X



トップページプロバイダー
1002コメント306KB

NTT西日本・フレッツ光総合★41回線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/16(木) 11:35:31.28ID:DDw0Orha
★NTT西日本と直接契約の「光回線」についての情報・質問スレ

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも
「情強賢人」らが親切・丁寧・簡潔に教えてくれるはずです。

▼▼NTT西日本「フレッツ光」 Topページ
 http://flets-w.com/

▼NTT西日本HP TOP
 http://www.ntt-west.co.jp/

NTT東西が提供する光回線の呼称が「フレッツ光」でNTTの登録商標。
光コラボの場合はフレッツという名称は使わない。
0237名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/12(金) 21:32:29.37ID:a7Ois4Uh
回線の質問スレ見当たらないからここで聞きたいんだけど
fats.comで91Mbps上り31Mbps出てるんだけど、今現在twitchの配信が720pでもバッファが発生して満足に見るには480p以下にしないと行けないほどなんだけど
これっていわゆる回線が混んでるって状態?
0238名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/12(金) 22:17:33.31ID:irU8othu
twitchのサーバーが重いだけじゃないの?
若しくはそのルートのどこかが
0239名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/13(土) 00:43:38.31ID:Hs/xIO4o
>>237
fats.comてfast.com?それ計測はIPv6でしてて、配信はIPv4てことはない?
IPv6で速度が出てても、目的の配信がIPv4だったらIPv4の速度でないと意味ないよ
経路が違って、IPv4の方だけ混んでるとかがある
0241名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/15(月) 15:16:06.67ID:VGXQFlhR
ポイント交換にあるNEC artem wg1200hpってのはホームゲートウェイ500よりは電波が強いんだろうか?
0245名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/16(火) 12:21:48.18ID:Q3SvNs43
交換レートが悪くても何となくでも欲しいものがあるだけマシかな
1200H3を前回交換してしまったら欲しいものが無くなって今回はカタログにしたけど料金の支払いに使えればいいのにな
0247名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/16(火) 13:06:34.99ID:ClU1aNZG
アマギフさえあればみんなハッピーなのにな。東にあるんだから実現可能だろ、頼むわ
0248名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/16(火) 23:13:33.99ID:Q+hzYkNx
HGWにバッファローのスイッチングハブ繋げるとハブのLinkランプ点滅&HGWのACTランプ点滅状態になるんで牛サポートに聞いてみたら、NTTのHGWが何かしらの信号を送っているみたいなこと言われて、通信ができるならうちの製品不良ではありませんと言われたんだけど、日本中のNTT光ユーザーwith牛ハブな人はこうなってるの?
別のハブだとこんな状態にはならないんだけど
0249名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/16(火) 23:29:42.33ID:UZcBcpht
IPv6ってフレッツ光マンションでも
申し込めるの?
0252名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 06:30:58.69ID:C5EtEGxl
>>249
IPv6ってフレッツ・v6オプションのことを言ってるのか?
申し込めるけどプロバイダにv6プラスなどを申し込めばプロバイダから
手続きしてくれるんじゃないかな。
0253名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 09:16:54.16ID:hmNOkNo7
ADSL終了のお知らせが来たんでFフレッツ光検討中で色々調べてるのだが教えてほしい
光ファイバー引き込める場所とpcを使用する部屋が違うんだけど
ファイバーを引き込んだ部屋から長い光ファイバーケーブルをアマゾン等で買ってpcを使う部屋まで終端装置を持っていくことは可能?
光電話使う場合はその終端装置から長いモジュラーケーブルでリビング等に引っ張っていけばおk?
0255名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 09:56:06.20ID:JXEdIJ35
なぜ終端装置をそんな遠くへ持っていきたいのか不明だが
追加でお金を払えば長いケーブルで設置してくれるだろうな。
しかも電話まで長いケーブルでって無駄なこと好きなのね。
0256名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 10:14:54.60ID:2b5PLJ8X
IPv4とIPv6って全然速度違うの?
IPv6にした方がいいの?
用途はwebの閲覧とyoutubeの動画見るだけで
ネットゲ−ムとかしないんだけど
フレッツ光ネクスト西日本スーパーハイスピ−ド隼1gpsでも
IPv6にした方がいいの?
0257名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 10:21:15.03ID:2b5PLJ8X
>>253
そんな事しなくても 光回線引ける部屋で回線引いて
それに今電量販店店で売ってる10000円ぐらいのwifiル−タ−
買って取り付けて 家の中に電波飛ばせばええやん
0258名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 10:23:26.94ID:2b5PLJ8X
>>253
どうしても速度にこだわりが
あるの? 有線で繋げたいの?
ケーブル伸ばせるけど追加工事代高くなるよ
0259名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 10:24:10.42ID:hmNOkNo7
>>255
終端装置にルーターってつけれるのかな?
で、無線でpcに飛ばしてもいいけどpcのそばに終端装置を置きたくない?
電話についてはどうすればいい??親機は終端装置のそばに置いて子機をリビングに置くとか?
0261名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 10:28:18.14ID:2b5PLJ8X
IPv4とIPv6って全然速度違うの?
IPv6にした方がいいの?
用途は無線でノ−トパソコンでwebの閲覧とyoutubeの動画見るぐらいで
ネットゲ−ムやテレビゲ−ムはしないんだけど
引っ越して ポケットwifiのどんなときもwifiで無線でノ−トで
webの閲覧とyoutubeの動画見るだけで使ってたけど
速度が20メガしか出なくて 遅くてイライラする
実家の一戸建てに住んでた時はeo光の1gbpsで契約してて
無線でノートでネットしてて300メガぐらい出てけど
フレッツ光ネクスト西日本スーパーハイスピ−ド隼1gpsでも
IPv6にした方がいいの?
0262名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 10:28:26.24ID:hmNOkNo7
>>258
やっぱ無線ってのが無難なのかな
ケーブルについてはアマゾンとかで10メートルとか15メートルのが2000円くらいで買えるみたいなんでそれで行こうかなと
どのみちpcは複数台つなぐからルーターは買うと思う
初めは無線にしといて不都合あればあとで伸ばせばいいか・・
0263名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 10:31:24.79ID:JXEdIJ35
>>261
IPv6にした方がいいと言う意味が曖昧です。

>>261
光ケーブルを買って自分で伸ばすつもりなのかい?
そんなこと勝手にしたらNTTに怒られるよ。
終端装置から向こうはNTTの所有物なのだから。
ケーブルが長い方がいいならNTTに相談して長いケーブルにしてもらいましょう。
当然有償ですが。
0264名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 10:32:55.12ID:2b5PLJ8X
>>262
パソコンおたくなの?
速度に凄いこだわりがあるのなら
光回線の10gpsを契約して
wifi6の高級ル−タ−を買い(3万円ぐらい)
繋げてるケーブルも10gps対応の線で
繋げないと駄目
0265名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 10:38:08.74ID:hmNOkNo7
>>264
むしろその逆かな
ハイスピードまでしかプロバイダが契約できないらしいから出来るだけ速度出すために有線のがいいかなって思ってね
プロバイダは20年近く同じとこ使ってるんで今更変えるのもなあって
0266名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 10:39:22.43ID:2b5PLJ8X
>>262
パソコンおたくなの?
速度に凄いこだわりがあるのなら
光回線の10gpsを契約して
wifi6の高級ル−タ−を買い(3万円ぐらい)
繋げてるケーブルも10gps対応の線で
繋げないと駄目 パソコンも10gpsの対応してる
パソコン買わないと駄目だし大変だぞ
まだそんなパソコン少ない
とりあえず今は家電量販店で10000円ぐらいで
売ってる売上no1のル−タ−買って取り付けるのが
1番 10gps対応のパソコンが安くなり普及したら
光回線の10gpsと契約した方がいいよ 
0267名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 10:43:10.63ID:2b5PLJ8X
>>265
何をしてるの?
ネットゲ−ム? p2p?
そこまで速度に凄いこだわりって
凄いね 
0269名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 11:54:55.55ID:2OIyb7aD
LANケーブル自分で引き回せばいいやん
HGWを個人部屋に置いたりすると障害があったときにその都度作業員が部屋に来るで
0271名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 12:11:56.67ID:2b5PLJ8X
IPv6ってみんな導入してるの?
0273名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 12:30:40.16ID:2b5PLJ8X
>>272
ipv4でも1gpbsならかなり速いよね?
ipv6ってサイトが対応してなかったら
意味ないらしいね
youtubeとグ−グルの検索サイトと
インスタグラムとネットフィリックスしか
対応してないとか
みんなプロバイダーどの会社と契約してるの?
bbエキサイトってどうなの?
0274名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 12:33:55.72ID:2b5PLJ8X
>>32
IPv4ってそんなに速度出るの?
みんなの速度と環境とプロバイダー教えて
0275名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 13:14:01.40ID:dib5nZL2
有線で引き回したいなら >>269 が一番いい
あと8ポートのハブでも買えば引いた先でも色々繋げられる
今時無線LAN嫌がる必要もないと思うけどな
0278名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 19:52:52.31ID:vrSi5lAH
手軽に延伸できるようなものじゃないよね。見たらわかると思うけど
0280名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/17(水) 21:17:04.59ID:NPe9+Gig
>>271
IPv6(IPoE)そのものもそうだけど
混雑時に遅くなるIPv4 PPPoEを使わず
IPv6を利用したIPv4である
V6プラス、dsLite、高速ハイブリッド接続を利用するのが目的
0281名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/18(木) 18:26:09.58ID:0QZPhI9A
はぁうちもADSLの終了のお知らせきたわ
あと2年粘るか今変えるか悩むわぁ
AU光通ってないとかマジクソやわぁ
0282名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/18(木) 18:47:27.34ID:NuiAxdlR
5メートル+3メートルの光ケーブル継ぎ足して運用してるが特に問題なし
言われてるほど神経質になる事はないぞ
案外テキトーでいいw
0283名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/18(木) 18:55:37.10ID:FOrjnD9P
神経質とかの問題じゃない。
光ケーブルと終端装置はNTTの所有物だ。
だからみんな触らない。
そんなものをいじってイキがってるのはなんの責任もない子供だけ。

>>281
保安器の種類によったらカチカチなって電話が切れちゃうし、
高いし遅いし不安定なADSLなんてよく使っていられるな。
0284名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/18(木) 19:21:40.32ID:0QZPhI9A
>>283
問題なくエロ動画見られてるよ
誰も使ってないんで逆に快適なのよねクックック
0286名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/18(木) 22:16:08.63ID:Hte/kcxR
ウチLPガスでガスコン入ってて電話が着信と終話する度ADSLのリンク切れてウザかったわ
光が来てやっとストレスフリーになった
0287名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 09:48:27.75ID:/ucl6/Ps
戸建てだけど光ファイバーの引き込み工事って基本NTTの電話線が引き込めてたら同じやり方で引き込むの?
「ここからは無理です別の場所に穴をあけて引きます!」なんてことになったらどうしよ
0288名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 10:39:13.12ID:I+126IEF
>>287
基本メタル線と同じところから引き込むが、何らかの理由で不可能だったり、使う部屋を変えてくれと言えば違うところから引き込むこともある。
実際、俺の部屋は入口に孔を開けて引き込んだ。
0289名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 10:46:56.06ID:bZt42HfM
普通は何かしらの引き込み口あるはずだからそこから引き込む
最悪エアコン穴や換気穴もあるしね
HGW等の設置場所次第
0290名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 11:08:51.84ID:cdHEwGTS
一番簡単なのは既存の配管使ってメタル線を通線ひも代わりに光に引き換えるやり方
家の中の一番最初の出口にHGW置けば一番簡単
別の部屋にってなると電話のモジュラの口を渡って渡って渡ってって配管になってたりして面倒だから
外壁回してエアコン穴から入れた方が早かったりする
ハウスメーカーによって作りも違うし家によるとしか言いようがない
0291名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 11:16:23.55ID:I+126IEF
マンションの6階で、他の部屋は光ケーブルを配管で通したが、俺の部屋は入居する前に内装を変えており、配管が電話のコンセントまで来ていなかった(電話線は来ているが引っ張っても動かない)。
内装屋はもう潰れてなくなっておりどうなっているのかわからない。
エアコン配管はベランダに出ているが、6階まで来ている光ケーブルをベランダに出す方法がないので役に立たず、結局入口のドアの上のコンクリートに孔を開けて通した。
0292名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 11:58:11.06ID:z+9CzVl7
>>291
配管にビニール紐とおして反対側から掃除機で吸えば出てくる
それに線を結んで反対側からビニール紐を引っ張るだけ
0295名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 14:14:58.02ID:xaOSoVns
フレッツ光西日本でマンションハイスピ−ドタイプ隼1gpsでIPv6でIPoE
接続できるプロバイダ−ってどこ?
0296名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 14:19:56.15ID:sGkNF8Hi
それぐらい自分で調べろよ
ネット繋がってるんでしょ書き込める位だから
好きな所選べ
0297名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 14:22:05.32ID:xaOSoVns
>>296
プロバイダ−はわかったけど
フレッツ光西日本でマンションハイスピ−ドタイプ隼1gpsでIPv6でIPoE
接続したら 相当速度出るの?
0298名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 14:29:54.19ID:SNbXKAs9
そんなもんケース次第に決まってんだろ
それこそプロパイダースレなんか見りゃ傾向わかるでしょ
0299名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 14:34:39.18ID:xaOSoVns
フレッツ光西日本でマンションハイスピ−ドタイプ隼1gpsでIPv6 IPoEと
IPv4 PPPoE とIPv6 PPPoEで最高級のwifiル−タで最新のノ−トパソコンで無線でネットしたら
それぞれ全然速度違うの?
0300名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 14:44:48.42ID:xaOSoVns
フレッツ光西日本でマンションハイスピ−ドタイプ隼1gps
で有線で最新のノ−トでネットしたら
速度いくらぐらい出るの?
0303名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 15:59:51.92ID:cdHEwGTS
最新のとか最高級のとか香ばしいのが来たな
結局NURO光がーとかau光がーってオチになるヤツでしょ
0304名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 16:17:07.40ID:x5YUHBXZ
>>288-290
ありがとうごぜえやす
とりあえず業者に見てもらってからかな
案ずるよりなんとかってやつで
0305名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 16:25:40.93ID:9D1omwuh
東京+35 [6/19]

医師が検査が必要だと判断した人などのほとんどを検査拒否した上での35人ですね。
病院が新型コロナウイルス感染を恐れて受診拒否されることも多いようです。
0306名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 17:20:11.78ID:QWlR6RaH
まずPCR検査までたどり着くのがハードル高いのよね
相当なひとが検査までいけないで除外される
0312名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/20(土) 09:29:11.51ID:wiChNBZr
引越し先がBSCS映らないからフレッツテレビとスカパー入れようとNTTに質問したらフレッツテレビ無くてもいい言われたんだが
後で調べてみたら加入してくださいみたいなだしよく分からなくなってきた
0313名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/20(土) 09:32:05.55ID:0Tk8PYZg
>>312
担当はひかりテレビと勘違いしてるんじゃないかな?
bscsだけならフレッツtvだけで十分
0314名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/20(土) 09:45:17.11ID:wiChNBZr
>>313
ありがとう
フレッツテレビと光テレビ勘違いしてたんかな
工事とかはまだだけど申し込みしようかな
0322名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/20(土) 19:27:28.32ID:1/b0/Ro/
>>321
どっちから引っ張ってるのか知らんけど
引っ張って取れないのは
送り配線で途中の部屋のモジュラーで
接続されてる可能性もある
配管のある所に掃除機繋いで違い部屋で
音がしたり炎が動く方に配管がある
0331名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/21(日) 04:31:32.74ID:cT1eD3wD
>>330
速度が落ちそうな明日昼にでも測定してみます
ただ、
パソコン&スマホ→ルーター→NTTモデム(ブリッジモード)
で測定したら、
「NTT 東日本・西日本フレッツ網内と通信できないため、計測できません。」
こう出たのですが、
PC→NTTモデム直で挿す、に構成を変更すれば測定できるのでしょうか?
0332名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/21(日) 05:06:27.23ID:uRy+7/tt
>>322
家にモジュラーコンセントは1か所しかない。
光プレミアム(マンションVDSL)が終わるので光ネクストに切り替えるときで、最初にHGW持ってやってきた業者(一人)が光ケーブル通そうとしてダメで、後日今度は二人で来て調べたがダメで、結局また別の日に入口のドアの上のコンクリートに孔を開けて光ケーブルを通した。
こいつはNTTの業者に「配管のある所に掃除機繋いで違い部屋で音がしたり炎が動く方に配管があるドヤア」と言うのか?
あるいは光ケーブルを勝手に自分で通そうとするのか?
池沼か何かなのか?
0333名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/21(日) 05:52:41.77ID:9fpFKhBg
>>332
>マンションの6階で、他の部屋は光ケーブルを配管で通したが、俺の部屋は入居する前に内装を変えており、配管が電話のコンセントまで来ていなかった(電話線は来ているが引っ張っても動かない)。

他の部屋じゃ自分の家の他の部屋ってことになる
何部屋もあるんじゃなくワンルームなんだな
かっこつけなきゃ通じたかもね

それに上の方で光回線を自分でAmazonでとか言ってる奴いたので
同種の人間かと思ったよ

光自体は電話があるとこか然るべき所に
入れてもらうのは当然業者
家の中の配線はLANが当たり前
自分で出来ないなら金出して業者を
呼ぶか無線でやるしかないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況