X



トップページプロバイダー
1002コメント364KB

【SoftBank】ソフトバンク光 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0805名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 23:03:29.74ID:nDiO8KJT
>>803
それ言ったら他の市販ルーターもブリッジ以外で繋ぐとHGWとは違うやつになるぞ
機種によるけど、BUFFALOだと192.168.11.xっとかAtermだと192.168.10.xっとかにな
0806名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 23:14:33.68ID:cOv9rxie
>>803
ユニットはIPv6プリフィックスを
HGW経由でもらってDHCPv6をやってます
それ経由でハイブリッドのグローバルIPv4を取得して
ローカルアドレスにルーティングをしてるので
HGWのセグメントは関係ないです

統一もせずLAN同士を直結しない方がいいです
0807名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 23:23:41.37ID:cOv9rxie
HGWにアクセスできるのはユニットが
WAN側のセグメント(192.168.1.0/24)を知ってるから
ローカルルーティングしてくれてるだけです
0808名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 23:37:14.79ID:SAScZCRP
>>803
>なぜHGWとBBユニットが別セグメントなのに繋がるのかがわからないです…
なぜ繋がるというかHGWとBBユニットは繋がってない
正確にいうとIPv4では通信してない
HGWはBBユニットにIPv6のパケットを中継しているだけでIPv4のパケットはIPv4 over IPv6によってIPv6によってカプセル化されていてIPv4で直接通信してるのはBBIXのサーバー
ついでに言うと従来のPPPoEもEthernet上にPPPパケットでIPv4をカプセル化して通信している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況