X



トップページプロバイダー
1002コメント259KB

【SoftBank】ソフトバンク光 25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/14(木) 17:16:46.72ID:jU7XlSIi
3300円は契約事務手数料みたいだぞ
それと別でサービス変更手数料2200円ってのが加入特典で無料になってたな
っつーか開通日が4月30日の午前中で実質半日しか使ってないのに
オプションパック月額利用料が満額550円取られてるんだが
0902名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/14(木) 17:58:33.37ID:OtD/EZRE
オプションは日割りじゃなかったと思う
0906名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 01:51:49.98ID:ubVwiE1N
>>789
プロバイダーに電話したところ、建物の設備が故障していたみたいです。
先日無事工事が終了し、復旧しました。
ご丁寧にありがとうございます。
0907名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 03:37:14.16ID:NZvnTP4T
昨日から急に早くなったんだけどなんかあったのかね?
0908名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 03:57:37.14ID:mHUPR9CE
Softbank光 ファミリー・10GB (戸建向け)
https://www.softbank.jp/ybb/sbhikari/10g/

・2020年4月1日現在、SoftBank 光 ファミリー・10ギガにおける「Wi-Fiマルチパック」は提供されていません。提供開始の時期が決まり次第、別途お知らせいたします。
・インターネットのご利用にはホームゲートウェイ(N)10ギガ(月額500円)のレンタル契約および接続が必要です。
・ご利用頂けないオプションサービス:光電話(N)、BBフォン、光電話機機能、地デジチューナー(R)、バリューパック、Wi-Fi地デジパック、無線LAN(N)

Softbank光ファミリー・10ギガ月額 6300円
ホームゲートウェイ(N)10ギガ 500円 ※無線LAN標準(ax対応)
おうち割必須オプション 500円(ホワイト光電話,Wi-Fi,ユニット)
10ギガスタートキャンペーン -1100円(24カ月)
ホームゲートウェイ(N)10ギガ無料キャンペーン -500円(24カ月)

当初24カ月 5700円(おうち割オプなし5200円)
25カ月目以降6800円(同上6300円)


現時点でHGW10ギガがないと10ギガ利用不可
IPv6は当然10ギガとしてIPv4は10ギガ対応PPPoE???

https://cdn.softbank.jp/ybb/set/data/sbhikari/10g/img/p/img-service-instructions.png
図では10ギガ非対応のユニットぽくホワイト光電話だけ使用するイメージ
0910名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 07:29:26.22ID:6DyL5iSe
>>909
まあそれは前からそうだからと割り切るしか無いね
ネーミングだけ先走りと思うしか無い
実際に速度は上がっていってるわけだし
いつかは1ギガ超えるw
0912名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 07:51:14.86ID:UxdwHkQO
インターフェースの上限が1Gbpsなんだから実効速度で1Gbps出るわけ無いだろ
0913名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 08:52:36.24ID:tbjBlttI
そうそう、それに現在でも有線LANなら800Mbpsは出てるんだからなんの文句もない
0914名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 08:56:53.45ID:/V9cEzIv
1G近く出したいならそれ以上のLANカード&PCになっていたら出るだろうけど。。。
0916名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 09:08:03.37ID:tbjBlttI
>>914
俺のなんか第3世代Core i5でやっとUSB3.0が付いたWindows7時代のノートだけれど、USBのアダプタでギガイーサは付けてるしSSDにも交換してWindows 10にしてる
この環境でも800Mbpsは達成できるよ
普段は802.11nで支障ないけどなー
0917名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 11:23:03.90ID:baqIynDG
固定電話使えないんだが、サポート繋がらない。予約もいっぱいだ。大丈夫か?この会社。
0919名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 12:40:32.61ID:fakRPIp+
>>908
フレッツの10Gは現時点ではIPoEのみでPPPoEには対応していない(将来的には対応予定)
IPv4はIPv6の上でトンネリングによって提供しているはずだけど、どの方式なんだろう?
0920名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 17:01:27.57ID:T37wIPq3
バリューパック無しのBBユニット➕市販のルーターでwifi繋ぐ方法ない?
0923名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 20:55:23.76ID:2gyem5cM
なんか一週間くらい有線が繋がらなかったんだが何で?
LANケーブル差し込んでもルーターが認識しなかった。
0924名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 22:55:03.94ID:rn7h6xYT
あーもーくっそおもい
NUROうち来てない田舎だし快適回線できねーならやめてしまえソフバン
0926名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 23:21:07.88ID:lZDHnuh1
緊急事態宣言から凄く遅い
0930名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 00:07:18.14ID:JXVYqTfM
>>918
元々は、フレッツ光でソネットに変更、4月からソフトバンクに変えたんだけど。3日前からルーターの光電話ランプが消えた。それにしてもカスタマーに全く繋がらないってどうしようもない会社だ。
0931名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 00:45:46.51ID:3E3rS9cl
>>163だけど未だに繋がらなくて参った。今日NTTから交換品のONU送ってもらったけど駄目。ソフトバンクからは交換のBBユニット送ってもらったけど駄目。ONU直結でipv4でも繋がらないから原因はNTT側にあるような気がするんだが分からん。更なる対応を求めるつもり。
0932名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 04:49:48.09ID:1wwVgudB
>>931
それIPv6アドレスの先頭でどうゆう状態か分かるよ

ONUとパソコンを接続してスタートボタンを右クリック
ネットワーク接続、アダプターのオプションを変更する
ローカルエリア接続を右クリック、状態、詳細

アサヒのまま
 東日本[2405:6580〜2405:6583]
 西日本[2405:6584〜2405:6587]
 https://asahi-net.jp/support/guide/ipv6/for_mac.html
NTT閉域専用
 v6オプションなし
  東日本[2408:00xx] (2408:01xxもあるかも?)
  西日本[2001:a4xx]
 v6オプションあり(ユーザ間通信可) IPoE契約で自動設定
  東日本[2408:02xx] (2408:03xxもあるかも?)
  西日本[2001:a2xx]
BBIX
 東日本[2400:2410〜2400:2413]
 西日本[2400:2650〜2400:2653]
0934名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 06:33:26.67ID:1wwVgudB
>>931
 >>163 では5/末まではアサヒのIPv6のままだとして

想像だけどONUを交換したところでNTTの既存オーダーどおりのアサヒのIPv6になる
そのままユニット接続しても他社のIPv6だからハイブリッドには移行できない
(それで移行してしまい接続出来なくなるなら設計がおかしい)

ONU直結でIPv4がダメていうのはPPPoE接続設定をしての事だよね?

(ONUとHGWを混同してたら話は違ってくる)
0935名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 07:42:32.63ID:ZNsKhqIZ
吉村洋文府知事、ソフトバンクグループからの抗体検査キット無償提供に「感謝。活用方法を深掘りする」

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-05160045-sph-soci

クソハゲ野郎!!世間へのアピール前にお前の会社のサービスを利用しているユーザのために設備を増強しろよ
IPv4ユーザも多いので無償でBBユニット配れ
できないならさっさと倒産しろw
0936名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 07:54:34.96ID:nclJ67Wb
>>935
レンタル料くらい払えないとか貧乏人かよ
だったら解約しろ
0937名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 08:14:26.27ID:ZNsKhqIZ
貧乏人ではないがムダ金は使いたくない性格なのでお前に言われなくても解約済みだよw
OCNに移行したが月額は5,200円から5,100円に下がってIPv4でも夜間100Mbps前後出てる
OCNバーチャルコネクト対応ルータがあるのでIPv4 over IPv6接続も無料
こんなクソ遅い基地外ISPを利用している奴らは修行僧としか思えないなw
0938名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 08:16:40.15ID:xdDhLsGB
よかったですね
0940名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 09:20:10.81ID:ZNsKhqIZ
また差額は100円ではない計算のできない基地外かw

■ハゲISP(IPv4 over IPv6接続)
利用料金 月額5,200円
光BBユニットレンタル 月額467円

■OCN(IPv4 over IPv6接続)
利用料金 月額5,100円

二年利用で13,608?円も多く払うはめになるのにお前らよっぽど金が余ってるんだなw
金が余ってるなら新型コロナ対策基金に寄付しろよ
0944名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 10:08:14.71ID:gpZkzADq
>>942
BbIxだね
だったら、ユニットつないでハイブリッド移行待ちか
電話してonu交換済みのうえ送りつけてきたユニット繋がってるか確認してもらったら?

ONUとパソコン直結ではgoogle系は見れるけど
IPv4はPppoe接続設定が必要
0947名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 11:07:05.48ID:ZNsKhqIZ
低能情弱乙

v6アルファ未契約でもOCNバーチャルコネクトでIPv4 over IPv6接続できるの知らないんだねw
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001078408/SortID=23225504/

時間の無駄になるのでもう少し勉強して理解してから返信してね
0949名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 11:16:12.75ID:FEtIcKPH
でもOCNは速度がクソだから
ソースは1年前契約してたワイ
0950名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 11:20:52.23ID:ZNsKhqIZ
>>948

はいはい。
以下を見てもっと勉強してから返信してねw

ttps://www.ntt.com/content/dam/nttcom/hq/jp/business/services/network/internet-connect/ocn-business/option/v-access-ipoe/pdf/bocn_vc_router.pdf
0952名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 11:25:42.52ID:DwgpRiEb
OCNは昔2CHとOCNが荒らし対応で揉めたときの態度が糞すぎて絶対にこことは契約したくないと思って以来眼中にないなあ
0954名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 11:31:54.26ID:WIPM9x7d
教えてください
ソフトバンク光にしようと思って色々調べてるんですけど、代理店がありすぎてよくわかりません
キャッシュバックって実質じゃなくて現金振り込まれるんですか??
0958名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 12:04:49.69ID:pJp1o8NI
今工事してもらってモデムから直接有線繋げたら220mbpsしかでなかった
マジこれ?
最大1Gbpsでるって書いてあったから契約したんだけど
んで調べたら光BBユニットっていう専用のルーターをレンタルしないと強力な回線使えないみたいな?記事見つけた
ていうことはさ、実質月額ルーター代かかるわけやん
一番安いはずのソフトバンク光契約できたと思ったら
実は割高ウンコ回線だった?
うーーーん最初にそう言って欲しかったなぁソフトバンクってそういうとこあるよね
0960名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 12:15:10.81ID:kotvsuAf
最大1Gbpsとは書いてあるかもしれないが必ず規格値という注釈が入っているはずだが
0962名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 12:52:41.41ID:naBjapNR
>>958
>一番安いはずのソフトバンク光契約できたと思ったら
それは初耳
俺が契約したときはワイモバ回線4契約で5200円引きだけど
当時はNTTのWEBもっと2割というがあってグループ割組んで
携帯はMVNOにすればトータルではそっちのが方が安くなった

ここのハイブリッド接続はIPv6をメインにするけど他社と違い
貴重なIPv4グローバルアドレスを共有せず速度低下がおきにくい
PPPoEなんか使用せずともVPNとか制限なく使用できる

お前の選択は間違ってないと思うけど検討が足りてない
月額は永久ローンと同じなんだから慎重に
0963名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 12:55:58.66ID:sa2e0PCc
>>958
>今工事してもらってモデムから直接有線繋げたら>220mbpsしかでなかった

モデム???
0965名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 13:15:52.43ID:upxeMOLN
開通前用にレンタルしてたairターミナル返却したんだけどsimカードだけ返品日が登録されない(返したことになってない)
電話繋がらないしどうすればいいの
0966名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 13:28:49.70ID:bUBlGve5
BBユニット強制じゃないなら何の不満もないんだけどな
レンタル代じゃなくて好きな機器を使いたいってことね
0967名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 13:30:42.72ID:Z+lj7Gt5
>>965
返却義務ないよ
0968名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 14:12:10.85ID:+pTMdJkv
ソフトバンク光は携帯がソフトバンクかワイモバイルの人用と思えばいい
それ以外の人は別の業者にしたらいい
0969名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 14:40:08.56ID:9vyuAbHC
>>966
強制じゃないから
0970名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 14:43:22.88ID:fFwPKo2z
最近契約したんだけど瞬断しない日が一日たりとない
さすがにゴミすぎないか
0976名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 18:51:59.30ID:APDz85xI
市販のだとIPV6出来ないんじゃないの?
申し込みの時にやれば安かったから全く気にしてないけど
そんなんで情弱とかうけるわ
0978名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 18:57:36.22ID:0SH4cofh
最近毎日夜から深夜にかけてシャレにならんくらい遅い
マジで憂鬱だ、、、
0984名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 20:55:18.03ID:WdGjgm3s
>>976
BBユニットレンタルしてれば市販ルータに差し替えても普通に高速ハイブリッドで動くよ
0987名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 21:08:10.14ID:rZUG+9tt
説明してみって偉そうに言ってた人は答えたのに無反応かよ
まさかここのIPoEは光クロス以外BBユニットレンタルしてないと契約出来ないの知らなかったとは言わないよな?
0989名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 21:15:09.75ID:6B5Kba3q
>>987
契約できないっていうか、4rdSAM対応ルータがそれしかないので事実上借りるしかないってだけ
0990名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 21:15:13.33ID:7iNrbGv/
キャンペーン契約ならBBユニット3ヶ月経過すれば解約出来るだろ
通常契約ならイランで即外せるぞ
0992名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 21:17:57.05ID:ywBsV3x8
あ?光BB以外ではIPv6使えねーのか?
つまり500円/月で高速にするかって話かよ
わかりづれーんだよshine
0994名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 22:43:39.07ID:HzXfUTQc
BBユニットの契約は必要だけど市販のルーターで高速ハイブリッドできるって、>>4のQ6にあるやつだよね。

ちなみにDMZ使って手持ちのルーターで高速ハイブリッドするのと、ブリッジ接続でやるのと、それぞれの良し悪しは何でしょう?(´・ω・`)
0996名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/17(日) 00:28:38.92ID:GH/dHxEE
>>994
BBユニットより色々と詳細設定したい時にDMZ先でやるってだけだから特にいじらない人はどっちでも変わらない
ハイブリッドの接続自体はBBユニットがやるんだし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況