TAKUMI JAPAN、データ使い放題の「神SIM」を発売 2020年に自社ブランドのスマホも投入へ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2001/21/news131.html

TAKUMI JAPANが1月21日、2020年に展開するサービスや新製品について発表した。

 新製品の注目は、1月21日に発売した大容量のデータ通信向けSIM「KAZUNA 神SIM」だ。
MVNOではなくソフトバンク回線を使ったデータ通信を利用できるのが特徴。プランは毎月100GBまでのデータ通信ができる「100GBプラン」と、
使い放題の「UNLIMITEDプラン」を用意している。なお、SMSや音声通話には対応していない。

月額料金はいずれも初月3000円(税別、以下同)。
2カ月目以降の料金は、100GBプランが3980円、無制限プランが4980円だが、
“会員”になると100GBプランが990円引きで2990円に、UNLIMITEDプランが1500円引きで3480円に割り引かれる。
会員になるには、神SIMのTwitterアカウント「@Kamisim_Kazuna」をフォローするだけでよい。
フォローすると専用のURLが送付され、そこから申し込めば、割り引きされた料金で契約ができる。

 13カ月目までは「最低利用期間」となっており、期間内に解約をすると、
100GBプランは9500円、UNLIMITEDプランは4980円×残月数の解約手数料が掛かる。

https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=14956
このSIMカードは、格安SIMカードで一般的なMVNO回線ではなく、ソフトバンクのショップで取り扱うのと同じMNO回線を使う
(TAKUMI JAPANが代理店として、ソフトバンクのSIMカードを販売する形式)。
そのため格安SIMカードで起こりやすい、特定の時間帯に発生する通信速度の低下が起こりにくく、
通信キャリアの安定した品質でデータ通信が行えるのが大きな特徴だ。サポートはTAKUMI JAPANが行う。