X



トップページプロバイダー
1002コメント254KB

ADSL-direct (eAccess) Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/31(金) 17:59:46.55ID:K4uTz9Iq
eAccess(→Y!Mobile→SBM→SB)が運営するプロバイダ、ADSL-directについて語ろう
前スレ
ADSL-direct (eAccess) Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1556454038/

ADSL-direct
新規入会受付終了のお知らせ
http://www.eaccess.net/direct/
ADSL-directサービス終了について
http://www.eaccess.net/direct/news/20191010.html
会員サポート
http://www.eaccess.net/direct/support/
メンテナンス情報
http://www.eaccess.net/support/mainte/pc.html
障害情報
http://www.eaccess.net/support/shogai/pc.html
0689名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/30(月) 12:28:43.01ID:s7M64zFs
米国の悪いものは真似る
米国の良いものは真似ない
日本が自分たちで沈む国作ってるってよく分かるだろ
0690名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/30(月) 12:41:29.48ID:s7M64zFs
土管インフラなんてのはフランスの様に国民がどんどん使える様にせねばならないのに
とにかく縛って使わせないようにするのが日本な
フランスのメタル電話なんて昔からどこに何時間掛けようが無料
0692名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/30(月) 14:00:09.52ID:DeguL/Yr
光って普及した割に、安くならないもんね
やっぱ競争がないからかね
0693名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/30(月) 15:54:02.19ID:4wpyP81n
中韓が入ってこないとまず安くならない(ただしそれが良いかどうかは全く別)。
そして政治が入ると利権がからんで間違いなく高くなる。
0694名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/30(月) 16:07:40.54ID:AdFcj+sw
そもそも、世界的な価格としては日本が特別高額ってわけでもないし
0695名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/30(月) 17:29:40.61ID:eXwXe/e/
税・保険料・給付とか他の物の事も考えなよ
かなり多くの物で「特別高額ってわけでもない」なんよ
ほかの国は特別高額ってわけでもないというのも以外の所で
これは低額とかこの部分は住みやすいとかがある
日本は通知表のほぼ全項目でなんじゃこりゃ・・な子だよ
何か特別良いところが数個あって・・とかと違う
紛争国とかえらい下の方の国と比べて幸せ演出しててもね・・
0696名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/30(月) 20:33:31.79ID:YjCAr1Xs
>>690
2018年度フランスの固定電話で、IP電話は2.8%増の約2,879万9,000で、
電話全体の75%に達している
0698名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/31(火) 01:18:06.55ID:tONtlyKX
年金生活でお金がない人から通信費を搾り取るために食費を削らせようとするのは人間としてどうなのだろうか
0700名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/31(火) 03:06:26.02ID:MS+pGMzm
甘えるな
ベジタリアンになれ
0706名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/31(火) 12:56:37.68ID:OO+uN3Ph
親父は厚生年金と企業年金で25万、おふくろは17万、家のローンないし、子供は皆社会人
悠々自適だけどなw
0709名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/31(火) 15:06:34.75ID:tKYu6AtW
>>707
本来、退職一時金で全額もらった方が退職所得控除もあって税制面で圧倒的に有利だが、一時金だと会社の体力がもたないので退職年金で仕方なくが一般的やで
0710名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/31(火) 15:50:04.44ID:tONtlyKX
企業年金基金は会社とは別会計だから信託銀行に預けてあるのだろ
会社はメガバンクとかだろ
0711名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/03/31(火) 21:28:46.50ID:4n5oc5/w
>>707
だから夫婦共働きするんだよ
奥さんがパートや専業主婦の時代はとっくに終わってる
0712名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/01(水) 00:05:55.48ID:siRpDFvK
>>711
妻はフルタイムでパートしてたが厚生年金なんてなかったパート冷遇の時代があったんだよ
0713名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/01(水) 06:32:42.65ID:VbtPguwb
ネズミ講
0714名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/01(水) 07:09:33.25ID:Q3TtMGW2
>>712
節税で低所得のパートは昔からそうだし当たり前で知れたこと
だから頑張って正社員で働いたんだよ
現在だったらなおさら
0715名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/01(水) 17:52:57.23ID:siRpDFvK
>>714
そんなにがんばって働いてきたのに、なんでADSL民してるの? 

なんで
がんばって働いてきていなかった人と同じ生活レベルしか送れないの?
0717名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/02(木) 10:33:24.15ID:v3CclbZD
>>715
別にADSLで何も困らなかったからだろ
ADSL使ってる人は皆ナマポなのか?
頑張って働かなくても良い資産家が居るの知らないの?
それに何でお前と同じ生活水準だと思うのか?悠々自適って書いてるだろw
0718名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/02(木) 12:56:50.45ID:nUSYMCKc
ウチは貧しいからADSLで充分だし光は高いわ
スマホも楽天モバイルだし
0721名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/02(木) 15:07:10.15ID:ev8nFulg
>>720
残念ながら該当してないので
スマホは楽天スーパーホーダイです
ADSLは来年切られるまで使い続けます
0724名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/02(木) 17:01:23.35ID:fCUzpjO+
楽天は所詮無線だから、混雑時間帯は速度ADSL以下ざらみたいだけど
0725名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/02(木) 17:02:27.46ID:AXoNyfEO
ADSLに満足してる悠々自適のお金持ちなら、安くて古い賃貸アパートで食べるカップ麺にも満足していそうだなw
0726名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/02(木) 17:21:27.16ID:xgHSlNRE
大阪市内戸建だけどADSL停止までに
eo光(ネット1Gbps+電話)¥5239/月(税別)にするかUQWiMAX¥3880(税別)にするかで迷ってる

当初はBaycomつながるパック(ネット30Mbps+電話)¥4160/月(税別)にしようかと思ったけどJ:COMの評判の悪さに躊躇してます
0727名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/02(木) 17:27:11.76ID:g+KVjdcV
UQWiMAXなんて制限があるプランなんて論外
0730名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/03(金) 02:13:54.68ID:mPISJKXY
動画をほとんど見ない人には速度は大して重要じゃない
それより値段が重要になる
0735名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:05.73ID:6ezDivac
>>733
>ADSLに追いつけるコストパフォーマンスのもの…

ADSLは他人に依存しているサービスだから一人前になれないw
0736名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/03(金) 11:15:35.72ID:0HFNllLA
◇◆◇ 創価学会と韓国 ◇◆◇

創価学会には在日韓国人の信者が多い。近年、創価学会は海外布教に力を入れているが、
日本以外で最も多くの信者がいる国も韓国である。そのため、韓国には気を遣ってきた。

創価学会の福岡研修道場にある「韓日友好の碑」には、日本を「小国」とし韓国を「師
恩の国」と述べる池田大作名誉会長の詩が刻まれている。また、日本と韓国の創価学会
の代表者が出席した「韓日友好代表者会議」で、池田は以下のようなスピーチを行った。

>  韓国は、日本にとって「文化大恩」の「兄の国」である。「師匠の国」なのであ
> る。その大恩を踏みにじり、貴国を侵略したのが日本であった。ゆえに私は、永遠
> に貴国に罪滅ぼしをしていく決心である。最大限の礼をもって、永遠に貴国と友情
> を結び、貴国の発展に尽くしていく決心である。(『聖教新聞』2000年5月22日付)

創価学会は言葉で韓国に媚びへつらうだけでなく、公明党を通じて在日参政権の実現を
目指しており、日本人信者に対しても、韓国を「兄の国」として敬うよう洗脳している。
0739名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/03(金) 14:55:47.22ID:LaStR7H2
5ちゃんやるくらいだから、低速で十分
0744名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 00:00:01.59ID:5bLtjsS3
fuji-wifiも最近は評判微妙だよ。通信切れるってさ。
レンタルwifi系のサービスめっちゃ調べたけど、どれも微妙。
回線の持ち主じゃないから、結局回線トラブった時になんの対処もできないんだよね。
0745名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 08:04:00.69ID:YCq+ZXyq
モバイル系で結局サービス維持できたのってwimaxくらいじゃないの
どこもユーザー増えるとすぐ不安定になる
0746名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 10:53:40.40ID:ciByFSD/
最大の問題は2年縛りとか3年縛り 光なら覚悟を決めて長期契約するけど

今、FUJI Wifiを見たら、↑の問題がクリアされているじゃないか
どうせ契約するのは来年だし、有力候補の一つとして覚えておこう
0747名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 11:42:07.17ID:iAbxNqP4
fuji wifi 使ってるけど特に問題ないよ
何かあったらスマホの方のネットでどうにかなるかなって思ってる
0748名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:50.34ID:Vzu53NX/
コロナ対策でテレワーク導入にむけてADSLを無料で提供しろ
0749名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 14:23:34.29ID:KtwLWaRu
>>744
FUJIWifiめちゃくちゃ快適だよ。
途切れたりするのは、端末の問題じゃないか?
少なくとも自分の環境ではそういった問題は起きていない。
心配は突然のサービス停止だけど、月額制だから金銭的被害はほとんど無いからな。
0751名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 15:33:21.58ID:RjDalK7u
スマホ解約するか使うのを止めればいいんじゃないの?
そうすれば、いくらかの金額が浮くでしょ
それを光回線の契約に使えばいい
0752名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 16:07:13.07ID:5bLtjsS3
>>747 749
快適なんだ
YouTubeでFuji wifi回線が最近途切れる、解約しようかなみたいな
動画が上がってたからさ。
じゃぁ人によるんかな。
0754名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/06(月) 21:57:46.40ID:rn3U8tAm
WIMAXか光の2択しかないんか?

サービス終了まで使ったら
モデムって返却しなくていいのか?
あと、これの代替案ってAirなの?
0756名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 01:01:54.21ID:clSrT+0i
レンタルなんだから返さなきゃダメに決まってんだろ
借りた物は返すって親に躾られなかったんか?
0757名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 05:18:56.10ID:8aySaWUG
ハガキに代替プランの資料希望で送ったのに
1ヶ月音沙汰ナシ
SBがそういう企業体質なのはわかってたから驚きもしないがw
0758名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 07:39:06.08ID:H/9wqAe8
そっかー結局申し込もうが申し込むまいがある時期に一斉に送り付けて来そうだな
0759名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 11:17:17.85ID:ticAwo5Q
代替やね、の竹村健一の言葉を思い出してみる

>電話の長いヤツ。資料の持ちすぎのヤツ。この2種類が一番仕事できまへんな。
>私なんかコレだけですよ。コレだけ!

「メディアはメッセージ」という持論も
小池百合子は40年ほど前に竹村の番組の美人アシスタントだった

資料を集めることが「仕事」になっているのは俺たちだけだろうか?
0760名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 11:37:39.22ID:CgZZbCCG
鈴木健二は持ち切れないほどの資料抱えて歩いて
それ全部頭に入れて番組に臨んだ
0763名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/08(水) 02:39:06.01ID:WfQl2Tjm
大都市住みは楽天アンリミでいい
1年使ってダメダメだったらその時考えればよい
0765名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/08(水) 10:45:05.13ID:w0xDFr7y
>>760
鈴木は資料を集めることを仕事にしていたのではなく、
その資料を仕事に活用していたという点で、凡人とは異なる
0768名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/08(水) 18:42:16.30ID:o3hKkqmf
楽天アンリミ1日10GB使うと1Mbpsしか出ない規制来るって

472 名前:非通知さん[] 投稿日:2020/04/08(水) 17:51:47.57 ID:FvrmTZ8A0
安定してband3で44011掴んでるのに1Mbps制限くらってる人いない?
10GBくらいまでは30Mbps以上速度出てたんだけどそれ以降最大で1Mbpsしか出ない
bandとかはNetwork Cell Info Liteで確認した

506 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2020/04/08(水) 18:23:34.57 ID:h0H6/NE20
>>472
同じく制限来てる
楽天モバイルのバンド3を、安定して掴んでも10GB使うと制限きたよ
俺だけじゃなくって良かった
0770名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 01:03:55.09ID:cDT8+RGa
ここ数日かなにか非常に遅いのだけど自分だけかな
夜から今みたいな深夜なのに1-4Mbps程度しか出ない上にすごいムラがある
0771名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 01:40:08.95ID:HoqTFDd4
eo光(ネット1Gと光電話)にするか
UQ WiMAX2とNTT電話継続にするか迷ってる
ま、来年の3月頃までには決めないと
0772名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 04:18:58.41ID:PsRYYSUs
WiMAX2に今お試しで入ってみてその糞っぷりを確認してから
eo光に申し込めばいいだけやろw 
0775名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 10:44:56.43ID:pRaPzOhW
>>766
auエリアに居てSIMフリー版l01sなら使えるんじゃないのかね
band18掴むFREETELの旧いモバイルルーターで楽天APN手打ちしたら問題なく使えたよ
速度もadslと比べたら文句ない
0776名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 10:54:50.91ID:pRaPzOhW
楽天はまだ始まったばかりだから規制がどうなるかは未知数だけど
1年間試しに使ってみる価値は十分ある
0777名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 18:11:40.37ID:NFS79aJ6
>>771
とりあえずeo光1GBを1年間割引キャンペーンで入って、1年後100MBにコース変更するのが一番安上がりやで
0781名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 23:02:24.50ID:NFS79aJ6
>>779
戸建て
100MBコースは1GBコースより310円安く、上り85MB下り70MBがコンスタントに出るからええで
0782名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 23:05:11.42ID:KgwPTXe5
>>780
ありがとう。知らなかった。
eo申し込み済みだけど一年後も受け付けてたらいいな
0783名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 23:17:30.10ID:oMm1PLin
>>781
ありがとう。

でも、たったの310円しか安くならないなら、月4000円以上だから年金生活の貧乏人にはムリかな。

貧乏人からADSLを奪い取るとは、世知辛い世の中になりましたね。
0784名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/10(金) 04:24:15.83ID:3I2aOCzi
>>766
使えるようだよ

97 非通知さん sage 2020/04/10(金) 04:02:46.73 ID:3oF3uEaA0
【使用端末】au Speed Wi-Fi HOME WHITE L01
【エリア】auエリア
【APN設定】rakuten.jp
【データ通信】〇
0785名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/10(金) 09:19:34.31ID:WziuQ/CI
>>783
勘違いするな
もう終わったインフラを延命し、契約者の激減で経営的に成り立たないのに、金額据え置きで使わせもらってる事を。
年金もらってる生活者なら、少しは社会に感謝すべき
0786名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/10(金) 11:07:56.08ID:21t0Xj8q
感謝厨
0787名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/10(金) 11:22:48.35ID:SoO2iCju
あと415日か 東京2020の動画配信を見たいような気もするから、
お試しをいくつか乗り継いで、8月中旬に決めればいいな

と考えれば、あと460日ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています