PPPoE:認証処理が重い、IPv4でもIPv6でも使える
IPoE:認証処理軽い、IPv6でしか使えない
IPv6 IPoE:認証処理が軽い、速度は出るがIPv6対応ページでしか使えない
(多くのページはIPv4のまま)
IPv4 over IPv6:IPv4ページは処理の軽いIPv6で認証してからIPv4で接続

フレッツ光の速度低下は処理の重いPPPoE認証が一因
速度低下の問題を解決に考えられたのがIPv6 IPoEとIPv4 over IPv6を組み合わせる技術
Jpne社が作ったのがv6プラス(現在シェア1位、対応ルーター多い)
BIGLOVEが作ったのがIPv6オプション(v6プラス対応ルーターが使える)
NTTコミュが作ったのがOCNバーチャルコネクト(出来たのが新しいの対応ルーターが少ない)

NTTコミュニケーションが作ったからNTT系列プロバイダーは
他の使わずにOCNバーチャルコネクト使えや!対応ルーター少ないとか知るかボケ←今ここ