X



WiMAX2+総合スレ(ISP版)part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b7c-MIo3 [220.208.16.201])
垢版 |
2019/12/29(日) 16:55:38.15ID:uZs9SNaK0
WiMAX2+総合スレ(ISP版)part5
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0575名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-ieoV [49.98.168.226])
垢版 |
2020/08/15(土) 15:30:26.56ID:4sReTwQWd
最近の機種全部買ってみた。
もうw05から機種変更しなきゃよかったと思ったわ。

受信スピード
w05≧w06>>>>>wx06クルードルあり

自宅の実測は40M、33M、5M、ほんとNECは熱くて遅くて糞すぎた。

受信感度
w06>w05≧wx06クルードルあり

受信感度はw06の方が電波弱いところでも安定している。
0578名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-p0wA [106.181.230.149])
垢版 |
2020/08/15(土) 21:03:37.76ID:LscsHreVa
40Mくらいで速度出てるほうなの?

707 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2020/08/15(土) 20:00:41.78 ID:6ErhrITr
みんなwx06でそんなに速度でなくて可哀想な……
クレードルなしで40M近く出てるから幸せな環境にいることがわかったわ

予備を中古で安値で買いたいからどんどんネガキャンしてくれ

708 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2020/08/15(土) 20:16:56.62 ID:UyGTJJJd
>>707
スピテスの結果見せてー
0580名無しさんに接続中… (アウアウオー Sa3f-KKWX [119.104.137.101])
垢版 |
2020/08/16(日) 01:21:27.09ID:nYbyJtpaa
>>579
地域ではなく単にロケーションの差(基地局からの距離や障害物)では?
地方のほうが都市部より遅いと言う人もいれば、逆に地方のほうが速いと言う人もいるから

つまり地方でも遅いところは遅いし速いところは速い。都市部でも遅いところは遅いし速いところは速いってだけでは
0584名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-178q [126.242.224.160])
垢版 |
2020/08/16(日) 16:01:43.77ID:lz6wTRsk0
BiglobeのWimaxは端末は購入となってしまうため、
クーリングオフしても端末は買い取らないといけなくなる欠陥システム。
他の格安プロバイダはこんなシステムにしてないのに、
親会社と一緒となってしまい、格安選んだメリット何もないじゃん
他のプロバイダも真似しちゃうからこんな悪徳商法会社は早く淘汰されて撤退してほしい。
0591名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb0b-9bgl [113.144.218.225])
垢版 |
2020/08/19(水) 13:43:54.97ID:8VtIcCGn0
w06が我が家だと電波がゴミ過ぎて初期解約した。
ブロード?のサポートは電話がつながらないしまじでゴミだったなあ…最初から端末に傷ついてたけど、これを理由に20000円払えとか言われたら流石に切れそう
0597名無しさんに接続中… (アウアウオー Sa93-n8ne [119.104.126.204])
垢版 |
2020/09/05(土) 20:00:53.20ID:UuERSG/ja
>>596
鉄筋コンクリートか木造か、窓があるか無いかの問題ではなく
基地局とのロケーションの関係だから、ケースによっては木造よりも鉄筋コンクリートのほうが良い場合もあるし
窓が無くても窓があるところより良いケースもある

とりあえず言えるのはNECは辞めといたほうが良いぞ
宗教的理由があるのなら無理にとめないけど
0600名無しさんに接続中… (アウアウオー Sa93-n8ne [119.104.133.125])
垢版 |
2020/09/05(土) 21:48:02.07ID:tY0TggR4a
>>599
それもケースバイケース

高層階だからダメってわけでもなく、近隣に山があってそこの基地局があると高層階でも届くし
ある程度の規模のタワマンだと、階下の基地局アンテナが高層階に向けて建ってるケースすらある

何度も言うけど、通信環境はロケーション次第
だから契約する前にトライワイマックスしとけって話
0609名無しさんに接続中… (ワッチョイ 65b8-TulY [60.134.31.169])
垢版 |
2020/09/07(月) 17:45:56.53ID:csPtQ7O00
>>607
周波数帯が特殊って言うけど、スマホみたいに1機種でワールドワイドに展開する場合は
妙な周波数に合わせるにはコストとの兼ね合いがあるけど、KDDI/UQ向けに1から作るWiMAX2+機種や
ドコモ向け、ソフトバンク向けに1から作る場合は特殊も何もないでしょ

そもそもモデム自体はQualcommを始めMediaTekだってHiSiliconだって最初からBand41は対応してるんだし
それにモデム自体は日本で1社も作ってないから海外メーカーのものを採用するわけだし

ウンコなNECだって韓国のGCTセミコンダクターのモデム使ってるよ
WX04とWX05、WX06はこれ
https://www.gctsemi.com/doc/GDM7243A_v8.pdf
こんなの使ってるからウンコなんだけどな
0610名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMeb-pVuC [133.106.178.182])
垢版 |
2020/09/11(金) 21:48:13.35ID:4xaOj3PbM
WiMAX2
回線遅いし高い。
今なら楽天申し込んでポイント4万ポイントバック可能。
1年間無料、1年後解約しても違約金無しだ!
USBテザリングとかWifiテザリングで
回線速度は50M程度までだがPCゲームでも快適表示
1日10ギガ 月300ギガまで制限無しで使える。
自宅の光回線とかいらない!
あ!田舎住まい(楽天エリア外)の人にはオススメしない。

言いたいことは
au及びau系列はやめた方が良い
0612名無しさんに接続中… (アウアウエー Sae3-7JDO [111.239.190.157])
垢版 |
2020/09/12(土) 14:35:01.76ID:K5WGtCeKa
>>611
一応言っておくけど、WiMAX2+の端末は、モデム機能とルータ機能とWiFiAP機能
(ホームタイプはさらこれに有線LAN、モバイルタイプはUSB)がひとつになったものだからね
ルータ機能"だけ"を無効にすることはできないよ。

近いことをしたいのなら、外付けルータのWANに接続すればいいだけ
0620名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMeb-QmsY [133.106.61.137])
垢版 |
2020/09/12(土) 17:23:06.60ID:XlB+FlG3M
だよな。ID:Htk6A1Ipaの言う通りなら景表法違反の疑いが強まるから
公取と消費者庁にも通告しないとな
0622名無しさんに接続中… (アウアウエー Sae3-1eO1 [111.239.252.152])
垢版 |
2020/09/12(土) 17:40:16.51ID:nTvj+2LLa
>>621
ん?
ルーターとはルーティングを行う装置
と言う定義に対して、アウアウカーがいちゃもん付けてきたんじゃないの?

ルーターとはルーティングを行う装置じゃなきゃ一体なんなの?
景表法違反じゃないの?

って流れだと思うけど
0627名無しさんに接続中… (アウアウオー Sa63-WSDm [119.104.122.220])
垢版 |
2020/09/12(土) 19:38:49.74ID:fkTwbQhsa
杓子定規にルーティングとは経路選択、経路制御って言うんだろうけど、
実際にルータ内部でやってることはルートを変換してるだけ
つまり宛先アドレスや宛先ポートを変えている(変換)してるだけだからな

知ったかぶって>>614に嚙みついた時点で負けは確定してるわ

>>625
ほんとそれ
0628名無しさんに接続中… (アウアウオー Sa63-WSDm [119.104.122.220])
垢版 |
2020/09/12(土) 19:40:07.21ID:fkTwbQhsa
なんか化けた

知ったかぶって>>614に噛みついた時点で負けは確定してるわ
0629名無しさんに接続中… (アウアウクー MM45-QmsY [36.11.229.7])
垢版 |
2020/09/12(土) 19:51:02.29ID:3COS9uYiM
>>626
それ毎回毎回いろんなところで見るけど、ローターな。そろそろ覚えなね
ルーターではなくローター。わかった?

rotorとは回転するものって意味。ヘリコプターの上に付いてる羽みたいのもローターな
0632名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-9wt2 [126.208.182.65])
垢版 |
2020/09/15(火) 03:13:36.43ID:uH5dCuq0r
エキサイト、月額3580円で端末補償付帯のモバイルWi-Fiサービス「エキサイトモバイル WiFi」を10月1日開始

 エキサイトは、ブロードバンドサービス「BB.excite」において、モバイルWi-Fiサービス「エキサイトモバイル WiFi」の提供を10月1日より開始する。利用料金は月額3580円(税別、以下同)で、ドコモ回線のデータ通信を使い放題としている。申込受付はすでに開始している。

 「エキサイトモバイル WiFi」は、ドコモ回線のデータ通信を使い放題で利用できるモバイルWi-Fiサービス。月額利用料金は3580円で、水濡れ、画面割れ、全損、一部破損などを補償する端末保障サービス(通常月額500円)が月額料金に含まれている。

 通常時の通信速度は下り最大612Mbpsで、3日間で10GB以上を使用した場合は、通信速度が最大700kbpsに制限される。

 モバイルWi-Fiルーターはファーウェイ製の「HUAWEI Mobile WiFi E5785」で、レンタル代金として毎月500円が別にかかる。契約開始から13カ月目以降はルーターは譲渡扱いとなり、レンタル代金は不要となる。

 入会特典として、入会後12カ月間は、サービス基本料金から毎月500円の割引が適用される。

 サービスの提供開始を記念して、初期費用の新規契約手数料(3000円)とSIMカード準備金(400円)の合計3400円が無料になる「初期手数料無料キャンペーン」を実施する。キャンペーン期間は2021年1月4日12時まで。

 最低利用期間は12カ月で、利用開始日から起算して12カ月目の末日までの期間に解約した場合は、解約事務手数料が9500円かかる。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1276/883/01.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1276883.html
0635名無しさんに接続中… (ワイモマー MM43-Citb [49.135.43.249])
垢版 |
2020/09/16(水) 21:24:55.96ID:mqWQzN9rM
WX06が遅い遅いと思ってたけど、統計によると50パーセント強が20Mbpsまでしか出ないんだってな・・・
0640名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMcb-b3rt [133.106.47.1])
垢版 |
2020/09/17(木) 11:59:51.73ID:PD/a33c4M
>>639
ありがと、条件によっては結構スピード出るんだね
レンタルはW05だけど部屋の中は0.1〜0.2M、窓際でようやく1M
UQから電話があったから聞いたけど
下りに特化していて上りは遅いと言ってたから
みんなはどうなんだろうと思った
0641名無しさんに接続中… (アウアウオー Sa93-W2Jb [119.104.121.31])
垢版 |
2020/09/17(木) 12:10:11.15ID:5K4WDP9Ka
>>640
TDだからね。

いわゆる一般的なLTEはFDD-LTEと言われ、周波数分割で下りに20MHz、上りに20MHzとなる感じだけど
WiMAX2+と言ってもTD-LTEなんで、時分割だから20MHzの範囲内で時間で下りと上り区切ってるからね

W05なら(っていうかW04〜W06まで一緒だけど)HSモードだと理論値、下り558Mbps(20MHz×2CCA、4x4MIMO、256QAM)、上り30Mbps(ULCA、64QAM)だと思うわ
0649名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2f92-Z1qb [14.11.15.160])
垢版 |
2020/09/24(木) 13:59:07.86ID:ArDLV7pP0
21日にbroadを契約して商品も届いたのですが
契約確認のメールも違約金負担の案内も届きません

電話は繋がらないですし、経験者の方
どのくらいで案内が届くのか分かりませんか?
0651名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2f92-Z1qb [14.11.15.160])
垢版 |
2020/09/25(金) 21:31:04.42ID:hha00cVr0
>>650
ありがとう
昔から電話が繋がらない事で有名なんですね
メールすら送られて来ないとは思いませんでした
それなのにウォーターサーバーの勧誘電話は
かかってくるのでうんざりしています
問い合わせの自動返信メールは来たのでもう少し待ってみます
0652名無しさんに接続中… (アウアウオー Saba-S0Wo [119.104.132.58])
垢版 |
2020/09/28(月) 21:39:21.76ID:r5w9cDXXa
ひどい会社だねぇ

指定信用情報機関への信用情報の誤登録に関するお詫びとお知らせ
https://www.uqwimax.jp/information/202009282.html

弊社では、個別信用購入あっせん契約/割賦販売契約をご契約いただいたお客様のご契約に関する情報を
指定信用情報機関の株式会社シー・アイ・シー(CIC)に報告しておりますが、
この度、一部のお客様につきまして、弊社システムの不具合により登録内容に誤りがあることが判明いたしました。
誤った登録情報につきましては、本件判明後、速やかに修正を行い、現在は正しい内容が登録されておりますが、
登録情報が誤っておりましたお客様にはご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
本件に関し、影響があった可能性のあるお客様には、別途書面にてご案内いたします。
今後は、このような誤りを起こさないよう再発防止に努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

1.誤った情報が登録されていた期間
2018年1月〜2020年9月
※お客様のご契約時期及びお支払状況により、誤った内容を登録した時期は異なります。

2.影響
毎月の割賦代金を弊社指定の期日までにお支払いただけなかった際に、一部のお客様のお支払い遅延情報を誤ってCICへ登録していたために、
お客さまがCIC加盟会員会社との間で、割賦契約やクレジット契約のお申し込みなど信用情報を用いた取引をされた場合に、
与信判断に影響が生じた可能性がございます。なお、与信判断で影響が生じた可能性があるお客様(既にご解約されたお客様を含む)は
最大で12,176名いらっしゃいました。


■本件に関するお問い合わせ先
UQ mobileお客さまセンター
フリーコール 0120-929-818(携帯電話・PHSからもご利用いただけます。)
受付時間   9:00 - 21:00(年中無休)
0665名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp77-T/rA [126.245.118.229])
垢版 |
2020/10/01(木) 15:46:39.26ID:LZf5JL5cp
オンラインゲームやろうと思ったらポケットルーターとホームルーターどっちがいいとかある?やっぱりホームルーターかな
0668名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp77-T/rA [126.245.175.34])
垢版 |
2020/10/01(木) 18:36:21.08ID:k+/mnT4up
やっぱ素直に固定回線引くのがいいか、それと話変わるけどなんで携帯会社は2年契約縛り廃止したのに光回線は未だにあるの?
0669名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa97-2+Dn [106.181.237.30])
垢版 |
2020/10/01(木) 22:50:38.39ID:9bMSKb96a
>>668
2019年10月1日の電気通信事業法改正のことを言ってるんだと思うけど、2年縛りが無くなったわけではないよ?
縛りはOKだけど、違約金の上限を1000円にしたんだよ
光回線は工事費の関係があるから途中解約の場合は、違約金ではなく工事費を請求されるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況