X



トップページプロバイダー
1002コメント306KB

NTT西日本・フレッツ光総合★41回線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/16(木) 11:35:31.28ID:DDw0Orha
★NTT西日本と直接契約の「光回線」についての情報・質問スレ

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも
「情強賢人」らが親切・丁寧・簡潔に教えてくれるはずです。

▼▼NTT西日本「フレッツ光」 Topページ
 http://flets-w.com/

▼NTT西日本HP TOP
 http://www.ntt-west.co.jp/

NTT東西が提供する光回線の呼称が「フレッツ光」でNTTの登録商標。
光コラボの場合はフレッツという名称は使わない。
0427名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/02(木) 08:28:58.91ID:Pod7EJM+
それは間違いやな
サービス側にIPv6を選ぶとこがこれからも少ないから
これからもずっと6が設備猶予には条件がいいで
4は底辺が高負荷サービスの動画サイトにつなげる数や転送量が増えるほど重くなっていく
これはモバイルは関係なく固定回線のみだから底辺はいつまでも更新されない
NTT側もひそかに4を搾っていくだろうな
4オンリーの機器が高値で転売できるうちに他国に売り抜けておかないと大損だからな
0428名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/02(木) 17:59:39.44ID:eawgsruw
>>426
そもそもipv6(IPoE)の方は
NGN網とプロバイダ間の網終端装置っていうボトルネックが一つない

これはこれまでのプロバイダの速度差に影響してた部分だから
今全加入者がipv6化しても理屈上はipv4よりは速くなる
DSNサーバーだとかプロバイダの能力差の要因は他にもあるけど

NTTの東か西か電力系かの回線そのもので差が付く時代になる
0429名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/02(木) 18:48:39.60ID:apRZvadH
ウチみたいにPPPoEのほうが速いのはどういう状況なんだろ

あとIPv4overIPv6ってユーザー側ルータでIPv4をIPv6にカプセル化するところまではわかるが
そのカプセルをIPv4として読み出す処理はどこで行われているのだろ?
その機器がトラフィック生み出すといったことはないのかな
0430名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/02(木) 19:54:23.78ID:5cIfuswg
>>429
接続点が東京、大阪しか無かったら
そこまでのNTTの県間通信が長ければ長いほど
ボトルネックになるやろ
0432名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/03(金) 16:15:18.31ID:cnoJTEFX
アンテナたてるの面倒くさくてテレビ頼んでたのに回線しか契約してないとか言われて笑うわ くそが
0434名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/04(土) 15:18:54.11ID:2pFlX8k+
フレッツ光回線なら絶対プロバイダ−は
IPv4overIPv6 IPoE接続できる業者にした方がいい
月1000円ぐらいかかるけど ル−タ−貸してくれるし
PPPoE ipv4接続は朝や昼は有線で500メガぐらい出るけど
夜は1メガや2メガになるから辞めた方がいい
安いプロバイダーはだめ 月500円とか
0435名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/04(土) 15:22:08.58ID:2pFlX8k+
1人暮らし2人暮らしで
webの閲覧やyoutube見るぐらいなら
光回線なんていらないね sakurawifiとか月4000円で使い放題だし 
btoで10万ぐらいのノ−トパソコン買ったらさくさく動くし
0436名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/04(土) 17:34:35.96ID:AhqcHB4v
4000円もするのか…
ADSLが安いと言ってるやつもそんな感じ出やすいと思わされてるのかな。
0438名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/04(土) 23:32:17.42ID:HfeMHhrA
グループ割いいなあ
周りの人でフレッツ予定の人がいなくて使えない(´・ω・`)
0439名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/04(土) 23:44:26.10ID:uwLUyixZ
自分もグループ割できてない。年間で考えるとひと月分になるから大きいよね
0445名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/05(日) 08:29:17.37ID:cPSWc2Yb
俺もNTTから直接話聞いた時はこの制度マジ?と思ったけど
西は土地エリアとして元々新規加入が少なくて困ってるんだろうな
とりあえず撒き餌
申請資料ももらいはしたけど実行はしてない
0446名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/05(日) 09:45:00.15ID:6jTbeftS
あと西日本は全体的に光化が遅れてその間に電力系が結構シェア伸ばしてたってのもある
0447名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/05(日) 10:48:11.37ID:mSdpWbhB
>>436
sakura wifiはク−ポン使って税抜き3680円
税込みで4000円 
速度は20〜30メガ出るぞ
これにそこそこ高いノ−トパソコン
で動かしたらさくさく動く
0448名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/05(日) 10:52:36.19ID:mSdpWbhB
フレッツ光西日本マンションスーパーハイスピードタイプ隼1ギガ
ipv6 ipoe接続でノ−トパソコンで無線でネットしてるけど
60メガしか出ない
月4500円払ってる
sakurawifiの方がよかった 解約金もないし
0449名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/05(日) 10:53:55.57ID:mSdpWbhB
>>436
新楽天モバイル月2980円で
使い放題だぞ
simル−タに挿して使ってる人多いよ
0451名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/05(日) 11:16:18.30ID:eHpfcQpC
楽天ってほんとどの板でもどのジャンルでもこういう宣伝してるよな
日本のITの暗部だわ
0452名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/05(日) 12:14:48.53ID:w4f6+Xuv
>>447
高いよ…
1Gbpsの光で3000以下でプロバイダも1000円であるし。
平均200〜300Mbpsでるんだよ。
0453名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/05(日) 12:26:04.56ID:hb1bnze3
>>452
ADSLで十分だった人からしたら速度的に20Mbpsで十分って意味じゃない?
ファミリータイプなら尚更ね。

もし、一人暮らしならSimをデュアルシムスマホに挿して
家のネット端末はテザリングにすれば通信費を抑えることができる
0454名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/05(日) 13:34:58.61ID:mSdpWbhB
>>452
それ2年縛りのコースで
ipv4接続で夜1メガに落ちるコースじゃないの?
0455名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/05(日) 13:44:01.72ID:mSdpWbhB
>>452
それ有線接続でか?
無線接続で200とか出るか?
0456名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/05(日) 13:47:01.17ID:mSdpWbhB
sakura wifiはク−ポン使って税抜き3680円
税込みで4000円 
速度は20〜30メガ出るぞ
これにそこそこ高いノ−トパソコンで無線でサクサク
動く 解約金や縛りがないから楽
0457名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/05(日) 13:54:02.11ID:w4f6+Xuv
3月も4月も5月も6月も7月も朝も昼も夜も速度は変わらないし
フレッツ+プロバイダ契約で縛りとか何もないし
有線も無線も普通はかわらない。変わる人はいまだにnとかbとかgの無線なんだろうw
というか、ここはフレッツのスレなんでクソWi-Fiの宣伝は他でやってね。
誰もそんなものに興味はないから。
0458名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/07(火) 18:04:57.73ID:O0tApWlO
もうみんなipv6 ipoe接続プランの
プロバイダーに変更した方がいい
0460名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/07(火) 18:09:36.85ID:DawSrSLk
流石に一桁Mbpsしかでない環境はLTE回線の方がマシだわ
0461名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/08(水) 07:34:21.95ID:Ik02hHJT
九州在住で東京に鯖があるネトゲへのpingが普段40前後なんだけど
昨日くらいからping31で安定してて不思議
Netflixの回線速度チェックでもping39~40しかみたことないのに
今はかったら27
回線良くなる要素最近なんかあった?豪雨?
0464名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/08(水) 08:47:58.33ID:n2QvNGzs
フレッツ光は通常契約(PPPoE接続 ipv4専用接続)だと混雑している地域が多いので
IPoE IPv6 + IPv4 over IPv6(IPoE IPv6上にカプセル化したIPv4を通す)を利用したほうがいい。
v6プラスやIPv6高速ハイブリッドとかね
0465名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/08(水) 09:54:37.95ID:eUz8gPXa
>>461
途中経路の大阪付近が行動変化のせいで利用減少とか?
数週間監視してまた40くらいに戻ったりしたら報告してくれるとありがたい
俺も沖縄から似たような監視してるから本土からだとこういうのが影響してるのか興味深い
元が条件悪すぎて西のイベントで変化するのかしないのかわかりづらい
0466名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/08(水) 10:20:09.15ID:Ik02hHJT
>>465
偶然、自分は沖縄〜鹿児島の間の、鹿児島よりの離島なんだけど
ping10くらい下がってるので気になった
定期的に報告しますね
0467名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/08(水) 10:51:03.30ID:eUz8gPXa
そこらへんからだと結局上下どっちの経路でも海底ケーブルやろなw
0468名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/08(水) 12:38:28.90ID:n2QvNGzs
安いプロバイダーと契約するなよ 夜に1メガまで落ちるから
0469名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/08(水) 13:57:52.88ID:n2QvNGzs
ipv6プラス接続のプロバイダーと契約しろ
0471名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/09(木) 19:07:32.99ID:NWUuRdKx
富山在住です。
昨日の夜からフレッツ光の速度めっちゃ遅くなってる。
オンラインゲームやっても今までPing40前後だったのが80〜200、ひどい時は400〜で動けない。
同じような人いる?
0473名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/09(木) 19:48:15.63ID:bQnkX7t3
PS4の上りの速度が急に100Mから7M行き来するようになったんだけどなんでや?こんなの初めてなんだが
0475名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/10(金) 12:35:56.76ID:smhtnQ34
素人なので教えて欲しいんだが
テレビやひかりTVのチューナーにつなぐ有線LANはHGW(絵の赤)?Wi-Fiルーター(絵の黒)?
どっちがいい、というかどっちが正しいの?
説明が下手なので絵を書きました。
教えて下さい。
https://i.imgur.com/6RiNVEG.jpg
0477名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/10(金) 12:54:13.47ID:smhtnQ34
ひかり電話対応ルーターでWi-FiルーターはWG2600使ってるからどっちでもいいのかな。
ありがとうございました。
0478名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/10(金) 20:07:22.33ID:UyywBNQl
>>475
HGWからインターネットに接続してWG2600をブリッジモードで使ってるのか
それともWG2600をルータとして使ってるのか
チューナーのDLNA機能をTVなどから使う必要があるのかどうか
さらには何をもって正しいと考えるのかでも違ってくる
0479名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/10(金) 20:25:17.80ID:NNLBZVk+
ひかりTVチューナーはIPv6のみ対応なので
他のルータの有無やHGW・ルータどちらで接続してるかに関係なく
HGWに直結でok
0480名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/10(金) 21:11:47.80ID:UyywBNQl
>>479
チューナーで受けるところまではね
でもそれだとWi-Fiルーター配下のテレビやスマホなどから、ひかりTVチューナーのDLNA機能を利用できない場合がある
0481名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/10(金) 23:20:01.11ID:q+ICiapX
ID変わってるかもしれないけど475です。
ルーターはブリッジモードで使ってます。
0482名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/11(土) 00:25:58.13ID:VglCvHYf
>>481
だったらひかりTVチューナーはHGW側が無難
その方がひかりTVの通信を無駄にWi-Fiルーターに流さなくて済むし、ブリッジモードならWi-Fiルーター配下と別ネットワークになってしまう心配もしなくていい

TVはたぶんどっちでも大差ない(ただしTVにひかりTVチューナー機能があってそれを使う、とかの場合は別。その場合はひかりTVチューナーと同様の考え方で。)
0483名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/11(土) 00:41:09.80ID:BDYL5DKh
>>461
だけどpingもどってたw
豪雨で九州の人が使ってなかっただけなんかなぁ・・・
つらい。
0485名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/11(土) 10:45:28.70ID:PnU3cQwA
>>483
報告ありがとう
やっぱ災害時は利用が減るんやな
離島は専用線でもやらん限り相対条件は悪いままやね
引っ越したら?w
0486名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/13(月) 03:07:44.48ID:ze0ryXzU
たまたま起きてネット覗いたらフレッツの回線が落ちたw
あれこれやったがサブの別プロバイダでも繋がらないしルータ/ONUも問題なかったので
フレッツ回線自体が何かの理由で不通になったと思われ
10分くらいで復旧したので今書いてるけど何かあった?
0488名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/13(月) 09:53:31.19ID:Y2HQSj1E
HGWがエラー起こしてアクセスできなくなると打つ手なしになるな
電源引っこ抜きに行かにゃならん
0489名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/14(火) 08:51:45.82ID:Uu9Gtt9W
十数年ぶりにプロパイダーを変えようとしてるのですが
withフレッツとwithがつかない方との違いってなんでしょうか?
昔は光の方の料金もプロパイダが徴収してたみたいだけど
今は違うみたいだし・・・
0491名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/14(火) 11:40:12.43ID:xrSFHl58
プロバイダとフレッツは別々に契約して別々にお金を払った方が確実に良い。
電気とガスを個別に契約で支払いの方がいいのと同じ。
0492名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/14(火) 13:04:17.87ID:ettMJQoQ
今だと、ソフトバンク光やドコモ光みたいな一体型のコラボが流行りだな。
コラボ間の乗り換えも簡単になったから、あまりデメリットも無いし。
0493名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/14(火) 15:59:36.08ID:OTNtyWhh
コラボ光は安くなる代わりにサポートの質に当たり外れあり、というかほとんど外れ

フレッツ単体契約だとNTTが窓口。ひかり電話契約してれば故障時は当日代替機を持ってくるし
NTT側でわかるほどの不調なら改善工事もしてくれる
0494名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/14(火) 16:09:37.79ID:v99wRc5/
そんなのやる前からわかってたやん
ケータイの格安と構造は一緒
じゃなきゃ安くなるわけがないw
ISP側はなんで踏み込んだんだろうなと謎でしかない
売り上げ規模が大きくなれば借金できると思ったんだろうか
まあ普通に考えるとしたらNTTヤクザが立場を利用して無言の圧力を掛けていたのか
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/14(火) 17:40:26.68ID:OTNtyWhh
現状だとメールアドレスくらいしか差がないもんな
どこが速いとかどこが遅いとかはその地域にモンスターが何人いるかで違うし
0499名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 23:32:01.30ID:BlOC4ScI
入居率激低の公営団地だったから隼マンションタイプほぼ独占状態らしき思い出
0500名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/16(木) 06:28:27.86ID:RV9c4AHs
酒乱ナマポやブラック外国人ばっかりでネット回線は空いてそうだなw
0501名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/17(金) 00:08:48.73ID:aUqyW3G5
何故か学生比率の高いマンションなんでコロナ帰省の影響か数か月前から爆速
0503名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/17(金) 11:00:42.38ID:qYWFt0Dd
早くバッファローの11axのエントリー機種がポイント交換対象になってほしい
0504名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/17(金) 11:15:26.43ID:RX27X43f
少し前NTTからのメールに交換商品のアンケ入ってたけど

キッチン家電・AV家電・生活家電・健康美容器具

の四択とかやる気なさ過ぎだったな
0505名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/17(金) 11:25:33.83ID:d3gO8D0w
へえ、アンケートあったのか。商品ラインナップもしょぼいしお得感もまったくないよね
しかも申し込んでから2週間程度かかるし
0507名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/17(金) 16:34:26.78ID:UtMXcLOt
一切欲しいの無いのに有効期限切れそうだわ妥協してカタログギフトにしようかね
0510名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/17(金) 22:10:58.76ID:OIuvHyqo
>>509
thx
さすがに耐用年数が来たってことなのかな
小型ONUに替える場合も割引対象になるのか聞いて見るか
0512名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/17(金) 22:44:12.00ID:85ZZkPak
300ってIPoE、フレッツv6オプション使えたっけ?
まあそれ対応だとは思うけど
0517名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/18(土) 10:32:13.48ID:EbNQkZiD
コラボで出て行った人の分とかか
てコラボに乗り換えたら機器どうなるか知らんわ
0518名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/19(日) 01:15:44.64ID:cyiBQyrK
昔は一回貸し出したADSLモデムとかバンバン廃棄してたけどそれがもったいないとか
難癖付けられて再利用することになったんじゃなかったっけ
回収品の動作チェックとか余計なコストが増えて資産価値もゴミだし
大してエコでもないんだよなあ
0521名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/19(日) 11:19:17.48ID:O5jmOLCw
>>519
それも含めてコラボはプロバイダの責任だよ。
NTTはあくまで委託されて何かをしてあげるだけ。
そもそもコラボの人はこのスレ関係ない。
0524名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/20(月) 21:03:13.15ID:1iFrjuwk
俺のところはバージョンどうなんてんだろって確認したら2013年でとまってた
これ自動じゃないんか
0525名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/20(月) 22:20:59.01ID:bl5W+zOo
HGWの配下にあるルーターで繋いでるとHGWの管理画面には到達できないよねやっぱ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況