X



IIJ総合スレッドPart21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/08(水) 00:05:18.35ID:J13635J5
保守
 
 
 
  
0016名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/08(水) 00:06:47.64ID:J13635J5
保守 
 
0017名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/08(水) 00:07:56.69ID:J13635J5
保守  
  
0018名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/08(水) 00:58:35.20ID:oxidgbt6
乙です
0019名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/08(水) 06:25:14.39ID:MYtWes12
保守
 
 
 
0022名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/12(日) 22:10:33.04ID:8LYIXk4m
上り15GB規制を去年解除しててよかったな
あれ残っていたら今の状況だと全く使えないところになってた
0023名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/14(火) 22:27:58.31ID:eyyk98GU
保守
0025名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/15(水) 20:46:24.98ID:DTMD1nuu
この時間帯1.5mbpsしか出ない
0026名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/16(木) 09:47:02.60ID:yZnaoIFe
せっかくHGW単体でTransixできるようになったのに、
対応したプロバイダが無いのは何故だ。
0028名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/16(木) 23:44:06.52ID:iANA9rif
4年くらい使ってるだけでここ半年何も契約追加してないんだけど
今日の日付で「選べるe-GIFT送付のご案内」で5000円あげますってメール来てるんだけど

これなんかの詐欺?
0029名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/17(金) 02:23:06.85ID:ECHD7Bc6
>>28
スマホ買ったんじゃないの?
6ヶ月位継続したあと、更に数カ月後にキャンペーンでくれたと思った。
0030名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/18(土) 11:11:40.33ID:6Sp8tv90
スマホ買ったんだろ 
自分もRENO買ってもらった

モデムをTransixに設定すると
ラジコの判定が北海道になっちゃって
ラジコにエリア判定の変更申請をして直してもらっったんだけど
1週間位経つと今度は青森の判定になってしまってまた変更申請
これの繰り返しなんだが、皆さんはどうしてるの?
0031名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/19(日) 15:43:35.89ID:yxcK+LPn
東京北区でMIO光、下り1〜10mbpsくらいしか出ないのだがリモートワーク増えて回線逼迫してるのか?
上りは200Mbpsは出る、マンション光で1Gbps共有の契約だが
0032名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/19(日) 17:07:41.09ID:+Q4xE0X0
リモートワークだけでなく、休校とかでオンライン学習とか動画サイトとかゲームとか色々な要因が考えられるんで、マンション内で下りが逼迫してるんじゃねぇ?
もしプロバイダ疑いならば、安全性とかは保証せんが、都内対象に在宅勤務のために無料でPPPoEアカウント払い出してネット接続できるようにしてあるところがあるから、そっちにつなぎ変えて試してみるとか、網内速度テストしてみるとか、諦めてみるとか。

正直、会社から貸し出されたモバイル回線が一番速度いい感じで安定している気がする。
0033名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/19(日) 17:10:09.02ID:aXrnnUdG
>>31
Zoomなら2.5Mbpsぐらいしか食わないよ。
コロナ休校のガキがYoutubeとか見てるんじゃね?
0034名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/19(日) 23:24:13.10ID:ldRZhlv8
キャンペーン中のN-07E(中古)って、ほんとに中古品が来るの?
0036名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 08:25:41.03ID:/6mCok4v
IPOEオプション申し込んでみたんだけど、PR-500KI が対応したから別途対応ルーターを用意する必要ってないんですよね?
何か設定って必要なのかしら?
0038名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 10:14:26.08ID:sqv99dDm
そこが残念なところ。
HGWは対応したがトンネル設定が直接できるわけじゃないので
結局プロバイダ側の対応が必要という。
0039名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 12:18:13.32ID:g/rKLnhv
ご教示ありがとうございます。
すると、mioひかりを使ってる場合どうなりますか?
プロバイダーはiijだと思っていたのですが…
オプション、入ったのはまずかったのかしら?
0041名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 16:00:25.42ID:rGr6JnDm
>>31だけど
夜中に計測すると200〜300Mbps出るが昼間は10Mbps以下になる
試しにopen@open.ad.jpにつないでみたら下り780Mbpsとか出るんで、やっぱIIJが悪いようだ

IPv6に変えたら満足する速度が出ますかね?
ルータもIPv6対応の買わないといけないけど
0042名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 17:21:32.25ID:brscFP20
>>40
ご教示ありがとうございます。
IPOEオプションを付けてもPPOEも使えるのですね。であればうまく行かなければPPOEのままにします。
明日から使えるそうなのでとりあえず試してみます。
0044名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 23:02:57.86ID:UB7Aj+u+
夜間にpingのロスが数%出るようになって、tracertでルーターの先のアドレスの応答速度がすでに遅かったから
NTTの終端での輻輳かと思ったけど、このスレで無料PPPoE知って試したら改善したからIIJの問題だったらしい
ds-lite対応ルータ買っちゃったよ

PPPoEでもIPoEでもv4のIIJの接続先は一緒なのかな?だとしたらルータいらないなぁ
0045名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/22(水) 01:38:20.77ID:P08Bq5wz
よくわからんが、IIJ光のIPoE無料になったんで無線ルータをIPoE対応の買ってIPoE申請すりゃ使えるようになる?
光の終末装置は変える必要ないのかな?
0046名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/22(水) 07:50:18.85ID:0yKCNIiD
新たにDS-Liteルーターを設置してください
終端装置を替える必要はありません
0047名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/22(水) 08:38:05.77ID:fMF+Ni4f
IPOEオプション開通したんだけど何にも変わらないなぁ
PR-500KIなんでds-lite対応ルーターも要らなくてIIJ側で何か切り替わるのかと思ってたんだけど
ipv4はまだppoeで動いてるみたい
0049名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/22(水) 17:19:52.89ID:CVwD4NWh
検討中なんだけど、今、西日本の光フレッツ光回線(隼1GB)+Asahiネットで使用して下記のスピードなんだけど、どう思う?
https://www.speedtest.net/result/9319437365
0051名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/23(木) 07:36:09.96ID:p8t9/B0L
このくらいスピードでるなら、乗り換えてみたいんだけど、皆さんの意見をきかせてください
https://www.speedtest.net/result/9323447971
0053名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/23(木) 20:39:31.94ID:z044o42r
>>47だけどiijに聞いてみたらまだds-lite対応ルーターを別に用意しないとipv4 over ipv6は使えないんだって。
早くPR-500KIだけで使えるファームだしてくれ〜
0054名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/23(木) 23:00:19.82ID:+9970/0w
>>53
ファームはとっくに出てるんだよ。
IIJがMFにHGWでDSーliteやるための申し込みをしてないだけ。
そうすればフレッツジョイントで必要なソフトウェアが降りてくる。
0055名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/24(金) 00:08:59.41ID:FFtRiNjT
>>54
あ、そうなの?教えてくれてありがとう。
なんでできるようにしないのかなぁ?
確かにこのことについてiijのホームページに説明が全然無くておかしいなぁ、とは感じてたんだけど
0056名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/24(金) 18:07:18.10ID:SZ08PRkP
6年くらいみおふぉん使い続けてる情弱だけど、mnp 手数料払ってもいいくらいオススメ格安mvnoて今だとどこかな?
ラインモバイルかな?
0057名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/24(金) 21:28:35.50ID:mO21H2uM
どういう用途でどれぐらい使って今何が満足で何が不満か言わねーとLinksmateの1TBプラン勧められちゃうよ
0059名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/24(金) 23:31:14.26ID:9UegTgjv
基本料金100円安いし、ラインID検索出来るのが大きいわ
通話料2円/30秒高いようだけど、みおダイヤルみたいに通常の電話安くなるやつあるのかな?
006028
垢版 |
2020/04/25(土) 17:44:32.18ID:PJ07cPTl
キャンペーン誤配信に関するお詫びメール来てた

主事:4月15日から20日までの期間にお送りしました「ご愛顧キャンペーン」の特典メールにおきまして、対象外のお客様に誤配信していたことを確認いたしました。

対応::4月23日に特典URLを無効化

原因:キャンペーン対象者の抽出時に人的オペレーションミスがあった
    情報漏洩などは無い

やっぱりミスってたっぽい 詐欺じゃなくてよかった
0061名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/02(土) 21:48:57.70ID:NNZPDPTG
重い!また下り1.5mbpsだああああ
0063名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/04(月) 01:30:06.76ID:h6XpDPRB
なんかIPv6落ちてね?
IPoEどころかPPOEでもいきなり繋がらなくなった
信号が途絶するとNTTルーター側も設定が消えるのな
v4では繋がってるけどいきなりなんだろ?
0064名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/04(月) 13:12:11.09ID:pFtK67F1
色々やって結局Win10のバグだったわPowershellから
netsh int ip reset
netsh winsock reset
してネットワークをクリアにしてネット設定やりなおしたら直ったわ
0066名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/05(火) 13:01:24.55ID:mCPk38Ix
>>41
>>44
亀レス失礼。
速度遅延を引き起こしているPPPoEの網終端装置はプロバイダ毎に設置されている。
open@open.ad.jpは利用者が少ないから爆速。

では、PPPoEの網終端装置を増設すれば…と思うところだけど、
NTTのルールで網終端装置の増設がセッション数(利用者数)基準になっていて
IIJとしてはトラフィックが増えても打つ手がない状態。
(確か、1Gbpsを1,000利用者以上で共有するルールだったような)
0067名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/05(火) 13:12:46.38ID:7A70qk6z
亀レスという言葉がよく使われているがそれは不適切ではないか
なぜなら亀よりうさぎのほうが遅くゴールするのであるから
うさぎレスと言うべき
0069名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/06(水) 00:39:05.06ID:EH+meURz
ASUSが対応してくれないから、DS-lite対応のバッファローのルータを買って設置した。

今までが何だったのだと思うくらい、時間による速度差は無くなった。マンションなのでvDSLのため最大でも95Mbpsくらいだが、混雑時の一桁とかだったものが嘘みたいに同一時間帯でも80とか出てる。

これがNTTが原因だとプロバイダ協会が言い続けてる状況なのだなと、感じた次第。
0070名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/06(水) 00:52:12.12ID:lJxi2YU2
おし、やっぱDS-Liteルーター買うわ。
マジ夕方からのゴールデンタイムがヒトケタMbpsしか出ねえんだよね。
0072名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/06(水) 14:56:15.54ID:hdo2iPdW
PR-500KIだけではipv4 over ipv6には出来ないことが分かったので買ったax2033gr2ってルーターが届いたんで繋いでみた(ipoeオプションは開通済み)
時間帯によって違うのでなんとも言えんが、元々150前後だったのが200-250くらいにはなった。
500くらい出ないか期待してたんだがなぁ。まあ実用上は全く問題ないが。
設定の手順をよく調べてからやったほうがいい。
0075名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/06(水) 15:23:43.32ID:hdo2iPdW
>>73
ここはIIJのスレなんでなぁ…
それを前提に考えてたんだが。
そのうち対応するとは思ってる。
0078名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/06(水) 21:21:47.28ID:Ae8NEVwz
NTTのルータ単体ではIPoEまで対応している。
→IPv6に対応している一部のサイト(YoutubeとかNetflixとか)は、これだけで速くなる。

IPv6非対応のサイトも速くするには、DS-Lite対応ルータを自前で設置して、
DS-Liteを使えるようにする必要がある。

公式の記述も言葉を濁している感が…
>IPoEオプションをご利用になる場合は、IPoE対応無線ルータが必要になります。
>さらに、DS-Lite対応無線ルータを使うと、より快適にインターネット接続をご利用いただけます。
>IIJmioひかり電話で別途お申し込みいただく無線ルータレンタルは、IPoE対応無線ルータとなります。
0080名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 01:03:46.15ID:Z/dKN1Iq
家庭用の無線なし有線だけルーターなんて今もあるの?
業務用だと有線ルーターでDS-Lite対応品があるけど。
0081名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 05:37:00.55ID:T03d6p6V
BBR-4HGって古いBUFFALOのが未だに現行機種だった気がする。
ついでにフレッツ系レンタルルータの一部もデフォで非WiFiルーターの体を取っていたり。カードぶっ刺したらWiFiルーターになるってアレ。
あと家庭用かと言われれば怪しいラインだがEdgeRouterとか?
0083名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 19:11:00.65ID:MxHadoRt
mioひかり電話に申し込むとNTTルータ用の無線カードが届くけど、要らないよね。。
無くすリスクしかない。
0085名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/07(木) 22:14:54.57ID:UYhnbTMl
広島最悪な条件だな
IPガチャやっても一つの接続装置にしか繋がらない
0087名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/08(金) 01:12:50.94ID:m4iHBG4s
結局見る相手側がIPv4部分についてはtransix対応ルータ買って接続しないと
スピードがでんね相手がIPv6対応ならそこそこ出るけど
BuffaloもAtermも1年くらい前からやっと対応してるから最新と前モデルの途中が
ファームで対応みたいな感じだから最新買ったほうがいい感じか
0090名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/10(日) 11:38:38.67ID:tR20WjXC
というわけでtransix対応ルーター買ってきたので設定
「あなたのIPv6をテストしましょう。」のとこでトンネル云々のワーニングが消えた
IPv4 transix(DS-Lite)のスピードは混み時間でもほぼIPv6と等速になりました
といってもうちは都内のマンションなのでエリア端末割り当てが厳しいので
混み時間で70/70MBps辺りが限界みたい
0092名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/12(火) 22:51:31.30ID:v6aIvPzJ
先週からIPoE使えるようになったけど、DS-Liteだけのために新たにルーター
を買うのはもったいないと思って、Hyper-VにVyOS入れてトンネル設定した。
ハード追加なしで下り速度が500Mbps以上に上がって大満足
0093名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 04:41:14.07ID:0dPHBepg
transix対応ルーターで繋げて5日経過してわかったこと早くなるしスピードテストも
すごいスピードがでるがSTEAMとかPS4で大き目なゲームをダウンロードすると超不安定になる
大きいファイルに全力投球しすぎて他が2~7MBくらいしかでなくなる(IPv4のみ)
おそらくtransix IPv4に振られてる回線ラインがそれほど多くない感じ
大きいゲームとかをDL中はつべ・ネトフリとかのIPv6対応サイトを見てる分には支障はない
ただ…ルーター買ってまでやる価値あったのかは悩むところもうちょい調整してほしいな…
0094名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 06:46:29.45ID:o6ytSVNJ
たしかにスピードテストやると早いんだけど
夜になると相変わらず開けないサイトがいっぱい出てくる
相手側サイトの問題もあるだろうけど結局昔と何も変わっていないという印象
今は無料だからいいけど有料でこの状態だったらハラタツわ
0095名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 07:21:07.61ID:ipVxzadK
transix対応ルーターで繋げて5日経過してわかったこと、
早くなるしスピードテストもすごいスピードがでるが、
STEAMとかPS4で大き目なゲームをダウンロードすると超不安定になる
大きいファイルに全力投球しすぎて他が2~7MBくらいしかでなくなる(IPv4のみ)
おそらくtransix IPv4に振られてる回線ラインがそれほど多くない感じ
大きいゲームとかをDL中はつべ・ネトフリとかのIPv6対応サイトを見てる分には支障はない
ただ…ルーター買ってまでやる価値あったのかは悩むところ、もうちょい調整してほしいな…
0096名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 08:23:04.32ID:os8zYJ+G
v4でもSteamのDL鯖だけは20〜40MB/s位出る
まだDL-liteルータ買ってねえわ
wifi6とtransix対応だと高いよね
0099名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 19:44:58.44ID:0dPHBepg
具体的にいうといくらTransxにしてもえっちなサイトで絵のサムネイルが
めちゃくちゃ多いとこだと読みっぱなしになって歯抜けになるな
googleはIPv6対応だから画像検索してもまったく問題ないけど
0100名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 19:50:11.69ID:vl3WYmSK
transix対応ルーターの性能によって画像表示速度は大きく変わります
0101名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 20:14:59.01ID:0dPHBepg
うん表示される速度はすごく早くなるね...でもね処理できるセッション数が多くないので
限界セッション数をこえると同時セッションが発生すると読みっぱなしが多発するんよ
0103名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 20:20:28.06ID:o6ytSVNJ
transixにすると IPに(transixと)出るのがなんとも好きくない
それとラジコ判定がj北海道青森にされてしまうこと
それでルーターのAUTO設定に任せてる(バッファロ)
0104名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/15(金) 20:20:34.65ID:0dPHBepg
ちなみに検証ハードはAterm WG2600HP3 13600円也
ハードのボトルネックといわれたら他と比べてみないとわからんが安いハードではないぞ
0105名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 00:41:11.36ID:YBIYBw9x
うちもAterm WG2600HP3でTransix使ってんだけど、
ここ2週間くらい夕方から23時過ぎくらいまで15MBpsくらいまで落ち込むんだよね
それ以外の時間帯は普通に100とか200とか出るけど。

なんもかんもコロナが悪いのか、はたまたV6プラスだとこんなことはないのか・・・
0106名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 01:02:11.40ID:toDop4p7
神戸だけど、IPoEだと時間帯関係なく上り400下り300くらい出てる。
ちなルータはNetgearのRAX120
0107名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/16(土) 01:06:50.04ID:vxC5/roT
ログ保存期間が1年以上ってま?
それとも加入者増えたもう少し短くなった?
0108名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 17:52:03.04ID:rylVwfG+
TP-Link Archer A10使ってる方居ますか?
transixの為にルーター購入検討中なんですが、オススメあったら教えて下さい
0110名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 19:09:02.52ID:X3SUsV/y
wn-dx1167rにしたけど、普通に速い。
今までは何だったんだろう…というレベル。
0111名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 22:55:13.98ID:Bf2var+w
だからさっさとHGW単体でTransixできるようにしろ。

対応ファーム入っててもプロバイダが動かないとできねえんだよ。
0112名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:12.90ID:tSkHPa6a
バファローのやつ
バは評判悪いけどわしの環境では不具合ない
0113名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 01:13:49.79ID:EwGen14y
transixにしろv6プラスにしろ、市販ルーターと同じように標準で機能持たせりゃいいのに、なんでフレッツジョイントなんてモンに乗っけてんだろうかな?
0114名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 08:41:48.20ID:KV4JZAXy
ルータのメモリ容量は有限だから、
早い者勝ちで標準搭載したら後発のVNE事業者に不公平でしょ。
0116名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 18:22:38.38ID:uoTMbMnc
>>115
transixに限った話ではなく、
IPv4 over IPv6を実現する仕組み全体だと
後発が登場する可能性あるでしょ。
0117名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 20:58:35.24ID:IYn+HyW3
mioひかりの光回線で、フレッツテレビだけNTT東日本と契約してる方いますか?
0118名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 22:06:36.75ID:rKDaywRg
>>111
雑に調べててホームゲートウェイだけでできると思ってたけど、これ見て調べ直したら未対応だったー。
せっかくフレッツなんだから他のプロバイダも試せばいいか。
0119名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/23(土) 09:46:40.87ID:zLS9ScVx
>>116
現状400系以前のHGWが切り捨てられてるから、そうなったら新しいHGWで対応すればいい。
0122120
垢版 |
2020/05/28(木) 00:02:22.73ID:87GZzvxK
>>121
なんでしょう
因みに今月移行したばっかりなんで参考になるかどうか
0124120
垢版 |
2020/05/30(土) 00:56:54.22ID:5N/P9IYp
>>123
そういうのいらない
0127名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 18:09:29.52ID:PJCtgm3K
IIJmioサービスをより安全にご利用いただくために、2020年6月以降、IIJmioセーフティメールサービスにおける、インターネット暗号化方式「TLS1.0」および「TLS1.1」の無効化を実施いたします。

オススメAndroidアプリは何?
0129名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/31(日) 22:16:39.52ID:QMMukBxt
G mail
0133名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 00:39:09.51ID:9HMUA7EI
>>131
凄いな。オレは150が250になったくらいかな。ただ、常時250くらいでるようになった。ルーターはIOのAX2033gr2
0135名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/19(金) 01:08:08.29ID:NQdR+mRV
>>132
そうなのか? 今買う奴なら大抵対応してそうなもんだが。

俺が買ったのもIOのAX2033gr2
但しこれが良かったからじゃなくてこれしか売れ残って無かったから。
Wifi6対応狙ったんだが3万するNEC製しか残ってなくてな。手が出なかった。
どうせ携帯も買い替えたばっかだったし。

元々200出るか出ないか程度の回線だったのだが
なんでこんな早くなったのかわからん
0137名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/22(月) 08:51:46.22ID:vXH06E70
6月半ばになり大分速度も戻ってきて300Mbpsは出るようになったから
IPv6導入まだ先で良いかなってなってしまった
0139名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/22(月) 12:07:58.27ID:vXH06E70
それもマークしてたけどアンテナが2ストリームで今の手持ちより若干遅くなるんだよね
まあ全く問題ないとは思うけど
0140名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/25(木) 16:38:13.13ID:G25yIT4y
DSLiteというかIPv4overIPv6だと外部からの接続できないそうですが、ブルーレイレコーダーの宅外視聴とかもアウトですかね?
0146名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/07(火) 15:35:48.09ID:MDej2vQT
おっさん
0147名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/15(水) 21:52:33.45ID:UapIdZo3
なんか最近IPaddress変わって2〜3日経つと速度がやたら遅くなる
いったん切断してIP切り替えると改善する
0148名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/01(土) 08:42:00.04ID:9RGvjM7Y
HGWがRX-600KIだとDS-Liteに繋げるの?
0149名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/01(土) 10:20:59.98ID:zrj2Z3Pp
>>148
プロバイダがVNEにHGWでTransixできるように依頼すればできる。
IIJmioは無理。
対応してるのはASAHIネットの光クロスだけだったはず。
0151名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/01(土) 11:06:55.77ID:9RGvjM7Y
>>149 >>150
ありがとうございます
やっぱり無理でしたか

おとといフレッツのコース切り替えたらRX-600Kに変わって
ググったらDS-Liteにも対応したっていう記事を見て
プロバイダ乗り換えも検討していたところだったのでmioひかりも検討してましたが
プロバイダが対応してないとダメなんですね

もうしばらく様子見ます
0152名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/02(日) 01:14:29.37ID:5K6rzSCe
IPoEだと書けない板多くね
0153名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/02(日) 11:44:40.98ID:G2zzPVta
HGWの下にDS-Lite対応ルータを挟めばDS-Liteを使えるんだけどね…
(プロバイダ自体はDS-Liteに対応、但しフレッツジョイント非対応なのでHGW単体ではDS-Liteを使えない)

無線LANカードを無料貸出してくれるのに、使い道がないw
0156名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/10(月) 11:02:02.94ID:haCMXZny
テレビドラマ板が 「余所でやってください」と出てずっと書けない
モデム再起動しても変わらないから 規制されているのか?
0160名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/11(火) 09:16:27.84ID:LM4QdBXA
「余所でやってください」は専ブラ使うと回避できる的な記載のサイトが多いけど、
試しました?
0161名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/14(金) 22:23:26.75ID:9Rd/klwQ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0067
測定日時: 2020年08月14日(金) 22時21分21秒
--------------------------------------------------
SAKURA:72.71Mbps (9.09MB/sec)
WebArena:78.15Mbps (9.77MB/sec)
データ転送速度: 78.15Mbps (9.77MB/sec) 

iij回線は快適ですね。
0162名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/15(土) 09:55:05.72ID:H2xJJTdF
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.3.1 β - Test Report ===
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: IIJmio
測定地: 北海道札幌市
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 235.8Mbps (29.48MByte/sec) 測定品質: 92.1 接続数: 4
測定前RTT: 21.5ms (19.8ms - 22.9ms)
測定中RTT: 26.7ms (19.5ms - 74.1ms)
上り回線
速度: 88.80Mbps (11.10MByte/sec) 測定品質: 69.8 接続数: 1
測定前RTT: 28.7ms (18.0ms - 45.0ms)
測定中RTT: 36.0ms (19.0ms - 66.0ms)
測定者ホスト: ***.**.**.***.dy.iij*u.or.jp
測定時刻: 2020/8/15 09:50:14
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================

IPv4でこれだけ早ければ良いです。
午前中だからなのかな?
0163名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/20(木) 10:07:45.61ID:t8AyD5oi
郵便局強盗の24歳「パチンコで家が一軒建つくらいの借金をした。パチンコで勝って返そうと思ってた」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597813252/


 今月17日名古屋の郵便局で女性客を人質にとった男が現金220万円を奪った事件で、逮捕された男は「家が一軒建つくらいの借金があった」と周囲に話していたことがわかりました。

 17日、名古屋市中区栄の郵便局で、住所不定の吉原悠佑容疑者(24)がナイフで女性客を人質に取り、220万円を奪って逃げました。警察は拳銃を2発発砲し、吉原容疑者を銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕。19日朝、身柄を検察に送りました。

 関係者によりますと、吉原容疑者は今年5月から先月まで三重県内で建設関係の日雇いの仕事をしていて、カジノやパチンコが好きで、周囲には「一時期、家が一軒建つくらいの借金があった」と話していたということです。

 「ギャンブルはしていた。カジノにもよく行っていて、クレジットカードの返済があるので(金が)いるとは言っていた」(吉原容疑者の職場の関係者)

 吉原容疑者は取り調べに対し、「金が欲しくてやった。ギャンブルで使うため」と供述していて、警察は強盗傷害の容疑でも調べを進める方針です。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4056682.html
0164名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/20(木) 10:08:23.18ID:t8AyD5oi
IIJって別子会社で
パチンコにのめり込んで身を滅ぼすように
パチンコ屋店内にATM設置を全国やってる会社なんだよねww

こういう会社の格安SIMを契約してることが恥ずかしくなる
反社ともいえる内容だよ
0165名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/20(木) 10:28:33.41ID:rJBn6nbM
依存防止用の出金抑制機能を付加した特殊ATMなんだが、そこはスルーなんだね
0166名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/20(木) 10:32:26.70ID:OPx/PIRN
口座ひとつに付だから、
複数口座もってればあ
あり金全部ATMから降ろせるザル防止策なんすよ
きちんと約款読めんだらわかるよ
0167名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/20(木) 13:33:54.23ID:x5M6WYFY
パチ屋のATMとかデビットカード玉貸機は今後規制される運命
子会社やばいだろうね、早く撤退した方が良さそう
0168名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/31(月) 11:25:07.36ID:0cIaZtad
なんかIPv4だとDS-LiteよりPPPoEの方が安定して繋がる
0169名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/31(月) 13:29:43.76ID:AcHcExrd
まじかルーター買おうと思ってたけど結構高いから迷い中なんだよね
2 3倍早くなると期待してんだけど
0170名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/31(月) 14:14:06.78ID:7pmkiLLC
5年クライbbexcite光でバックボーンiijみたいね。
今までバッファロールーターで80メガだったが今度楽天ひかりコラボ転用でルーター貰ってテン前に繋いだら350出た。しかし夜1メガ以下になった
0171名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/31(月) 21:12:42.48ID:3OOfQqnL
transixはプロバイダ毎に状況が違うから契約してるプロバイダスレへどうぞ
0173名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 00:19:00.60ID:MM5fAMsi
楽天新規契約したが相手がこっちの声聞き取りづらいって言われた。
0174名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 07:30:36.03ID:Viz93FFk
PPPoE時代はピーク時10Mbps切ったりしていたけど
DS-Liteにしてからすこぶる快適
(@東京都)
>>170さんの楽天ひかりはPPPoEかな?
あちらはDS-Lite導入が最近だし、ライト層が多そうだから
まだ殆どがPPPoEで混雑しているのではないかと
0176名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 10:11:07.91ID:LAucO7rv
>>174
v6来てないのかな?と。
wifiルーター設定良くわかってないまま色々弄ってもv6未接続に。v4で楽天200メガ位ですね。
0177名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/12(土) 07:31:50.15ID:dqJIk/53
DS-liteだとそもそも設定とかない
線繋いで電源入れたら自動で認証されてリンクする
0179名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/12(土) 13:47:10.75ID:k2tjl4sl
>>177
何度初期化してもpppoeだけどv6接続のipになっては居るので手動で一応クロスパスにしてる。
0180名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/12(土) 14:07:58.04ID:bCBi0M/o
>>177
DS-Liteを使う設定にしておかないと
リンクしないのでは?
メーカーによっては出荷時に使う設定になっているのかもしれないが。
0187名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/20(日) 23:40:56.63ID:KBXj7TIm
対応ルーターない状態でIPoEオプション申し込んだらどうなるんですか
0190名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/21(月) 08:54:11.79ID:7FVyOAGe
>>187
なんの設定無しにIPv6運用される。
YoutubeとかNetflixなどIPv6でサービスしてるところはIPv6経由になる。
0191名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/23(水) 13:51:02.70ID:+RaJjE/0
ipv 6パススルーの設定はルーター側でする必要があると思います
ただこれはセキュリティ的に良くない部分もあるので理解して使うべきですね
0194名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/29(火) 13:10:11.99ID:6951lO07
回線速度が50〜200Mbpsとその日でコロコロ変わるのですがそんなもんですか?
vip4接続です。
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/30(水) 22:18:47.65ID:7/HVs0bK
FiberAccess/NFとmioひかりは、一見できる事は同じそうなんだけど、/NFの方がPPPoE鯖が空いてるとか?の見えない部分の違いはあるのでしょうか?
0200名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/02(金) 10:54:44.03ID:ZteexMxt
はいそうです不確定ですが
私の環境だとと言うか使い方だと何も今のところ不便はありませんがWeb 閲覧くらいだと
0201名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/05(月) 21:09:40.68ID:jQSTkDss
だいたい同じらしく、以前はIPoEが標準付帯かオプションかの差異だけだったそうな。
/fがPPPoEもtransixも別枠だそうな。
0203名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/05(月) 21:14:08.15ID:jQSTkDss
/f IPoEのtransixは別枠だそうな。
/f IPoEにPPPoEはねぇ。
/f PPPoEはPPPoEアカウントの@以降がmio光、nfと異なるらしいので別枠ぽいが確証なし。
ってことで連投スマヌ
0204197
垢版 |
2020/10/05(月) 23:13:54.15ID:oRxs9QER
197です。色々と情報ありがとうございます。

会社は/FでIPv4 PPoEで接続してますが、IIJmioみたいな速度低下はないです。
法人向けなだけあります。

プライベートではmio光なのですが、/F>/NF>mio光であれば/NFに変更してみようかと思っています。
0205名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/06(火) 09:24:54.38ID:hZsuddyx
先日凄く妙な現象に出くわした
RTX1200を再起動したらPPPoEのVPNに接続できなくなったんで外からtracerouteしたら行き先が県外になってるの
別経路でルーターに入って手動で切断して再接続したら県内になったけど意味不明だった

どっちのアドレスもiijに割り当てられてるブロック150.31.0.0 - 150.31.63.255だとwhoisで分かったけど
これって県内のPPPoEの受付装置に割り当てられてるアドレスブロックかそのルーティングが変ってことなのかな
0206名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/06(火) 11:44:09.67ID:gyDd4ulI
質問失礼します

ipv4 over ipv6に変えるにはipv4 over ipv6対応のルーターを設置してiijにipoeオプションを申し込むだけでいいのでしょうか?
0209名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/10(土) 19:49:31.59ID:ru74AKXv
IIJmioひかりにプロバイダ変えて今日開通なんだけど初日からIPoEにならないの?時間かかるの?
PPPoE遅いんだけど...
0214名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/12(月) 22:11:36.52ID:1hs1TR2y
IPoE接続で35M位しかでないけどルーター壊れている?

=== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.3.1 β - Test Report ===
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: IIJmio
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 35.35Mbps (4.419MByte/sec) 測定品質: 87.0 接続数: 4
測定前RTT: 18.5ms (18.3ms - 18.7ms)
測定中RTT: 75.6ms (21.0ms - 223ms)
上り回線
速度: 23.37Mbps (2.921MByte/sec) 測定品質: 73.9 接続数: 1
測定前RTT: 19.3ms (18.0ms - 21.0ms)
測定中RTT: 38.2ms (18.0ms - 93.0ms)
測定者ホスト: *.**.**.***.dy.iij*u.or.jp
測定時刻: 2020/10/12 22:09:09
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
0216名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/13(火) 00:28:00.83ID:2h1OzuHp
正確にはDS-Liteかな。
対応ルータを別途調達していない場合、
IPoEが開通してもIPv6だけIPoEでIPv4はPPPoEのまま。
0218名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/13(火) 15:54:36.84ID:98lgli9T
https://minsoku.net/でテストしてみた。

種類 IPv4接続 IPv6接続
接続方式 PPPoE IPoE(transix)
Jitter 23.15ms 1.53ms
Ping 38.0ms 29.0ms
下り 22.62Mbps(普通) 25.11Mbps(普通)
上り 144.36Mbps(かなり速い) 75.79Mbps(速い)

下りが20M台と非常に悪いです。
そんな物ですか?
0219名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/13(火) 15:56:13.04ID:98lgli9T
ルーターはRX-600KIです。
0220名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/13(火) 16:05:00.83ID:98lgli9T
クロムで計測したIPv4は早いのですけど・・・ブラウザで違う物なのですか?

フレッツ光ネクスト × IIJmioの測定結果の詳細
種類 IPv4接続 IPv6接続
接続方式 PPPoE IPoE(transix)
Jitter 3.4ms 0.95ms
Ping 20.53ms 24.83ms
下り 281.42Mbps(非常に速い) 26.26Mbps(普通)
上り 648.1Mbps(超速い) 116.66Mbps(かなり速い)
0221名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/14(水) 07:12:33.38ID:zoDuNIK0
YAMAHAのNVR510です。

IPv4接続方式: IPoE + IPv4 over IPv6(transix)
IPv6接続方式: IPoE(transix)

■ IPv4接続
ジッター値: 0.22ms
Ping値: 6.23ms
ダウンロード速度: 723.07Mbps
アップロード速度: 699.82Mbps

■ IPv6接続
ジッター値: 0.52ms
Ping値: 5.72ms
ダウンロード速度: 719.71Mbps
アップロード速度: 435.91Mbps
0222名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/14(水) 08:32:35.62ID:+tSvIn3L
IPoE開通したのはいいがIPアドレスがradiko判定で栃木になるんだよね。
変える方法ないのかな。
0223名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/14(水) 10:26:57.91ID:BWwTTwnn
申請すれば変えられるんじゃなかったか?
共有してるIPの奴と上書き合戦が繰り広げられるがw
0224名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/14(水) 10:27:19.26ID:iA7pqTFY
>>222
radikoのhelpに、
誤判定申告フォームがあるよ

固定IPじゃなければ都度申告して何日か待つことの繰り返しになるけど。

IPで判定をしている限りしゃーない
0225名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/14(水) 10:31:40.74ID:iA7pqTFY
北海道だけど大抵東京、概ね関東だから、誤判定のままつかってる。

(他の地域も聞くから)プレミアムに入ってるので、ローカル聞くときにログインしてる。

スマホで聞けばGPS使うんで、誤判定されることはほぼない。
0227名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/16(金) 09:33:17.75ID:kArLhFbE
IPoE→PPPoE→IPoEでIPアドレスがかわった。
transixはIPアドレス固定じゃないんだね。
0228名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/18(日) 11:28:32.96ID:2QU3B/Dq
質問失礼します。
IPv4 over IPv6を利用するためにはDS-Lite対応のルーターが必要とのことですが、イーサネットコンバーターとしてもう一台子機を設置する場合、この子機もDS-Liteに対応したものである必要はありますか?
0229名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/18(日) 11:37:10.59ID:6dO/ATDT
>>228
イーサネットコンバータは無線LANの一種だから、特にDS-liteに対応している必要はありません、ていうか対応したものがないと思われます
ただIPv6化して高速を活かすために無線使うならなるべく良い奴を使った方がいいですね。

うちの回線だと650〜800Mbps位出てるんで。
0231名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/18(日) 21:58:09.54ID:3vJID3Im
I/Oの対応ルーター買って以前使ってたASUSのルーターはアクセスポイントとして使ってる
0232名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/31(土) 21:32:26.05ID:3G2YH+OA
夜になるとブラウザのネットの画像等の読み込みが明らかに遅くなるのは
おま環なの?速度自体は70Mbpsくらい出てるんだが
0233名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/10/31(土) 23:11:12.20ID:qn1pyZJm
常に70Mbpsくらい出てるなら羨ましい・・・
DNSをパブリックDNSにしてみたらどうだろう
0236名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/03(火) 11:06:00.80ID:GK3ENIOq
なら、OCNバーチャルコネクト使えばいいんじゃね?

100M超えてれば不満はないだろうに
0237名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/03(火) 11:22:47.23ID:I37YvGmX
最近、MFが速度テスト系の帯域絞ってるような気がする
speedtest.netの複数サーバでことごとく200Mbps切ってたけど、実ダウンロードだと700Mbps近く出てたりとか
0238名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/03(火) 14:08:32.03ID:DL4SO55r
MFってなんですか?
0240名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/03(火) 15:11:52.62ID:w3xuBV69
これだけ速度出てると相手側が帯域使い切れんことが多いからベンチなんて指標にならないよな
steamで100Gちかいのを落とす時は流石に時間掛かるがこんなもんGbE張り付きで流されてもそれはそれでビビる
0242235
垢版 |
2020/11/03(火) 22:30:02.16ID:/EA0xm7j
料金が安くて変えたわけだがここまでクソ回線と知らず後悔してるわ
ま、しばらく使いますけどねw
0246名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/05(木) 14:40:50.79ID:8ByhaIOg
東京都中央区のマンションだけどスピードテストは180M前後しかでない
もちろんDS-Lite(transix)対応ルータ
日常の使用になんの問題もないから気にしてないが、もうちょい速度出てほしかったな
0247名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/05(木) 15:13:50.47ID:WguMsl4c
都心部一軒屋契約で700mbpsでてる 安いルーター噛ませると500ちょっと安定
0252名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/11(水) 23:56:47.09ID:YsfJDTF3
>>251
http://atnetwork.info/tcpip/tcpip90.html

pingでMTUサイズを調査するのが確実。

最近のルータなら自動で調整(MSSも)してくれるはずだから設定しなくて良いはずだけど、
トンネル張ってるならトンネルに対して設定したほうが良い場合もある。
0253名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/18(水) 00:27:24.00ID:PsrCzq6O
本日IPoE開通
ルーターは Aterm WG1200HS4
IPV4の時は30Mbps程度でしたが、こんなもんでしょうか?

IIJmioひかりの測定結果の詳細
種類 IPv4接続 IPv6接続
接続方式 IPoE + IPv4 over IPv6(transix) IPoE(transix)
Jitter 0.91ms 0.36ms
Ping 12.98ms 12.28ms
下り 95.52Mbps(かなり速い) 96.4Mbps(かなり速い)
上り 93.4Mbps(かなり速い) 94.18Mbps(かなり速い)
0256名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/18(水) 12:10:28.44ID:E/i/atH+
>>255
設定→ネットワークアダプタ→プロパティ
1Gbpsでリンク張れてれば、ケーブルはカテ5eでも問題ないよ。
0257名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/18(水) 21:37:18.87ID:jnwWPzth
100超えて不便するやつってろくな使い方してないやつだろ

ネトゲは高速通信もそうだが何よりping値
無線で一桁はほんま助かりますわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況