X



トップページプロバイダー
1002コメント402KB
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ efea-AVx6)
垢版 |
2020/01/10(金) 17:15:39.41ID:+Ak4g1Ff0

※前スレ
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574198938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0388名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp7b-AjnI)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:39:42.93ID:Eihn4fsup
>>382
ありがとうございます参考にします!
0390名無しさんに接続中… (ブーイモ MMcf-5h9d)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:53:04.19ID:jXl1oqFdM
なぜ僕がこんなにTwitterに居座っているかというと、 入院でWi-Fiがなく通信容量が辛いなか LINEモバイルのコミュニケーションフリーでTwitterの通信量はカウントゼロだからです。 なおLINEモバイルなので根本的に通信速度が遅いです

yuhi
@sherisugar
0391名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp7b-5h9d)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:53:48.97ID:c1RtxnQRp
まぁでも通信速度気にする人は格安SIMなんて契約しない方がいい。速度がピンキリだから…黙って無難にドコモを使っていたらいいわ。間違ってもLINEモバイルは辞めたほうがいい。金払うレベルじゃないくらい遅い。

まつけん@2/1でらロック
@matooooken
0392名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp7b-5h9d)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:56:15.91ID:c1RtxnQRp
LINEモバイルの通信速度があまりにも遅すぎてギガ余りまくり。 一番下のプランにしといて良きとこで乗り換えるか。
LINEモバイルのベストエフォートの質はよくわかりましたよー。 ベストエフォートも選ばれる時代 ↑コピーライターさん、通信キャリアのCMやら印刷物に使っていいよ?もうあるかな?

齋藤 一生
@callme_issei
0393名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp7b-5h9d)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:57:27.85ID:c1RtxnQRp
返信先:@netosetsu
「ネットの通信速度や安定度」に投票しました🥰 現在LINEモバイルで、価格は非常に満足ですが、噂通り集中時間帯の速度が激遅でイライラが溜まります。 そろそろ乗り換えを検討したいところですねー😅💦

ryo。🐭🦀🍨🥩🍣🍊🍇
@amper_ryo
0396名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp7b-5h9d)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:59:56.49ID:c1RtxnQRp
LINEモバイルの通信速度がだいぶ悪い。契約した3年くらい前はとても快適だったけど最近は画像/動画があるとかなり待たされる。そろそろ他に変えるかな。

cloned
@cloned
0397名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp7b-5h9d)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:01:08.30ID:c1RtxnQRp
LINEモバイルのプロモがトレンドにあるけれど、確かにSNSカウントフリーはめちゃくちゃお世話になっているけれど、ここ最近はお昼や夕方の時間帯はスマホゲーがまともに動作しなくなる程にまで回線速度が絞られるのはいただけないと思う。

ししゃモ
@sya_mo
0404名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f0e-Jq7D)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:51:42.35ID:w7xm0Spi0
>>402
正確に言うと、快適になる時期がある
1.MVNOとしてのサービス開始時
2.新規プラン開始時
3.回線増強時

OCNの新コースが今は2の時期
3はほとんどの場合で実感できないけどね
ただ、3つとも契約者の増加で速度が落ちていくのが必然
0406名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp7b-ajuj)
垢版 |
2020/01/24(金) 19:36:24.74ID:DyhB0qqWp
>>404
イオンモバイルはタイプ2 新APNは開始2週間まで速かったが、1ヶ月後には昼どき0.4Mbpsくらいだったぞ

OCN新APNは開始2ヶ月たっても速度が落ちない
よって2 には当てはまらないね
0409名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/24(金) 21:38:11.90
LINEモバイル 音声1GB 1,322円
https://i.imgur.com/VKEYWBZ.png
https://i.imgur.com/nEQqjwM.png
https://i.imgur.com/RCa4xXP.png

LINEビデオ通話1時間=307MB
1GB=3時間15分

LINEモバイルなら下記まで高速利用可
毎日1時間=. 9.2GB+1GB=10.2GB
毎日2時間=18.4GB+1GB=19.4GB
毎日3時間=27.6GB+1GB=28.6GB

OCN 新コース音声1GB 1,300円
1GB=3時間15分だけLINEビデオ通話
しかも低速0.5GB使い切ると翌月まで文鎮で
LINE通話さえ不可になる
0412名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f7c-GwH7)
垢版 |
2020/01/25(土) 03:49:55.85ID:9HmMPQJC0
ストレスフリーで使えるってなら自分が使ってる範囲だとLINEとポケモンGOとパズドラだけ
なぜかInstagramは投稿だけ爆速で読み込めるがライブは視聴不可Twitterはどんな画像でも読み込みに1分はかかる
0413名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa4b-V1vN)
垢版 |
2020/01/25(土) 03:58:30.56ID:RbLIabIIa
昨夏からドコモ回線使ってて、VoLTE使ってみたくって年末にau回線を追加したんだけど、夕方の駅前とかで頻繁にtwitter送信エラー起こされるのには閉口したわ。
ドコモ回線はまだなんとか使えるけど、au回線の方を違約金払ってでも解約した方がいいのか迷ってる。

共に3GBだけどSIM2に挿してるau回線の方が使い物にならんから減らなすぎて無駄なんだよな…
珍しく090貰ったんでMNPでもいいけど手数料と違約金で税込4400円だからなぁ。
0417名無しさんに接続中… (バットンキン MM0b-d3fV)
垢版 |
2020/01/25(土) 10:48:52.81ID:mVbY74GNM
一年と一ヶ月目だからMNPで脱LINEモバイルするぜ
昼間に検索がエラーになるくらい遅いのには参ったよ
3GBデータと通話の13ヶ月で1万円(転出手数料は別ね)くらいしか払わなかったから安いことは安かった

ごきげんようさようなら
0419名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-XwEs)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:49:04.90ID:GF0slIGT0
>>416
マジレスするとmvno に関しては速度を最終的な決め手にしない方がいいと思う
速いと思って契約しても徐々に速度が落ちていくのが共通パターンだしね

どちらかというと使用用途にハマるかどうか
LINEモバイルだとSNSデータフリーで恩恵あるかどうかで決めたらいいと思うよ
0427名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fe3-Jq7D)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:25:29.12ID:zDmKItBo0
最近特にそうだが、昼のカタマリ度はひどい(ドコモ回線)
回線増強してんのか、ココ
あー他に乗り換えたいが昨年9月契約なので違約金が大きい
UQは言うまでもなく、ビッグローブ、mineo辺りに
0428名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2792-KhI6)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:35:07.81ID:LEMSFuES0
禿が良いとかなんのステマ?
0431名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa4b-V1vN)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:26:15.15ID:Qlu+66ZIa
>>427
昨年9月だとまだ1万近い違約金だしな。
それでもドコモ回線はまだマシだよ。au回線は会社の食堂でtwitterすら読み込めない事あるから。

>>415
キャリア端末は知らんが、一般的なSIMフリー端末じゃMVNOのドコモ回線は3G通話しかできんぞ。
VoLTEの為だけにキャリア契約したくねーわ。
0436名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2792-m6Yn)
垢版 |
2020/01/25(土) 20:33:28.06ID:LEMSFuES0
去年8月頃音声契約したけど確か半年は300円維持できてる
最後の3ヶ月あたりは音声1GBで1200だけど
端末5,000割に惹かれたけどかえって高かったから
データ1GBのほうが良い
まぁ、更新月に庭当たりに行って新規でデータ1GB契約するかもだけど
ロケットやゼロシムが良いみたいだけどLINEは使いたいし
0447名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-jOMi)
垢版 |
2020/01/25(土) 23:58:49.86ID:ICSxx4VA0
>>444
国内で正規に販売してるsimフリースマートフォンでVoLTEに対応してる端末ならLINEモバイルdocomo回線だろうがSoftbank回線だろうが特に何の設定しなくても4G通話になりますが?w
と言ってもLINEモバイルのSoftbank回線がVoLTE使えるようになったのは1年ちょっと前ぐらいだったと思うが。

ちなみに一般的なsimフリー端末どころかUMIDIGI、Oukitel、blackviewのような中華2流メーカーの端末ですら普通にdocomo回線Softbank回線共にVoLTE通話できるからな?まぁSoftbank回線の場合はAPNに少し工夫がいるがな。

しかしこの程度の知識すらない奴がMVNOとは片腹痛いw
0453名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-IGZl)
垢版 |
2020/01/26(日) 00:23:54.95ID:EohpajHH0
あぁでも確かVoLTEって電話を受ける相手もVoLTEに対応してないとVoLTE本来の通話品質は得られないんだったっけ。とにかくLINEモバイルもau回線だけじゃなく3回線全てVoLTE自体は使えるよ
0454名無しさんに接続中… (ワッチョイ 87b8-SoVt)
垢版 |
2020/01/26(日) 00:33:44.41ID:IMnaq8qR0
>>453
通話の音質についてはその通りだけど自分だけVoLTE対応端末だとしても接続時間がやや短くなるのとエリア面からもメリットがないわけじゃない。
LINEモバイルソフトバンク回線始まった当初はよくある質問で対応してるって書いてあったからMNP転入したのにVoLTE非対応だったのがショックだったな。
今は対応してるけど。
0458名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f0b-8IaK)
垢版 |
2020/01/26(日) 07:06:33.62ID:ZBTEYa4a0
速さ求めるならYモバかUQだろ?
1年縛り終わったらYモバに行ってみるか。
MNPで貰えた10000ポイントって有効期限有るのな。今月LINE Payのポイント払いで急いで使ってるわ。
低速使い放題の楽モバが気になるが昼休みと夕方使い物にならんかな?
0460名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f8e-qBqu)
垢版 |
2020/01/26(日) 09:25:35.33ID:En8j6wNK0
質問です、ご存じの方いらっしやったら回答お願いします。
小学生の子供用に新規契約しようと思っているのですが、キャンペーンでもらえるポイントをこれから作る予定の子供のラインアカウントではなく、既存の親のアカウントにつけることは出来るのでしょうか。
0461名無しさんに接続中… (オッペケ Sr7b-3PwA)
垢版 |
2020/01/26(日) 09:26:17.39ID:SmdKB6bvr
>>456
安定した速度を求めるならソフトバンク系レンタルSIMしかないよ
来月からfuji wifi でクーポンコード入力すれば事務手数料無料のSIMプラン20GBなら月1628円税込で使えるよ
月払いだから不満ならいつ解約してもOK
0464名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-XwEs)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:54:53.58ID:lV5SnbJY0
>>463
都会の方が遅いとは一概に言えないんだな、これが
繋がってる周波数帯や基地局の混雑を除けば基本的には場所による速度の違いはあまりない
基地局が混雑してれば地方だろうが都会より遅くなるよ

簡単に言うと博多祇園山笠をやってる最中の博多・天神エリアと渋谷で早朝に測定したら、
博多・天神エリアの方が遅くなる可能性はある
0473名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/26(日) 14:06:23.16
※OCNは新規契約でもMNP契約でも初期費用は必ず定価ベースの約4,000円徴収されるけどね
0486名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-yKkE)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:49:18.27ID:fjjc60Il0
いつもスピテスの結果見て思うけど、ここって速度のわりにpingがいいよね
体感悪くないのに速度が出てない事があるのもこのせいか
某社なんかpingは3桁になるのが当たり前だから速度が同等でもめちゃくちゃストレスだった
0487名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/26(日) 22:16:26.05
>>466
初期費用負担分を控除

LINE Pay コードはエントリーパッケージ不可
初期費用負担分目減り


△LINE Pay コード利用(エントリーパッケージ不可)
MNP 10,000P−初期費用3,740円=6,260円

※エントリーパッケージ350円で初期費用3,740円が無料
3,740円−350円=3,390円初期費用減額分

×LINE Pay コード利用(エントリーパッケージ不可)
新規 5,000P−3,740円=1,260円

〇LINEモバイル コード利用(エントリーパッケージ可)
新規 5,000P−350円=4,650円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況