X



トップページプロバイダー
1002コメント306KB

NTT東日本・フレッツ光総合スレ★43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/24(火) 20:52:54.09ID:2wbBqAQR
NTT東日本の光回線「フレッツ光」の情報・質問回答スレです。

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも、
情強賢人らが、親切・丁寧・簡潔に助けてくれるはず。

▼▼NTT東日本「フレッツ光ネクスト」TOP
http://flets.com/

▼NTT東日本HP TOP:http://www.ntt-east.co.jp/
▼お知らせ・報道発表:http://www.ntt-east.co.jp/info/

※HP内の価格は記載がある場合除き全て税抜表示。
※西の人は西日本スレへ。商品/名称/料金等が大きく違います。
NTT東西境界:http://www.ntt.co.jp/product/category/img/map.gif

前スレ
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★42
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1578323843/
0144名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/03(金) 21:47:49.78ID:T4A8kDyJ
>>142
InfoSphereでPPPoEのIPv6使ってるが今はくっそ遅い
多分設備増強しないだろうからこのままだろうな
というかInfoSphereは今IPv4もPPPoEは遅すぎ
糞高いIPoEにしないとまともに使えないと思うわ
0146名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/03(金) 22:53:26.97ID:qdwG6x65
>>141
1Gbps2000人から3000人
設備の費用が折半だからNTTは増やしたくない
で設備費用をISPが全部持つプランも出てる
0147名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 00:25:28.67ID:8Ui9Pc6W
いつの間にかフレッツ光クロスは少しだけエリア拡大
東京23区外でもエリアなってるね
0148名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 00:40:44.18ID:+2k/Ow4z
末端は1Gbpsのままでも光クロス契約出来るようにすれば快適なんでは
0150名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 07:23:54.54ID:UkkHofcn
>>146
じゃあ金を出さないISPが悪いじゃん
ユーザーのためと言っても結局は自分が一番かわいいのか
設備整えてユーザー増やしたいけどNTTのお金でやりたいとか終わってる
0151名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 07:30:37.60ID:d9OBZyuX
なんでNTTって、こんなに国民から
ボッタくる事しか考えて無いんだろう

詐欺会社NTT・・ 反社会的だよこの会社
0152名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 08:11:35.45ID:UkkHofcn
>>151
確実にお前より日本経済へ貢献してるからな
ボッタくりだと思うなら辞めたら?強制じゃないんだから
0154名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 09:33:40.44ID:m9TZYp24
といっても日本の光回線は世界でもトップクラスに安いんだろ?
なぜかモバイルはトップクラスに高いけど
0156名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 10:01:01.56ID:jJA50FcI
戸建ては仕組み的にしゃーないんじゃないの?
アメリカは1Gbpsで月額5万4000円だよ
0158名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 10:18:54.42ID:mJHCeBZ1
アメリカは人口密度が広さ的に笑いたくなる地域があるからどうにもならんのでは。
日本だって都市部から離れた場所への展開は署名集めてプッシュしないと放置されるくらいだし。
0159名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 10:20:00.60ID:jJA50FcI
給与水準が日本とは全然違うから一概に高いとは言えないけどね
平均年収5000万の地域とかあるし
0160名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 10:39:10.65ID:a18mFg59
田舎にも引いてるからその分が乗ってるのか
その点nuroとかはエリア絞る変わりにやすいわけだもんな
0161名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 10:50:36.19ID:F7bnx3lW
>>150
増やしたら利益率減るからしゃーないw
まぁ別の光でも1Gbpsに1000人突っ込むという話を聞いたしな

IPoEも設計は1Gbps5000人と聞いたし、世の中そんなもん
でPPPoE増速するより、他社からIPoEを降ろして貰ったほうが安い。

1ユーザーあたりのIPoEの卸値は300円しない

5年近く前にプロバイダに勤めてた時のの話なので今はもう少しマシかもな
0163名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 13:58:48.98ID:RjDalK7u
焼け石に水だと思うけどマスク2枚を配る金は回線増強に廻して欲しいね
どの通信事業者も自前ではやる気ないし
テレワーク、テレスタディーにロックダウンで巣ごもりになったら
もっとネット利用が増えるのは目に見てるからな
0166名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 14:30:51.23ID:RjDalK7u
3月は通信量が4割増えたって話だけど自分の地域でも速度低下しないか心配
禿の所は3月末からADSL廃止が始まったけど今後1年くらいで全部とは言わないけど
ADSL難民が光に流入してくると更に速度が落ちそうな予感がする
0167名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 14:36:03.95ID:d6NZoGxW
テレワークが増えて、今までWiMAXやLTEで済ませてた人が固定回線引きそう
0168名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 14:49:50.40ID:ZcvDMXK4
マスク2枚なんて配るならマスク工場作れよ
本当バカな政権だなそんなんだから
コロナが蔓延したんだろうな
0169名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 15:06:56.45ID:a18mFg59
テレワークモバイルだとキツいな
今週やってたけど一日で数百MBぐらい使ってた
0170名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 16:58:32.08ID:aXzHrLn2
割引キャンペーンでケーブルから〉ヤフー〉ビックローブと来て
7月で切れるから今からどこに移るか模索してるけど
ip6使えるところで割引キャンペーン始めないかなぁ
0171名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 17:26:15.08ID:PFGenDGl
蟹なら2.5GのLANカードが4000円弱であるんだな
もしクロス契約したらこれでもいいわ
どうせ次に組む時のマザーボードは10G対応してるだろうし
0174名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 21:52:23.33ID:Ch6S9zBQ
>>173
グロ
0175名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/05(日) 05:12:34.99ID:W3kRYVYS
検査しないというのは事実から目を反らすこと。医療の基本は事実の把握です。
どうも日本人は事実から目を反らし、念じ続ければ何とかなると思っている人が一定数いるようですが、
先の大戦ではそれで国家存亡の危機に陥ったことを忘れたのでしょうか。
0177名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/05(日) 09:02:57.26ID:gvP+5naY
色んな板、スレで単発で不安を煽るようなコロナ関連の書き込みを見るが、誰かに雇われてんのかな
0178名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/05(日) 20:03:14.11ID:HPlAY92p
最近、会社で光回線の上りが極端に遅くて困ってます。
何か良い解決方法はあるでしょうか?
アクセス回線はNTT東日本フレッツ光ネクストのファミリーハイスピード200Mで、装置構成的には、
ONU→VG830a→有線Router→各所PC
※VG830aはひかり電話対応アダプタゲートウェイ装置SX『1』と書いてあります。
NTT西日本向けの装置らしく、ルーター機能無しもDHCP機能有とかマジでワケが解らない仕様。
そのローカルIPアドレスの初期値は192.168.1.1。
しかし何故か配下RouterからDHCP割当を受けている様子。
Lineポートにビジネスホンの構内交換機がぶら下がってて
アナログ電話機が使用中です。
有線RouterでPPPoE接続、DHCP機能で各所PCにIPアドレスを振ってます。プリンター等は範囲外で固定割当。
192.168.1.0/24で組んで居ましたが、これまでは問題無く。
2月下旬あたりから日中でも下り10Mbps上り0.3Mbpsしか出ないようになり、アップロードすらままならない有様。
IPv4しか対応しておらず、プロバイダに問合せしても
NTT側の局舎設備の増強次第と連れない返答。
v6とかにも逃げられずだいぶ詰んでる状態。
NTT東日本に問合せ、回線確認を実施、
ONUとVG830aを予防的に交換してもらったものの、
状況は依然変わらず。
どうすりゃいいのともう途方に暮れてます。
皆様の御知恵を是非お貸し下さい。
宜しくお願い致します。
0179名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/05(日) 20:06:33.74ID:U6U0Wz2E
>>178
113はどこが輻輳してるとか答えてくれなかったか?
0180名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/05(日) 20:18:52.18ID:HPlAY92p
>>178
輻輳のふの字すら出ませんでした
0182名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/05(日) 20:20:04.54ID:HPlAY92p
>>178
誤爆しました。

>>179
輻輳のふの字すら出ませんでした。
0183名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/05(日) 20:22:26.25ID:HPlAY92p
>>181
フレッツ網内上での速度測定では
70〜80Mbps程度出ていました。
0185名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/05(日) 20:27:15.78ID:fnCDRZ7c
じゃあISP変えるしかないと思う。
ISPとNTTの間が混んでるんだろう
小さいISPじゃなければつなぎ直せばましなところにつながるかもだが
0186名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/05(日) 20:28:10.80ID:HPlAY92p
>>184
上り帯域だけ絞られるなんてことは
通常の使用においてあるのでしょうか?
0187名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/05(日) 20:32:38.56ID:HPlAY92p
>>185
接続先はFREEBIT系の地方弱小ISPです。
NTT東日本から派遣されて来た工事業者の方が
テストで一時的に張り替えてくれたOCNのアカウントでは
下り80Mbps上り40Mbps程度出てました。
0191名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/05(日) 20:40:00.02ID:HPlAY92p
>>188
そらそうですよね。

>>189
仕方ないのでOCN光で別回線を申込み中です。
まだ工事日まで暫く掛かるので、予防的措置として、INTERLINKをお試しで使用中です。
こっちはこっちで昼過ぎ頃の下りが遅いので、
うーんと言った所です。
0193名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/05(日) 20:48:53.67ID:HPlAY92p
>>192
OCN光はIPoEで申し込んでたのでつい…
0194名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/05(日) 21:59:34.44ID:R+6JANNn
インフルエンザウイルスのイメージで考えてると足元をすくわれるかも?
世の中には、当初の症状が治まってOK でないウイルスもいる

ヘルペスウイルス(水疱瘡)
  初期発熱・発疹が治っても、ウイルスは一生体内(神経細胞)に潜伏する
  体調不良時、帯状発疹や皮膚の痺れなどを引き起こす
猫コロナウイルス
  猫にのみ感染するコロナ。人間には感染しない。
  初期発熱・下痢などが治っても、ウイルスは一生体内(腸)に潜伏する
  壮年猫〜老猫になると暴れだし、致死性の腹膜炎を引き起こす
HIVウイルス(エイズ)
  皆さんご存知の通し、感染したらほぼ治らない感染症

「新型コロナ、退院患者の14%が再び「陽性」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000177260.html

「北海道 回復の患者が再び陽性 新たに2人感染確認 新型コロナ」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012355351000.html
0195名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/05(日) 22:42:27.39ID:2bn7sbXr
>>191
そのままocn使ったら?電話とネット二回線でええやん
0196名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/05(日) 23:34:42.51ID:HPlAY92p
>>195
諸般の事情でプロバイダ契約変更の稟議が認められないため、現状からの改良等で凌ぐ以外に無いのです。
現行の廃止は不可、追加は可能との判断。
いわゆるしがらみって奴らしく…。
ひかり電話対応アダプタが起動と更新時に1セッション消費しちまうので、
セッションプラスのオプションを追加して、
ダメなプロバイダを活かしたまま休止扱いとし、
別セッションでOCNならPPPoEでもアリかもしれません。
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/06(月) 01:50:14.85ID:fgt9Xnjb
そもそもなんでハイスピードなの?ギガラインにする200*円すら稟議とおらないの?
0200名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/06(月) 09:04:35.31ID:hKC1MlMy
緊急事態宣言が出ても宅内工事やってくれるのかな?
工事日が決まっているけど中止にならないか不安。
0201名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/06(月) 10:33:12.48ID:AvZ87PSc
>>200
コロナに感染しても責任持ちませんという承諾書にサインOKなら実施可能
0203名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/06(月) 22:33:14.43ID:AvZ87PSc
>>202
よく考えてください。
開通工事、故障修理に従事している作業車は色んなお客様と接してそこにいます。
お客様でコロナキャリアがいたら感染してるかもしれませんよ?
感染してて他のお客様宅内へ訪問してるかもしれませんよ?

そのリスクはお客様にも認識した上で作業車に来てもらうか判断願います。
0204名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/06(月) 22:57:15.82ID:nJZaP2VR
>>203
ここでそんな事言っても
0205!omikuji!dama
垢版 |
2020/04/07(火) 06:25:48.09ID:hlAw0bnZ
仕事したくないだけだろ
0208名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 18:37:02.40ID:lWiQrlty
重要なインフラで数年間詐欺速度やってて何で逮捕されないんだろ。
最早国益を損なってるような
0209名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 19:04:59.90ID:0CsH6ey8
そりゃauかNUROに流れていくわな
今時NTT使うなんて一部の自営業してる人か企業くらいだろ
0210名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 19:19:19.86ID:1hLisAQB
国難のコロナがなければNUROに乗り換えてたかもしれないのに殿様クソ商売もコロナに救われたな
やっとサービスがウチの地域にまで来たと思って乗り換えようとした矢先にコロナの国難だよ…
0212名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 19:48:07.80ID:P6n/7LX8
>>209
いわゆる「うるさ方」を排除(自律的な解約を促す)目的もあるので、狙い通りの帰結かと
0215名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/08(水) 08:39:14.30ID:oHcJwg1E
ツイッターにいるよ
0216名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/08(水) 13:30:21.56ID:9clvLWdd
新楽天モバイル本日から楽天エリアは使い放題で
楽天エリア外は5gbまでで5gb使い切った後も1メガの使い放題になりました
iphoneも使えます。 契約しましょう。8
0220名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/08(水) 23:05:31.27ID:29g+IKJT
フレッツのPPPoEは数年前から崩壊してるよ
IPv4 over IPv6使えるならそっちに変えないと地域によっては夜使い物にならん
0226名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 00:37:08.42ID:B8lHzfAj
PPPoEはほとんどのプロバイダが増強諦めてるからな・・・
動画視聴してる奴らが全員IPv4 over IPv6に移るまでまともに使えるようにならんだろうな
0231名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 16:04:18.23ID:n8kGVoOp
自ドメイン持ってて自宅サーバーでwebやメールサーバー運営してるんでね
そう簡単じゃ無いんだよマウントおじさん
0232名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 16:07:19.14ID:Mkg95dW1
Nuroの法人回線にするなりすればいいのに
PPPoEでも金払えば速いプロバイダもある
0233名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 16:19:52.59ID:gsqL2Bzf
>>231
固定IP版のv6プラスにすれば。
対応プロバイダーが限られてて、ちょっと高機能なルーターが必要だけど。
単なるIPIPトンネルだから、後者はサーバーにやらせても良い。
0235名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 19:18:06.48ID:ACW/zg+R
v6プラスの固定IP業務用ルーターが必要って勘違いしてる人多いけどNTTのHGWが対応してるんだぞ
0236名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 19:21:59.16ID:9XH4GOTh
自鯖と回線に金を掛けるなら、サーバ預けた方が安いし、ハード障害から開放される。
よっぽどのビッグデータや、変なコンテンツ抱えてるなら別か。

ちょっといい鯖借りて、v4enabler でほとんどの自鯖は乗り換えられる。
と思うけどな。
0237名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 19:33:49.31ID:gsqL2Bzf
>>235
おっと、忘れてた
そっちの方が簡単だし確実だね
HGW以外はプロバイダーのサポートがほとんど皆無だし
0238名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 19:36:18.03ID:RG95GNRP
>>236
回線速度はともかくとして、RAIDを構築して冗長構成にしておけば多少は安心だけどね。
自宅サーバーなら電源周りはUPS使うとか。
サーバー屋にデータを置けば空調完備だし、
非常用電源も備わって電源二重化されているだろうから便利そうではある。
0239名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 19:49:20.56ID:zBC5BzDs
クロス、千葉県市川市はいつ頃提供かね?
auひかり10ギガにしようか迷い中。
0241名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 20:46:32.05ID:Mkg95dW1
>>236
ほんとそれ
そして、セキュリティガバガバやつ多すぎ
NASとか丸見えも普通にあるしなぁ
0243名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 23:27:05.36ID:RcUHa3PW
>>239
NTTに電話して聞いてみるといいよ。ちなみにとなりの江戸川区は7月に全部対応すると電話で聞いた。
(けど発表してみたらうちの地域が当たったので5月の頭に工事することになった)
いまauひかり10ギガだけど・・・私個人はおススメできない。速度は下がっていくし解約する時の料金が。
ウチの場合、7万用意しなきゃあかん。家のPC HUB NIC 全部でいくらかかったんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況