NDProxyってLAN側でキャッシュの無いプロキシとFWの機能的な動きするん?
それと、クライアントのv6をDHCPにしてる場合、アドレスはオファーとディスカバーの通信をWAN側として
アドレス貰えるの?
NDProxyがv6DHCPサーバの役割をやってくれてるん?

IPoEv6ってルータのWAN側とLAN側両方グローバルV6アドレス振られるみたいだけど、セキュリティ的よう分からんね