X



トップページプロバイダー
1002コメント349KB

NURO光 53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 836a-uJvM)
垢版 |
2020/03/09(月) 07:52:35.46ID:E/6BwCVT0
!extend:on:vvvvv:1000:512

このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
正確な速度チェックもできます。
(他の測定サイトは高速回線には対応していない所がほとんどです)
またその際、有線環境で測定を必ず行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
http://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
http://www.nuro.jp/speedup/

※前スレ
NURO光 52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1581648939/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0031名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f05-o1n2)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:36:22.11ID:s9H9Cot30
>>27
お前は俺かよ まったく同じ行動してて笑った
今日のメンテナンスで多少マシになってるかもしれないね 明日は水戸のメンテだからそっちのほうが近いし期待してるんだがどうなるかね
0035名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b31-xiWk)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:45:53.17ID:bJafo8sI0
今はtorrent暴露もあるし 罠しかけもあるし、どっちにしろIPバレて良い点は何もないわな

>>29
開通日に自前ルータとONUの性能チェックで頻繁に初期化再起動してる数分でIP変わった事もあれば
平日いない時に数時間電源オフくらいじゃ変わらなかったし、結局は地域次第だと思う。とりあえず固定ではない (ググればすぐわかる事だけど
0038名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f05-o1n2)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:01:15.50ID:s9H9Cot30
>>34
nuroの前に1度だけ違約金払わないで済んだ事あったけど基本的には無理だろうね
違約金負担キャンペーンしてるところで良さそうなところ探しておくといいかもよ。
0039名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b31-xiWk)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:19:22.44ID:bJafo8sI0
>>37
自前ルータって書いちゃったのは無線の11acでどんくらい速度差(性能 相性)がでるかなってことで
ルーターとONUをいろいろいじくった(設定デフォルトに戻すために初期化)した際だよって意味で書いただけなのでルーターは関係なし

ONUの電源オンオフでIP変わったよ
0040名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b95-o1n2)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:37:31.20ID:7i9Q7fSt0
3世帯の小さなメゾネットなんだけど
マンションミニから光 for マンションへのプラン変更の勧誘があったので乗り換えたのよ
安くなるけど速度落ちたら文句言おうと思ったけど、ほぼ落ちなかったので問題なし

ただONUも新しくなってFG4023Bが届いたのだが
これすっごいwifi遅くない?

iPhone7で上り下り350Mbps出るときもあれば、10Mbps切るときもある

パススルーして他社ルーターに変えたいけど設定わかんねぇ・・・
有線は全く問題ない
0042名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-Ff7g)
垢版 |
2020/03/09(月) 22:36:20.06ID:C1RBDcuC0
NUROで検索して最初のほうに出てくるサイトは
NURO等に依頼された広告代理店が下請けに作らせてるキュレーションサイトがほとんど
2年以上外出のたびにONUの電源落としてるが、IPは変わらない(都内)

IPありスレ立てていいよ、IPありで問題ない
0044名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab6a-uJvM)
垢版 |
2020/03/09(月) 22:41:18.46ID:E/6BwCVT0
>>32
万が一、使わされてるONUに脆弱性があったとする
そうするとこのスレでIPを表示することで、NURO回線ということでかなりの確率で該当ONUを使ってることが分かり、さらに過去に使ってる型番なんて書いちゃってたらビンゴですよ

今日はこの時間でも落ち込んでない@東京都北区
スマホでこれ https://www.speedtest.net/my-result/a/5819792051
有線PCだとこれ
https://www.speedtest.net/result/9111499901
0046名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0ba1-mZw1)
垢版 |
2020/03/09(月) 23:13:11.43ID:26srwzmZ0
下りだけ遅い人は回線だろうけど、中にはスマホで無線接続しているからそこの通信速度限界を遅いって思っている人も若干居そう
Nuro来る前はOCNで混雑時に1Mbps出ないこともあったから、現状混雑時間でも100Mbpsくらいは出るので全然不満は無いけど1G期待して10Mbpsとかだと可愛そうね
0047名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6b-GXTs)
垢版 |
2020/03/09(月) 23:22:47.04ID:bIjQ/KEt0
>>40
うちは4世帯のメゾネットだけど世帯数少ないし
噂のプラン変更の勧誘来ないんだろうなと思ってたけど
3世帯で来るのか…勧誘来たらどうしようかな
ADSLで使ってたのとほぼ同じくらいの額になるっぽいから気になる
0050名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b95-o1n2)
垢版 |
2020/03/10(火) 00:31:53.99ID:gO73SVGb0
>>47
今のところ安いし何の不満もない
ONUはDMZで他社ルーターのIP設定すれば行けたわ
杉並区だけど今は下り500の上り600ぐらい

メールアドレス無くなるのとカスペルスキーさんとお別れくらいかな
0052名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b31-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 03:39:12.17ID:pAxc8qb30
>>42
はい、嘘乙 都内でも変わります〜

マンションタイプや法人ならわからんけど少なくとも戸建は変わるね
それかお前が勘違いしてIP固定のほうの契約してるだけじゃねーのか
0054名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b31-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 04:06:20.75ID:pAxc8qb30
普通に使う分にはIPなんて気にしないどころか存在しら知らず使ってる人もかなりいそうだし
IPガチャやってる人は少ないのかもしれない。が、都内でも変わらないってのはまずないよ。リアフレとIP直通やって変わってた事あったから

ってか、過去スレで検索しても b8- の書込みって大半がnuroユーザーじゃない(他社ISP)移動相談等書込みなんだけど
たんにnuroサゲしたいだけなんじゃねーかと勘ぐってしまう
0056名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/10(火) 05:45:05.29ID:Sp9GozCN
5656会館。
0057名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b31-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 06:14:40.78ID:pAxc8qb30
55みたいな書込みがあったと同時に浪人書込みか、いつもの固定連呼の浪人使いかもしれんな 怪しすぎwww

俺がnuro戸建だって証拠の契約はがき画像だしてもいいよ?今現在使ってるIPが自分が住んでる隣の市表示になってるから変えたくないが
いざってなったらIP変更して証拠見せてもいいんやで?(すぐに変わるか不安なので日数もらうかもしれんが) 少なくとも戸建ではIP変更は体験してるからな
0058名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef0b-2uCv)
垢版 |
2020/03/10(火) 06:38:10.63ID:6qogABzU0
妄想乙
0063名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-VM1W)
垢版 |
2020/03/10(火) 08:31:11.77ID:HyNJNJ0Ia
>>57
2018に3ヶ月ほど入院することになった時ブレーカー落としてたんだけどアドレス変わらなかったし、メンテがある日も何度もONUの電源落としてたけど変わらなかった

この経験からNUROは契約者の意思ではアドレスは変えられないと結論付けしたんだがそれを変えられると言うなら是非変えて証明して欲しい
0065名無しさんに接続中… (ブーイモ MM7f-th60)
垢版 |
2020/03/10(火) 08:40:33.18ID:SU37wx/qM
少なくともONU交換はあるんだから変えようと思えば変えられるよな
どちらにしてもこちらで変えられようが変えられまいが、変動IPであることに変わりはないわけだけど
0066名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9ffa-Ff7g)
垢版 |
2020/03/10(火) 09:32:04.77ID:zGdA4P3r0
自分の行動でIPアドレスが変えられないから固定IPだと思ってる極一部の人と
契約を変更しない限りIPアドレスが変わらないとサービス提供側が保証するのが固定IPとする人の違いだね
0069名無しさんに接続中… (ブーイモ MM7f-uJvM)
垢版 |
2020/03/10(火) 09:41:06.69ID:SU37wx/qM
>>66
人の違いというか、定義として前者は完全に間違いだろ
そりゃ向こうがONUに紐づけて固定してる運用かもしれないが、それが契約期間中変わらないことを保証してない

LAN内でポート開放とかするときに「まあしばらくPCのIP変わってないし自動取得のままでいいか」って言ってるのと一緒
0070名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef2d-aR8d)
垢版 |
2020/03/10(火) 10:11:03.55ID:OALtHURn0
>>63
話が噛みあってないのよ
>>57の言う「戸建てでもIP変わる」も真だし、
あなたの言う「契約者の意思ではアドレスは変えられない」も真

NURO側の制御によって変わることはあるけど、いつ変わるかは利用者側ではどうにもならない
リース期間がそもそも長いんだろうし、加えて「できるだけ同じONUには同じIPを振る」っていう味付けがされてるんだろうね
あくまで「できるだけ」よ?
0071名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-S0yf)
垢版 |
2020/03/10(火) 10:24:36.58ID:HSAw79b5d
引越し契約中なんだけどレンタルWiFi借りようと思ったら電話もメールも繋がらずチャットもLINEもたらい回しにされてる…
どこに言えばいいんだ!?
0075名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f48-Lqe9)
垢版 |
2020/03/10(火) 11:01:40.20ID:ejHTobLs0
2年くらい前だったら海外IPで出来ないゲームとかあったけど今は改善されてるしそこまで気にするものかね
電源引っこ抜かなきゃIPほぼ変わらないんだし大多数の人は気にしないと思うんだが
0078名無しさんに接続中… (JP 0H7f-TwtA)
垢版 |
2020/03/10(火) 13:01:41.60ID:xZLpvkZjH
そんなIP変わる変わらないなんかより夜の速度低下問題のほうが重大だと思う
https://i.imgur.com/UadB8mi.jpg
混み合う時間帯でも快適って言いながら速度は回線混雑状況によるって注釈は矛盾してて言い訳にならないと思うわけですよ
0080名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp4f-FStx)
垢版 |
2020/03/10(火) 13:29:31.98ID:rZ38WHyKp
>>43
有線なら遅くない?茨城だけど、夜30に落ちるけどひるまなら800かな
0083名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM7f-mvVe)
垢版 |
2020/03/10(火) 14:35:33.58ID:dkUzzaCyM
NURO光 for マンションと楽天MNOでかなりの通信費削減になるわw
0087名無しさんに接続中… (ワッチョイ fb92-EJhG)
垢版 |
2020/03/10(火) 17:58:36.04ID:Yxiv5Tqd0
>>80
うん、みんながみんな900は出るんだったら遅いね
でも昼800出ても夜30しか出ないおたくより、いつでも最低200は必ず出る俺の方が遥かに良いと思ってるわ
満足とは言わないがフレッツ時と比較にならない程快適
サポート糞だからお世話にならない事を祈るだけ
0089名無しさんに接続中… (JP 0H4f-o1n2)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:06:31.77ID:4UEWSXELH
例のマンションミニからforマンションへの電話勧誘で切り替えた組ですけど、
速度はたいして変わらず、今のところ快調です。
ONUは事前に最新版を持ってきてくれって頼んでいたお陰か、
HG8045Q→HG8045Qだったので手間要らずでした。
これで月額がほぼ半額になるんだからありがたい。
0091名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1fa4-MWrn)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:14:47.86ID:NTw5BevA0
@茨城北部だが夜間だけ下りがだだ下がりなのは何故か?帯域制限掛けてないのか?問い合わせたがのらりくらり躱されてブチ切れて遠隔からの回線状況チェックを依頼した
A信号レベルが標準を下回っているとの回答で宅内工事の時の業者を諸々のチェックに生かせるとのこと
B業者が来て宅内光ケーブルをちぇっわ。!、く、
0095名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1fa4-FOa0)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:41:43.53ID:NTw5BevA0
>>93
宅内業者は出来る事全部やって帰った、3年半前の宅内工事は30分→今回ONUとコネクター部交換
宅内コネクタONUコネクタ光ケーブル2mも交換
昨日16〜18時過ぎ
20:30には前日と同じ→テクニカルに電話ベストエフォートだコロナだ輻輳だで埒あかず
これ以上は対応出来ないしするつもりもないそうです
帯域に制限は掛けていません(これはキッパリ)
0101名無しさんに接続中… (JP 0H3f-TwtA)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:10:03.19ID:ShvMON5RH
混み合う時間でも高速って書いてる以上ベストエフォートで2Gbps出ないのはいいとしても不快レベルの低速は理由にならないんだって言ってやればいい
0106名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0fa3-4GTl)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:22:59.26ID:Nyme8pC80
築20年以上古い3階建マンション一階だがnuro光はどのくらいの確率で工事できるんかな、工事不可な物件多いみたいだし
高速に憧れて申し込み迷い中
0109名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f05-o1n2)
垢版 |
2020/03/10(火) 21:28:18.87ID:AIAGbiwH0
>>88 >>91
県西だがこっちも大体同じようなもんだよ 電話での対応は調査したけどネット接続に異常は見られなかっただの
ベストエフォートだの とりあえずONU交換しますだの 何がどの時間帯でも快適だよな
https://i.imgur.com/0ic44Np.png

2か月前はこんなんじゃなかったんだけどな 調査して異常ないんじゃ仕方ないよな
0110名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6b-GXTs)
垢版 |
2020/03/10(火) 21:36:04.26ID:sCNZm6WG0
>>50
ほう、ISPのメールアドレス使うつもりないし、
かすぺる何とかさんも使ってないから移行してもよさそうだな
ただ今までのスレ眺めてるとサポートのことで
ちょっと怖い部分があるのでこっちから動くのはよそうかな…勧誘来たら考えるか

速度的な部分は自分で引いた回線を世帯数で割るような感じと思ってればいいのかね
使う世帯がいなければ当然速度は変わらんってことか
うちの場合、電柱からの線を見るに各世帯NTTの光は入ってるっぽい気がする
0111名無しさんに接続中… (ワッチョイ efad-8x0D)
垢版 |
2020/03/10(火) 21:45:44.45ID:+GRog+4Q0
>>109

まじかー
でも調査して仕方ないって自分は食い下がれないなー。
1M割って接続切れることあるし、ポケットWi-Fiより遅い速度で契約し続けろってことですかねーって聞いてみるかな。
0115名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1fa4-FOa0)
垢版 |
2020/03/10(火) 22:50:39.85ID:NTw5BevA0
>>111
そんなのはみんな言って言い逃れ出来ないまで追い詰めた答えが宅内工事業者の調査
(信号レベルが基準に達していないので修理と言い張っていた、お宅の使用状況に責が有れば有料修理ですの半分脅しを強調w)
でまあ念のため光コンセント内のコネクタ・光コンセント-ONU間の光ケーブル・ONU全交換しました
16時〜18時過ぎに復旧いつもと変わらず
まあ夜になると落ちるでしょうね多分→業者何か有ったらNURO光の方へで帰った
20:30頃確認いつもと変わらぬ下り1桁〜20Mbpsにも届かず
テクニカルサポートに即電話繋がったのはほぼ21時の直前→ベストエフォート、コロナ肺炎の影響で混み合っているのかも、輻輳も可能性としては有る
これ以上は対処のしようがないのでしばらく様子みて下さいでおわりほぼ21:30
0116名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f03-Z6bu)
垢版 |
2020/03/10(火) 22:54:02.56ID:40vIDZP40
うちもコロナ云々かも…みたいなぼんやりとした対応してきたから失笑したわ
ONU交換も視野に含めた回線調査で昨日連絡してくる約束で今日も連絡なし
もうクソすぎて呆れてる
0117名無しさんに接続中… (ワッチョイ efac-FStx)
垢版 |
2020/03/10(火) 22:57:47.71ID:KBsY7KTo0
マジでNUROのサポートはクソだよ。自分もサービス業だから接客の大変さはわかるから、あまり強く言うことはしたことないけどNUROのサポートにはキレたね
0118名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f05-o1n2)
垢版 |
2020/03/10(火) 23:03:04.33ID:AIAGbiwH0
>>115
コロナでちょろっと増えたら低速になるのにどの時間でも快適とかゲームならとかよく言えたもんだよな
ONU送ってくるとか言われてもどうせ何も変わらないのわかってるからハイハイって感じ

>>116
同じく失笑した そしたらあっちも笑ってやがんの 怒りを通り越して呆れたよね
ちなみに116とまったく同じような対応されたけど連絡きたのは1週間後だったよ もう完全にだんまりだと思ってたから連絡きて逆にびっくりしたわ
0122名無しさんに接続中… (ワッチョイ f1a1-rejV)
垢版 |
2020/03/11(水) 00:51:32.55ID:pxMO9ub00
>>103
オンボードの蟹LANとかで接続していたり、PCIのLANカードで接続していたりする場合は速度アップは結構見込めるかも

コロナで暇人増えたり在宅勤務増えたりで通信量が増えてるからそう言うのが影響ないこともないとは思うけど、まぁ言い訳になるかと言えばならないよね
流石にNHKのネットワーク放送なんかが回線埋め始めたりしたら金は半強制的に持っていくのに経路はプロバイダの負担とかになってプロバイダの中の人達は不満だろうけど
0125名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/11(水) 05:26:03.61ID:sietrT0o
サポートは技術的な知識が全くないので、そこの人間と熱心にやり合っても無駄。
向こうがベストエフォートで逃げるのなら、消費者センターに相談して無料で解約出来るようにしてもらってフレッツにでも乗り換えるしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況