>>573
ベストエフォートですから!
相手サーバーが混雑してれば占有できる訳もなく

切断されるのは家の周りのWi-Fi状況と使ってる規格と
周波数と距離、チップ、相性

5Ghzでしかやってませんが
na機のBUFFALO WZR-HP-AG300H
ac対応のNEC Aterm WG1200HP、光BBユニットのac
iOSからwg1200hpやユニットに繋いでる時に似たような
切断が何度か経験があります

naのWZR-HP-AG300Hはど安定
まぁこれらを同時稼働してる状況も問題だったかもしれません

今はSynology RT2600acとMR2200acを有線接続して
これらのメッシュWi-FIだけでやってます
5G/2Gは同じ統一SSIDにしてるのでどっちで繋がってるのかは
知りませんが切断はありません

経験上、苦労するのは蟹チップ