X



トップページプロバイダー
1002コメント294KB
Yahoo!BB 総合スレ★ 50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/11(火) 12:37:57.54ID:jqR5MCLu
ADSL難民用まとめ


梅コース(2000円/月以下) 税込2200円/月まで

● CALENDAR SIMカード 1GB
約242円/月(税込)  速度制限 速度1GB超過後は月末まで128kbps以下
● ロケットモバイル 神プラン(S)
298円/月(税抜)、398円(税抜)  速度低速200Kbps
● 楽天モバイルベーシックプラン
577.5円/月(税込)速度最初から200kbps
● ServersMAN SIM
600円/月(税別) 速度 公式発表600kbps 一般的な時間帯、体感的には350kbpsぐらい
● 楽天スーパーホーダイ
1480円/月(税抜)1年間だけ 速度2GB超過後は最大1Mbps
● パナソニック F-使い放題700プラン
1738円/月(税込) 速度1GB超過後は700kbps
速度制限 直近24時間の合計が1GB 24〜36時間ほどの間32kbps以下
● UQ WIMAX
データ高速プラン 980円/月 月間データ容量3GBまで受信最大225Mbps(送信最大25Mbps)
速度制限 3GBを超えた場合は送受信最大200kbps
データ無制限プラン 1980円/月 月間データ容量無制限で送受信最大500kbps
● アマゾン UQ WIMAX データSIM 100GB 12ヶ月有効
年末キャンペーン10%割引 12ヶ月24300円 2025/月

● 愛媛CATV 愛媛エリア限定
1900/月
0004名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/11(火) 12:38:24.15ID:jqR5MCLu
竹コース(2000-3000円/月)  税込3300円/月まで

● ピクセラモバイル
2138円/月(税込)  速度下り最大262.5Mbps、上り最大50Mbps
速度制限 過去3日間の利用量合計が3GB 翌日送受信時最大200kbps)
● アマゾン UQ WIMAX データSIM 100GB 12ヶ月有効
12ヶ月27000円 2250円/月
● アマゾン データSIM IC card 容量無制限/使い放題 (12ヶ月有効、SIMのみ)エリア制限あり
12ヶ月29000円 2416円/月
● 楽天スーパーホーダイ
2980円/月(税抜) 速度制限 速度2GB超過後は最大1Mbps
● DMM いろいろレンタル WiMAX
HOME L01 HOME L01s 6ヶ月 16100円 2683円/月 HOME L02 6ヶ月 16410円 2735円/月
速度制限 直近3日間で10GB 翌日1Mbps
● カレンダーワールド
100GB 一年31920円 2660円/月(税込)ご購入月は無料
300GB 一年36720円 3060円/月(税込)ご購入月は無料
● ivideo 900GB
契約プラン 3000円/月(税抜)
一年38280円 3190円/月 二年71280円 2970円/月 三年99000円 2750円/月(税込)


● 葛飾BWA インターネット接続サービス 葛飾エリア限定
2480円/月 下り最大110Mbps、上り最大10Mbps
● baycom 大阪エリア限定
6M 2370円/月 baycom LTE 2760円/月
● 東京ケーブルネットワーク 文京区 荒川区 千代田区エリア限定 
限定2480/月

地域BWA
http://www.chiiki-wimax.jp/
0005名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/11(火) 12:38:53.85ID:jqR5MCLu
ソフトバンクLTE SIM 固定回線化 有線LAN ルーターまとめ
ソフトバンク対応バンド 1、3、8、11、28、41、42

● コスパと限定した場所でとにかく速さを求める人
NEC HOME 01(microSIM) HUAWEI HOME L01(microSIM) HOME L01s(nanoSIM) 
対応バンド 1、41、42

● 広く繋がることを重視で実用的な速度が出てればええって人
NEC MR05LN MR04LN 富士ソフト FS030W +クレードル
対応バンド 1、3、8、11

● それなりの速さもエリアも求める人
ZTE 802ZT 803ZT +クレードル
802ZT対応バンド 1、3、8、11、28、41、42  
803ZT対応バンド 1、3、8、11、28、42

● バッテリー無しで使いたい人
NEC HOME 01 HUAWEI HOME L01 HOME L01s 富士ソフト FS030W
0011名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/12(水) 14:17:13.96ID:VbYu0CDD
自分がPS4やってて息子が去年からswitchやり出したからもうADSLじゃ無理になってきた。。
0012名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/12(水) 20:46:31.26ID:4Q7Jm+xN
光の請求来たけど今までの倍でキツイ

Wi-Fiマルチ/無線LANパック使用料 1,089 円
光BBユニットレンタル費用      513 円
Yahoo! BB基本サービス(スタンダード) 330 円
光電話基本プラン(N)月額利用料 550 円
光電話機能利用料               409 円
Wi-Fiマルチ/無線LANパック 無料分 -1,089 円
光BBユニットレンタル費用無料分 -513 円
光電話機能利用料無料分 -409 円
合計?5,174 円

2年後は割引分が上乗せだし
0013名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/12(水) 21:17:22.11ID:kU8AA4iP
2年ごと(工事費の兼ね合いで3年ごと)に乗り換えるが光を安く使えるわけよ
めんどいけどね
0016名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 01:42:22.79ID:Y7LkVnEb
今の通信料の二倍以上も支払わされて、速度制限とかなんで退化する必要があるんだ。
0017名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 07:15:18.39ID:CQbmUHmW
流石に200kとか500kじゃ何も出来ないよな
最低限2Mは出てて使い放題じゃないと
0018名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 08:06:46.87ID:jkO6WqV/
>>16
今のADSLの料金が当たり前と論理的に説明できなければ
意味のないことを言っているにすぎないだろうね
0019名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 08:28:13.45ID:CQbmUHmW
たまたまヤッホーのこのプランが1500円なだけで
よそのADSLは普通に5000円近く払わされてたからな
KDDIがサービス終わって移住先探しててこれ見つけた時は
何で早くこれにしなかったんだってすごい勿体なく感じたわ
0020名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 09:26:52.78ID:jkO6WqV/
>>19
>たまたまヤッホーのこのプランが…

たまたまと言うより確信犯的でしょ
廃れるサービスとして最低限のメンテはするけど新たな設備投資なんてしない
いわゆるラスト1マイルは他社の設備に依存していて
それが次世代に進化していくと成り立ちさえ無理になるサービスで
今のうちに単価を下げてでも囲い込みをして最後の収益を独り占めしておく
というものだったのだろう
0021名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 10:59:38.00ID:bxrpIzZm
>>20
近い将来ADSLは順次廃止されるから、
格安プランで囲い込んだ奴らに赤紙プランを提示してSB光かAirに移行させようという策だったんだろうな
0022名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 11:30:57.61ID:3j1FgB9e
NTTのフレッツADSLに加入してたけど
エントリーで1700円ぐらいだったよ
8MBか12MBのコースでも2500円ぐらいだったと思う
ADSLに5000円とか払ってる?そんな人がどれだけいるかな
ADSL利用者の1%もいないのでは
0023名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 12:07:39.44ID:YHkUfbVw
Yahooのメールアカウントあるし、GYAO!観るし、
ADSLなくなっても、引き続きSBと契約しないと申し訳ないような気がするんだけど、
「アホ!」って言われそうだけど、そんなこと気にしなくていいんですかね?
0024名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 12:18:05.32ID:Y7LkVnEb
15年16年も利用してあげてる最優良の顧客をガン無視して
継続利用者より新規の方が通信料金が安いなんていう
ありえないことがまかり通っていた
申し訳ないと思うのはソフトバンクだろ

一向に価格の下がらない光回線も通信会社のカルテルとして
早く総務省から申し入れを行うべきだな。
0025名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 12:23:50.52ID:Y7LkVnEb
色々理屈をつけてるけど、
月4800円の速度制限・容量制限のしょぼい無線と
月5200円の光回線の二択しかないなんて
明らかに通信インフラの退化だよ。
0026名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 13:25:10.80ID:w+cZOGaD
NTTは固定電話を光IP(メタルも使いながら)にするんだから
そこでADSLを使えるようにしたらいいだけなのにねぇ
0028名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 14:30:33.70ID:mfy2uap1
まだ2年ほど掛かるかもしれないが、5Gが普及したら光なんて業務用にしか使われなくなる
NUROなんてそのころは潰れているか5Gに乗り換えているだろう
工事費に何万円も掛かるようなものは家庭用から消えてなくなる
0029名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 15:13:01.78ID:bxrpIzZm
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   まだ2年ほど掛かるかもしれないが、5Gが普及したら光なんて業務用にしか使われなくなる
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   NUROなんてそのころは潰れているか5Gに乗り換えているだろう
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  工事費に何万円も掛かるようなものは家庭用から消えてなくなる
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
0031名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 15:34:33.58ID:F61stjAw
5Gは家の中では速度が確保できないだろうね
0034名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 20:32:02.06ID:Yyr/vw4Y
ヤフーから電話が来たけどADSLの大切なご案内とか留守電に入ってたよ
0039名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 23:22:07.04ID:OXZqDbl+
去年赤紙来て3月で終了する
同じ市内の知人に訊いたら
赤紙はまだで、電話の問い合わせに「お客様の所は後2年間使えます」の回答だそうだ
不公平だよな…
0040名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/13(木) 23:40:22.77ID:mfy2uap1
>>38
5Gは信頼性も重要だからな
手術とか自動運転に使われるのに、途中で通信が途切れると人が死ぬ
0041名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/14(金) 05:14:10.42ID:gEbQdkyE
5Gは基地からの通信距離が比較的狭いので、穴は4Gがカバーする。
結局のところ地方では遅い(´・ω・`)
正直、自動運転やら手術とか6Gになってからじゃないのかと思うん
0042名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/14(金) 07:28:44.52ID:91+jC8FF
自動運転なんて来ないやろ
法定速度、前後の車間距離や急発進急加速、信号、
歩行者・自転車・車の飛び出しや路上駐車の車
道路工事だったり災害、渋滞時の交通整理
天候による路面の状態をリアルタイムで判断して運転させるなんて
今のパソコンのスペックじゃ無理だろ
0045名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/14(金) 10:05:12.90ID:ZqLd4Dnz
電車ですら苦戦してるのでレベル5の自動運転は10年とかでは実用化しない
レベル4からは専用道を整備しないと無理
0047名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/14(金) 13:50:48.37ID:mn7By6Ue
なぜ近未来の話しているのに、いまのテクノロジーで語ろうとするのかよく分からんな
MP3が出たころは、PCで音楽流しながら他の作業をしてたら音飛びとかしてたからなw
0048名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/14(金) 14:45:25.41ID:p984eMrP
>MP3が出たころは、PCで音楽流しながら他の作業をしてたら音飛びとかしてたからなw

ん?どー言う意味これ
ストリーミングで流してたの?普通はDLしてから聞くんじゃ?
0050名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/14(金) 17:30:22.20ID:MO0AyZ3L
CMでワンコインってやってるけどあくまで初回限定だし縛りのない光ってないのかねぇ
回線だけは未だにもしもし式なのか
0051名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/15(土) 10:02:18.73ID:3ypHBAvs
>>48
回線の問題じゃなくてPCの処理がカツカツだったから他のアプリを動かすと処理落ちするってこと
当時はストリーミングなんて夢の夢の時代
0054名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 02:39:38.66ID:VzeC1HVZ
>>46
去年までエリア外だったのに今年になってエリアに入ったから
赤紙きたらBBIQ行くで
0056名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 08:38:50.09ID:4xxlMdne
>>55
う〜ん あるけど
同じフレッツ光使っているのに安いって
どこをケチっていて果たしてボトルネックはどこなんだろう?w
0057名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 09:51:30.59ID:5VvEND2T
>>56
プロバイダーのメールアドレスなし。
月5200円の光は複数のメールアドレスアカウントなど無料でついてくる
ソフトバンク、ドコモのスマホなと契約しても携帯電話の割引はなし。
毎月の料金はクレジットカードのみ。
銀行口座引き落としはできないみたい。
銀行口座引き落としの手数料は契約者は無料だけどプロバイダーが負担してる
ADSL廃止日まで使って最大2年間の月1000円割引期間だけソフトバンク光契約して
通常料金になったらスマート光に移行考えてます。
ADSL終了日は数年先だから変更になるかも
0058名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 10:18:10.90ID:4xxlMdne
>>57
>プロバイダーのメールアドレスなし。
俺はメールサービスなしで懲りたねw

>銀行口座引き落としの手数料は契約者は無料だけどプロバイダーが負担してる
たぶんクレカの手数料(当然企業負担)の方が高いと思う
0059名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 10:49:31.66ID:CWwx4gJt
>>55
三年限定でまた移動するとしたら、価格コムとかのキャンペーン割引のほうが総額安くなるんだよなー
その時に再度検討でいいかなと思って今回は選ばなかった
三年後はもっと競争しまくって安くなってないかなー
0060名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 10:55:54.68ID:He6neNCf
スマホは通信費どんどん安くなっていってるけど
ネットはここ10年以上全くってほど変わって無くないか?
むしろ変な速度制限とか縛りが強化された分悪くなってるまである
0061名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 11:01:23.83ID:yI+LW7NN
>>60
>スマホは・・・ネットは・・・

いったい何をどんな条件で比較しているのだろう?w
高速無制限とかで比べているのだろうか…
0063名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 13:39:39.98ID:He6neNCf
文字だけのサイトみるなら出来る
広告とかで画像があるとモタモタする
動画は見れない
ゲームなんて最初のクライアントDLの時点で
タイムアウト接続ギレして出来ない
0065名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 14:35:24.84ID:5VvEND2T
>>61
ソフトバンクのウルトラギガ、ドコモのギガホ60ギガ、AUのMAXなど。
ソフトバンクのウルトラギガは2020年学割適用なら1年間だけパケット無制限。
0066507
垢版 |
2020/02/16(日) 15:01:07.67ID:LvcaC13U
>>64
mineoやocnの低速200kbsでの経験では、スマホでならある程度は使用可能。

5ch閲覧、lineトークや無料通話、は問題無し
webサイト閲覧、Twitterはイライラするが読める
ゲームは止めとけ
アプリダウンロードはかなり無理がある

パソコンはWindowsアップデートが論外w
0067名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 17:43:29.94ID:r/IA4m0s
>>65
>ソフトバンクのウルトラギガ、ドコモのギガホ60ギガ、AUのMAXなど。

それってADSLに対して安いの高いの?って話だろw
0068名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 22:14:12.34ID:WuBZg9LY
今までスマホしか使っていなかったならば、スマホの大容量契約でもいいだろうけど
固定回線からの切り替えだと、単身者や割り切って使える人じゃないと厳しそうだな
そもそも割引ないと光回線と比べても安くもないのに、かなりの制限付きというのがね
0069名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 12:52:48.41ID:2yE6unwF
3月末組だけど移行手続きの紙がまた来た
オプション削ったの載せただけで料金は変わらず
0070名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 13:12:11.00ID:673PU2Hd
土壇場値引きを期待できるのは最終組だけだろうなぁ
先の組からやるとみんな土壇場まで待っちゃうからねぇ
0072名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 13:52:41.74ID:B3lH+tix
再度赤紙がキター
ギリギリまで移行しないやつおおいんだろうなw
0073名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 13:55:43.80ID:vDHBPCEm
3月末組だけどまだ移行してないわ
ってかいい移行先が見つからない・・・・
0074名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 14:32:31.16ID:eO+rzopB
スマホドックはどうなの?
スマホの修理屋が運営しているらしいんだが

・100GBプラン 月額2880円(税別)
・2年契約などの拘束期間なし(解約金なし)
・3日間制限なし
・モバイルWi-Fiルーターのレンタル料込み

https://smaphodockwifi.jp/
0075名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 16:21:54.90ID:673PU2Hd
屋内のみで使うんだからせめてルータは据え置き型にしてくれ
0076名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 17:23:30.76ID:B3lH+tix
>>74
容量制限があるかないかでまず見切られるだろ
ADSLで家庭使用なら、無制限と価格じゃねーね
0077名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 17:24:58.43ID:mdBPKz9r
ソフトバンク回線を月300GB・月100GB使えるプランが用意されている「Nomad SIM」が、同SIMカードを利用できるWiFiルーターを無料でレンタル開始しています。

Nomad SIMはシンプルな料金プランと契約期間の縛りがないのが特徴のサービスで、
用意されているプランは月額3,600円で月間通信容量が100GBの「BASIC」と、月額4,200円で月間通信容量が300GBの「PRO」の二種類のみ。
従来はSIMカードのみの提供でしたが、今回追加でWiFiルーターのレンタルも開始。
なお、料金はWiFiルーターあり・WiFiルーターなしでも変わらず、WiFiルーターのレンタルは実質無料となっています。
なお、レンタルであるため解約時には返却が必要。
0078名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 18:13:20.03ID:eO+rzopB
>>76
ゲームやるやつとか月にどのくらい使うのかね?
Netflixを頻繁に使ってるやつがいたら月の使用量を教えてほしい
0079名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 18:16:38.21ID:vrFCoJcf
>>74
100Gとかしょぼすぎ
しかもどうせ通信速度も糞だろうし
0080名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 19:16:11.18ID:Pxi8WxMK
1ギガバイトで720p動画が90分、480p動画が120分、360p動画が180分見れるらしい
だから100ギガだと720p動画が150時間見れるみたい
高画質で1日5時間、低画質で1日10時間までだって
0081名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 20:14:40.89ID:KiljOdLn
キャッシュバックとかいうマジックでどんどん安くなっているように装ってるけど、2年後結局4800円に戻るんだろ。既存ユーザーが高い月額費用をずっと払わされて、いつの間にか作られた新プランで新規ユーザーを優遇。見慣れた光景…
0084名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 20:23:03.47ID:KiljOdLn
>>83
料金が通常に戻ったタイミングで解約ってどうせ違約金かかるんだろ。
かからないとしても次の選択肢がないからな。
0085名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 20:32:25.47ID:VPD5V+Z4
二度目の赤紙来たけど切り換えの時期に損得あるの?
重複する月の使用料は日割りになるの、ダブルそれとも初月無料なの?
0086名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 20:46:36.63ID:Pxi8WxMK
そもそもキャッシュバックは高確率で貰い忘れる 申請が開通後何ヶ月たったらとかだから
0087名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 23:17:21.42ID:GGaatGDR
オンラインゲームは無視して良いレベル
VODはHD画質ドラマ一本で2.5GB
0089名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 08:47:28.96ID:XuN2Vhs8
オンラインゲームは無線じゃ無理だよ
ポート開放もできないしラグラグで対戦相手とかPTメンバーに迷惑かかる
0093名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 13:18:09.10ID:HKbDKnHD
 父のPCの通信量を調べたら1.5GBでした
イオンの6GBプランにしました
0094名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 14:52:35.15ID:Sxmp6nrz
2度目の封筒届いたし考えるの面倒くさいからこのままソフトバンクのお世話になる事にきめた
特別プランって言うけどADSLからの値段見ると高いよね
まぁ良いとしましょ
0095名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 15:39:03.69ID:TZ7gAU7u
自分も昨日2回目の赤紙来たけど、どういう巡り合わせか昨日ちょうど光回線の工事日だった…
>>94
ADSL(自分はホワイトBB)から光はどうしても高くなるよね…
までも、自分の場合は固定電話→光電話にしておうち割光セットで月5700円+スマホ2台で-2000円なんで、
NTTへ払ってた固定電話料考えるとそんなに上がらない計算だと自分に言い聞かせてる
0096名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 18:49:53.84ID:I2LG2g/j
ハゲの養分になることに決めたっていう報告がチラつき始めたな。
自分も2回目の封筒届いたが放置。
こっちから廃止の連絡はしない。
向こうからかかってきたら答えてあげる予定。
0097名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 18:57:31.30ID:49xXSn47
ここ見てると巻取り(旧サービスから新サービスへの移行)が大変ってのがよく分かるわ
対応している人らは大変だろうな
0098名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 19:45:55.08ID:XuN2Vhs8
旧サービスより新サービスの方が良い物なら喜んでうつるさ
値段的にも利便性的にも明らかに劣ってるから問題なのであって
0099名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 19:51:41.76ID:m5wQYtTr
僅かな値上がりならまあしょうがないかで納得もできるけど
3倍近く上ってお得なサービスのご案内と来たもんだ
笑ってられんよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況