X



トップページプロバイダー
1002コメント306KB

NTT東日本・フレッツ光総合スレ★43

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/24(火) 20:52:54.09ID:2wbBqAQR
NTT東日本の光回線「フレッツ光」の情報・質問回答スレです。

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも、
情強賢人らが、親切・丁寧・簡潔に助けてくれるはず。

▼▼NTT東日本「フレッツ光ネクスト」TOP
http://flets.com/

▼NTT東日本HP TOP:http://www.ntt-east.co.jp/
▼お知らせ・報道発表:http://www.ntt-east.co.jp/info/

※HP内の価格は記載がある場合除き全て税抜表示。
※西の人は西日本スレへ。商品/名称/料金等が大きく違います。
NTT東西境界:http://www.ntt.co.jp/product/category/img/map.gif

前スレ
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★42
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1578323843/
0890名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 14:36:46.42ID:qYtgx/z1
>>879
「NGNから直接」という文脈であれば正解

ゲートウェイ機器から各端末に割り当てられるIPアドレスは
IPv6: ゲートウェイ機器と同一プリフィックスのグローバルIPv6アドレス
IPv4: ローカルIPv4アドレス
0891名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 14:42:43.29ID:ZNNSV692
>>879
IPv4とIPv6は排他では無い。
クライアントがIPv6を使えるかどうかは別として
IPv6 IPoEが有効でIPv4 over IPv6が提供されていてルーターが対応していれば
ルーター配下のマシン全部にプライベートIPv4アドレスとグローバルIPv6アドレスを提供できる。
0892名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:52.32ID:AjafchZl
クロスの地域だけどプロバイダーソネットがいいんだけどまだ対応してないみたい
来年には来てくれーauから乗り換えたい
0894名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 17:06:34.32ID:Fxn8Hz7h
>>892
なんでソネットがお気に入りなの?
0896名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 18:54:32.22ID:BkJejFEv
フレッツ光ネクストファミリーハイスピード、OCN光withフレッツでにねん割-700円、フレッツ光メンバーズクラブ500ポイントを料金に充当して毎月5,900円支払っています。
今より速度速く料金も同じくらいまたは安くするならどれにするのがおすすめですか?
私の住んでるエリアはNURO光は対象外のようです。
0897名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 18:56:47.94ID:Fxn8Hz7h
>>896
v6アルファは使ってる?
0901名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 19:04:55.82ID:BkJejFEv
>>897
V6アルファは使ってません。

>>898
2011年に自宅に光を引いてからプランなどそのままなので何か良いプランがあればと思いまして。
このままで料金をもう少し下げる方法ないですかね?
0902名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 19:49:27.60ID:qYtgx/z1
>>896
500ポイントを料金に充当するなら、毎月(平均して)5610円の間違いでは?

(ISP + 回線) x 税
────────
(1,100円 + 4,000円) x 1.1 = 5,610円
0903名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 19:50:27.38ID:BkJejFEv
すいません。
請求書発行手数料、コンビニで払う手数料、延滞料金が含まれてました。
0904名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 21:08:49.46ID:u+yrcoHi
>>896
クロスが希望なら今サービスしてるのはbb.excite、ぷらら、asahiネットだな。
ただ、料金の見直しなだけなら他でもいいんじゃない?

AUひかりの5Gbpsとかは3年契約にすれば値段変わらずで速度かなりアップするかと。
0905名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 23:28:09.09ID:tgCGWlmp
>>890 >>891
ありがとうございます。やっぱりipv6アドレスも振られるんですね
ipv4アドレスだけなら分かりやすかったんですが

ipv6接続っていうのは、結局、全部の端末がDMZにいるのと同じことなんでしょうか
ipv4は書籍一冊読めばほぼ理解できたけど、ipv6は難しい…
0906名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:24.77ID:029xOU+d
フレッツ光でこの時間帯都内で安定して降り100Mbps以上出るプロバイダ教えてください
0908名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 02:27:49.95ID:/wOpPGHQ
>>905
IPv4 over IPv6を使うには、端末のIPv6アドレスは使わないし
端末にIPv6アドレスを振るのが嫌なら振らない構成にすれば良い

そのためには、各端末のIPv6を無効にできるならしてもよいし
あるいは、たとえばIPv4 over IPv6の処理をするルーターにバッファロー機を選び、そのルーターのIPv6を端末モードにした場合は、その配下には配らない
(IPv6対応の端末はリンクローカルアドレスは持つが、そこには、また、そこからIPv6インターネットとは繋がらない)

また端末にIPv6のグローバルアドレス(GUA)を振る場合は、セキュリティは端末で担保できるなら担保するのが良いが
それが無理だったとしても、インターネット側からの何かを気にするならルーターでフィルタすれば良い(IPv4 over IPv6対応機なら、何らかのIPv6フィルタ機能はあるものが多い)
0909名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 10:30:42.49ID:ZO7zY7Y2
PPPoEとDS-Lite、それぞれ別のプロバイダ契約しようと思ってるんだけど、ひとつの光ネクスト回線で出来るよね?
PPPoEはHGW、DS-Liteはヤマハのルータ使用予定なんだけど、116116で聞いたら、プロバイダや機器構成にも依存するので分からない、と言われてしまって・・
0910名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 10:34:56.27ID:Oux76QLr
そらプロバイダとか装置構成に依存するから116で分かるわけないでしょ
それぞれのプロバイダに聞きなよ。共存できない組み合わせもあるよ
0911名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 11:13:31.97ID:SeSGvzES
>>905
外から中のマシンにアクセス可能かどうかという話は
パケットフィルタなどのファイアーウォールを設定しているかどうかの問題であって
IPv4かIPv6とかグローバルアドレスかプライベートアドレスかというのとは別の話。

ルーターにIPv6パケットフィルタが付いてればそんな心配は不要。
0912名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 11:22:33.03ID:nSSaQFoR
>>909
普通に出来る、と言うかRTX1210使ってるけど一台でいける。
HGWは光電話も使っていないのでONU直結にしてる。
0913名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 11:50:55.98ID:smeU8b2W
>>912
ありがとう、同じルータです
プロバイダ申し込んで、やってみます

プロバイダは現在、ExciteとInterlink(固定ip)で、ExciteをDS-Liteに変える予定です
0914名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 11:53:26.45ID:smeU8b2W
もし上手くいかなかったら、両方Interlinkにします
その構成、faqで保証されてたので
0915名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 12:06:13.34ID:AEEEiT4v
そんな無駄な構成取らんでもv6プラスの固定IPにすれば一契約で済むのに
0916名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 12:09:00.38ID:nSSaQFoR
>>913
うちはIIJmioでDs-Lite、とくとくBBでIPv4固定だな。

IIJmioのIPv4動的も繋いでるけど殆ど使ってない
0917名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 15:26:18.52ID:1oeOmHQ+
>>912
HGWにipv6ファイアウォール機能があって内部へのアクセスを遮断したりするんだが、それだとipv6的にノーガードになってないか?

因みにv6プラスとか利用していてもgoogleやyoutubeみたいなipv6対応サイトには一時ipv6アドレスを使ってアクセスをする。
一時といいつつ数時間有効なんで全く安心できる代物ではない。
RTX1210配下についてipv6を遮断してるなら問題ないが。
0918名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 15:41:48.08ID:ZO7zY7Y2
>>915
今使ってる固定ipを諸事情で変えたくないもので・,

>>916
ありがとうございます、参考になります
0920名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 16:06:51.68ID:/wOpPGHQ
>>917
デフォルトで網内ノーガードのHGWは心配せずに
デフォルトでは何も通らず、設定して初めて通るRTX1210がノーガードになってないかの心配をする不思議
0922名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 17:00:00.35ID:FSy7KU7f
>>916
IPoE接続サービスを提供している複数のISP(VNE)と契約する場合、先行して他社のIPoE接続サービスが(当該回線に)登録済みであった場合
後続の契約のIPoE接続サービスは[上書きor弾かれる]のどちらになるんだろうか?
0925名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 17:35:21.95ID:e4VQT5+u
HGWのフレッツジョイントを使うタイプなら

192.168.1.1:8888/t

に前のが残ってたらダメ
0926名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/19(火) 17:54:08.07ID:25E9DX8P
>>922
上書きはない
先に登録されてる場所を解除されるまで申し込んでもキャンセルされて再申し込み必要なプロバイダと
1回申し込めば解除されるまで一定期間待機状態で解除後自動で開通するところ(再申し込みいらない)がある
0927922
垢版 |
2020/05/19(火) 19:26:50.67ID:FSy7KU7f
>>923-926
いずれにしろ契約タイミングの「順序」を間違えると手続きが面倒くさそうだね
ID:ZO7zY7Y2 の参考になれば
0928922
垢版 |
2020/05/19(火) 19:28:33.89ID:FSy7KU7f
>>923-926
お礼を忘れていた

レスありがとう!!
0929名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/20(水) 11:57:28.76ID:7ygL6AEH
このマンションはフレッツ光工事実済みです。快適なゲームと動画をお楽しみください!とかチラシ入ってたけどVDSLでどう快適にお楽しみしろと言うんだw
VDSLでも月3000円払うの腹立つ
0931名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/20(水) 13:14:17.53ID:sKuXUCwG
VDSLでも実測で80くらいは出るんだから普通にゲームして2K動画見る程度なら快適じゃろ
0933名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/20(水) 20:02:23.39ID:WFLvlsZl
フレッツ光クロスは出来れば早くて年内、遅くて来春までには県庁所在地クラスの都市までエリア拡大して欲しい
0934名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/20(水) 21:36:15.86ID:3Lawu5SP
VDSLだと倍速再生だとたまに動画クルクルになるし、ならなくても自動設定だと回線が遅いからブロックノイズだらけの汚い低画質で
見せられたりするからまあ快適とは言えないよな今の時代、動画のサブスクが一般化してバンバン動画見る時代に……
はよVDSL廃止して理論値は1Gでも2Gでもいいからそれで300Mくらい常時出てくれれば文句はない
VSDLだから低速に慣らされてしまった……
0935名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/20(水) 22:05:22.22ID:9KXSBMy7
引っ越したら
0937名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 00:59:17.34ID:3OF1O374
クロスのプロバイダだと、bb.excite、ぷらら、asahiネットのどれがマシかな?
0941名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 18:14:06.67ID:YRsR80Xy
特定動画サービスに加入してるやつは
強制的に光クロスに移住させろ
0942名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 18:18:42.79ID:34/qJoqy
>>940
対応したところで今のnifty見てたらそこで契約するやついるんかな・・・
クロスも帯域制限するらしいしあそこのv6プラスの規制を見てたらな
0948名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 19:35:08.96ID:mQgX1gav
>>946
全然使ってない人も同じくらいに規制されるらしいから容量規制ではないと思う
PPPoEみたいな同じ混雑してる設備使ってる人全員一律規制なんじゃないかな
0949名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 20:05:32.62ID:K8dAt0si
>>941
今動画サービスはIPv6に結構対応してるが?
俺が知ってるのではYouTube、Netflix、DAZN
これだけでも結構トラフィックは分散できてるだろ
0951名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 21:20:44.82ID:K8dAt0si
nifty使わなきゃいいだろ
あと規制もおそらくストリーミング動画がまともに見れないぐらいまで帯域制限はしないと思うがな
もっと帯域を占有しているユーザーが規制対象にしてると思うがもし動画見るのに支障が出るぐらい規制されるならniftyとかやめてしまえ
0952名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 21:33:47.08ID:Ph/HSVul
ニフティのv6プラス規制はユーザーが最低限利用可能にするための規制じゃなくてJPNEに
流せる許容値超えた時の流量規制だからユーザー毎の通信量とか関係ないぞ
0953名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/21(木) 21:43:08.85ID:aZLCohdS
帯域を占有できるのは空いてる時間帯だけだと思う。
混んでるときはみんな一緒に遅くなるはずで、仮に半分のユーザーに規制かけても
規制がかかってないユーザーの速度は2倍になるだけと思う。
要するに根本的に帯域が足りないんだろ。
0955名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 01:24:42.12ID:H4S1DcXL
昔、ISPの手違いでNTTモデムONUに直接取り付ける無線lanカードを強制的に設置したまま1年くらい過ごしていました
ルーター上の無線LAN/wifiではなくモデム直付けのwifiです

この場合のセキュリティはどうなっているのでしょう?
SSIDは壁通り抜けで公開されているでしょうし、暗号化キーは初期設定のまま
この、暗号化キーが初期設定状態でどの程度保安を担保できているのか、NTTONUの暗号化キーは個体別に異なる乱数字なのかorそれともある程度同一で決まっているのか、
仮に暗号化キーを何らかの形で検出されて「無線にただ乗り?」されたとして、ルーターを挟んだ私個人のPCへ干渉が可能なのかorあったのか、
どうしても気になってしまいます
当時家の周囲に暴走族がたむろっていましたしorz
ネットで散々調べると、巷の無線LANへの接続手順は、漂っているSSIDに暗号化キーを入力するだけとのこと

最悪、無線に暗号化キー使用で介入された場合、リアルタイムで通信していた私のネット接続先等は傍受可能ですよね?
族の頭で、野外にて、せいぜいスマホ程度の機材で、放置されている初期設定状態の他人の無線LANへ干渉するとは思い難いですが
半グレや宗教勧誘等もありますしorz
実際に私の住む地域は警視庁調べで23区内治安ランキング上位にもかかわらず、地価相場が安めなスポット的治安悪化地帯でして

諸先輩方助言をいただけませんか
かつてたむろっていたDQNが「もうこんなことは辞めようと思う、人生無駄にしているじゃん」と仲間内で口にしたことを、偶然開けていた窓から耳にしました
その後DQNの敷地周辺たむろも自然と消えていました
私は知らぬ間にDQNの怒りや執着を買い、家周辺へ粘着ストーキングされていたようで^^;
おかげで、ならそれまで行っていた「こんなこと」って何だよ?と気になりましてorz
0956名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 01:56:25.76ID:GVWAHX5L
wifi始めてまだ2年だけどそんなことってあるんだ
下の階に高校生ぐらいの子供3人住んでて
いたずらで傍受されてると思うと怖い
wifiアナライザーで下の電波特定できるけど
逆に言うとこっちのも覗かれてるってことだよね
0958名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 02:06:58.08ID:cAvFjA6U
ちゃんとしたパスフレーズ設定していれば脆弱性付かれない限り侵入されないし
脆弱性付くようなガチなのはMAC偽装してくるからあまり意味無い
0965名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 03:55:16.19ID:LPx1QdZW
WPA-PSKの4ハンドシェイクでは
偽AP→クライアント anonceという乱数もらっても
クライアント→偽AP snonceという乱数返して終わりでは。

偽AP→クライアントにGTKという実際の通信につかう暗号鍵渡してるけど、PTKで暗号化されてるからクライアント側で復号化できない。

PTKは、PSK(事前共有鍵)とお互いのMACアドレスと乱数2つ(anonce、snonce)からクライアントとAPそれぞれの内部で生成されるから、正しいPSKを知らない偽APは正しいPTKがわからない。

https://milestone-of-se.nesuke.com/wp-content/uploads/2017/10/4way-handshake-1.png
https://fielddesign.jp/wp/wp-content/uploads/wpa2_tkip-768x1072.png
0966名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 04:21:12.00ID:ogMTy1EF
mac赤坂
0967名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 05:12:25.63ID:H4S1DcXL
それで、実際に回線工事業者がモデムへ無線lanカードを挿して帰った後、何も触れずに自前のルーターを挟んで1年間程度PPPoE接続し続けた場合どうなんでしょう?
通電ランプは点りますので無線lanカードへ通電されている状態です
家の角に位置する掃き出し窓の傍、外野からリスクを伴う可能性があるでしょうか

「もうこんなことは辞めようと思う、人生無駄にしているじゃん」と言っていたDQNの意図が、田舎コンビニ前の流れで私の周辺にうろつくことを何らかの嫌がらせ?と思う些末なDQNらしい話でしたら不幸中の幸いなのですが^^;
私自身、結構長い期間敷地の周辺で浮浪者やDQNを見かけるなと思いつつ、平然とその真横を歩いたり普通に日常を送っていました
確かに"ここは低地価だから社会のゴミが多いや"と思ったり、そいつらの"存在自体が無駄だ"と思ったり、ただの一度もDQN達へ目をやることはありませんでした
赤の他人に無関心というか虫以下というか、そんな私の潜在的な態度か何かが連中に透けて見え、何かのきっかけで執着される要因となったのかもしれません
「人生無駄にしているじゃん」と耳にした時私が思った感情は特に上も下もなく"その通り"でしたよ^^;

しかし、褒められたもんじゃないが良い生まれでもなかったので、そうしたプチドヤ街手前の雰囲気に気後れしない心情も幸いしたのでしょうかね
こんな私の無神経さが幸いして、DQN達も自分がどんなに無駄で情けなく人生を浪費したのかを悟ったのかもしれません^^;;;
こちらは普通に楽しく日常を過ごしていた認識でした
時間は有限ですので、私に付き纏う?ことを人生の一部に選んだ行為そのものが彼ら自身への天誅、愚かの極みだと思います

唯一残された後日談として、今になってふと、無線lanカード放置の件が上がったのです(奇しくも無線lan放置とDQNの時期が重なって、気になりだしたみたいな)
ある意味私の考察に繋がったので、DQN達の長期間浪費は報われるやもしれませんね(笑)
0968名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 07:18:53.30ID:7gff4Mi5
(終)
0973名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 12:33:34.87ID:ogMTy1EF
鈴木雅之おるな(´・ω・`)
0974名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 15:31:58.42ID:yeEf8a+5
勘違いしてる人が多いが「v6プラス」と同じレベルのサービス名称は「transix」で有り、両者共にIPv6 IPoE + IPv4 over IPv6を含んでいる
「map-e」通信だけを「v6プラス」だと思うのは誤り
0976名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 18:33:52.41ID:p0uzKDX6
今後ipv4 over ipv6の人口増えまくったら、PPPoEみたいにまた日本全土で遅くなったりするの?
0980名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/22(金) 22:43:43.61ID:QfJ/oA0f
今PPPoEに投資するプロバイダはIPoEやってないところくらいでしょ
IPoEのIPv4 over IPv6使えるところはPPPoE放置だと思うわ
0982名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/24(日) 15:19:53.34ID:Ow5dZ6dE
FASTで速度測定すると93あたりなんですけど、皆さんは速度どのくらいですか?
0984名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/24(日) 15:24:23.32ID:nvXT92Cp
260Mbps
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。