X



トップページプロバイダー
1002コメント364KB

【SoftBank】ソフトバンク光 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 22:40:38.65ID:rd4EU5RO
やっぱここって天下り系に
妬まれるんやな
嫁もいないのに上級国民様を
養わないかんから発狂もするわな
可哀そう
0803名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 22:58:04.97ID:EfD3Bi2S
ネットワーク初心者ですが質問です
今現在HGWのセグメントは192.168.1.xでBBユニットのセグメントが192.168.3.xに
なっているのですが、これはセグメントを統一せずそのままでいいのでしょうか?
インターネットへの接続は問題なくハイブリッドで接続できているのですが
なぜHGWとBBユニットが別セグメントなのに繋がるのかがわからないです…
0805名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 23:03:29.74ID:nDiO8KJT
>>803
それ言ったら他の市販ルーターもブリッジ以外で繋ぐとHGWとは違うやつになるぞ
機種によるけど、BUFFALOだと192.168.11.xっとかAtermだと192.168.10.xっとかにな
0806名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 23:14:33.68ID:cOv9rxie
>>803
ユニットはIPv6プリフィックスを
HGW経由でもらってDHCPv6をやってます
それ経由でハイブリッドのグローバルIPv4を取得して
ローカルアドレスにルーティングをしてるので
HGWのセグメントは関係ないです

統一もせずLAN同士を直結しない方がいいです
0807名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 23:23:41.37ID:cOv9rxie
HGWにアクセスできるのはユニットが
WAN側のセグメント(192.168.1.0/24)を知ってるから
ローカルルーティングしてくれてるだけです
0808名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 23:37:14.79ID:SAScZCRP
>>803
>なぜHGWとBBユニットが別セグメントなのに繋がるのかがわからないです…
なぜ繋がるというかHGWとBBユニットは繋がってない
正確にいうとIPv4では通信してない
HGWはBBユニットにIPv6のパケットを中継しているだけでIPv4のパケットはIPv4 over IPv6によってIPv6によってカプセル化されていてIPv4で直接通信してるのはBBIXのサーバー
ついでに言うと従来のPPPoEもEthernet上にPPPパケットでIPv4をカプセル化して通信している
0809名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 00:05:08.75ID:2mnIv8zy
BBユニットのインターネット回線点滅が改善されない・・・

お客様サポートの電話予約サイトも落ちてて、どうしたもんだか
0810名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 00:23:13.66ID:MqAY108B
>>804-808
みなさんありがとうございます
BBユニットはセグメント統一しなくても問題ないのですね(むしろ統一しないほうがよいのかな)
難しくて自分の頭では所々理解できていませんが勉強します

ということはIPv4 PPPoE接続用に市販ルータを追加する場合、
HGWに直接市販ルータを接続してBBユニットとは別セグメントを指定してもループ対策が必要なのかなあ?
0811名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 01:16:57.95ID:kn/dxwBN
現在YahooBB 光 with フレッツなのですが
ソフトバンク光に移行しようと考えています
IPv6 高速ハイブリッド用に光BBユニットレンタルしてますが
これって一旦返してまた再度レンタルする必要がありますか?
0812名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 01:39:59.30ID:SFVUHWjj
>>810
>HGWに直接市販ルータを接続してBBユニットとは別セグメントを指定してもループ対策が必要なのかなあ?

PPPoE用ルーターを追加してLAN同士を接続せず
無線の接続先(ssid)として切り替える分には
何もいらないですね(市販ルーターを
可変IP系とするなら市販ルーターの
IPv6パススルーはオフとすべき)
0813名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 04:04:51.50ID:kA2TzLKN
>>811
同じプロバイダ内での転用ならサービス継続だから基本返却せずに今の状態で移行可能
0816名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 06:59:50.12ID:Lf5Y2RiY
>>809
ここに書けるということはスマホの4G使ってるんだよな?
それだったらMySoftbank(光回線の)を開くと、右側に目障りなサポートのリンクが出てるから、そこからチャットするのが早い
電話オペレーターよりもチャットオペレーターの方が知識もあるように思える、少なくとも電話みたいに部署たらい回しにはされなかった
但し混み合ってる時間(開始終了,昼休み時間帯)は、オペレーターは4つとか同時にチャットしてるから、すこーしだけじゃ待たされるが、電話繋がらないより遥かにマシ
チャットだから終わった後にスクショとって証拠残せるしメリット多い
0817名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 07:27:50.07ID:PaPKuKz3
SBハイブリッドは下り300Mbps程度しか出ないな
BIGLOBEのときは下り500Mbpsくらい出てたのに…
乗り換えて後悔
0819名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 07:34:49.07ID:MqAY108B
>>812
BBユニットと市販ルータのセグメントを分ければループ対策は不要なのですね
近いうちにPPPoE用にルータ設置してみます
ありがとうございました
0821名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 10:24:21.07ID:QgJgWvzs
>>817
アホ発見
0822名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 15:56:17.05ID:TZ7gAU7u
昨日から光回線になったんだけど、BBユニット直で夕方〜夜でも200M前後出た。
戸建てだけど2階でも100M以上出たんで、とりあえずはこのままでいいかな〜
>>2のハイブリット接続確認はまだしてないけどこれ自分でしないとデフォでハイブリット接続にはなってないんですよね?
0824名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 16:24:45.48ID:TZ7gAU7u
>>823
ありがとうございます!
ご契約サービス:SoftBank光ファミリー・スーパーハイスピード〔IPv6 IPoE+IPv4〕です。
夕方〜夜に速度が落ちなかったのでなってるんだろうなとは思ってますが
0825名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 16:30:49.27ID:Lf5Y2RiY
でもBBユニット直で100〜200って遅いなぁ
Speedtest.netの遅いサーバーならそんなものだけど、速いサーバーなら500行くよ
0826名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 16:35:00.07ID:49xXSn47
>>2でIPv4のISPがSoftbank BB Corpになっていなくても
IPv6高速ハイブリッドのIPv4(IPv4 over IPv6)で
接続出来ているケースが報告されている

【「IPv6 IPoE+IPv4接続方式」ご利用開始のお知らせ】 
というメールが届いてから30分から半日で
IPv6高速ハイブリッドに切り替わるので
翌日になったらグローバルIPアドレスを確認しつつ
光BBユニットの再起動を繰り返して
1度もグローバルIPアドレスが変わらなければ
IPv4 over IPv6で接続できてる。
1度でも変わればPPPoE接続。
0827名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 16:37:32.09ID:TZ7gAU7u
>>825
あー遅いんですね…まあその計った時々でかなり前後するとは覚悟してるんですが
これくらいだと高いルーター買う意味あんまないですもんね…
何か方法ないか色々と見てみます。ご親切ありがとうございます!
0828名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 16:38:37.21ID:49xXSn47
確認するのはグローバルIPv4アドレスの方ね
グローバルIPv6アドレスは高速ハイブリッドでも変わるので判断に利用出来ない
0829名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 16:39:41.98ID:TZ7gAU7u
>>826
え〜時間差で切り替わるんですか…知らなかったありがとうございます!
もう開通して24時間以上経ったので、帰ったら早速その方法でやってみます!
0830名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 16:39:46.59ID:BI9fSeZ6
ソフトバンク光のBBユニットIPv6ハイブリッド接続だけど最初と比べて最近速度落ちたわ
0831名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 16:42:57.63ID:49xXSn47
>>827
地域による差があるよ
試しにminsokuで測定してみるといい
地域によってはspeedtest.net以上の結果が出る

タスクマネージャー > パフォーマンス > イーサネット
で確認しながら測定すればminsokuの結果以上の
速度が出ていることが確認できる
0832名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 16:48:13.40ID:49xXSn47
>>830
Radishのシングルで30〜50Mbps、マルチで80〜100Mbpsまで落ちたことある
しばらくしたら400〜500Mbpsに改善された
その後もシングルで100Mbps、マルチで150〜200Mbpsまで落ちて
300〜400Mbps以上に改善されてるってのを半年から1年毎に繰り返している
現状はマルチで300Mbps前後
PPPoE接続時のように動画がまともに見れなくなる(1Mbps以下になる)まで
著しく速度低下することはないかな
0833名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 16:49:09.52ID:TZ7gAU7u
本当に親切な方々ですね…ここホントに5chでしょうか?
私、糞田舎に住んでます。やっと光が契約できる地域です。
ADSLも3月末で終了という赤紙が来たので昨日光になったばっかりです。
地域の差…もうそれしかないですね。帰ったらminsoku試してみます!
0834名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 17:08:01.50ID:PaPKuKz3
>>821
黙ってろ引きこもり
0835名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 17:38:28.89ID:mbqYjYUx
>>826
BBユニット使ってて今ハイブリッドじゃないけど、BBユニット何度再起動してもIP変わらんぞ!
BBユニット使ってると接続方式や契約プランとか変わらない限りIP固定なんじゃないのか
0836名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 17:45:42.64ID:49xXSn47
>>835
それはグローバルIPv4アドレス?
プライベートIPv4アドレスじゃないよね?
HGWでPPPoE接続しているならHGWを再起動
もしくは切断→接続をしてみるといい
0838名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 17:50:25.05ID:mbqYjYUx
>>836
グローバルIPv4アドレスですね
HGWに直接繋げてPPPoE設定してHGW再接続すると変わるよ
でもBBユニットのは変わらんわ
0839名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 17:54:49.67ID:49xXSn47
ん?
BBユニットのグローバルIPv4アドレスが変わらないならIPv6高速ハイブリッドのIPv4接続
HGWでPPPoE接続すると変わるななら正常
0840名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 18:02:02.73ID:mbqYjYUx
ハイブリッドは数日前に解除してるんだ
BBユニットもIPv6モードじゃなくなってるし
別にBBユニットのIP変わらなくても問題ないけど、変わるって書いてるから試しただけなんや・・・
0842名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 18:55:08.08ID:HZ47PVvj
>>841
つまんないからいいかげんやめたらそれ
0843名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 19:05:45.54ID:49xXSn47
>>840
IPv4アドレスを変えるためにIPv6高速ハイブリッドを解約(無効に)したことあるけど
PPPoE接続になったらIPv4アドレスは変わったし、切断して接続すると更に変わった。
PPPoE接続になったのを確認してから直ぐにIPv6高速ハイブリッドを申し込んだら
30分ほどでIPv6高速ハイブリッドへ切り替わった。
実際にPPPoE接続だけになってのは3時間半くらいだったよ
0844名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 19:24:11.96ID:EGOxNrbS
ハイブリッド解除時に再度BBユニット接続するとハイブリッドが勝手に再有効になる可能性があるから接続するなって注意されるはずだが
0845名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 19:42:53.69ID:5Mp9mk2q
ソフトバンク今月でやめる為に、今別のプロバイダでv6プラス試し中だからハイブリッドに勝手になるはずないんよな
家のBBユニットだと変わらなかったから、変わるのと変わらないのあるんじゃないかな
0848名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 21:21:42.60ID:9uskOjd7
2週間前くらいから20時頃から徐々に速度低下して24時くらいまで
いろんな計測サイトで計測して10mbpsに落ちた
フレッツ網内は200だったかな
ここ見たら同じ人結構いるんですね
上のテンプレでIPv6接続確認済み
この速度だとブラウジングですら支障出るんですけど
なにか対処法ってありますか?
0850名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 21:30:15.67ID:iM0DWf/p
>>822です。
今家で確認したんですが、BBユニット再起動繰り返してもグローバルIPv4アドレスは変わりません。
なので高速ハイブリッド接続なのは確認できました。
…が、下がり20〜30Mbpsしか出ません。BBユニット直で。
上りは300〜400Mbps出てます。minsokuが一番遅かった。。
そんなもんなんでしょうかね…日によっても違うってみんな言ってるし。
まあ今日の結果に一喜一憂せず、様子を見てみます。よう分からんですねぇインターネット
0851名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 21:30:41.74ID:49xXSn47
地域による差があるから
速度測定の画像と住んでいる地域を書いたら
同じ地域の人が結果を教えてくれる
というか似たような質問している人は全員測定結果の画像を貼らない理由はなぜ?
全然困っているようには見えない
0854名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 21:36:15.69ID:wfSqtRnR
>>848
おれじゃん
それでこの時間めちゃくちゃ遅いから他の回線に変えようか迷ってた所だけど俺以外にもいるならなんか原因ありそうだよね
0855名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 21:40:07.41ID:49xXSn47
ソフトバンク光は遅いからさっさと他のISPに乗り換えたほうがいいよ
0856名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 21:41:47.62ID:HZ47PVvj
>>851
俺困ってる人じゃないけど一言物申す

画像の貼り方がわかりませんw
0858名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 21:57:49.60ID:HZ47PVvj
あれ?これってもしかして貼れた?w

https://www.speedtest.net/my-result/i/3706357953

北東北でこんなもん
ちなみにこれは早い方
平均120〜150Mbpsって感じかなー
みんそくだと500Mbps超えるんだけど
この速度でもアマプラもひかりTVも問題なく見れるので無問題
0859名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 22:02:57.07ID:oSJ5h9zD
自分も今10-20Mbpsだわ。。。いつの間にこんなにおそくなってたんだろうか
0860名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 22:11:52.96ID:2QRCqWjs
やっぱここって天下り系のKやdに妬まれるんやな
あいつら嫁もいないのに上級国民様を養わないかんから
発狂もするわな可哀そう
0864名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 22:38:53.49ID:Lf5Y2RiY
もしかして遅い遅い言ってる奴はワッチョイスレに変えたら居なくなるとかあるか?
0865名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 22:58:30.81ID:pAXQg3QZ
ワッチョイにしても来る奴は来るぞ
他のプロバイダースレにいるからな
0866名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 23:04:11.05ID:Lf5Y2RiY
大体にして不満持ってるならこんなところでクダ巻いてないでサポチャで文句書けばいいだけなのに
0867名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 23:22:42.05ID:49xXSn47
>>863
俺は速度出てるから問題ないよ
遅いって嘆いている人らはさっさと他のISPに乗り換えたほうが
精神衛生的に良いよっていう提案
0869名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 13:09:35.54ID:8+hZ+pLO
自分も先月くらいからゴールデンタイムにめっちゃ遅くなるから先日問い合わせした
フレッツ網までの速度は問題ないからプロバイダ起因の問題の可能性が高いので調査して連絡しますって言われたよ
0870名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 13:43:44.43ID:X4wnSkS2
811です
昨日近所の家電店内ショップで携帯と一緒にソフトバンク光にしてきました
実際に切り替わるのは2/27だそうです
特に何もせず装置もそのまま使えることも確認しました
あとキャンペーンとかでiPad7th貰いましたw
0871名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 14:28:35.34ID:SKvBrJNl
>>617に出てくるBBユニットのパスワードって変えないと何が問題なの?
userを変えろって事なの??
0872名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 18:06:07.07ID:zl05DR0+
>>870
第7世代のiPadくれるなんてずいぶん羽振りいいなぁ
俺のiPad mini5なんて普通にソフトバンクから買って3年縛り...
0873名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 18:36:37.25ID:wJtRlv6K
>>871
身内にからアクセスさせたくないなら変更したほうがいいけど
第三者にならそもそもそこにたどり着ける時点で
0875名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 18:49:13.14ID:SKvBrJNl
>>873
あーやっぱそこなんすね
wifiはそもそもPASS番号分からんだろうし、
家の周りから第三者に設定ページ弄られる可能性を排除しろって事なんね
0876名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 19:01:47.86ID:AO7INXmT
>>874
まあ、年度末の還元し時だからね
携帯は規制されたけど固定は規制されてないからな
https://i.imgur.com/hm1rB5m.jpg
新規で
オプション全部なら5万
オプションなしなら4万
即キャッシュバックなら2万5千
もっといいところもあるが
どんなときもWIFIとかエグいオプションがあったり
0877名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 20:14:49.77ID:gZbJGMwd
ハイブリッドなのに朝でも夜でも50m前後しかでねー
色々、見直したけど早くならん
サポに聞いても50mなら早い方とか言うし
0878名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 20:31:06.93ID:py6EQ3U6
> サポに聞いても50mなら早い方

何と比べて早いと言ってるのか
まぁ何で測って50Mなのかもわからないけど
0879名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 20:49:11.44ID:zl05DR0+
>>877
>サポに聞いても50mなら早い方とか言うし
俺も全く同じ事言われた
50MbpsあればHuluやアマプラ見るのには問題なく、高速や回線を提供出来てると思いますとも言われた
しかし実際はHuluもアマプラもカクカク止まってまともに視聴出来ないと突っ込んでみたら、ブリッジにすれば速度が上がる可能性があるって言われた
えっ?サポセンがブリッジとか言うんだ?と多少面食らったけど、ブリッジにしたら100Mbpsを切る事はあまりなくなって動画もカクカク止まらなくなった
0880名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 20:55:26.28ID:gZbJGMwd
ブリッジにしてるんだけどなー
ルーターの性能が悪いんかな?アイ・オー・データのWN-AX1167GR2なんだけど
0881名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 21:02:28.08ID:py6EQ3U6
Wi-Fiか?動画は有線で見ろよ
Wi-Fiでもルーターのある部屋で50はおそすぎだけど
2つ壁はさんでも50出るぞ。ルーターはNECのWG2600HP3
0882名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 21:04:37.91ID:zl05DR0+
>>880
俺も最初IODATAのWN-AX2033GRだったけど、あまり速度が上がらなかったのでNECのWG2600HP3に買い換えたら速度が上がった
ルーターはいいやつを使ったほうがいいと思う
0886名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 21:43:37.38ID:zl05DR0+
>>883
今は問題なく見れてるけど、Chromecastで動画見てたからもしかしてBBユニットとiPhoneとの相性が悪かったのかなぁ?
速度測定はspeedtestとみんそくをよく使ってる
ブリッジにしてからは早いサーバーだと200Mbpsは超えるようになった
0888名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 23:25:18.47ID:sj6nrQgp
マンションでソフトバンク光にしたがこの時間1〜5mbpsしか出ない
PCが古い場合でも通信悪くなることありますか?
0889名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/20(木) 00:23:09.17ID:5N4DkWXl
みりびっとぱーせかんどかな
M(めが)は大文字、b(びっと)は小文字で書かないと意味が変わるってことぐらい理解してね。
で、PCの性能でそこまでは落ち込まない。もし無線LANでの測定なら、無線LaNモジュールが古いとか電波の状態が悪いってことであり得なくはない。
そもそもBBユニット使ってる?
0890名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/20(木) 01:05:51.71ID:drSZpkBc
>政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★

要請× 脅し○  
中国不買い運動を広げましょう、人質になる日本企業を撤退させないと、誰がトップでも永遠に恫喝され続けます。中国関連の決済システムなど使うべきではない
0891名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/20(木) 01:58:45.64ID:El4X4s1q
>>877
俺も一週間ぐらい夜10Mbpsぐらいだったけど今日ゴールデンタイムでも600Mbps安定してたわ
関係あるか分からんけどNTTのルーター設定でISPのipv4、ipv6接続して一日経ったら戻ったわ
0893名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/20(木) 05:30:14.15ID:2oNf2SBX
>>889
無知ですんません
BBユニットは使ってないですね。自前ルーターの方が安上がりと説明されたのでバッファローのルーター使ってます。
無線LANですね。早朝のこの時間でも20Mbpsです。
BBユニットにするのが当たり前なのでしょうか?
0895名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/20(木) 07:03:36.76ID:NIUDR+mC
>>893
私もわかっていなかったのですが、今月ようやくBBユニット入れました。
過去に数Mbpsに落ち込んだことがあり、最近はダウン20〜30Mbps程度出ていました。BBユニットによるIPv4 over IPv6での接続に変えたことで600Mbps程度になりました。
BBユニットをただのWi-Fiルータだと勘違いするといらないと思ってしまいますが、実際にはソフトバンク光における速度の要になります。
速くなるというより、遅くなる経路を通らなくなります。
0896名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/20(木) 07:19:47.31ID:6fCbFJPo
情弱しかいねーじゃねーか
0897名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/20(木) 07:29:06.76ID:EQTzcnXT
こんとこルーター追加してどうのこうのって質問多いなw

どこで何聞いたのか分からんけど、
よく分からないなら普通にBBユニットの無線使った方がいいんでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況