X



トップページプロバイダー
1002コメント311KB

【eAccess】低価格ADSL総合スレPart20【YBB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/21(火) 13:50:42.27ID:5T/8Ue+6
低価格ADSLから始まりWiMAXやSIMデータ通信も含む低価格インターネット接続の総合スレです。

・Yahoo!BB、ソフトバンク系
ADSLサービスの提供終了について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/
終了予定日:2020年3月末から順次終了、2024年3月末までに完全終了。
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
上記ページで、対応状況が全て「−」となるのが、終了が案内される目安。

・ワイモバイル(旧イー・アクセス)系
ADSL-directサービス終了について
http://www.eaccess.net/direct/news/20191010.html
ADSLサービス終了について
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19101001.html
終了予定日:2021年6月30日

前スレ
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart19【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1584709099/
0485名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 13:02:59.04ID:uy9csrCA
ゴメンなさい
まだやってたんだな
驚いたわ
コロナよりも今年1番の驚きかもしれない
0486名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 13:04:08.55ID:9S4bVEpV
未だにダイヤルアップでネットやってる奴ってどんな奴なんだろうな?
LTGより使えないだろこれ
0487名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 13:20:48.84ID:zzmO12BJ
ピーギャーギャーピーしてとりあえずページを全て読み込み、ブラウザをオフラインにしてあとから読んでたあの頃がなつかしい
0489名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 13:35:13.89ID:dDidyzeB
>>486
ダイヤルアップを常用する奴は居ないでしょ。
光がメンテ入ったり停止したときの緊急用に用意しておく程度だと思う
0490名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 13:35:56.33ID:TyHJUq+g
28.8kbpsの電話モデムとネットスケープナビゲータ3.0でインターネットが
ガンガンできたのが懐かしい。
画像を取り込まないようにして文字を読むだけなら十分に早くて実用的だった。
あの頃のインターネットエクスプローラは糞で、ナビゲータの足元にも及ばなかった
0491名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 13:42:03.73ID:TyHJUq+g
>>488
8.5円を間違えたままなんだね
とぼけた会社だw
0493名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 13:52:33.07ID:9S4bVEpV
>>489
緊急時は普通は携帯のLTGとか4Gとかを使うんじゃね
携帯すら持ってない奴用かな
0497名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 14:29:44.06ID:Mn2aIJk8
56kモデムでテレホーダイ開始からDLしたとしてテレホーダイ終了タイムまでつなぎっぱなしでの可能ダウンロード量がたしか平均120MBあたり
iria やDCさくらでBM98データやmidi集めてた記憶がある
0498名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 14:52:31.98ID:Ryi6KDHW
>>496
ISDN(64kbps)の2回線使用時だね。

アナログ回線56kモデムでは56kでリンクする人は少なく、
うちも最高で52kだった
0500名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 17:31:56.24ID:WTriabaf
モバイルでも、PHSの32kとかPDCの9.6kとかあったなあ…
速くなったのは3Gからだっけ
0501名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 18:28:46.60ID:pNavLH6i
>>499
限られたエリア内だけはね
0502名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 22:04:24.98ID:WTgfQjjM
楽天を積極的に利用したいとは思わないけど、
楽天が市場を食い荒らしてネット接続業の単価が暴落するのは賛成
0503名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 23:20:42.37ID:BT6hy0sA
局のド近所のせいか8M契約で7M弱でてるんだ
安いし安定して使い放題だしこれで良かったのになー
0504名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 01:55:14.08ID:LScMuVlV
コロナで光回線にする余裕無くなったわ
未曽有の事態なんだからADSL2024年ギリまで使わせてくれ
それか月額3000円以内のプランを出せよ政府
0507名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 03:08:37.13ID:Ws07TWkT
必ず今よりマシになると思って10年近く粘ったんだよ
その結果スーパーハイスピードタイプ隼(笑)4,730円+プロバイダー利用料金だろ

絶対に許さねえぞNTT
0508名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 03:15:19.02ID:dVu5hbMV
釣った魚には餌をやらない
0509名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 07:12:06.17ID:Ecf4QaQU
安倍が10万くれるだろ
0510名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 07:23:49.64ID:eCZL1RMG
>>508
ほんとこれな

niftyのイーアクセスだったんだけどメールアドレス変えるの面倒だから公式電話でniftyのまま光にした際の工事含め料金聞いたら
ネット登録の相場の倍くらいで言われたわ。そっこうでniftyメアド(数ヶ月様子見250円)だけ生き残らせて別会社の光にした(メイン回線のみ

サブADSL回線は、fujiと楽天で迷った末に楽天にしたよ
スレで書かれてるありがたい情報のおかげで格安中古ホームルーターでいけるみたいだし
0511名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 08:13:58.69ID:yczmzx6W
>>505
>必ず出るよ…

どうでしょうかねぇ
無線系の限界は見えてきたし
ラスト1マイルをパラサイトしたADSLと同じ立場の
CATVの光ネット(の低速モード)でもそれほど安くできていないし
0517名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 09:39:47.01ID:jlqANumN
楽天モバイル検討してる人、oppo a5買ったけど通信10分位無いと
デザリング切れるから注意して
0518名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 09:52:54.73ID:eCZL1RMG
救済プランとかあるのかなぁ〜?w

niftyとか、まだこいつADSL使ってんのかよ的なおざなりな感じだったし光への勧誘対応もすっごい適当な仕事ぶりだったし
じゃぁ別の所に移りますのでって言っても「残念です。ご利用有難うございました」で終わりだったし(1月の話)
0521名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 11:31:43.16ID:bMCeMoGn
プリペイドsim復活してくれないとまた難民になるんだが😂
カレンダーかyymobile再開してくれ
0524名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 12:08:28.43ID:RYEwT/Lk
和歌山やとテダリングいうねん
ザ行がうまいこといわれへんのや
おもろいやろw
0525名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 13:15:06.27ID:oLWUdpFN
>>517
oppoかAQUOSか悩んでバッテリーでかいAQUOS sence3 lite選んで正解だった
テザリングも切れないし省エネモードで1日は余裕でもつ
でも、自宅じゃパートナー回線のAUしか掴まないけど・・・
0526名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 14:39:13.63ID:y+ZOdZiV
tethering

《コ》テザリング◆PCなどの情報機器をスマートフォンにつないで、スマートフォンをモデムとして用いて、ネットワークに常時接続する機能、またはその手法。
https://eow.alc.co.jp/search?q=tethering
0527名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 17:36:08.03ID:iuvt7CEc
もしかして
OPPO Reno Aも
テザリング切れたりするの?

一番コスパいいって聞いたから
これ狙っていたけど
0528名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 21:11:29.68ID:reTevt+L
YBB12M
距離3.5km
伝送損失44db
実測3Mbps

これを50Mに変更したら5Mbpsは出てくれるかな?
0529名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 21:37:29.52ID:CWuG4XXs
運が悪くなければそのくらいじゃないか?
俺なら50Mなんてするぐらいなら光にするけど
0531名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 21:54:59.11ID:reTevt+L
工事が6月以降となりADSLの更新月のタイミングが合わず
めんどくさいからサービス終了まで使い続けることにした
戸建てだからまだ50Mのほうが若干安そうだし
終了にあわせて得なキャンペーンをやってくれたらいいんだけどなあ〜
0532名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 21:56:09.89ID:xzPgLzkK
>>528
@スマート光なら4300円で、v6プラス付けても4600円だから、ADSLの50Mなんかよりずっとマシだぞ
0533名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 22:17:27.39ID:hkrugIWJ
>>511
無線はこれから今までの何10倍も使われる様になるぞ
住戸用光回線やケーブルなんてadslが消えた時より光速で消滅する
0537名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 22:55:15.42ID:reTevt+L
やっぱ3km以上離れてたら同じかー
資料ありがとうございました
0538名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 22:56:25.39ID:reTevt+L
>>532
Excite光なら同じ料金で契約期間無いよ
今申し込みしたら確実に6月後半の工事になるけど
0539名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 23:07:59.48ID:hkrugIWJ
>>535
言ってる意味がわからないかな?
客が貧乏人か馬鹿か否かは関係なく、光回線の住戸用契約自体が終了して無くなる
0541名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 23:37:31.13ID:zQXc7Ked
>>539
馬鹿なの?
障害物だらけの日本で無線なんか役に立つかよ
従量制なら金掛かるしよ
5Gの基地局一つ作るのに幾ら掛かるか調べてから言え
0542名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 01:55:32.52ID:rqmtFPvq
>>531
速度に贅沢言わなきゃ良い選択だと思う
0543名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 05:55:04.36ID:TsNU2YzJ
>>541
エリア全戸に光引っ張り回すより次世代を一つ作るほうがコストは遥かに安い
従量制か否かを気にする必要もない
0544名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 09:19:53.58ID:p8PFaGKH
>>533
>無線はこれから今までの何10倍も使われる様になるぞ

たぶん無理 無線の限界
たとえば
ttps://www.jpsimshop.com/new/2020-05-08-153533.html
0545名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 09:34:58.30ID:pLCpkubr
そういう経営戦略的な限界はともかく
科学的限界もあるから突破不能な限界は見えてるんだが
0547名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 09:45:02.74ID:RQXHARki
なお5Gの本質は非常に高い周波数のバンドだがこれは届くエリアが
非常に狭い。これを補うためにもっと低い周波数のバンドも加えるが
これはすなわち4Gと同じ。
結局5Gの効果を出すにはものすごい多くの基地局や送信アンテナが必要。
0550名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 11:59:47.95ID:6MIgN+wl
WiMAXとか使った事があれば無線が全く役に立たないって分かる筈なんだがな
あんな不安定なもんはねえよ
地下の駅ですら場所によっては殆んど繋がらないし
安定性がなきゃ安くなっても5Gなんか使わんわ
そもそもこのスレの住人は10Mbpsで良いから兎に角安くがモットーだしなw
0551名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 12:05:48.75ID:2KLXFHCv
4K動画なら安定25Mbpsは欲しいけどFHDなら6Mbpsもあれば十分だしADSLで十分なんだよな

とりあえず俺は昨日楽天に入ったわ。ネットの紹介コードと知り合い紹介でのポイント還元でとりあえず1年即やめでも損はないし
これで様子見(認証はAmazonで買ったumidegi powerで楽天エリアではなくパートナーエリアでできた
0552名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 13:13:12.12ID:CSHvYQYK
5Gはテレビなどのマスコミで話すときに必ず2時間の映画を数秒でダウンロードなどと言われるから
夢見てるのだろうけど電波飛ばないんだよね
上でも書かれてるけど基地局やアンテナを多く立てないと無理なので人口の少ない田舎は無理
その基地局やアンテナまでは光ファイバーで繋ぐので、それだったら光ファイバー増設しろよって話

電波飛ばないので使う地域を絞って学校内や工場内だけで使うローカル5Gが主力になる
小学校でもプログラミング始めるに当たってPCかタブレット配るなんて話も出てるけど文科省も
学校のローカル5Gの整備に乗り気
それに6Gの研究開発も始まってるから、それ待ちだな
0554名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 13:28:59.29ID:9vOiljxT
>>553
このスレはADSLすなわち自宅固定回線をポストADSL に時代にどうするかでなんで地下の受信具合とかモバイル受信環境は話題にならない
0555名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 13:33:34.20ID:6MIgN+wl
いや固定回線無くなるなんてアホがいたからそういう話題になってるだけ
0556名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 14:00:17.71ID:pQZ8MPwx
光があればスマホの容量なんか1GBあれば充分なんだがな
自宅Wi-Fiで4k動画でも数十GBのゲームでも落とし放題で、ネット繋がらない場所で幾らでも楽しめるし
光+格安スマホで月7000円で何の不自由もなく快適なネット生活送れるぞ
0557名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 14:05:07.37ID:2KLXFHCv
たしかに回線のほうが早くてクラウドプレイとかのほうが快適にはなりそうだけど全部無線インフラ任せとか怖くね
0558名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 14:11:15.14ID:pQZ8MPwx
今はワイスポも多いから全く不自由しないな
まあ今はコロナで店自体やってないがヒッキーなら光だけで何ら不自由しない
0559名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 14:22:21.00ID:6MIgN+wl
>>556
1GBじゃ流石にきついわ
せめて3GBぐらいないとな
ま、5chやるだけなら充分かもなw
0560名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 14:48:59.27ID:SzMAxoZS
スマホデビュープラン1GBの者だがやはり1GBではキビしいね
ツイッターやインスタには動画が含まれてることも多いし
リンク先のYouTubeが見れないこともある
5ちゃんやるだけなら十分だけどね。速度制限かかっても閲覧はできるし
まあ、5分通話無料とデータ1GBで1年間は980円で利用できるからいいけどね
2年目以降は1980円だけど、これもキャリア回線を維持するには安いと思うよ
ガラケー時代は基本料金、データ通信、自分割適用させても2300円はかかってたし
0562名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 14:54:08.01ID:2KLXFHCv
ADSLで計測して今って最高どんくらいでてる?人少なくなってきてるし早くなってるとかあるのだろうか
うち長年40M契約で8以上は見た事ないな
0564名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 15:08:13.91ID:LqegMZkT
電力会社が電線網使って通信事業やったり出来ないのかな
水道会社、ガス会社でも良いので
0565名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 15:19:34.65ID:P4GfCPb3
>>563
俺も12M契約で夜の11時で9Mぐらい出ているな
0566名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 15:23:57.00ID:95KI7sNY
>>562
イーアクADSL12Mだがスピードテストで9−10Mbpsで常に安定
なお、モデムでの回線接続速度はほぼ12Mくらい出ている
ADSLは減っているせいなのか速度は時間に関係なく安定して出ていて最高
0570名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 15:39:22.16ID:95KI7sNY
ADSLにして19年目だけれど、19年何の問題もなく使い続けられた方式って、
情報技術の世界では珍しいのでは?
0571名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 16:09:27.77ID:NU+2Nw0w
>>568
NTTからの距離伝送損失によるから気にするなよ。
うちは3.1kmで損失31dbmで5.5ぐらい。
0576名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/09(土) 22:45:46.96ID:Qq019Wy1
>>562
家も12Mで8〜10出てるけど、未だにここに居るのは条件が良くてかつ
管理者がC2D、Sandy、今は時期が悪いおじさんばっかりだからだろう。
NTT本体の人も直に来て光にしろとローラー作戦した時もあったし、普通の人は光にしてるだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況