X



NTT東西 フレッツ・ADSL総合 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0369名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/28(日) 16:01:16.41ID:210eX1js
みかか様から茶封筒でADSL終了するから今光に契約するなら割り引くゾ
同封の申込書に書いて送ってちょうだいってきたけど
いや光なんて持て余すだけだからまだいいです
0371名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/06/28(日) 16:23:15.94ID:gKxRe3rt
モデムの電源切って5分待ってまた電源入れて、もうIP変わっただろうと思って書き込んだら
同じままだった。
ユーザーが少ないから、自分で放したIPをそのまま自分で拾ったらしい。
0372名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/01(水) 20:08:20.18ID:DDAwfPcy
ここんところのフレッツ系@TcomのPPPoEがまーた悪くなってどうしようもねえ
今日なんて昼間9M、今7Mでこんなんが月間5500くらいとかとち狂っているわ
どうせ22時頃は1M未満になるんだろうなあ
今日はメンテがあったらしいがほぼ関係ないじゃん
長いこと@Tcom使って、悪さも良さも十分知った上で選び続けているが、このご時世にM一桁はすんげー使い辛い
俺は80Mでいいから全時間帯安定供給してくれると嬉しいんだ・・・
ちょっと前に昼間なら200-400M出していたやん
かといって散々吟味した他社ISPだとTcomより悪い、こんなTcomの代替案さえ東日本には無い

評判の良いauひかりが出た頃もさ、最初は喜んだけど調べればIP固定で移行出来んかった
結局技術に無頓着な新規ユーザー達が中身を分からずに表面のみを見て「速い」とレビューしまくっていただけ
しかし時代がIPoEへ移管していく中で、そんなauひかり等、NTT以外の回線業者によるIP固定だろうとIP半固定の現代式IPoEだろうとそんなに変わらんくなってきて残念に思う
ネットの速度を求める場合はプライバシーを犠牲にする、嫌ならADSL級の光回線を使え、みたいな

5Gで分かるようにネットの技術革新先端が共産系の介入・技術盗用にて情報公開型へ強制方向転換されちまった感
そりゃ自分達の統制監視社会用に他国の技術を盗用・リファインするんだから、出来上がるものは反資本主義的なものになるよな・・・
加えてそれまで必死で技術を磨いた他国、アメリカ日本は資金回収が見込めず出遅れるわけだ
良い点が何一つ無い
クソ過ぎる
頼むから俺に80M程度の安定した動的IPネット環境をくれい・・・ギガとか数百Mとか要らんねん・・・
0375名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/02(木) 04:30:15.79ID:M5ID9D2S
感染研の超過死亡は、ドン引きするほど出鱈目な数値を公表していたことが判明しました。
「ただ、公開された結果では「実際の死亡数」としてグラフが示されていますが、このグラフは
実際に保健所から報告された死者数ではなく、一律で「2.24」で割るなどして補正したものだということです。」
https://twitter.com/Derive_ip/status/1277914108541583360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0376名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/02(木) 15:03:09.01ID:z3csCD5/
ネットが携帯業者と同じ支払いシステムになったのは、乗り換えや新規でキャンペーンが常態化している時代にバックレる屑が多かったから
今は国内の携帯市場GDP換算が高すぎると言われているくらいだから回線業者にも全体的な価格改正指導が入る可能性もなくはない
しかしNHK月額1000円未満並みに非現実的だな

特にネット関係がNTT寡占である東日本地域は、工事費や月額へかつてのキャンペーン的な措置をとらない、そうNTT側が明言してる
そのくらいバックレ多発で収益が悪化したらしいね
あとはNTTに間借りしているISPや、回線そのものが異なるauひかり等でちょいちょいある感じ
ただしそのau回線もIP固定でNTT系ISPと別物
そんなauに紹介料目的でネット広告委託されている反社みたいな仲介業者を挟んでやっと、最大数万円?のキャンペーン()がある
俺はauのIP固定の段階で諦めたが、それ以外でもauじゃない意味不明な第三業者へ個人情報を渡したくない思いで、論外だったわ

東日本じゃ昔みたいなキャンペや工事費無料を得られる正規ルートは現実的じゃない
0379名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/04(土) 01:50:40.66ID:sgdOjXc3
梅雨で一日のほとんどが接続を試みてる状態でさすがに113に連絡して点検依頼して来てもらった
どんだけ降ってもまったく切れなくなって快適
点検に来たおっちゃんがなんか気持ち悪くてモヤモヤしたものはあるんだけど、まあいいや
0381名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/04(土) 07:55:53.60ID:SuHe4moh
>>379
クレーム入れた方がいいよ
人を不愉快にさせるような気持ち悪い親父を寄越すなって
0383名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/04(土) 08:29:17.02ID:agRWVObi
うちは雨降るとテレビの映りが悪くなる
アンテナ線の劣化だろうってわかってはいるけど対処しようがない
0385名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/04(土) 08:46:23.38ID:yKSR0KXJ
379だけど、やっぱちょいちょい切れるな
保安器以降の家側に問題ありだって言われたんだけど、時間ないのと散らかってるのとで断っちゃったから
実質、保安器開けてチェックしただけなはずなのに謎の症状改善だからこんなもんかw

>>380
自分の場合、音声案内での受付で、折り返しの連絡来るまで小一時間かかった
電話の指示でひと通りあれこれ試させられて回線の状態を診て異常が認められてから
やっと「では点検の手配をいたします」だったので、結構面倒だったけどがんばってね
0386名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/04(土) 09:59:40.96ID:77U2gSF3
通話音声もガタがきてたら113より116のほうがいいぞ
あくまでも電話ガーで問い合わせすると引き込み線調べてくれてそれでADSL直ること多いから
0389名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/05(日) 09:04:07.44ID:zW6i5i1q
なるほど、いつまでもADSLにしがみついているのは、壊れかけの古民家に住んでいるからなんだなw
こんな貧乏くさい連中と一緒なのはいやだわ
0391名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/05(日) 18:07:32.90ID:jahPLX+r
ADSLは113なのか。いきなり116にかけてしまった(ネットつながらなくて番号調べられなくて、料金の明細に載っていた番号)
トラブル内容をこちらが話して録音されるって仕組みなの知らなかったんで、何度かかけなおしたっけ
折り返しの電話でスプリッタ使わず直結を試せって言われてやってみたが、それまで直結してもいいって知らなかった…
あと最後に対応がどうだったかアンケートを取られた
その後作業の人に来てもらったけど、結局、モデムの故障で交換になった
0392名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/05(日) 19:26:21.00ID:tTJMVpxL
雨降ると悪化するのはどういう理屈?

点検で改善するような要因なのか、わけわからん
0395名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/06(月) 01:35:52.59ID:nlISIWBq
>>392
電話線の絶縁体が紙巻きだから吸湿しやすいとか、保安器が雨ざらしで水(湿気)が入るとか
屋内配線も同じように…。点検で良くなるのはコッソリ保安器を交換してるとかしてないとか…。ADSL全盛期スレの情報
0397名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/06(月) 18:43:08.90ID:dRcJD8CT
113さんは、局の通信が出来ていません。モデムの故障かも?有料工事になるかも?とモデム買取だからレンタルにしようかな。金かかるんだったらこの機会に、WiMaxした方が良いかな?凄く悩んでます。
0398名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/06(月) 19:53:10.86ID:uEz51DCb
>>397
ヤフオクかアマゾンで中古モデム買ったら?
あんまり使わないならwimaxもいい判断だと思う
0399名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/07(火) 00:37:41.98ID:b8pXJ+lG
うちは1.5M契約で1.2M出てるが、雨で切れまくりだったから一度確認に来てもらったわ。一応電話もノイズがひどいと言って
おいた。結果改善されず今では天気に関係なく切れまくるから使えない。
光にします。さいなら。
0400名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/07(火) 01:54:57.68ID:NlkUhVoC
それってメタル回線自体が腐食してるんじゃないの
NTTも新しくメタル回線なんか引き直したくないんだろうな
0401名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/07(火) 07:28:34.33ID:XvzwdFw1
うちも電話がノイズ乗りまくりでスマホのテザリングでやりくりしてたけど
固定回線をほっておいたらガス会社の人がやってきて(ガスのメーターがなにかで
ネット回線とつながっているのか?よくわからなかったけど)
電話って回線変えたりしました?ときてノイズがひどくて繋がらないと言ってやって
なかなか直さないからガス会社の人が動いてくれたのか数日後に快適に戻ったなあ
0402名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/07(火) 07:56:34.27ID:A3wC+YxS
おまえら、雨で途切れたり、電話にノイズが乗ったりしながら、ADSL使ってるのかよ。
いい加減乗り換えろ。
ていうか、引っ越せw
0403名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/07(火) 21:26:42.31ID:fwTD15zw
戸建ての光は高い
いまはネットと電話基本料で2800円だけど光にしたら倍になる
今と同じかせめて+500円ならすぐ光にしてもいいけどな
0407名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/29(水) 23:15:06.10ID:cHxfkxPB
adslマンションで対応してるのが
ocn100mbpsのみって言われた僕はどうすれいいですか?
ちなみにipv6も非対応とか断られて発狂した

引っ越すしかないですか?
マンションニューロは4ステップ目で1年間ずっと音沙汰なし、調査中なので期待できません
0409名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/30(木) 04:34:57.40ID:nD0wRZxc
賃貸ならさっさと引っ越せ

自分の持家分譲なら年に一度理事会でなんとかするかあきらめろ
0410名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/30(木) 20:25:22.27ID:TP5TT19u
NTTのフレッツコンタクトセンターから封筒が来て留守電もちょくちょく入ってる。
0120じゃなく0800からとか、最初携帯からNTTを騙ってるかと思ったわ。
0411名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/30(木) 20:36:52.62ID:9Xu2Pr9p
>>373
急いで、開封するんだ、時間がないぞ。

7/31、明日までに、
光に乗換の申し込みで工事料金が無料キャンペーン。

俺は賃貸住まいで、光コンセントないし、
退去時は、それ取り外せと、管理不動産屋に言われたからやめた。

傷が残ると、退去時に清掃代金をプラス請求されそうでね。
0413名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/30(木) 21:11:31.76ID:UwGxQ8A4
>>363
wimaxの最新ホームルーターでも、
過去3日間の合計10G以上使うと速度制限がかかる
adslより遅くなったら嫌だな。

wimaxルーターはUQから直買いだと、
ルーター代金とプロバイダー込月額料金が高いが、
プロバイダーがUQ代理店となっているところで申し込むと、
キャッシュバックあったり、全体込み料金で安いみたいだけど、
問い合わせ窓口が代理店になるようだ。

料金とトラブル対応と速度と信用と、今後の無線ルーターとサービス向上
を考えて期限までadslかな。

でも、固定電話を権利残して、番号一緒で光電話にすると、
基本料金なしで全国一律料金にすると安くなると言ったのは、
nttからの光回線にしたらの勧誘の電話あったが、
ちょっとキャンペーン乗ろうかと思った。
0417名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/07/30(木) 21:41:52.96ID:PzcHiuU8
>>377
速読術によれば、最初と最後だけ読めばいい。
つまり、ここでは、
「ネットが・・現実的じゃない」
ということでは。
0418名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/02(日) 09:02:20.85ID:uEXydlM9
未だに4芯なLANケーブル使ってるんだけど
速度3M前後のADSLでも8芯に変えると早くなったりするかな?
0421名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/02(日) 14:12:49.05ID:HtyOdrz9
>>411
賃貸住まいは、光導入の工事はやめた方がいいかもね。
以下で、ググるとたくさんトラブルになりそうな事例があるよ。
googleの検索枠に以下のすべての用語を入れる。
賃貸 光回線 工事 許可 退去時
0422名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/02(日) 14:22:46.70ID:0tu3dcl3
>>420
先に次のプロバイダ契約してそれからOCNやめたほうがいい
新たに契約したほうが速度ガタ落ちとかよくある
0423名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/02(日) 18:52:50.47ID:fdyQS8Qk
>>421
賃貸マンションでも、光ケーブルが来てて、
部屋に光コンセントがないところがある。

その場合は、光ケーブルがマンションの配電盤ボックスまで来てる。
マンションタイプは、
VDSLタイプとLANケーブルタイプがあるので、
もしVDSLタイプなら、
その配電盤から今の部屋の電話回線のジャックを使うので、
光ケーブル配電盤と電話の配電盤をつなぐだけで良いらしい。

今の部屋の電話回線のジャックが光コンセントになる。
光コンセントになった電話ジャックから光モデムに接続して、
その光モデムからPCと固定電話を接続できるらしい。
勿論固定電話は光電話に番号そのままで移行できるらしいよ。

これなら、部屋に穴や新規コンセントを付けて、
賃貸の部屋に傷を付けて、退去時にもめる必要はないと思うけど。
0424名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/02(日) 19:16:32.25ID:n1NjWqQN
配電盤から各部屋までのメタル配線を入れ替えなくても光コンセントになるらしいw
0425名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/02(日) 19:17:56.40ID:xWj2tw95
>>422
それはOCNが速度的にいいと言うことですか。
それはシェアがトップクラスと関係ありますか。

それから
>>420さんのやめる理由が知りたいです。
0426名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/02(日) 19:32:35.87ID:+4x0C9wH
現状不満があるからOCNやめたいんだろうけど、別の場所の環境がいいかどうかはやってみないとわからない
再加入はどんどん不可能になっている状況で安易に乗り換えて、それが泥舟だったら目も当てられないから、実際に試してからのほうがいいってことだろう
0427名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/07(金) 01:01:15.65ID:dHdS2KAX
ドコモでなくて、
NTTで、フレッツWi-Fiホームタイプとかは何故やらなかったの

もう古い電話線を光ケーブルに変えるからついでのネットって訳ですか?
0429名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/13(木) 05:11:10.51ID:ma4PapBh
8月8日発行 NTT労組新聞より。

・リモートワーク手当創設
 全雇用形態対象(3時間以上の在宅勤務時)、手当200円/日額

・通勤費支払いの見直し
 通勤実績(回数)に応じた"片道"の交通費の実費相当
 当月実績分を翌月支払い
 切替は社員毎の次期支払いサイクル始期

・フレックスタイム制度見直し(スーパーフレックス導入)
 コアタイムなし
 フレキシブルタイム7:00〜22:00
 1日の最低勤務時間3時間
 休憩時間1日5時間以上7時間勤務時は45分、7時間以上は60分で時刻指定なし
 
0430名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/13(木) 10:25:37.84ID:rEbKZ1d1
そろそろ光にするかと調べたけど、単純に使いたいコラボのとこ申し込むより、キャッシュバックとか工事費安いとこ経由するのが一般的なんだな
どれが一番お得かワケわかんなくなってきた
0432名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/16(日) 07:13:35.99ID:SCquMj0K
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0433名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/17(月) 13:43:31.13ID:bc/2J0FI
フレッツADSLを解約してきた
トラブルなく安定して下り14Mbpsくらい出してくれるから
不満なかったんだが、廃止になるから仕方ない
後継は楽天UN-LIMITのモバイル回線でのテザリング
今のプロバイダ料金+ADSL料金より数百円安くなる見込み

30年くらいお世話になったかなあ
ADSLモデム・スプリッタにもほんとお疲れさんと言いたい
0436名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/18(火) 07:11:39.04ID:GbH1esVI
>>434
だから30年くらいって書いたじゃんスルーしろよ
体感で30年なんだからいいじゃねーかよ
丸一日書き込みがないのに突っ込みだけは10分で付くってひどいスレだな
0438名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/18(火) 10:32:12.11ID:QvJY1opc
俺はインターネットを始めて40年くらいになるかなぁ
40年前と言ったら、あ、俺まだ生まれてなかったわw
体感で40年だったw
0440名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/19(水) 01:54:51.82ID:tiQOMkXy
うちは15年ぐらいお世話になったが、黄色く変色したadslモデム返却するのちょっと寂しいな
最後くらいきれいに掃除して送ってあげよう
0449名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/25(火) 07:25:02.73ID:TA5hthcR
ADSLスピードがでなくなって交えどきとはわかってるけど次どうするか悩む
一番簡単なのはJ-COMだけどバカ高い…
0450名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/25(火) 17:17:30.01ID:dj1+NAAu
とりあえず乗換費用差し引きしてキャッシュバック多いとこに映るようにしたわ
その後維持費安いとこに変更予定
言うても田舎だからフレッツ系しか選択しないけどw
0451名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/26(水) 21:42:44.24ID:xVQGdp4Z
自分も田舎住まいだから、
フレッツ光回線+光固定電話に変更予定です。

この場合、申し込みは、
1NTTからまとめて、
2今のプロバイダーからまとめて、
どちらが良いのですか。教えて下さい。
0452名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/26(水) 23:56:21.96ID:jm/9+DIQ
自分もADSLから光へ検討中
一戸建てならポケットwifiの方が安くない?
0455名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/27(木) 01:18:11.50ID:I2zFwuiv
「どんなときもWiFi」のプラン終了を見て
プロパイダの光+光電話を選択かな・・・
0456名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/27(木) 04:38:47.80ID:k986eTmG
携帯電話も、最近の契約の人は、縛り2年がなくなったよね。大手も。

ネット回線のWIFIというか無線化だと、更に使用ギガ数の制限もあるし、
殆ど縛り期間の契約なので、途中で受信が悪く変えようにも解約手数料がかかる。

賃貸に住んでる人も、賃貸契約は、縛り2年契約で、毎月家賃支払い契約が殆どだっけ。

住んでみないと、回線も引いてみないと、快適かどうかわからないのは、カケだね。
もっと大きな話では、結婚も、会社就職も、一つ屋根の下に入らないとわからないけど。
いずれにしても、sdslは廃止という強制執行が迫っるし、ホームレスや適齢期逃すと不味い。。。
0457名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/27(木) 05:10:16.10ID:K8sNL8HE
賛否はあるが、アメリカ、それもトランプさんが叩いている、中国メーカーの、
パソコン本体、スマホ本体、ルーターとかどうなんだろう。

それを言うと、セブン銀行とかも情報管理を中国の会社に委託?してるとかいう噂あるし、
アメリカメーカーのパソコンもネットで購入し相談窓口は片言日本語の中国人ぽいし、
もう、そこまで考えると、更に選択に迷う。
0458名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/27(木) 21:35:42.85ID:mGr15j2B
中国メーカーはいくら顧客のプライバシーを守ると言っても
中国政府が出せと言えば拒否できない訳だからね
0461名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/28(金) 23:40:26.62ID:qewG2Z1V
>>457
ワイマの家ルータもギガ出る新しいのは、
中国製になってしまったことかな?
0462名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/31(月) 02:01:35.77ID:ScE1GinX
>>451
現在、OCN ADSL 「フレッツ」で光にプラン変更ならキャッシュバックキャンペンやっとるWEB限定だが
でも経験上、問い合わせ電話が繋がりにくい日時がある
NTTなら割と問い合わせ電話繋がりやすいから高くてもいいならフレッツ光ネクストでいいのでは
0465名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/01(火) 08:44:01.56ID:g5yEr9PK
いつ使うかわからない問い合わせのために固定費を上げるという選択肢はない
0466名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/02(水) 23:37:44.08ID:9zsUeBe1
保守
0467名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/03(木) 19:48:14.78ID:bsph5wSk
【調査結果】ADSL利用者の4人に1人がサービス終了を認識せず|約6割が回線のスピードに不満を感じ、ADSL終了後の乗り換え先は光回線が大多数
https://news.nifty.com/article/technology/internet/12276-780874/

Q:乗り換え検討の際、重要視するポイントについて、あてはまるもの全て教えてください。
1位「月額料金」が93%と断トツで、ほとんどの人が重要視すると回答。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況