X



トップページプロバイダー
1002コメント364KB

【SoftBank】ソフトバンク光 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0036名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/29(日) 14:48:38.90ID:6EgHxfWq
>>35
ONU直結で動かないんです
ひかりTVのサポートセンターと通話しながらやり取りしたのですが、繋がらない事を伝えると、あ、そうですか、てな感じでさらっと流されました
0037名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/29(日) 14:57:02.37ID:6EgHxfWq
>>35
とりあえずONU直結はネットが繋がらないのが通常なわけですね
ONUの故障てかじゃなくて安心しました

回答して下さった方々ありがとうございます
0038名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/29(日) 16:42:36.98ID:sVCI9ZYG
そもそもひかりTVのバージョンアップは新しいの公開されてもすぐ全機器に反映されないからな
問題なく視聴出来てるならアプデもされるからまだ反映されてないだけやろ
場合によっては問題あって何も知らせずに公開中止してるってのも過去にあったわけで
0039名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/29(日) 18:32:26.69ID:PjANj1p7
>>37
工事直後のハイブリッドに移行するまでの間、光BBユニットのIPv6設定にはポート別設定が表示される

ここの初期値はフレッツV6サービス、選択肢はIPv6インターネットでIPv6インターネットにしてしまいがち

https://www.softbank.jp/support/faq/view/25667
ここの設定ページも最初にIPv6を有効にして初期値のままでいいと書いてるが、それに続く画像のポート別がIPv6インターネットになってるため、ここでもやってしまいがち
変更してしまうとハイブリッドではない6rdという古い方式のPPPoE経由のIPv6になる為、いつまでたってもポート別の設定が消えなくなる
そしてハイブリッド接続がいらないお客様として処理される

ですので >>2 の確認が重要になってきます

まぁ全部想像ですけど
0040名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/29(日) 18:46:08.39ID:ZKiik+Sq
>>38
前回、前々回分の過去2回分のバージョンアップ出来てなくて、それはおかしいとの事でチューナー交換になったんですけど、それでもバージョンアップ出来ませんでしたので、まだ反映されてないとかはないです

>>39
ハイブリッド接続は確実に接続出来てます
0041名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/29(日) 22:46:50.46ID:sVCI9ZYG
>>40
最新じゃなくて過去2回分なのか、それならおかしいわ
でも上でも書いた通り視聴出来てるならアプデも適用されるんでどっちみち問題ない
というかひかりTVはプロバイダの契約なくても使える仕様だからプロバイダは基本関係ないんだよね
0043名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/30(月) 13:13:18.15ID:GtAC3kei
>>42
今のスループットにどれだけ不満があるか、だね
家族居てストリーミング再生多いとか、PCでなんかやるとかなら光にすると恩恵感じると思う
0045名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/30(月) 19:15:32.22ID:GtAC3kei
ADSLだと出ても70〜80Mbpsじゃない?
ソフトバンクのハイブリッドだと常時300Mbpsは出るでしょ
0046名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/30(月) 19:27:07.21ID:sXgXMx1c
我が家はハイブリッドでも200Mbpsなんて出ないんだが・・・
0052名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/31(火) 06:36:29.02ID:au7uz2Zn
>>51
してる
ちなみにファミリーハイスピードでも高速ハイブリッドを使うことで下りは最大1Gまで出る事になってるけどね
0053名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/31(火) 16:38:53.78ID:LZj1c7e8
ファミリー・ギガ・スピードを使っていたが光BBユニットのWi-Fiは遅すぎる
0054名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/31(火) 16:57:11.80ID:F92EvhFo
光なら他にいくらでも選択肢があるのにSBを選ぶって物好きな奴らだな
0055名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/31(火) 17:17:57.34ID:au7uz2Zn
>>54
あなたもそのもの好きな奴らの1人なんでしょ?w
0056名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/31(火) 18:37:09.39ID:YfmPOzoD
よくわからないけど田舎だからフレッツ光とドコモ光とソフトバンク光の3択ぽい
0059名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/31(火) 21:13:54.01ID:iCi9J8US
すみません、ソフトバンク光ってウォレット利用の場合クレジットカード決済するのにbb基本サービスってのがないとダメなんですかね
0061名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/01(水) 08:15:13.54ID:QaJDYcxD
無料登録のYahoo! JAPAN IDでもウォレットでクレジットカード決済できる
0062名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/01(水) 19:40:16.81ID:f/J2LasY
>>52
そうなハズだよな?
だけど現にオレはハイスピードで80Mbps、ギガスピードで500Mbpsになってる
特に上りは違うし
なんかハイスピード契約で1Gbpsっつーのは、多分にウソあると思ってる
0063名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/01(水) 19:50:01.20ID:7kGvOwze
>>57
有料のくせにクソでまともに使いたいなら自腹でルーター買えとかクソすぎないか
0064名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/01(水) 22:06:52.86ID:f/J2LasY
>>63
しかもWi-Fiパックはオプションセットだからそれだけ外して節約も出来ないという糞仕様
0065名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/01(水) 22:40:46.62ID:ZCmvF8UD
300Mぐらい出たら何が違うの?
仕事でパソコン使ってるならデータのやり取りなどやりやすいとは思うけど。
俺のはハイブリなのに80M程度しか出ないけど、普通に動画見れるのでもうそれで満足してます (´・ω・`)
0066名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/02(木) 00:22:32.54ID:v1LpP+Zq
PS4やパソコンでゲームする人はスピード出るだけ出たほうが有り難いね
アップデートの容量が20GB程度はザラにあるから
遊ぼうと思ったら「アップデートが必要です」からの20GBダウンロードだと
100Mbpsでも26分かかる
300Mbpsなら9分
0067名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/02(木) 04:11:16.03ID:BJCg7YGj
>>27
2001年のLNP開始時からキャリアが変わるときはアナログ戻しなんて必要ないが
アナログ戻しは基本的にコラボからコラボやフレッツに変えるとき必要だった
0068名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/02(木) 04:46:14.88ID:gXAABb02
>>65
独り者ならカンケーないかもな
家族みんなでストリーミングとかやってると、遅い回線はパケ詰まる(サーバー反応帰ってこない)
今日も皆んな休みだったからそんなんだったよ
0070名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/02(木) 12:40:48.09ID:70Mq6K6r
>>62
俺もハイスピードからギガスピードに変えたけど下りはほとんど変わらなかった
上りは50Mbpsくらいだったのが400Mbpsくらい出るようになったけど、アップロードする事なんて滅多にないから宝の持ち腐れ状態だわ
0071名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/02(木) 13:48:59.50ID:YmDWtY9O
>>69
PSNは少なくとも400Mbps程度までは出る
Steamはうちの回線側の限界の600Mbpsくらいまでは確認した事があるし1Gbps程度までは出るらしい
0073名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/02(木) 19:43:17.85ID:UHhX+UZq
400Mbpsほど出ていたのが年末あたりから80Mくらいしか出なくなった
使ってる人が多いからか?とか様子見していたが深夜になっても同じ
NCUとレンタルユニットの電源を一度落として5分くらいおいて
入れなおしたら400Mがすぐ復活したわ
0075名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/03(金) 18:01:13.59ID:d7jNcWET
>>27
NTTで契約した(電話権もってる)番号ならアナログ戻し不要になったけど
番号貰った最初が光電話の場合
事業者変更でもアナログ戻し必要じゃなかった?
0080名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 08:25:38.10ID:G/bCYrgr
>>79
BBユニットにしろAirにしろよくあんなゴミを商品として世に出したもんだわ
携帯が家族4人ソフトバンクだからソフトバンク光にしてるけど、本来なら速攻解約してやりたいわ
0081名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 09:28:48.29ID:QYJvjoEW
Wi-Fiルーターも買えない奴が
ソフトバンク光に加入して文句言ってるのか

身の丈に合った選択をしような
0082名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 10:00:43.73ID:G/bCYrgr
>>81
安月給だけどルーターくらいさすがに買ってるわw
0084名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 12:21:12.88ID:4xcouNAr
最近はどうか知らないけど、去年の春くらいに自分が申し込んだときは
5Ghz帯に対応してない古いバージョンのBBユニットが届いたな
もともとWiFiは別機材使うつもりだったからBBユニットのWiFiは無効にしてるけど
実質無料とはいえWiFi機能分に料金かかってることも考えると複雑な気分
0085名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 14:57:42.50ID:xIQDYt5W
契約プランがマンションでVDSLとかだと最高で100Mbpsだから、
2.4GHz帯しか使えないE-WMTA2.2でいいだろという判断で2.2が送られちゃうのよね
でもサポセンでは、2.2使ってる客から問い合わせが来たら積極的に2.3に変更を
すすめようとかいうことになってたりするアホな会社です

まあWi-Fi機能使わないなら、機能ボタン長押しで電波のOn/Offできる2.2のほうが
使いやすくていいんだけどね
0086名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 15:25:05.48ID:/ZlQhDWm
>>84
えっ?
Wi-Fi実質無料なん?
てっきり有料オプションで申し込まないとできないと思ってたよ
0087名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 15:57:35.74ID:BXPkhg/I
>>86
ソフトバンクかY!mobileを使ってたら、お家割光セットとかいう名前だったと思うけどWi-Fi、BBユニット、BBフォンがセットで550円で使えるはず。
0088名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 17:13:14.04ID:m0Vh7jEg
むしろおうち割の割引料金が実質的に少ないじゃんって思ってしまうけどな自分は。
高速ハイブリッドとおうち割のために光bbユニット使ってはいるけどWi-Fiルーターとしては不安定かつ低速だから他の物接続してる。
0089名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 17:39:22.66ID:Ozh1pygB
>>88
固定電話も含めてだから
BBユニットただみたいなもんだ
固定電話その物はともかく
固定電話番号はまだ色々と有った方がいい
ホワイト光電話ならソフトバンク系全て24時間無料だし
0090名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 18:02:53.23ID:ALbyU08C
ハイブリッドで100mbps
wifiで40mってはやいかな?
まえがおそかったからすごくはやくかんじる
0091名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 18:17:49.16ID:ALbyU08C
ivp6ハイブリッドにしても100Mでipv4とあんまかわらねんだが
ただ単純にBBユニットにしただけで、100M安定になった。
USENで速度測定してるけど早いと思うわ
0092名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 18:20:21.23ID:ALbyU08C
wifiオプションでやってみたけど BNRのくだりで50Mでる
コンビニのwifiとか5Mだし 見るからにはやいわ
画像の読み込みの差が一番でるな
これだと画像でて重いサイトもみれる。
0093名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 18:25:04.44ID:ALbyU08C
PPPoE接続にすると20Mとか遅い。プロバイダー変えても遅いな
ルーター接続だと常時100Mでてる
0095名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 12:11:03.34ID:vLh686Z0
今年3月末に満了。v4v6の有線は変わらず300Mbps(スマホは150Mb/fast.com)4年前なら不満は無くてもさすがに5年目更新しはしない。
3月末からNURO光G2 Vに行きます(某サイト値引き&CBあり)、1GB機器の環境だけど複数接続するので伝送帯域の改善にケーブルはCAT6Aから7に新調。
おうち割もあるし、政令指定都市なら迷わずにGPON規格へ逃げ。BBサイナラ
0098名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 13:04:40.87ID:BY2EkFHQ
Wi-Fiオフして市販のルーター繋げれば無線も問題なく使えるんだろうな?早く答えろゴミども
0104名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 16:56:59.58ID:HPh3Dxik
正月ボケなんかな?
0105名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 17:19:30.55ID:BY2EkFHQ
>>99
ググるのがめんどくせーからここで聞いてんだよこのゴミ
聞かれた事に答えろや、ぶん殴られてーのか?
0107名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 17:22:15.56ID:TjMeh65b
> 98 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2020/01/05(日) 13:04:40.87 ID:BY2EkFHQ [1/2]
> Wi-Fiオフして市販のルーター繋げれば無線も問題なく使えるんだろうな?早く答えろゴミども

質問してすでに4時間以上経って求めてる答えにたどり着いてないとか、アホの極みだろ
30秒とかからずたどり着ける程度の問題なのに
0109名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 17:52:07.80ID:briR39X/
複数id駆使して一人会話してたところで別に他人に迷惑掛けてる訳でもないからね!

必死に頑張ってる一人さんをいつも揶揄するだけの>>103さんは出て行って下さいねw
0110名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 18:03:27.02ID:HPh3Dxik
>>108
101さんが既に答えてるんだが
0111名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 23:25:25.43ID:P9wEKxMy
>>95
GND取れてない環境でCat7使うのは馬鹿
ルーターやHUB、有線子機の端子がプラスチックならもっと馬鹿
こういう奴に限ってスピードがーとか言う
0112名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 00:44:57.18ID:vsQNqoF5
>>75
加入権があろうが無かろうがNTTアナログやISDNで発番した番号は他社に持っていける
NTTひかり電話で発番した番号は他社ひかり電話に持っていけない
現時点ではNTTアナログにすら変更できない
でNTTひかり発番番号でコラボ変更で番号引き継ぎができるようになったけど
ひかりで発番した番号はアナログにできないわけだからアナログ戻ししたくてもできないよw
0113名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 06:41:48.03ID:/zx8P/bm
無駄に高いケーブル買っちゃったんだから、
そっとしておいてあげようよ
0114名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 07:05:32.93ID:6UQ31XaZ
ふふっ、5eでGbyte出るのにね
シールド無い分柔らかくてフラットケーブルなんかはドアの隙間さえ通る
10Gbyteの回線来てもスループットはそんなに出ないのだから暫くはcat5eで充分
0115名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 20:18:58.05ID:7wAiXcIf
ハイブリッドでもGEPON規格。PINGはイマイチだから僻んでも仕方ない。
フレッツも都内から10G開始予定を発表してるからハイブリッド勢も学習しましょう。
ノイズ対策の効果もあるから上位ケーブルに越したこと無いが、NURO光のONU付属ケーブルは6Aだから8は過剰だとしても、cat7統一させるならグランド上でも問題ない
0116名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 21:17:55.72ID:uzfAJ9jH
この間サポセンに電話した時にLANケーブルの規格を聞かれて、Cat6aのCat部分をカテゴリーじゃなくて不意にキャットって言ってしまって、「え?もしかしてカテゴリーですか?」って聞き返されてしまったw
普段頭の中でキャットって読んでたのがそのまま出ちまったw
めっちゃ恥ずかしくて電話切りたくなったわw
0123名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 11:56:07.63ID:aCthm9rV
>>121
えっ、そうなの?
じゃあキャットのままドヤ感丸出しで押し切ればよかったわw
0125名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 19:49:30.41ID:LGw3CZjs
無線LANをOFFにするってどうやるの?
0126名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 19:59:47.25ID:pALqSsJo
光にしたばかりなんだけど強風でケーブルとか切れたりしないの?
今日は暴風で電線のケーブルがグルングルンしてた
0129名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 12:43:43.53ID:6PRpTfyt
皆さんエヌズカンパニーやアウンカンパニーといった代理店で契約されましたか?
0130名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 12:49:04.50ID:/ga+Pcw4
>>129
エヌズで契約したよ
無料OPだけでキャッシュバックもキッチリ2ヶ月後にくれたから
悪徳代理店ではなさそう
0131名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 13:02:39.56ID:qAyGU958
凄い初歩的な質問になるんですが
BBユニット使ってインターネットに接続出来たら前の回線とは解約しちゃっても大丈夫ですかね?
0132名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 15:30:03.06ID:XYjH8ctG
すいませんスレ違いな質問かもしれませんが誰が教えてくれませんか?

現在softbank光で実家のインターネットを使っているのですが、
最近親が勝手に契約してきたのか家にMANOMAという端末が送られてきました。

ネットで調べてみるとネット回線がかなり遅くなるとか、
私では使わないと思われる防犯対策のセキュリティだとかよくわからないものが多く、
あまり評判はよくないものでした。

私はインターネット回線はよく利用しますし、
解約かクーリングオフを考えているのですが、
MANOMAがどういったものかよく分からないので困っています。

誰かMANOMAを使用されている方やよく知っている方がいれば、
どうか助けてください。
0134名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 18:33:30.87ID:axkP4/Il
引越しの手続きで電話したのだけれど、コールセンターに変なのがいる。
mっていうおばちゃん。
客の話を聞かず、客が話している途中で言葉を被せて、一方的にまくし立てるだけ。
結局、何一つ手続き出来なかった。
ソフトバンクBも、人材不足とはいえ、アレよりもっとましな人を雇おうよ。
0135名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 19:02:54.25ID:mbnX1uxT
>>128
あざっす。
ところで、市販の無線LANをつないで使用してるのですが、
BBユニットの無線LANをまだOFFにしてません。今のところ何も
不都合無いですが、やっぱりOFFにした方がいいですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況