低速の使い所って何があるの?
低速でも間に合う用途って要はデータが小さいということだから、
高速で通信しても微々たるものだろうし

薄く広くな感じで、少量のデータを常に受信していて、
トータルでは結構な量になってる、みたいな用途なら意味がある
でもそんなの思いつかない