>>28
一方、大赤字垂れ流しのMVNOの場合
大赤字でIR情報を一切公表しない体質

関西電力子会社のマイ.ネオは以前から決算書は非公開にしており
ケイ・オプティコムからオプテージに社名変更、親会社関西電力の
決算書によるとなぜか事業別収支状況説明で情報通信事業に
FTTH(光事業)とMVNO事業に電力小売事業を含めて
マイ.ネオの大赤字を意図的に隠ぺいしている。

情報通信事業からFTTH(光事業)160万回線と電力小売事業を
差し引きとMVNO事業100万回線単体の収支状況を解析すると
マイ.ネオの粗利はマイナス(赤字)20%を超える大赤字を確認
つまり1,000円の売り上げで200円を超える大赤字垂れ流しである。