楽天ひかりについて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/01(日) 12:10:14.45ID:atNchcbC
楽天ひかりについて
0430名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/30(日) 20:40:09.26ID:ZKpq96iO
>>429
自分はプレゼントのルーターを転用前のプロバイダーid.パスワード入れて運用中だけど1日切替でルーターに記憶されたid.パスワード入れ直さないと駄目では?
0435名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/31(月) 12:58:07.25ID:7pmkiLLC
プレゼントルーターで無線規格acでタブレット切れてしまう。規格nだと切れない。acの方が爆速、電子レンジで切れない利点あるのに
0439名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/31(月) 19:05:09.95ID:0Vufoohs
9/1に回通だけど、今のISPは8/31の解約申請したから、もう繋がらなくなったかも。
開通タイミングは気にしてたけど、解約タイミングはすっかり忘れてた
0441名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/31(月) 19:14:02.17ID:TEjedQ93
>>438
回線にただ乗りして別のISPにも繋げるんでね
楽天はCASA専用ISPにするので貢献しつつ利用する感じ
0442名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/31(月) 19:42:46.87ID:TEjedQ93
HGWオプションで選べたんで申し込んでみたけど
ひょっとしてIPoEはプレゼントルーター使わなくても
こっちが自動設定で繋がるのかな?
それだと困るのだけれど
0443名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/31(月) 19:57:33.45ID:yxp8HxHQ
>>437
うちは43インチの4KPBPモニターに仕事用を1/4だけ写して、のこりを動画やニュースをうつしてる。嫁さんがいないとエロ動画もながせる。書斎として昼間つかってるけど、子守もしてる。楽天ひかりでこまったこともないし、安定してます
0444名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/31(月) 20:07:39.60ID:TEjedQ93
CASAも申し込んでみたよ
開通前ではねられるのかな?
まあいい
工事日以降でないとって文言が無かったから
以前はあったのにね
誰にでも配ってくれるんじゃなくて電波状況とか色々あるみたい
速度出ないのはVPN通すからってのもあるけど
自宅で10Mbpsはつらい
0448名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/31(月) 20:39:49.98ID:TEjedQ93
>>447
未対応って言うかどのHGWが来るか分かりませんから
コレ未対応なら体験も出来ない
ちょっとどこまでスピード出るか試して納得したらOFFにしようと思ったのに
対応待ちということで出来ればRX-600シリーズがいいな
どうかこのくじ引きにあたりますように
0449名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 00:38:48.41ID:G4GGcbwX
ドコモ光予定日まで決まってたのを蹴ってこちらにした
手厚いご厚意でそれで正解だったと思うよ
プレゼントルーターをどうしたらいいのかわからず自問自答
誰かにあげるのが一番喜ばれるよね
0451名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 02:43:47.83ID:yT3sHPYN
>>447 確か10月には楽天ひかりのクロスパスも対応する予定だったのに
どっかから横槍が入ったのかな?
もうDs-Liteには対応してるから後は細かい修正だけのはずだけど
0452名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 03:21:04.21ID:x2M40sGd
あっ自分コラボ転用でnttのonu使ってるからipv6未対応なのか。v4で深夜200メガ前後と転用前と代わらず
0455名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 04:04:47.30ID:YtVC1M7q
じゃあ、まだV6開通してないだけやろ
クロスパスのv6アドレス降ってくるまで待て
0457名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 09:17:41.44ID:x2M40sGd
>>456
勿論そうしてるんだけど。
ルーター初期可して自動でipv6繋がるのかな?と思ってやってみたり。
初期化ボタン押してすぐパソコンでネット出来てるって初期化出来てないのかな?と思ったけど
0458名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 09:35:23.21ID:e0L8NgKa
>>457
今日の開通なら、今日中に開通されんじゃね?
明日も同様なら、サポート受けたら?電話サポート、初回無料って書いてたよ
ちなみに、2回目以降は2000円だってさー
0459名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 09:49:19.23ID:fR4gc5Zp
>>458
2回目高スギ。仮にv4のみ対応でも200メガ位出てるから良い方なんだろうね。
0460名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 10:01:55.68ID:3tRrZOr4
わけのわからん内容で電話してきたりするから露払いみたいなもんだ初回無料とか良心的すぎる
まあ困るのはオペレータだけどな
0461名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 13:13:16.32ID:e0L8NgKa
>>452
Windowsパソコン?
ネットワークアダプタのプロパティで、IPv6のチェックは外してたりしない?
あとは、多段ルーターにしてて、Wi-Fiルーターとか、古くてIPv6が話せないやつだとかは?
0466名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 15:24:29.27ID:KCeHl1Ud
>>457
うちは一週間したらプレゼントルーター再起動してv6つながった しばらくまってみたら?、
0472名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 18:20:08.68ID:G4GGcbwX
HGWって今だともう最新のRX-600シリーズが来るんだってね
欲しかったが工事日が変更されるから諦めた
最初に申し込む時には要らねって思ったんだが
あれくらい頑丈な接続機器も無いから欲しくなってね
ONUが来るけれど今回は我慢だ
ひかり電話が追加で必要とわかった時に再度金かかるけれど申し込むことにするよ
0475名無しさんに接続中
垢版 |
2020/09/01(火) 19:44:58.61ID:O8YbMOqm
>>473
PR-400NEで光電話解約してるのでプレゼントルーターのSWをRTにしてます。

LINUXの結果は

1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN group default qlen 1000
link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00
inet 127.0.0.1/8 scope host lo
valid_lft forever preferred_lft forever
inet6 ::1/128 scope host
valid_lft forever preferred_lft forever
2: enp2s0: <NO-CARRIER,BROADCAST,MULTICAST,UP> mtu 1500 qdisc fq_codel state DOWN group default qlen 1000
link/ether fc:aa:14:f0:ba:05 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
0476名無しさんに接続中
垢版 |
2020/09/01(火) 19:46:46.34ID:O8YbMOqm
2: enp2s0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc fq_codel state UP group default qlen 1000
link/ether fc:aa:14:f0:ba:05 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
inet 192.168.10.104/24 brd 192.168.10.255 scope global dynamic noprefixroute enp2s0
valid_lft 86362sec preferred_lft 86362sec
inet6 2408:211:17e0:9c00:111a:a2cb:869c:4858/64 scope global temporary dynamic
valid_lft 284sec preferred_lft 284sec
inet6 2408:211:17e0:9c00:edb1:ed8c:c58f:3a18/64 scope global dynamic mngtmpaddr noprefixroute
valid_lft 284sec preferred_lft 284sec
inet6 fe80::d372:c269:adeb:4546/64 scope link noprefixroute
valid_lft forever preferred_lft forever
0477名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 19:47:33.69ID:KCeHl1Ud
>>469

一般のインターネット上で見えるあなたの IPv6 アドレスは 2001:f71:です。とみえるよ
0483名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 23:07:55.01ID:e0L8NgKa
>>481
ipv4でのインターネットは出来てるんたっけ?
ipv6はNTT東日本のアドレスだから、pppoeで繋がってる気がするんだけど?
0484名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/02(水) 07:08:54.84ID:6mTYoQWX
>>483
開通前にプレゼントルーターの接続先設定pppのv4ににbbexcite のユーザー.パスワードを入れて使ってて開通日にv4の楽天ユーザー、パスワードを入れて繋がってるので楽天光繋がってるんだろうと思ったけど違うのかな?

ip見るとfdn.vectant.ne.jpがあるんで楽天バックボーンのアルテリア?かと。
0486名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/02(水) 11:03:28.44ID:4rCKw0dL
俺は工場を8月4日にして、そのあとたまたま帰省してたしプレゼントルーターを8月15日にうけとりました。佐川から通信機器とメールきたから良いタイミングでした。すぐにIPV6でつなげた。
工事のNTTのひとが素人はプレゼントルーターくるまで触らないほうがいいのに。事前にルーターあったら、サービスで設定してやるのにといってくれた。やはり私をふくむ素人はプレゼントルーターで10日後しかだめなのかな?
0487名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/02(水) 11:07:30.49ID:dmNkC49x
>>484
楽天ひかりで繋がっているのは、間違いない。
でも接続はPPPoEで、ipv4だけでネットに繋がっている。

しばらくすれば、楽天のIPoEが開通するから、そうしたら、PPPoEを消して、4over6で繋ぐ事になる。ipv4とipv6共にネットが繋がる。
ルーターを初期化したほうが早いかも

ipv6が届いていても、
2408:211〜はntt東日本でネットに繋がらない
2001:f71〜になると楽天ひかり
211とかの二つ目の辺りは少し違う値になる
0488名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/02(水) 11:21:48.96ID:dmNkC49x
NTT東日本 2408::/22
2408:0::〜2408:3ff:
楽天ひかり(vectant) 2001:f60::/27
2001:f60:: 〜 2001:f7f:
0489名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/02(水) 13:33:13.93ID:UL7EE/qG
あれIPv6繋がらなくて来てみたら遅れて開通するのか
いつ繋がるかわからないの不便だな
0491名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/02(水) 16:06:49.03ID:4rCKw0dL
>>487
素人の私もルーター初期化してたのはよかったということか。お友達にも楽天ひかりの工事がせまってるので非常にたすかります。わかりやすい
0494名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/02(水) 22:48:15.11ID:6mTYoQWX
v6開通メール来た。
v4接続から設定変えてないけど自動でv6になったのかな?
fast.comで1.2gbbsとか出て理論値オーバー。他のサイトで600メガ以上出てる。アップロードが40メガ。。え?
2001: f71になってた。

動作モード:pppoeルータ
v4v6共利用可能
となってるけどそのままで良いの?

自動判定オフになってるけどオンにした方が良い?
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/02(水) 23:20:27.57ID:6OK8XEU5
v6エラーの連絡がきた
旧コラボ光事業者でv6解約してからNTTに申し込みしてねって内容
回線自体は自動で解約済みなんだけどv6だけ解除されないってあるの?
どうしよう…
0498名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/03(木) 07:52:07.73ID:sdvruiEB
>>496
一応、楽天は、前のISPのipoeの解約を月末でするように言ってたけど、やはりそうなんだね。
利用者からすると、乗り換えるから自動解約になって欲しいけど
0499名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/03(木) 07:56:42.64ID:sdvruiEB
>>494
fastはipv6のスピードで測れるのではなかった?だから早い。
でも、ルーターはPPPoEモードになっているから、何か違う気がする。
でも初期化したなら、自動検知してくれると思うんだけどな
0500名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/03(木) 08:35:27.20ID:sdvruiEB
楽天ひかり、乗り換えのまとめ

・前ISPは月末で解約する(特にIPoE契約していたら、重要)
・楽天から郵送で開通案内が届くから、月末までに楽天PPPoEでの接続に切り替える(旧ISPによっては31日中にIPoEでのネットが利用できなくなるから)
・末日〜1日以降、ipv6の値がNTTのものに変わっているか、確認。念のためonuやルーター、pcの再起動。変わってなければ旧ISPにダメ出しする。
・楽天から「ipv6開通のお知らせ」のEメールが届くと、数時間後にipv6が楽天のものに変わるはず。
・楽天のipv6になっているかを確認してから、ルーターを初期化。
・以上で、IPoEでのipv6とipv4共に楽天ひかりに切り替わる

注意点
・ネット設定に不慣れな方が、楽天の案内を元に設定すると、楽天PPPoEのipv4での接続のままになる可能性がある
・IPoEのipv4と、PPPoEのipv4の違いを理解しましょう
・光が新規、もしくはIPoEが初めてなら、混乱無しで始められると思う
・楽天からの案内では、開通日の翌日からネットが使えると書いてるけど、意味不明
・エキサイトは、解約しても1ヶ月以上IPoEを掴んだままだったことがある。ISPによっては意外ににルーズな事がある。

■補足資料
NTT東日本 2408::/22
2408:0::〜2408:3ff:
楽天ひかり(vectant) 2001:f60::/27
2001:f60:: 〜 2001:f7f:
(アドレス帯が離れているところを持っている可能性があるから、不明なアドレスは、ipv6のwhoisで確認の事)
0501名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/03(木) 08:45:25.23ID:sdvruiEB
旧ISPのIPoEの解約がうまくいかない時は、NTTのHPで、
フレッツ・v6オプションを解約して入り直す
方法も聞いたことがある。
コラボは不明
0503名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/03(木) 14:27:40.97ID:sdvruiEB
>>502
PPPoE の設定は消えてる?

マニュアルを見ると、自動設定で進めるはずだけどな。
https://www.aterm.jp/function/wg1200hs4/guide/internet_auto.html

ルーターのアップデートをしたら、繋がるようになったという話も、数ヶ月前にあったけど、最近聞かないから、アップデートされたルーターを出荷してるのかと思っていた
0504名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/03(木) 14:36:21.32ID:sdvruiEB
>>495
ルーターは、ONUに繋いでる?
ひかり電話の使えるHGWに繋いでる?
初期化したなら、いまはネットに繋がってない?
0505名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/03(木) 15:22:30.33ID:LnDX22RY
>>504
onuに繋がってる。光電話は5年前解約したのでプレゼントルーターswをRTにしてる。
0508名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/03(木) 17:02:04.50ID:1kBXVGWU
プレゼントルーター再起動して接続方法がクロスパスになってれば楽天に切り替わって繋がってるってことでおけ?
0509名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/03(木) 18:13:56.81ID:q4ZXo2Rm
間抜けな話を共有させてくれ
ルーター設定はクロスパスになっていて メールでもipv6開通通知きてる
メンバーズステーションでも開通してるっぽいし ルーター設定画面でもipv6アドレス振られている
なのにipv6接続ができていない… ipv4 over ipv6はできているっぽい
実際の仕様に問題はないけどもにょる

コマンドプロンプトでipconfig/all で見てみるとそもそもipv6の情報が表示されていない…
そういえば5年ほど前 コンパネからipv6の設定切ってたような…で案の定切ってという間抜けでした
0514名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/03(木) 19:14:45.47ID:q4ZXo2Rm
>>510
そういうことです ちなwin7

直近の楽天ひかりスレにコントロールパネルとかipconfig/allとか書いてないっぽいから
スレで調べ物するときに引っかかればと思って書きました

古いpc使ってると設定ちょこちょこ変えていること多くて変なところで躓くこと多くてなぁ…
速度でないなぁと思いケーブル見るとcat5だったりした 流石に自分がcat5のケーブル使ってるとは思わんかった 何年物や…
0516名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/04(金) 00:47:36.68ID:+79J8nnZ
同じルーターに楽天ともう一つISPを登録して速度計測した
楽天は200Mbps
他は300Mbps
ちょっと見劣りするけれど実用域
IPoEにみんな行って空いたら速度は上がると思うんでPPPoE使い続けるよ
0517名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/04(金) 04:05:48.84ID:Xghi1SSW
今日工事終わったんだけど、onu?終端装置?とかって別に置いてかれなかったんだけど、それで正しいの?楽天プレゼントのルーターを待てばいいの?
0521名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/04(金) 09:40:16.10ID:+79J8nnZ
>>514
2004年のADSL時代のも捨てるの勿体無くてとってるけど
もうそろそろ処分せんと物で溢れるからね
9割更新したんであと少し
同じケーブルで揃えると見た目は綺麗だけどどれがどの線か見分けがつかない
付箋を書いて付けたら粘着力弱すぎて全部剥がれるし
ホッチキスで止めんとダメだね
0522名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/04(金) 10:22:09.50ID:388kgAXg
白マスキングテープおすすめ
文字書けるし粘着力もそこそこで自然には剥がれないけど剥がしやすい
0523名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/04(金) 12:47:59.01ID:+XWI3ACo
>>519
マンションタイプは、自己設置なはずで、工事日までに送られてくるはずだけど。
まー、NTT契約じゃないから、遅れるのかな
0525名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/04(金) 13:58:42.95ID:QtPQIL22
楽天ひかりにチャットで聞いたら、nttレンタル機器のことはNTT116センターに聞けと言われたので、NTT116センターに聞いたら「個人の方に直接聞かれても個人の方の直接の契約相手は楽天ひかりであり、こちらは直接お答えできないし、そもそも契約情報を持っていないので現状況の照会をかけることすら物理的に出来ない」という当然の答えだった。楽天、、
0528名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/04(金) 17:40:18.96ID:QtPQIL22
プロバイダーの楽天ひかりはnttに聞けっていう。

>527
onu届かないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況