X



トップページプロバイダー
1002コメント401KB

【plala】ぷらら総合スレッドPart117 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb6c-Bm/s)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:47:43.36ID:dpiK+EyH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください(1行目はスレ建てで消える)



NTTぷららのサービスについて語り合うスレッドです。

ぷららホームページ
http://www.plala.or.jp/index.html
ぷららフォンforフレッツ
http://www.plala.or.jp/option/phone_flets/
ひかりTV
http://www.hikaritv.net/
ぷらら携帯電話向けサイト
http://c.plala.or.jp/

■アクセスできないとか、何か変とかいう場合。
フレッツ光/ADSL・モバイル接続・ダイヤルアップ接続コースでは
ネットバリアベーシックが標準で有効になっているので、解除しましょう。
http://www.plala.or.jp/option/nbb/index.html
【重要】「ぷららモバイルLTE」サービス終了のお知らせ
https://www.plala.or.jp/support/info/2017/0502/

計測結果を貼るときは、名前欄に「 !ken:01 」と書くと県名が表示されます

FAQ等は >>2-6 くらいに。

前スレ
【plala】ぷらら総合スレッドPart116 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1556730634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0648名無しさんに接続中… (ワッチョイ b70e-VBRE)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:22:07.40ID:pA2VccBV0
>>642
ドコモ光+ぷららは既にIPv4 over IPv6に対応してる(HGWなし)
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/provider_list/ipv6/index.html
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/hikari/provider_list/ipv6/IPv6_compatibility.pdf

ドコモ光+ドコモ光電話+ぷららの場合は分からないね
HGWはぷらら光と多分同じ
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/tell_service/service/index.html
0651名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-2sPR)
垢版 |
2019/12/21(土) 21:32:18.71ID:6qWKJuBk0
>>650
だよね
自分の事だけなら良いけど人の事まで持ち出すのはどうなんだろう?
0653名無しさんに接続中… (ワッチョイ 176c-l6FW)
垢版 |
2019/12/21(土) 21:47:49.26ID:SKWNNlLD0
>>651
嫌なら
条件を満たしてないのに接続できた!
って情報を出さなきゃ良いよね

その情報を使っても良いよって意味でカキコしてると思うんだけど??

ネットって、そういう所じやないの?
0655名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-2sPR)
垢版 |
2019/12/21(土) 23:26:34.12ID:6qWKJuBk0
>>653
場の問題じゃなくて人の問題でしょ?
あなたがどう思うかって事でもあるし相手がどう思うかって事でもあるでしょ?
0660名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-0vNI)
垢版 |
2019/12/22(日) 01:57:35.88ID:3uwNWv7V0
此間問い合わせたらHGWのPPPoEパススルー機能はアプリケーションの完全支配下になるから
他のルータをぶら下げてもダメだと言われたONU組込みタイプのHGWだから間にハブを咬ます
事もできないしHGW配下に別々のルータを用意したほうが何かと便利だから早々と諦めたよ
0663名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf9a-IGSk)
垢版 |
2019/12/22(日) 13:47:06.77ID:DUTTeOhy0
素人質問だからよくわからないけど1台のPCで有線でPPPoEとtransix切り替えて使いたいんだけど
HGWに直接繋げば以前通りPPPoE ドコモ光ルータに繋ぐとtransixって設定になってるんだけどさこの場合

HGW ------------------
| |-スイッチングハブ-----PC
 ---ドコモ光ルータ------
て感じで接続すれば両方ともパソコンで認識して切り替えて使えるかな?
0664名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf9a-IGSk)
垢版 |
2019/12/22(日) 13:49:52.96ID:DUTTeOhy0
ごめんなんか図変になった
一本目はHGW-スイッチングハブ-PC
二本目はHGW-ドコモ光ルータースイッチングハブーPC
て感じにしてつなげて認識してくれるかな
0665名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-I5ov)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:34:56.69ID:74y/+5i20
ドコモ光とぷらら時々妙に遅いな
プロバイダをniftyとかに切り替えたら速くなるんだろうか
0667名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf0e-WHPO)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:16:28.63ID:Yl+tXZE10
>>663
PCでネットワークの設定をしないと認識しないか片方しか使えないと思う。
ハブを噛ませるよりPCに2つLANポートがあるといいんだけど。うちはLANポート切り替えて使用してる。

ハブを使うなら、pppoeとipoe片方ずつ接続して別個に接続先設定を作り、ホームゲートウェイをそれぞれHGWとipoeルータを指定。
その後意図した形に配置して、必要に応じてこの設定を使い分けることになるんじゃないかな。

windows10が修理で使えないから設定のところを詳しく書けなくてすまん。でもそんなに悩むところはないはず。
0670名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff9a-IGSk)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:39:07.53ID:QMyHJjlL0
>>667 >>669
ありがとう 設定はできたけどハブ買っても意味なさそうですね
基本はIPoEで満足だけどPPPoEも繋ぎたいことあるので素直にLANポート買おうと思います。
いままではケーブル抜き差しして替えてました
0673名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff9a-asNx)
垢版 |
2019/12/24(火) 11:32:44.38ID:R1iaJ5sm0
担当部署にお客様の状況を伝え、何とかHGW単体でのIPv4 over IPv6接続へ
切り替えができないか相談を行なったところ、一つだけ方法が見つかりました。

具体的には、現在無料レンタル中のWi-Fiルーターのレンタル契約を解約
していただき、解約後にHGW単体でのIPv4 over IPv6接続の登録手続きを
させていただくという流れになります。
0676名無しさんに接続中… (ワッチョイ 176c-l6FW)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:15:13.96ID:uI+PhbdI0
>>636
なんか自分にレスする感じだけど

>
HGWでIPv4 over IPv6接続する機能の提供自体を止める仕様については、
あくまでもHGWと弊社無料レンタルルータの両方を利用している場合に
限った話となります。
0677名無しさんに接続中… (ワッチョイ 176c-l6FW)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:18:10.85ID:uI+PhbdI0
>上記についてですが、Wi-FiルータでIPoE接続している状況では、
HGWはONUとしてのみ機能しております。

>そのため、HGWの設定画面が開けなくなるのは仕様となります。何とぞ
ご了承ください。


えー?そうなの?
Ipv6アドレスで開けてるし、アイオールーターにipアドレス振ってるのはHGWってアイオーのサポートが言ってるけどなあ?w
0678名無しさんに接続中… (ワッチョイ 176c-l6FW)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:20:07.41ID:uI+PhbdI0
>673
の対応について聞いてみた

>まず、既存ユーザーも対象かどうかという点ですが、
個々のユーザーにより対応は異なります。

>今回はお問い合わせをいただいた結果になります。

だそうです
0679名無しさんに接続中… (ワッチョイ 976c-r9Jq)
垢版 |
2019/12/25(水) 02:49:46.43ID:O9Xic5mP0
HGW申し込んできた人に、現在の使用ルータは2重ルータになるから
APモードまたはブリッジモードとして使って下さい、I/Oのレンタルルータは
自動判別で誤動作するから返してねって案内入れるだけでいいのに
なんか対応が斜め下いってるよな

申し込む人はそれなりに知識あるだろうに
0682名無しさんに接続中… (ワッチョイ b70e-9fBf)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:18:44.21ID:OEaKKpdE0
要は最近申し込んだ奴は勝ち組で、以前申し込んだ奴が涙目ってことか
0686名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff9a-prDO)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:17:31.81ID:KwtWCh7M0
すみません。久々にこのスレに来ました。
偶然気づいたのですが、ビックカメラのネットショップにログインできず
403 Forbiddenのエラーが出るのですが、
問い合わせたら国外からのアクセス・国外鯖経由だと制限かかるとのこと。
これってIPv4 over IPv6と関係あるのでしょうか。(ウチはドコモ光でtransix接続)
Radikoに接続すると正しく都道府県名が表示されるのですが。
(パソコンやブラウザにVPNの設定はしていません)
このような件がもし既出だったらすみません。
0691686 (ワッチョイ 8c9a-K0SF)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:54:25.11ID:cOb6vkRT0
>>689
ありがとうございます。
お昼に試してみたら当方でもログインできました。

一旦、ルータの電源落として再起動したからかもしれないですが。
0692名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa11-/sPh)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:12:29.94ID:GzBueZTKa
今月からドコモ光のぷららデビューしました。
2点ほど気になることがあるのですが、初心者のためご意見をいただけないでしょうか。

・セキュリティ
ドコモ光ルーターを準備していたのですが、v6エクスプレスが自動的にHGW対応となったため、ルーターをブリッジモードとしてWi-Fi運用しています。
570周辺で触れられていましたが、この運用だとHGWのv6パケットフィルタくらいしかセキュリティが効かなくなり、かなり脆弱な体制になる気がするのですが、どうなんでしょうか?
PCにはセキュリティソフトが入っているのでまだいいとして、スマホ(特にセキュリティソフトがないiPhone)が不安です。
ちなみにPCからHGWのセキュリティログを見てみたところ、Amazon(おそらくEcho)、Apple、Google、NTTコム、あたりとの通信が多数ブロックされていました。あとAkamaiや謎のIPもいくつか…
v6エクスプレスのHGW対応をやめて、ドコモ光ルーターで対応させてルーター機能を生かした方がいいのかなぁ…

・速度
Wifi経由のiPhoneで測定するとどの時間帯も下り60Mくらい(上りは10〜80M)で安定していますが、ホームタイプなので思ったより遅いなという印象です。
混雑エリアなんだよということなら仕方ないんですが、何か早くする手立てはないでしょうか?

長文ですみません。
識者のみなさま、なにとぞお力を。
0693名無しさんに接続中… (ワッチョイ d86c-HCDf)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:16:04.67ID:qByYdOVU0
>>690
どう考えても先に発売された沖電気製のPR-500KIの方が絶対数多いだろ?
0697名無しさんに接続中… (ワッチョイ 216c-HfLM)
垢版 |
2019/12/28(土) 08:34:38.99ID:qv++JzHA0
交換してつくづく思ったが無償貸与ルーターがダメ過ぎるw
余生を中継器としておくらせようかと色々やってみたが使い物にならん。
ルーター代えたら速度7倍、ダウンロード失敗無し、彼女もできて幸せになりました
0698名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3a0e-ohLj)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:48:30.45ID:h0vipxWW0
>>697
参考までに交換後のルーターの機種名教えてください
0699名無しさんに接続中… (ワッチョイ bc92-bLvV)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:49:43.48ID:40TwdHjd0
>>697
なにに代えたの?
0701名無しさんに接続中… (ワッチョイ bc92-bLvV)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:06:54.06ID:40TwdHjd0
釣られた\(^o^)/
0703名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3a0e-ohLj)
垢版 |
2019/12/28(土) 13:51:44.49ID:h0vipxWW0
>>702
ありがとう、参考になった
たしかにレンタルルーターはスペックショボいし、速度でないもんね
0704名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8c9a-6K7S)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:29:23.88ID:VRG9I6P20
マンションタイプでVDSL方式だからなのかtransixでこの時間でもクソ遅い
NTTの10年物のHGWが悪いのかあるいはtransixか
さすがに10Mbps未満てひどすぎるだろ
0705名無しさんに接続中… (ワッチョイ bd54-NWon)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:42:01.15ID:aXKDY7ZP0
この時間(川崎区)
下り回線
速度 581.5Mbps
(72.68MByte/sec)
測定前RTT 6.71ms (6.45ms - 6.85ms)
測定中RTT 8.79ms (6.15ms - 19.1ms)
測定品質 92.7
接続数 8
上り回線
速度 389.1Mbps
(48.63MByte/sec)
測定前RTT 6.63ms (6.36ms - 6.92ms)
測定中RTT 10.0ms (6.24ms - 43.1ms)
測定品質 91.7
接続数 16
0706名無しさんに接続中… (ワッチョイ bc92-bLvV)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:45:33.71ID:40TwdHjd0
>>705
pppoe?
v6エクスプレス?
0709名無しさんに接続中… (ワッチョイ bc92-bLvV)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:02:20.36ID:40TwdHjd0
>>708
コッチの速度は?

混雑のピークの20時頃に両方の方式で測ってほしいな
0710名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce0e-VnBs)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:06:42.76ID:g98cDcAv0
https://www.speedtest.net/result/8894325656.png
ダウンロードはともかくアップロードの速度が出ない・・・
wifiでは最高の環境だと思うんだけど
親機がショボいのかな
0711名無しさんに接続中… (ワッチョイ bd54-NWon)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:29:06.10ID:aXKDY7ZP0
>>709前回は>302と>351なんで参考にしてみて
1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.168.1.1
2 10 ms 6 ms 5 ms 180.8.xxx.xx
3 6 ms 5 ms 5 ms 180.8.xxx.xx
4 11 ms 8 ms 5 ms 122.1.xxx.xx
5 7 ms 4 ms 6 ms 122.1.xxx.xx
6 5 ms 5 ms 5 ms 61.199.xxx.xx
7 * * * 要求がタイムアウトしました。
8 6 ms 8 ms 5 ms 8.8.8.8
今までの最高はIPoEで690MbpsPPPoEで670Mbps
MAX値はどちらも変わらないのかもしれない
0712名無しさんに接続中… (ワッチョイ bc92-bLvV)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:54:05.67ID:40TwdHjd0
>>711
ありがと!
0713名無しさんに接続中… (ワッチョイ bd54-NWon)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:48:57.81ID:aXKDY7ZP0
最後に今はHGW(PPPoE)とWG1200HS3(IPoE)でWR8700Nをローカルルータ(PPPoEとIPv6のブリッジはOFF)にしている
   RX600KI(小型ONU)   http://ntt.setup/   http://ntt.setup:8888/t/ (配信済事業者ソフトウェア) 0
     192.168.0.1
      |    |
192.168.0.2 192.168.0.3
WG1200HS3─WR8700N
192.168.1.1 192.168.1.2
 | | | |    | | | |
192.168.1.3〜 192.168.1.10〜 ※リンクローカルアドレス(IPv4)を勝手に割当てられないように正確(個数)に固定割振りをした

他レンタル(PL1167EX02)ルータの無線接続有(ブリッジ)
0714名無しさんに接続中… (ワッチョイ 090e-BeDx)
垢版 |
2019/12/29(日) 01:05:49.47ID:7hdlWTZP0
WR8700N経由(PPPoE)
1 1 ms 1 ms <1 ms 192.168.1.2
2 1 ms 1 ms 1 ms 192.168.0.1
3 5 ms 8 ms 4 ms 222.150.XXX.X
4 5 ms 8 ms 4 ms 222.150.XXX.XX
5 7 ms 9 ms 6 ms 118.21.XXX.XXX
6 7 ms 10 ms 6 ms 118.21.XXX.XX
7 28 ms 8 ms 6 ms 211.6.XX.XXX ※
8 7 ms 8 ms 7 ms 61.199.XXX.XX
9 * * * Request timed out.
10 7 ms 9 ms 8 ms 8.8.8.8
0715名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa11-/sPh)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:40:34.37ID:NpJYtX1Ia
>>692
自己レスですみません。
速度については解決しました。
バッファローのルーターに換えてみたところ、夜間でも上下とも200Mを超えるところまで改善しました。
みなさんがルーターにこだわる理由がわかった気がします。
HGW接続を外して二重ルーターでセキュリティを上げるか、今のまま速度を重視するか、迷いますね。
0716名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-VnBs)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:48:48.24ID:Ci0yveP70
>>671
ぷらら光じゃないから違うかもしれないけど、ぷららv6エクスプレスが開通済みならIPv6はIPoE接続できるかもしれない。
HGWにPCを有線LANで直結してhttp://kiriwake.jpne.co.jp/でチェックしてみて。

HGWのPPPがオレンジにならずにIPv6接続できていればIPoEで繋がってるって事になる。

IPv6のネット接続がちょっと時間かかる事があるからしばらくしてからチェックサイトに繋いでみて。

HGWの機種によって違うと思うけどIPv6のPPPoEの接続なら設定画面開いて自動設定されているIDのまま接続ボタンを
押せば良いはず。ただIPv6の場合IPoEなら何もしなくても接続できるのであえてPPPoEを使う必要は無いかも。
0718 【馬】 【1円】 (ワッチョイ 420e-hi6K)
垢版 |
2020/01/01(水) 02:12:36.79ID:oJ8MwktP0
ぷららの運勢
0719 【大はずれ】 【200円】 (ワッチョイ c20e-0tRr)
垢版 |
2020/01/01(水) 05:07:17.85ID:VOArJ7xZ0
今年もPPPoEでいきますよ
0720名無しさんに接続中… (ワッチョイ e50e-XS1Y)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:16:10.61ID:LVNzEdr+0
測定初め 埼玉 PPPoE フレッツ1G+ぷらら
--
http://www4.syutoken-speed.flets-east.jp/
IPv6 DL410.3 UL529.8
--
http://www.speed-visualizer.jp/
インターネット区間 単位:Mbps
IPv4 DL175.8 UL184.3 / IPv6 DL103.5 UL242
NTT 東日本・西日本フレッツ網内 単位:Mbps
IPv4 DL− UL− / IPv6 DL339.5 UL341.9
--
https://beta.speedtest.net/
https://beta.speedtest.net/result/8904874670.png
--
http://netspeed.studio-radish.com/
下り回線 速度: 149.3Mbps (18.66MByte/sec) 測定品質: 92.0 接続数: 1
上り回線 速度: 223.3Mbps (27.91MByte/sec) 測定品質: 97.3 接続数: 1
0721名無しさんに接続中… (ワッチョイ e992-x0tQ)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:08:55.70ID:izPWhdC80
中途半端な日時の測定結果は自己満でしかないよ
みんなの参考にと貼るなら混雑時間帯でpppoeとバーチャルコネクトの
両方の結果を貼らないと…(´・ω・`)ショボーン
0731名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e0e-pIXJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:34:30.88ID:QtoVoiiA0
>>730
ぷららv6エクスプレス対応ルーターにWG1200HS3が追加されたけど、
コラボ光に新規に申し込まないとWG1200HS3にならないみたい。

旧ユーザーにはWN-PL1167EX03がレンタルされる。
0734名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e0e-pIXJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 08:20:24.16ID:QeFdHbG/0
WN-PL1167EX03は到着待ち、ここではレンタルルーター糞だって書かれてるからWG1200HS3を
用意して比べてみたかったんだけど、WG1200HS3は対応ルーターなのに繋がらない。

VNEが朝日ネットの場合、WN-PL1167EX03じゃなきゃ繋がらないのか知りたい。
現状ではWN-PL1167EX03で繋がってるって情報も無いからね。
0736名無しさんに接続中… (ワッチョイ c20e-0tRr)
垢版 |
2020/01/03(金) 08:58:18.67ID:ZJOYPp+80
>>734
なんでここで聞くの?
0738名無しさんに接続中… (ワッチョイ e28a-0tRr)
垢版 |
2020/01/03(金) 09:21:54.81ID:ucJ8ZrV70
https://www.plala.or.jp/ipv6/
ご契約コースが、ぷらら光メイト、光パックおよび光セットのお客さまは、
IPv4 over IPv6機能に対応していない「IPv6」のみで開通している場合があります。
IPv4 over IPv6機能の利用をご希望の場合は、本ページの
「ぷららv6エクスプレス お申し込み」から開通状況※をご確認ください。

※ぷららv6エクスプレス(IPoE方式接続)ご利用状況のIPoE対象接続先が「IPv6」と
表示されている場合は、IPv4 over IPv6機能をご利用いただけませんので、
IPv4 over IPv6機能をご希望の場合は、カスタマーサポートセンター ぷららダイヤルへお問い合わせください。

ぷららに電話してOCN〜に変更してもらえばよい
0739名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e0e-pIXJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 09:42:05.28ID:QeFdHbG/0
>>738
一応サポートには連絡してて、旧ユーザでぷらら光メイトだけどOCNにはしてもらえなかった。
HGWがあるからフレッツジョイントでIPv4 over IPv6に出来るはずなんだけど、自分の契約では
朝日ネットでWN-PL1167EX03以外では無理という回答。

WN-PL1167EX03の情報もないし、VNEが朝日ネットというのも情報が無いので同じ人がいたら
使用感とか聞きたかった。
0740名無しさんに接続中… (ワッチョイ c20e-0tRr)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:09:59.86ID:ZJOYPp+80
ああ、そういうことなんだ。申し訳ない、ごめんね
0741名無しさんに接続中… (ワッチョイ e992-x0tQ)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:17:21.89ID:cmzetnGN0
>>740
しょうがないよ
あんなチラシの裏みたいな自分にだけわかればいいみたいな
書き込みじゃ無理
他人に理解してもらおうという配慮が欠けているからね
0742名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2ee-NH9M)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:06:11.98ID:Q1Fg0loX0
>>739
Asahiネットの公式にはDS-Lite使ってるって書いてある、EX03は対応してるから繋がる
つか最近のはTransixとMAP-E両対応のルータばっかだから殆どのものは繋がるのでは?

ぷららがNTTの光電話対応ルータ使えると発表したのはV6プラスに対応したからだろ
0744名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e0e-pIXJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:21:33.67ID:QeFdHbG/0
>>742
自分の知っている限りだと朝日ネットは自社のユーザーにIPv4 over IPv6をまだ提供していないと思う。

ID見ればわかるけど>>731 >>734も自分だけど、WG1200HS3のtransixモードじゃIPv4 over IPv6接続が
できなかったのでWN-PL1167EX03が特殊なのかなと思って。

サポートによるとIPv4 over IPv6の切り替えは終わっててWN-PL1167EX03が届けば接続できるというのだけど。
0745名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2ee-NH9M)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:46:18.61ID:Q1Fg0loX0
>>744
これ違うんかな?
https://v6connect.net/
いま調べてみたけどWG1200HS3は確かに両対応だな、うーん解んないな

念のためだけどぷららのマイページにIPoEの項目があるんだけど申し込むっていう表示はないよな?
既存だとそこで登録しないと有効にならないはずだけど申し込み時期が古いと表示されない人もいるみたいで発送に合わせてぷらら側がIPoEを手動で開通させるみたいな話聞いたことある

つか、逆に聞いてすまんが古いぷらら会員って通常wifiルータ無料でレンタルしてなかったんじゃないの?
0746名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e0e-pIXJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:29:55.17ID:QeFdHbG/0
>>745
v6コネクトで間違いないと思うけど、お問い合わせを押すと最初に法人名を書き込むように
なっていて個人向けでは無いと推測、たぶんこれをぷららが法人契約したのだと思う。

ぷららv6エクスプレスは開通済みで、現状HGWだけでIPv6のIPoE接続が出来ている事から
手続きは完了していると思われます。

自分の場合はぷららに問い合わせてIPv4 over IPv6接続したいと言ったら専用ルーターを
無料でレンタルしますという話になった。なんか人によって対応が違うとこのスレの上の
方で書かれていたと思うので、レアケースなのかもしれないけど自分ではわかりません。

来週の月曜以降に発送との話なのでWN-PL1167EX03が来たら意外とWG1200HS3でも接続できる
ようになっている可能性も無くは無いと・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況