X



トップページプロバイダー
1002コメント311KB

【eAccess】低価格ADSL総合スレPart20【YBB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/21(火) 13:50:42.27ID:5T/8Ue+6
低価格ADSLから始まりWiMAXやSIMデータ通信も含む低価格インターネット接続の総合スレです。

・Yahoo!BB、ソフトバンク系
ADSLサービスの提供終了について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/
終了予定日:2020年3月末から順次終了、2024年3月末までに完全終了。
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
上記ページで、対応状況が全て「−」となるのが、終了が案内される目安。

・ワイモバイル(旧イー・アクセス)系
ADSL-directサービス終了について
http://www.eaccess.net/direct/news/20191010.html
ADSLサービス終了について
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19101001.html
終了予定日:2021年6月30日

前スレ
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart19【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1584709099/
0755名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/17(日) 18:33:15.02ID:UiPJiXz6
50Mで1M程度って12Mで契約しても
ほとんど速度変わらないか場合によってはむしろ早くなるんじゃ
0756名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/17(日) 18:39:23.86ID:8GJ9p2x5
50Mで速度が出ない地域だと帯域が広いだけでS/Nは悪化するから、
12Mに落としたほうが多分早くなるそ安定すると思う
0757名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/17(日) 18:54:39.12ID:EaZBPwTu
>>754
制限なしのムゲンワイファイとかいうのを考えている月3280円位
これでゲームとか動画アップロードできるし、ネットゲームも今より安定すればいい
あと気になるのはモバイルルーターはコンセント繋ぎっぱなしで使えないみたいなので
途中で充電するためにネット使えない時間が出ることがデメリットかな

>>755>>756
NTTから1kmくらいなのに契約した時は8-10M位出てたけど
ここ数年2-3Mくらいになり、最近は0.4Mしか出てない状態で今日ソネットに
電話したらモデムの初期化しろと言われたけど、同じ状態で
ユーチューブの720画像も途切れ途切れで、最低画像で見てる状態で
来年9月の廃止までに、高い光が3500円代までおちてくるか格安ワイファイに移る予定
0758名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/17(日) 19:09:14.92ID:uv4ifMnC
>>757
30日間お試しキャンペーンやってるし、2年というわりと気楽な縛り(違約金も1年以降低め)でもあるしなかなか良いと思うよ
0759名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/17(日) 19:12:13.94ID:wvqgX2r+
>>753
ADSLの50Mとか、@スマート光と値段変わらんからさっさと光にすれば良いのに
金を無駄にしたな
0762名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/17(日) 19:40:32.86ID:g398cU+t
ヤフーの場合は電源抜いて放置と初期化して駄目ならモデム交換と回線調整かな
回線調整は2回目以降で回復する
同じ位してみたら
0763名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/17(日) 19:42:23.61ID:uv4ifMnC
>>757
モバイルの怖い所は無制限とうたっておきながらの制限かけましたって感じなのがな(fujiとかは500GBと有能っぷりだったけど

モバイル回線の早さや上限なしという文言につられて普段と違い節約せず無駄消費すると裏制限ひっかかるかもしれないからきをつけて
ちなみにyoutube1080固定で1日引きこもってずっと再生してる環境だと1日30GB以上使ってる

今うちは輪番で動いてるので自宅待機多めなんだけどルーターのトラフィック使用率をみるに家族全員で1日平均50GBは使ってるよ(動画サービス複数入ってる)
モバイルじゃ確実に制限対象 こうならないように素直に高いけど光入るのもあり(だけど今はどこも開通めっちゃ遅いから注意
0764名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/17(日) 19:49:09.44ID:SjFubk1i
もしかして、ここの連中はソフバン系モバイルの壊滅状況知らんのけ?
0765名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/17(日) 19:52:56.27ID:g398cU+t
>>764
みたいやね
ADSLの回復手段を試しながら情報収集が無難試すなら無料でなら楽天位
0766名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/17(日) 23:30:07.12ID:QG2LQP4f
>>764
知ってるよ
だから1年後にすんなりそれでやれるとか考えてない
0767名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 07:51:57.52ID:ZD5XGkAk
なんだかんだいってADSLはあと2年位続くから拙速で今ADSLをやめる
のは勿体ない
ギリギリまでADSLを使い、次を見つけるまでの空白期間はテザリングで
我慢してベストな移行先を検討すべし
0769名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 09:52:28.66ID:H13NF2sb
移行先は決めてる
今のところ終了予告されてないのでたまに他にいいところがないか調べる程度かな
0770名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 11:07:42.03ID:0mjsyibj
コロナ騒動のテレワーク需要で、最近グローバルIPの需要が増してるんだよなぁ

オンラインゲームの安定性とかと結局は同じ話だけど、
とくに多人数テレビ会議に参加したときの安定性でグローバルIP持ってると安定性が上がることが多い
自分が不安定だと他の参加者にも迷惑かけちゃうってのもオンラインゲームの話と近い
0771名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 12:30:43.80ID:9J3g6Dcx
固定電話を止めて携帯一本にすると困る事あるかな?
契約、登録、問い合わせで固定電番必須とかあったら困る。
楽天アンリミにして回線も自宅電話もこれ1本で済まそうと思案中。
0772名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 12:35:00.38ID:klfnOvcS
俺は携帯を持って無くて・・・緊急連絡先を書けなくて赤っ恥をかきましたよw
0773名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 13:50:53.59ID:+MtcyVd3
>>771
一月に固定やめたが特に困ってないなあ
固定必須で困ったとかスレでも見たことない気がする
0774名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 15:25:16.60ID:QMIwJphw
聞くところによると業種によっては開業時の登録に固定電話番号が必須だったりするらしい
0775名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 15:48:15.47ID:h8WCYmTN
固定電話はもう郷愁だけだな
昔から家にある電話番号がなくなるのは寂しいので契約を続けている
用事はスマホで済む
0776名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 15:51:06.88ID:h8WCYmTN
固定電話があるからと、携帯を解約したケチ爺がいるけれど
実用上はむしろ固定電話をやめて携帯を継続すべきだと思う
0778名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:20.28ID:srKs74f1
有用な通話通信はすべて携帯(スマホ)で固定電話は99パーセントが迷惑セールス
もう半年くらい自発的に使ったおぼえがない
家にいるときしか電話に出られずちょっと使っただけで料金が発生

携帯もってない子供とかいれは多少は使わせるのかもしれないが

早く解約したい
0779名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 17:43:27.68ID:avH5TpV5
固定はぶっちゃけかかってくる電話のほとんどが訃報や勧誘の電話しかこない
(番号通知サービスも入っていて常に留守電 知らない電話一回目は100%出ないようにしてる)

でなんらかの入会カード作る時は家電 携帯番号欄は無記入で家の固定電を捨てアドにしてるよ
0780名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:09.92ID:h8WCYmTN
固定電話は親戚などの不幸の連絡に必要と続けている人が結構いるが
そもそも普段付き合いもしていない親戚の葬式などもう出る必要はない時代だ
だからかえって固定電話が無いほうがそういう面倒な連絡も来ず合理的
0783名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 19:43:44.82ID:kodVCWIi
固定電話は置いといてADSLの速度が大幅に落ちた場合は原因があり一つ一つ探りながら取り除くと回復する場合があり前列もあるから配線回りとか細かい所も見た方がいいと思うよ
NTT側が原因の場合もあるし
0785名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 20:29:40.74ID:NVnKGAqc
まあ 住所にある程度紐づけされている固定電話はそれなりの信用にはなる
今はローンを借りるときに固定電話番号が必要な時代ではなくなったけど
さて信用スコアにどれくらい影響するのだろうかね
0787名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 20:39:06.71ID:wCHzDjRk
>>764
俺もソフバン系っちゃ系だけど
180GB/月使ってるけど問題ないぞ。いまのところ
0788名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 20:39:44.66ID:BuyP9gUF
>>785
犯収法に基づく本人確認を実施しているからもはや毒にも薬にもならん>固定電話
0790名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 21:08:00.73ID:avH5TpV5
nuroはやめたほうがいいぞ。もうすこし落ち着いてからのほうがいい
戸建なら1月以内だけどマンションタイプはいつ開通するかわからんらしいぞ
0792名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 21:16:50.50ID:h8WCYmTN
固定電話がないとホームレスか貧民にみられる
0794名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 22:02:53.55ID:6EmcHsQO
祖父の時代から3代続いた固定電話を去年解約したよ
0795名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 22:04:56.84ID:qMeccX0T
また固定電話の話が蒸し返されてるの?
何度目だこれ

結論として
学生や若い単身会社員なら無くても問題ない、むしろ無いほうが主流
ある程度の年齢で家族持ちだと普段は必要ないごくまれにあったほうがいい時もある
家の電話を事業用としても併用してる個人事業主ならあったほうがいい
0796名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 23:41:43.06ID:+MtcyVd3
yymobile民だがサブに楽天アンリミ契約してみた
無料だし、サブに最適だよな。ツイッターに社員クーポンあったから差し引き6000p得する
0797名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 01:12:58.09ID:gFnZnDWa
すみません、AOLのスレッドが無くなっていたのでこちらにて書き込みさせて
いただきます。

AOLからサービス終了のはがきが昨年の12月に届きました。

そこには、「ソフトバンク提供のインターネットサービスに
ご負担なく移行いただける特別プランをご用意しております。
詳しくは順次ご案内の予定です。いましばらくお待ち下さい。」

とありますが、なんの音沙汰もありません。

もしかしてAOL使っている人いたら、事情をご存じの方いますか?
0799名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 03:29:11.24ID:vj9CrIyM
ここはADSLのスレだけあって何だかんだ言っても皆、固定電話に囚われている
固定電話というよりメタル線フェチと言うべきか
0801名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 04:52:23.39ID:qAXXVNYY
親を大学病院連れて行った時に携帯番号と自宅の電話番号書かされた。
全部スマホにしようと思ってんだが。
0802名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 05:11:14.13ID:Qdf7QQNO
YahooからADSL切り替え限定で、特別に2年間・月額1980で光しませんか?資料送ります。と、電話あったが、HPみたら常時やってるし資料も送ってこねえwwww

やっぱYahooは信用ならん
0804名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 08:10:51.52ID:8930pmFW
>>799
>固定電話というよりメタル線フェチと言うべきか

まあ固定電話については法的な根拠があるからねw
0805名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 08:13:59.80ID:w8vQznpY
>>779
俺は逆だな、固定電話はいつ解約してもおかしくない状況だし、最近は携帯番号書くようにしてる
よどど怪しいところは050から始まるIP番号
0806名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 08:23:29.04ID:w8vQznpY
>>802
ヤフーはひどいよ、電話かかってきたとおもたら
「ADSLなくなるんで光のほうに変更しときますね」みたいにナチュラルに契約させようとしよる

もひとつ
「ソフトバンクですけど、お客様は毎月100円安くなるサービス加入してませんよね?
電気代も安くなりますよ、電気代の請求先がソフトバンクにまとまるだけです」とかナチュ
0807名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 09:03:45.07ID:24I0ofyn
世の中、ボーっとしていると尻の毛まで抜き取られる
0811名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 12:52:40.74ID:C6uPnmoW
ハゲサポセン「当社から営業電話は一切しません」

これだからなw
0815名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 15:46:36.66ID:6dKpSQcl
NTTの代理店であって、NTT承認のもとにセールスをやっているが
責任回避のためNTTは知らんぷりしている
0817名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/20(水) 11:46:22.32ID:uY3ySzO8
そう言えば、消防署の方から来ました って来なくなった
0820名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/20(水) 12:42:51.42ID:u9l2zjAg
「〇〇市を担当させて頂いている△△ですが」
こんな営業電話もよく来た。〇〇は住んでる市
0824名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/20(水) 20:52:30.90ID:0Jcui91P
ストレスの吐け口にしてたら来なくなった
良かったのかどうなのか?
0825名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/20(水) 21:07:42.02ID:VuqPD5tz
インターネット光のご勧誘なんですけどーって電話勧誘の話題からISPの名前聞き出そうとしてそれに成り代わろうとする
手腕は見事だと思う。光の良さなどを告げてきたのでniftyADSLやめて光に変更したいですけどいくら変わってきます?ていうと窓口違うので云々で
はぐらかしてくるまでガチでISPなnifty(フレッツ光関連)からの勧誘だと最初は思ってた
0827名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/20(水) 21:21:37.04ID:qkLe/GMI
光の勧誘は「月々2000円のADSL使ってるんですけど、それと同額なら契約しますよ」と言えばOK
プロパンガスの勧誘も今より安い値段を提示してくるから、提示された金額を今使ってるガス屋に言えば下げてくれるw
0828名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/20(水) 23:14:42.12ID:O9uQbsPR
光勧誘電話、要らないで引き下がる。光飛込営業同業他社の値段知らない凄い人たち(近年は見かけない)
地銀投信勧誘、日経ナイアガラの日に電話かけてくる(鬼畜)もジジババそういうの分からないからで引き下がる(多少の良心)。
信金、自社商品の優位性が無いのが分かってるんでひたすらお願い営業(毎月来るから情が湧く)。
郵便局、自行の位置づけがわかって無いから定額貯金は金利凄いとか言い出すバカ。当然保険でやらかす。
ここら辺はチョロいけど不動産系は凄いよね。有能なテレアポは不動産か振り込め詐欺に行くんだろう。
0829名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/20(水) 23:25:39.02ID:uOtugIRn
プロバイダ料金込みで月2000円ほどだからなあ
これの終了はすごく痛いわ
0831名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 05:41:57.05ID:DKMbVDaS
NTTの方からの営業は一括でお断りする窓口かなんかあったと思う。
そこにクレーム入れてからは一切来なくなった。
0832名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 07:44:14.76ID:3rjzXcOj
>>830
プロバイダによって異なるがこちらでも2000円くらいだったかな?
大体どこも同じくらいでは?
0834名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 08:15:33.52ID:PxkqbDjv
勧誘停止登録受付窓口
電話番号 0120-849-994
営業時間 平日午前9時〜午後5時まで
0835名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 09:10:27.18ID:3rjzXcOj
adsl2000円固定電話1600円(税抜き)合計3600円
これで全ての必要性がカバーされているから、光回線の場合、
光電話含む合計4000円、つまり光回線だけで永年3500円くらいが我慢の限界
0838名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 10:51:33.90ID:4yGEoNhD
>>837
容量制限無しで、実測上り下り10〜20Mbpsあれば十分なんだけどね…
何にせよ光回線はオーバースペックで、WiMAXや禿airは価格が高い割に実際の能力が追いつかない。
それがADSL難民が動かない理由だろうと思う
0839名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 11:00:32.58ID:wftL3B+N
>>838
光は低速プランがビジネスに乗らないのだと思う
例えばNTTから光ケーブルを1本借りして30分岐くらいであの価格で商売する場合
低速プランで半額にしたら光ケーブル1本のエリアで60軒くらい集めないと商売にならないんじゃね
それくらいのシェアとれるのなら自前で光ケーブル引けたり
0840名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 11:22:39.62ID:4yGEoNhD
>>839
集合住宅のVDSLなどでは速度が落ちるが若干安くなるのだけれど
それでも高額の印象だし、戸建てには適用されない。
また、今回の在宅勤務増加によるトラフィック増に耐えているのだろうか?
過去にも言われてきたが、やはりラストワンマイルの部分が大きいね…
0842名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 13:55:20.32ID:vuONcERD
とりあえず、逃げ先は無線系しかない感じだよな
うちは楽天にする予定 母親の方のスマホやめさせて楽天ミニ買ってあげてそれをホームルーター兼スマホ運用する事にした

後は楽天が改悪しない事を祈るだけ(楽天ミニ端末がesimなので改悪されたらスマホゴミになる可能性大)
0844名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 15:39:37.24ID:pBgWhZNM
ウチは来年7月以降は楽天パートナーエリアで1〜2年は我慢かな。1Mbpsじゃ家族からクレームくるだろうな…
0845名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 23:59:58.07ID:NjiL7Zmn
>>835
それが理想だけど、無いんだよなー

>>837
無線系でも無理なのかなあ?

>>844
1Mは無理だなあ。
最低10Mは欲しい。
10M〜30Mの間であれば、満足。

光の1Gとかオーバースペックもイイトコ。
0847名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 07:32:53.47ID:zN5Od1bF
楽天をIOのルーターに入れて運用中。運良く?band3を掴んで毎日普通に使えてる。ADSLからなら、全く問題無い。
一日10Gで3Mに制限されるけど致命的ではないし、軽い動画なら鑑賞にも耐える
0848名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 07:40:30.08ID:yofWW11h
>>846
usbでテザリングならいける
電源供給がされるので過充電の恐れはあるが使わないときに抜いておけば
あまり痛まない
0850名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 08:14:59.94ID:ZGnR7vlP
>>845
>無線系でも無理なのかなあ?

所詮 価格と速度等の品質のトレードオフ関係
無線は特にラスト1マイルの限界を覚悟する必要があるでしょ
0851名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 08:24:21.35ID:pWbKNJEX
>>847
B3、B18混在地域だとパートナー回線を拾うときがあるのだけど、B3が強い場所なんだね
ラッキーですな、羨ましい。
0852名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 08:27:09.03ID:yofWW11h
>>850
そうかな?
むしろラスト1マイルは無線が一番コストパフォーマンスが良さそうだが?
0853名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 08:49:45.15ID:ZGnR7vlP
>>852
>無線が一番コストパフォーマンスが良さそうだが?

その通り つまり決まっている総量を大勢で使うから
だから安くするためには一人当たりの帯域は小さくならざるを得ない
その限界からは逃れられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況