X



トップページプロバイダー
1002コメント255KB

CTC コミュファ光 43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/02(日) 21:13:48.07ID:qoIpvCnK
コミュファ光」サービスサイト
http://www.commufa.jp/
CTC 中部テレコミュニケーション株式会社
https://www.ctc.co.jp/
commufa.jp 規制(アクセス規制情報板)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1274107012/l50

解約時に撤去費用が10500円取られます。
http://y-bestanswer.com/result.php?p1=a&;p2=&p3=34_1193623076&p4=10&PHPSESSID=vjn8n58dp0ulbqh2bemeqmsgt2
http://animex.jp/?p=10110
8月からのプランは光回線の撤去費用は12000円+税に値上げ

光テレビの契約をすると縛り関係なしに何年契約でも解約時は17,850円の撤去費用がかかる。
http://www.tonobashi.net/2013/03/blog-post_5696.html

前スレ
CTC コミュファ光 42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1565312304/
CTC コミュファ光 41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1550749237/
CTC コミュファ光 40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1539581445/
0347名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 01:42:25.61ID:jfNsZ98i
対面でしか解約できないと大嘘ついて消費者センターに怒られるのが当たり前w
0348名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 10:41:14.73ID:bpP3F4Ql
>>345
こいつって相当のバカか、コミュファ側の奴かどっちか
コミュファ側の相当なバカの可能性もあり
0351名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 19:46:52.52ID:O/l0tX8Y
>>344
マジかw
0353名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/10(金) 15:14:54.81ID:ZzXBuCzB
料金に詳しい方教えてほしいんですが
2月でコミュファ解約したんですけど
1月まで適用されてた開通後割引が
2月は適用されてなかったんですけど
分かる方いますか?
0354名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/10(金) 15:36:28.05ID:XvXfR3qC
コールセンターにかけたら折り返しの電話があるだろ とにかくその場では答えない答えられない
日割りには適用しないとか隠れルールあるんじゃねえの
0355名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/10(金) 17:57:57.91ID:HoiBDSm6
携帯キャリアと同じで解約月は割引は一切ないんでないの?

開通割引じゃなくて閉通だから
0359357
垢版 |
2020/04/11(土) 10:47:52.18ID:YP1KZzk8
>>358
今はすぐ繋がるね。
夜はみんなコロナウイルス情報見に来るからサーバが高負荷なのかな。
0360344
垢版 |
2020/04/12(日) 23:19:24.42ID:sG9dUXgJ
コミュファ来たで
代理店の奴やけどな
ひととおり確認事項聞いてチェックして撤去に1万とサービス解除料5千円かかるとか
更新月に解除したから5千円はかからんやろ言うたら自分らはどうこうする権利無いから本体に聞いてくれと
まあただのおつかいやな
こんなん電話で済む話やのにいちいち書面でやるのは中電の慣習ってとこか
さて撤去はいつになるやら
0361名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/13(月) 00:24:32.17ID:3mIp7Pn8
>>360
どこにかえるの?
0362名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/13(月) 00:27:04.96ID:xNQkQclh
>>360
酷いな 更新月も把握出来てないおつかいの営業よこすだけ
割引で効果出てるからウソつき訪問し続けるんだろうな
0363344
垢版 |
2020/04/13(月) 01:05:56.08ID:OdnAhNz5
>>361
NURO
0364名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/13(月) 13:07:02.74ID:3k2xjwHe
>>363
と言えば半額になるよね!
0365名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/13(月) 13:35:44.86ID:vtEqwtWf
コミュファって何で代理店名隠したがるの?
電話番号だけなんてその携帯解約されたらうちは知りませんその担当は退社してますで逃げるの簡単だよね?
0367名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/13(月) 14:19:24.28ID:HKfJxWZh
おいおい久しぶりに料金を確認したら、開通後割引が終了していたでござる。 
永久に割引かと思っていたのに2年で終了 残念! 
0368344
垢版 |
2020/04/13(月) 16:01:57.81ID:TJXwj1rY
さっきまた代理店から電話来てウチにきた兄ちゃんと同じような事確認しやがんの
じゃあ最初から電話で済まろとw
毎回毎回本人確認で住所氏名電話番号言うの飽きたわ

半額の話は無かったが、撤去工事に1万かかるが休止扱いにしてもらえばかからないとか言う話し出した
外の線は撤去するが宅内はそのままでモデム類も預かってくれと
それで2年後に休止やめて解約しても撤去工事費がかからないんだそうな
どういう仕組みか意味わからん…
0369名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/13(月) 16:17:26.09ID:DIeIjuCK
2年後に再営業がある
他社に乗り換えてなんだかんだ2年後にまた安くしますよーって再契約狙い
工事屋に払う高い新規工事費用の分獲得コストが安くなるのと配線設備が残ってることで再契約しやすい
0371名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/13(月) 18:25:00.48ID:F/Ij/OfH
外の線撤去たって電柱からONUまでドロップケーブルそのままだよなコミュファって
0373344
垢版 |
2020/04/14(火) 22:45:21.06ID:TmzrJYKo
休止すると実質撤去工事費が無料になるってこと
0374名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/15(水) 18:52:38.77ID:iq+2adM+
0800-080-3963
定期的にユーザーの確認をしておりますと携帯へ電話。
最近他社のお誘い来てますかと聞かれたので、じゃんじゃん来てますと答えておく。
自社の高速回線PRもなく通話終了。

もう休めよ…
0376名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/17(金) 02:38:14.60ID:nXpLKat2
変な会社である事は間違いない
もう日本中こんな商売ばっかでうんざり
他人に迷惑掛けてまで良い生活したいのか
営業職は社会のゴミ全員辞めても誰も困らない
不要な仕事なんで高卒のくせにネクタイ
締めて仕事したいの
0378名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/17(金) 12:09:21.52ID:TWqsUnwZ
ずっと100Mでダラダラ使ってたけど10Gに変えたい
無料で変えてもらう方法ある?
0380名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/18(土) 04:59:10.55ID:mRxgSsmd
そろそろ割引終わるんだけど
割引延長交渉はどうやればいいかな?
0382名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/18(土) 13:09:44.61ID:uosp1fF5
コミュファ光から貸与されているAtermWH832AがL2TP/IPSecのVPNの邪魔するので
AX2033GR2で直接PPPoE認証でネット接続しています
ソフトバンクのBBIXは貸与されたルーターを使わないとIPoE IPv6接続できない糞仕様だったけど
コミュファ光もそういう仕様なのでしょうか?
0386名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/18(土) 21:14:03.97ID:dH6Soh0P
フレッツ光と違って自前ルータのipv6共存は無理じゃね?
コミュファ仕様に対応してれば使えるとは思うが市販であんの?
0387名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/18(土) 21:59:23.04ID:kvjAbLh5
自分はASUSの86Uてやつでつないでるよ
IOやメルコのはどうかなあ。試してみりん
0388名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/18(土) 22:34:12.24ID:PUd1UTGp
>>385
たしかにログから拾ってきたv6〜をPPPoE認証の接続IDにしても認証通りますね
でもWN-AX2033GR2ではIPv6にはなりませんでした
IPv4 over IPv6(MAP-E) やIPv4 over IPv6(DS-Lite)みたいな項目もありますが
設定がよくわかりませんでした。このルーターは対応していないのかもしれませんね

ところでVPNが邪魔されている件でとあるブログの記述がヒントになったので
俺の他にVPNで苦労されている人がいれば参考になると思います

>Aterm WH382A の IPv4 ポートマッピングは非常にわかりにくい。
>DMZホストの時と同様にパケットフィルタと組み合わせて使う。(つまりポートをマップしただけではパケットを通さないので注意が必要である)

ヽ(・ω・)/ズコー
0390名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 10:41:40.46ID:5zPSSRrA
commufa + TNC + NEC WH862Aの構成。
別のルータを使用したい。

Q1, DMZ と PPPoEブリッジ どちらがおすすめですか?

Q2, TNCは1つしかセッションを許容しない。PPPoEブリッジの場合WH862AのPPPoEをどうやって殺すのが良いか? またその際の悪影響はないか?

教えて下さい。
0391名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 10:57:33.50ID:5zPSSRrA
ルーターを変えたい理由は、最近子供が家にいる事が多く、NATテーブル起因のトラブルが多いため。

DMZ で対処して場合、この問題の解決にはつながらない?
0392名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 11:37:31.88ID:Luct4mvH
意味がわからない
グローバルIPを複数取得するためにCommufaとTNCの2プロバイダと契約してるってことか?
コミュファ光はマルチセッション非対応だからHGWは2台になるはずだけど???

DMZはどのポートに入ってきたパケットも指定した端末に全振りするモードだから
指定した端末以外ではP2P通信がまともにできなくなる

子どもが家に居てP2P接続のネトゲで使用ポートがバッティングしてるってことだと思うけど
使用ポートが変えられない家庭用ゲーム機複数台で1回線で同時にプレイするのは無理
(正確にはプレイはできるけどゲーム内でホストしたりはできない)

ポートマッピングをやめてUPnP機能を使って、TCPタイマとUDPタイマを60秒とかに設定すれば
ゲーム機の電源を切ってすぐNATテーブルが初期化されるから交互にプレイすることはできる
0393名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 11:52:28.81ID:2NvGTs5l
プロバイダTNC でHGWは一台。普通の家の普通の契約。

直接の問題はいわゆるAterm病。
FCM keep alive(Lineの通知等に使用)を考えるとTCPタイマもむやみに短くできないため、ルーターを変えたいということなんだけど...

DMZを使うのはまあまあメジャーな手口のように思うんだけどなんか間違ってる?
0394名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 19:38:06.91ID:zSBf/J1r
コミュファだけならまだしも他のプロバイダー混在の構成じゃあ具体的な構成図でも書いてもらわんとエスパーじゃないから何とも言えん
0395名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 19:42:46.20ID:zSBf/J1r
ああ、2プロバイダーじゃなくてプロバイダ選択型でのTNCか
ならTNCへ聞いた方がいんじゃね?

ココは基本コミュファ一体型を契約している奴が殆どだと思うから
0396名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 22:54:57.91ID:Luct4mvH
PPPoEブリッジしたいってことなんだろうけどDMZは正直わからん
PPPoEブリッジ自体は設定項目にもあってできそうなもんだけど試したことがないからわからん
すまんな
0397390
垢版 |
2020/04/21(火) 12:45:27.54ID:vKCLPXxz
色々サンクス

まずはHGWのPPPoEパスワードに嘘入れて
PPPoEブリッジでやってみます
0398名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/23(木) 16:33:55.54ID:ArN8Qzyn
388だけどVPNのフィルタ登録してもVPN失敗する
やけくそで全IPアドレスとポートをanyでやっても邪魔されるしNECのルーターはよくわからん
0400名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/24(金) 18:12:23.34ID:YMrjbdzk
オプションなんか解約するとき電話しなきゃだめなの面倒くさいよな
電話対応の人が親切な人だとかなりスムーズに終わるんだけど
0404名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/25(土) 04:32:43.41ID:JY8pfFO8
>>398
ここで聞くより通信技術板で聞いた方がいい
0405名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/25(土) 21:06:30.56ID:MPlP4LkE
>>404
通信技術板は人が少ないのでとりあえずコミュファのサポートに
パススルーしてポートマッピングしてフィルタリングしてもVPN使えないぞって聞いてみた
すると
・IPsecパススルー機能にチェックいれろ
・ポートマッピングで必要な値を入力しろ
というすでに試したことを案内されるだけの役立たずぶりだった。
この会社NECのゴミルータを半強制してるくせにそのサポートすら満足にできないとかありえないわ
0406名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/25(土) 21:09:39.83ID:MPlP4LkE
とりあえず自前ルータに制約あるなら一体型契約はやめてどこかプロバイダに変更しようとおもうわ
0407名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/26(日) 02:25:08.94ID:kUgwwX0s
テクニカルサポートセンターに聞いてるんだと思うけどそれでその程度の説明しかされないのか
自分もそのうち自前ルータに置き換えたいと思ってただけに残念だな
0408名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/26(日) 03:13:51.81ID:SZy2MQbg
自前ルーターは自己責任だから技術的なこと聞いても無駄だぞ
自前ルーターでトラブルっても自分で解決できない奴はHGW使っとけ
0409名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/26(日) 11:03:41.23ID:4l+WPEji
技術的蓄積も知識もプライドも素人以下
なんでも「サポート外です」で即解決
0410名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/26(日) 11:27:28.73ID:UPwlcSYO
>>408
自前ルーターの設定でトラブっているなら自己責任だが
貸与しているNECのゴミの設定でトラブっているからサポートの範疇だろう
0412名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/27(月) 00:29:36.96ID:OYI1yfVK
>>411
HGWの設定にある「PPPoEブリッジ」機能が動作してないことについて議論してるんだけど
わからないなら黙っとけよ
0413名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/27(月) 03:13:10.96ID:yDgNLDZA
HGWをブリッジ化にしているやつはいくらでもいるだろ
お前の設定が悪いだけじゃないか?
0414名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/27(月) 08:29:38.68ID:LATMCNEI
DS-Liteとかあからさまにコミュファと無関係な項目に対して
よくわからないとか言い出してる時点でもうお話にならない。
公式で自前ルータは使用不可と明言されているのだから、素直にあきらめな。
0416名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/27(月) 21:04:00.25ID:SeOHVP2/
>>412
自宅でも客先でも問題なく動いてるぞ。IPsecも使ってる。
ハマったのはログインIDだけだ。
0417名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/27(月) 21:07:22.84ID:yDgNLDZA
まあ、公式に使えないと言っておいて実際には使えるんだがな
コミュファとしてはHGWをブリッジ化するところまでは面倒見るがそこから先の設定とか知らんよってことだ

このスレの住人でも何人か自前ルーター使っている奴いるみたいだし
0418名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/27(月) 21:10:02.82ID:SeOHVP2/
>>415
プロバイダのQ&Aを鵜呑みにしてはいけない。
やつらは面倒なサポートをしたくないだけ。
VPNもダイナミックDNS(yamahaのだけど)も問題なく使えてる。
0419名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/27(月) 21:15:24.12ID:yDgNLDZA
面倒というかYAMAHAの設定方法聞かれても困るからな

>>418
ところでHGWブリッジ化して使ってる??それともONUに直付け?
0420414
垢版 |
2020/04/27(月) 21:30:44.15ID:LATMCNEI
もちろん実際には色々と使えるのは承知の上。
ただ公式のサポートでは範疇外って話だ。
ただそれを公式でもサポートしろとか喚きたてている
無知がいるので。
0421名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/27(月) 22:48:42.32ID:R1JdNRDo
別に殿様商売続けたければそれで良いんじゃね?NECなんか強制していたらより条件の良い会社に客が逃げていくだけ
0422名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/28(火) 00:27:09.72ID:ivhCGKS2
店舗だと悪質な客を足切りすると代わりに敬遠していたまともな客が何倍も来るようになる、
と言われているしこれで逃げ出すなら大歓迎であろう。

無知な素人の分不相応なお遊びを面倒見る費用なぞを
間接的とは言え負担させられるのは業腹でもあるし。
0423名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/28(火) 06:59:58.71ID:n7GUFbQw
>>419
ブリッジです。
RTX側は特別な設定はなにもしてません。

ただ、客先で繋げたときはLANケーブルのカテゴリーまたは結線の混在が理由で最初は認証通らず焦りましたが。(屋内埋め込みのケーブルと外側で使用していたケーブルの組み合わせがまずかったみたい。)
結局HGWから壁コンセントまでをカテ6からカテ5eにしたら繋がりました。それまでは、入り口の使用ケーブルがカテ6、出口がカテ5eで気がつくのに時間がかかってしまった。
0437名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/29(水) 13:07:05.25ID:9yWZ8/cG
在宅勤務だがね
情シスなので、NASにもアクセスする

契約しているのは300Mだが、会社のネットワークに入るところが遅いので、1Gを契約しても変わらないかもしれない
0438名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/29(水) 21:18:17.94ID:1SDBczaz
>>436
コンピューター関連だが、仕事がなくなるのはもう少し先だなぁ。しばらくは子守りだけで、新規案件は冷え込むだろうね。
0440名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/01(金) 07:19:47.11ID:aggVvrO0
昨日料金のことでコンタクトセンターに電話したんだが女のオペレーター
質問するたびに「少々お待ち下さい」の繰り返しで保留ばっか
結局「詳しいことは後でこちらからお電話差し上げますので
、夕方の5時か6時までお待ち下さいって」答えは出ずじまい、もうね!バイトばっかか?オペレーター、コロナで正社員は出勤してなくってバイトだなありゃ、最後は途中で切ったわ!
0441名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/01(金) 12:18:33.18ID:0u3it5qw
コールセンターは大体どこでも派遣社員
数少ない上司の正社員は自宅待機

コロナ騒動でエッセンシャルワーカー不足だからコールセンターに繋がるだけまだまし
0442名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/01(金) 12:23:15.15ID:CH2CAIdC
携帯などの電話オペは外注派遣だよ
九州だったり東北だったり人件費の安い所が窓口になってる
気がゆるむと訛りが出るからどこからの電話なのか聞くことも

コミュファはどこだろうね
0444名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/05/01(金) 12:50:30.09ID:0u3it5qw
コミュファのコールセンターは名古屋市内にあったはず
まあ、福岡に別の拠点があっても不思議じゃないな

リモートワークとかで自宅で暇している奴が増えた分、普段より問い合わせが多くなっているのは間違いなし
フリーダイアルのせいで関係ない話や文句を何時間も喋る奴もいるからリソース不足は慢性化してるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況