒動で工事の遅れ等がどれだけあるのかわからないけど
0452名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/14(日) 17:25:54.80ID:b2ZG8Le2
>>449
光コンセントが、あれば工事費が安く済むけどな。
ないなら、容量の大きいWiFiルーターの方が
0453名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/14(日) 17:30:03.44ID:GXst3RRx
どうせ工事費無料だから光コンセントあろうがなかろうが利用者は関心なくない?
0454名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/14(日) 17:52:17.06ID:PTrSFWXq
>>453
その通り。うちは完全新規だったのでお得感高かった
テレワークで自宅にいるので最短工事日で先月依頼し、2週間後の先週開通した
0455名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/14(日) 17:59:06.84ID:/l/fXvQy
「光Fitで契約する」のが決定事項なら関係ないけど、
他社含めて検討するなら既設(コンセント)の有無は関係あるね
楽天アンリミ+1年無料と比較するとか
0457名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/14(日) 19:37:23.65ID:6DSeOjFA
>>456
公式見といで

>>455
楽天アンリミットは端末以外全部無料でしょ
悩むところじゃなくない?
楽天エリアはエリア内でも繋がらないことで有名みたいだからしばらく使ってからじゃないと固定の比較対象にはならない気はするが
0458名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/14(日) 19:48:51.14ID:ICqyMUZs
>>457
楽天アンリミ契約者が楽天ひかりを契約すると1年無料、ってキャンペーンのことです
楽天アンリミ自体との比較ではないです

楽天ひかりは工事費は有料だけと既設からの乗り換えもキャンペーン対象なので
既設がある人は工事費が安くつくぶん比較対象になるかな、と
0459名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/15(月) 07:28:36.90ID:lct1ijnl
>>456
工事費『実質無料』ね。
分割払いで毎月その分値引き。
早期解約ならもちろん工事費は払わないといけないって事だ
0461名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/15(月) 07:49:43.04ID:lct1ijnl
既設ががなきゃ、fitでpppoeを使うのが、1番安いね。
月額3200円(fit)+500円(PPPoE)=3700円
初期費用無料
ただし、30カ月以内の解約は、工事費負担あり

速度を求めるなら、とりあえずはエキサイト以外で
0463名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/15(月) 14:06:20.59ID:9PsbsA7E
ここっていつのまにかキャッシュレス還元の対象になってたんだなw
クレジットの明細みたらさり気なく還元されててびっくりしたw
0469名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/15(月) 21:22:57.26ID:W8WWQF2Y
>>468
もしPPPoEで遅いのなら取り敢えずFitに移ればいいのに
もしIPoEでも遅いのなら事業者変更すればいいのに

と思いますが移らない理由でもあるの?俺はここ選んだ理由が「初期費無料なのに不満があればすぐ移れる」だったけど
0470名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/15(月) 21:28:43.91ID:W8WWQF2Y
因みに俺はFit開通一週間だけどコストに対する速度は十分納得できてるので著しく悪化しない限りは当面移らないつもり

管理画面で確認できるデータ使用量が体感より多い気がするが、IPv4 over IPv6だとカプセル化によるオーバヘッドでもあるのかね
0471名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/15(月) 21:38:00.25ID:u+jTwuk7
>>466
テレワーク用なら、ソフトイーサが東京と茨城限定で無料開放してるやつ。
上りはイマイチだけど、下りは速かった。
0472名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/16(火) 00:07:40.56ID:11QOuflt
PPPoEが遅いのはNTTの責任。
IPOEが遅いのはISPの責任。
んな事でいい?
0474名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/16(火) 00:11:06.98ID:11QOuflt
>>469
昔使ってて、、遅くて移ったけど。
冷やかし、、もとい。
安さが羨ましくて、、見にきてるの。
Ipoeで快適とか、どんなプレイよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています