X



トップページプロバイダー
1002コメント401KB

【plala】ぷらら総合スレッドPart117 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb6c-Bm/s)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:47:43.36ID:dpiK+EyH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください(1行目はスレ建てで消える)



NTTぷららのサービスについて語り合うスレッドです。

ぷららホームページ
http://www.plala.or.jp/index.html
ぷららフォンforフレッツ
http://www.plala.or.jp/option/phone_flets/
ひかりTV
http://www.hikaritv.net/
ぷらら携帯電話向けサイト
http://c.plala.or.jp/

■アクセスできないとか、何か変とかいう場合。
フレッツ光/ADSL・モバイル接続・ダイヤルアップ接続コースでは
ネットバリアベーシックが標準で有効になっているので、解除しましょう。
http://www.plala.or.jp/option/nbb/index.html
【重要】「ぷららモバイルLTE」サービス終了のお知らせ
https://www.plala.or.jp/support/info/2017/0502/

計測結果を貼るときは、名前欄に「 !ken:01 」と書くと県名が表示されます

FAQ等は >>2-6 くらいに。

前スレ
【plala】ぷらら総合スレッドPart116 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1556730634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0426名無しさんに接続中… (ワッチョイ d592-rWjd)
垢版 |
2019/12/10(火) 10:31:07.19ID:QwbIpcGs0
明日の天気
0433名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd0e-Omph)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:53:56.33ID:kaXMB9NB0
しかしv6に対応したおかげで遅くて使えないというレスがほとんどなくなったね
すばらしいことだ
0435名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd0e-CZ5F)
垢版 |
2019/12/11(水) 02:49:05.50ID:QKAIek5H0
今日開通した。
ケーブルテレビのインターネットからだからめちゃくちゃ快適。
VDSL 100Mで、下り90M、上がり90M、ping値15msくらいでてる。
まぁ今の時間だけど
0437名無しさんに接続中… (スフッ Sd43-zO6f)
垢版 |
2019/12/11(水) 06:31:15.26ID:/hjN97z3d
そんな気がしますね
ocnバーチャルコネクト接続だとネトゲがタイムアウト頻発でプレイできないので
仕方なくpppoe接続していますが今年のなるほどピーク時のpingが荒れてない印象
0438名無しさんに接続中… (オッペケ Src1-DqS0)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:46:37.43ID:SeSiOElNr
orz...

----
ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続をご利用される場合、
お手続きが必要でございます。

2019年11月30日までに、IPoEの登録が完了している場合、
ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続は
申し訳ございませんが、お申し込みができません。

恐れ入りますが、レンタルいただいている「Wi-Fiルータ」にて
「IPv4 over IPv6」をご利用くださいますよう、お願いいたします。

何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。


ご不明な点がございましたら、お手数ですが改めて
お問い合わせください。

今後とも「ぷらら」をよろしくお願い申し上げます。
お問い合わせ、ありがとうございました。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◇ぷららサポートセンター 
0440名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd0e-Omph)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:58:09.40ID:j9FC2EMX0
たしかに11月以前についてはルーターでしか対応しないよと書いてあるね
https://i.imgur.com/XRo3tLq.png
0446名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0e-FHoT)
垢版 |
2019/12/11(水) 17:41:26.75ID:cs65LbTt0
ルーター返却してもHGWでの接続は駄目って返信きた
なぜ駄目なのか書いてないから問い合わせるけど、出来ないならマイページから申請出来なくすればいいのにねえ?
>444と同じく、何故こんな意地悪なのかと思っちゃうよね
0447名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0e-FHoT)
垢版 |
2019/12/11(水) 17:53:26.56ID:cs65LbTt0
度々のご連絡をいただき、お手数をおかけしております。
ぷららサポートセンター 担当の ○○と申します。

12月10日付のお問い合わせについて、ご案内いたします。

恐れ入りますが、レンタルルーターを解約、返却されても、
HGWによる接続は、ご利用いただけません。

申し訳ございませんが、ご理解ご了承くださいますよう、
お願いいたします。

レンタルいただいている「Wi-Fiルータ」にて、IPoE接続を行い、
「IPv4 over IPv6」をご利用くださいますよう、お願いいたします。

何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。

その他にもご不明な点がございましたら、
お手数ですが改めてお問い合わせください。

今後とも「ぷらら」をよろしくお願い申し上げます。
お問い合わせ、ありがとうございました。
0448名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0e-FHoT)
垢版 |
2019/12/11(水) 17:57:27.20ID:cs65LbTt0
20年以上ぷららを使って、先月ドコモ光申し込み、今月開通
2年縛りが発生してるので解約出来ないのにこの仕打ち
IPoEだって、こっちから電話してやっと開通したのに…
0451名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0e-FHoT)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:57:23.03ID:cs65LbTt0
>>449
解除申請すれば良いんじゃないかな?
HGWでIPoE接続確保したまま、外部ルーターでPPPoE接続出来るか?はHGWで接続出来てる人に試してもらうしか…
俺はぷららのイジメに有ってるからHGWでIPoE接続出来ないし( ´-ω-)σ
0452名無しさんに接続中… (ワッチョイ a50e-Flle)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:11:07.51ID:4sw1efVz0
>>447
>レンタルいただいている「Wi-Fiルータ」にて、IPoE接続を行い
>「IPv4 over IPv6」をご利用くださいますよう

なら少なくとも有線が1Gのルーターを用意しろと言いたいよね
0455名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230e-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:05:54.74ID:eMIvTvfP0
Wi-Fiルーター無料レンタル出来るのを知ってレンタルしてonuと繋いで
Wi-FiルーターとPCを有線で繋いだんですがイーサネット状態にはなっていつもみたいに
ネットは出来るのですがブロードバンド接続とダブルルート接続が出来なくなってしまいました。
もWi-Fiルーター無料レンタル出来るのを知ってレンタルしてonuと繋いで
Wi-FiルーターとPCを有線で繋いだんですがイーサネット状態にはなっていつもみたいに
ネットは出来るのですがブロードバンド接続とダブルルート接続が出来なくなってしまいました。
も「モデム(またはほかの接続デバイス)からエラーが返されました」ってなって調べたりぷららに
電話したりしたんですが状況は変わらなくて・・

思ったんですけどもしかしてレンタルしたWi-Fiルーターでイーサネットになってればダブルルートとかいらない感じですか?
今までONUと普通のルーターでそれぞれPCはぷらら光、PS4はダブルルートで繋いでたんですけど
ぷららの人教えてくれない
0457名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd0e-CZ5F)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:59:13.71ID:QKAIek5H0
無料レンタルルーターのスペックと、俺の昔から使ってるバッファローのルーターのスペックとどっちがいいか判定してほしい。
バッファローのWZR-300HPてやつ。一応IPv6は対応したみたい。
0465名無しさんに接続中… (ワッチョイ 770e-3siJ)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:56:56.58ID:mYgdsFqb0
ぷらら光の1G契約で宮城県県南部ですが、本日夕方から2時間ほどネットがダウン。
今は繋がっているけどNTTのSpeed Testでフレッツ網がIPV6で0.5〜1.0Gという状況。
フレッツ網の前では300~400G出ているので、地域のNTTサーバーが逝ってしまったのかと
思われるけど、そういう解釈で良いのかなぁ。
昼頃まではフレッツ網でいつも200G位は出ていたんだけどねぇ。
どうしてくれるんだろう。
0467名無しさんに接続中… (ラクッペ MM2f-2wIJ)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:10:11.19ID:16l2hT4sM
ちょっと聞きたいんですけど
レンタルルータWN-PL1167EX01を使っていて下記のように調子悪い人いますか?

症状としては
1日に1回、有線・無線ともにネット接続が途切れて管理画面にもアクセス不可、
再起動するとすぐ直って、その後はほぼ24時間問題は発生せず。
ちなみにこの時、HGWはランプ表示に問題はなく、ひかり電話が使えることから
問題はWN-PL1167EX01にのみ起きてると推測される。
起き始めた時期は
数日前にファームウェアをVer.1.10にバージョンアップして以降。
0468名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30e-gRDn)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:18:54.15ID:Iqvh3RyY0
>>465
誰も騒いでないし、らら公式でも障害情報は発表されてないよ
局地的あるいは個人レベルの不具合なんじゃないかな。回復しないのなら問い合わせたほうがいいかも
0469名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30e-gRDn)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:19:30.50ID:Iqvh3RyY0
ぷが抜けた。ぷらら公式の間違いです
0472名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-COYV)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:34:55.06ID:jCavCfsM0
ドコモ光ぷらら OCNバーチャルコネクトをドコモ光ルーター01で使ってた
構成はPR500KI→ドコモ01→Aterm2600HP2
マイページからHGWでの利用を申し込んで数日
昨日の朝Amazonエコーが赤くなってるのに気がついたけど仕事でそのままに
今日の夜WiFiにつながってるけどインターネットにつながってないのでもしやと思いドコモ01を外しHGWを再起動してAPやHUBを繋ぎ直し接続を確認
PR 500 KI の管理画面には一切OCNバーチャルコネクトの文字がない
とりあえずよくわからないがつながってる

さて不要になったドコモ01はどうしようかな?
0473名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-COYV)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:39:58.13ID:jCavCfsM0
測定サイトの測定値は変わらないけどドコモ01外して反応がサクサクになった気がする
0474名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30e-vsW6)
垢版 |
2019/12/13(金) 00:38:54.49ID:l/yB2VDK0
テスト
0478名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-COYV)
垢版 |
2019/12/13(金) 10:29:30.59ID:vl4z0oY80
>>476
今年の2月にフレッツから転用
ISPは元々フレッツの頃からぷらら
ちょうどバーチャルコネクト移行期でぷらら無料レンタルが始まった頃だったけどLANが100Mなのが嫌で申し込まずにドコモ01を買った
HGWでのipoeを申し込んだのは切り替わりの3日か4日前だったと思う
0479名無しさんに接続中… (ワッチョイ 069a-klBN)
垢版 |
2019/12/13(金) 11:21:38.10ID:88w2jEJm0
>>478
ありがとう
ウチに来たメールでのHGW接続可否の条件が↓

HGWによるIPoE接続利用が可能な条件は以下となります。

  ■ぷらら光、またはドコモ光をご契約されていること。

  ■2019年12月1日以降にぷらら光、
   またはドコモ光をお申込みされていること。

  ■無料レンタルルーターをお申込み、
   ご利用されていないこと。

  ■以下の有料オプションサービスをお申込み、
   ご利用されていないこと。

   ・ぷららフォンforフレッツ(IP電話)
   ・ダイナミックDNS
   ・ダブルルートオプション

>438へのメールの内容とも条件が違うよねw
ぷららに対する不信感しかないわ
0481名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-F7ty)
垢版 |
2019/12/13(金) 12:59:25.41ID:0RQdGRY70
今フレッツ光でぷららでtransixでネット接続してるんですがocnバーチャルコネクト対応ルーターを買ったのでocnバーチャルコネクトに切り替えられないのかな?
0483名無しさんに接続中… (ラクッペ MM2f-2wIJ)
垢版 |
2019/12/13(金) 14:30:42.50ID:ie6C2eogM
>>480
まず、IPoE接続(=IPv4 over IPv6接続※)という、従来のPPPoE接続に比べると遅くなりにくい接続方法があって、
それにはホームゲートウェイ(HGW)だけでなく、対応ルーターが必要だった
↓多くの人はこういう感じだった(右:HGW、左:対応ルーター)
https://noma-jp.com/media/wp-content/uploads/hg-luta.jpg
それが、12月1日以降に申し込んだ人に限り、HGWだけでのIPoE接続が選択可能になった、というお話
※IPoE と IPv4 over IPv6 は正確には同一ではないらしいが、ややこしいので同じものとする

で、HGWだけでのIPoE接続は、開始時期どころかぷららが対応予定あるかどうかも一切アナウンスしてなかったのに
最近になって急に「始めま〜す。でも従来方式選んで人はダメで〜す。」という感じだったので、
とりわけ直前に従来方式を選択した人は不満に思ってるというのが現段階
0485名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-COYV)
垢版 |
2019/12/13(金) 14:55:53.42ID:vl4z0oY80
>>479
普通にマイページの利用状況照会から月曜に申請して以下のような定型メールがきて多分水曜日に突然に有効になった

【NTTぷらら】「ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続」設定手続き受付のお知らせ

平素ぷららをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

「ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続」の設定手続きを受け付けました。

■注意事項
 ・ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続を利用した場合、IPoE方式接続となり、
  PPPoE方式接続できません。
 ・その場合、以下のサービスはご利用いただけません。
  【IPv4 over IPv6通信で利用できないサービス】
   ・ネットバリアベーシック/ぷららフォン for フレッツ/ダイナミックDNSサービス/
    ダブルルートオプションサービス
   ・SMTP(25番ポート)からのメール送信
   ・外部へのサーバー公開
   ・一部のオンラインゲーム等、特定ポートまたは複数ユーザでIPv4グローバル
    アドレスを共有した場合に利用できないサービス
    ※その他、利用可能なポート番号、ポート数に制限があります。

ご不明点がございましたら、お手数ですが下記お問い合わせ窓口へお問い合わせください。
0486名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-COYV)
垢版 |
2019/12/13(金) 14:58:15.94ID:vl4z0oY80
現状をマイページの利用状況照会で確認すると、「ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続」はONに変わってた
0487名無しさんに接続中… (ワッチョイ 069a-klBN)
垢版 |
2019/12/13(金) 15:23:31.42ID:88w2jEJm0
>>485
申し込むとそのメールは来るよ
マイページで「ONに変更中」にはなるけど、なんの連絡もなく「OFF」になるんだよ。
上のメールは俺が問い合わせた事への返信だよ

まあ、ルーターかましても安定するなら別に良いんだけど、安定しないからねえ…
0488名無しさんに接続中… (ワッチョイ 069a-klBN)
垢版 |
2019/12/13(金) 15:28:50.64ID:88w2jEJm0
>>483
従来から接続してた人でも繋げる人と繋げない人がいるのが問題

事前のアナウンスが無い理由は「基本的にサービスの提供前はそのようなご案内を差し上げていないため」だそうです
普通の企業であればサービス改善にしろ改悪にしろ事前の案内がありますよね…
0489名無しさんに接続中… (ワッチョイ e70b-QnKM)
垢版 |
2019/12/13(金) 15:36:08.21ID:D3VUCxCy0
サブとして契約してるから文句は言わん
0490名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-COYV)
垢版 |
2019/12/13(金) 16:00:41.20ID:vl4z0oY80
>>487
最初変更中だったけどいきなり連絡も無しに切り替わって確認したら最初変更中のままで後からONになってた
0491名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-COYV)
垢版 |
2019/12/13(金) 16:04:13.50ID:vl4z0oY80
無償レンタル利用者に関してはぷらら側の減価償却期間なのが問題なのかな?
単品価格なら単年度決算できるけど一括納入でしょ?
資産になるよね?
0496名無しさんに接続中… (ワッチョイ 776c-X5Um)
垢版 |
2019/12/13(金) 22:51:43.92ID:yehu9dib0
HGWだけでできるのにやらないってのは不信感だけしかないな
特に12月1日と11月30日の差はなんなんだって思う。
それにレンタルルータが有線100MでNECも対応がいつまで経っても1機種だけって
なんか嫌がらせしてるの?ってレベルだ
0498名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0654-xO71)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:14:23.04ID:KJbsQqnG0
おや?

開通通知来たからホームゲートウェイを再起動して
「確認くん」を開いたら
ゲートウェイの名前 が●●●.ipoe.ocn.ne.jpになってた。
(再起動前はplala.or.jp)

装置の「PPP」ランプも消えている。
ルーターはまだ付けていない。

これって、フレッツ光でも
専用ルーターが不要で
ホームゲートウェイだけで繋がったって事なのかな?
0499名無しさんに接続中… (ワッチョイ c60e-xO71)
垢版 |
2019/12/14(土) 01:43:58.22ID:2WRR/PQD0
>>497
レンタルルーターの性能が致命的に低いのと対応してるルーターも低性能なのばかりで選択肢が少なすぎるのが問題
HGW対応ならどのルーターでも使えるようになるってのは物凄く差がある
0505名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-COYV)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:21:40.89ID:Vn5lR0vt0
>>496
対応機種の豊富な牛で何か不都合ある?
0506名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-COYV)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:39:29.33ID:Vn5lR0vt0
>>493
まずくはないと思うよ
邪魔なだけで
本来WiFi契約あったらHGWが対応してれば一台で完結するはずなんだけどね

無償レンタルやドコモ光ルーター01や各社の対応ルーターのWiFiの性能に不満が有ればHGW→無償レンタル等対応ルーター→市販ルーターと三台置きもありうるわけで

HGWで全契約者が使えるか市販の大半の機種がファーム更新やモデルチェンジで対応してくれない限りはそういう使い方をする人はゼロにならない

対応機種が廉価品一機種なNEC信者は特に不満に感じる人が多いだろ
バッファロー信者なら現行機種の主だったモデルはほぼほぼ対応済みだからHGWの対応待ち以外の選択肢も広い

バッファローやヤマハって選択肢があるんだからNECだけにこだわる必要ないかもしれないし、そもそもいずれは全契約者HGW対応すると思うんだけどなあ
0507名無しさんに接続中… (ワッチョイ e20e-gRDn)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:43:31.61ID:BSTr/BbI0
べつにレンタルルーターを無理に使う必要はないんだぞ。間にかませて3台にするのは賢くないよ
0508名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-COYV)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:07:28.20ID:Vn5lR0vt0
>>494
ゴミと思う人は借りなきゃ良かったんだよ
ゴミと思ってない人は今のままで満足してるだろうし
0509名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-COYV)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:14:11.01ID:Vn5lR0vt0
俺は無料レンタルの有線LANが100Mなのが嫌で借りなかった
それと知りつつ借りてた人はそこがボトルネックとなっても良いと納得して使ってたんでしょ?
それで納得できる人ならHGWの対応の有無なんて今更気にしないのでは?
0510名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b0e-bNub)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:03:33.84ID:CPUJ8C2h0
WAN側が100Mだったんだから、LAN側も100Mでも充分で
端末間の速度が気になるならHUBかますだけで済むから
ルーターのポートの速度に神経質になる必要がなかっただけ

じゃないの?
なんか選挙で選ばれたんだから税金私物化しても問題なし、
とか言ってるような無理矢理感があるよ?
0511名無しさんに接続中… (スッップ Sd02-COYV)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:38:02.71ID:XGNdsH89d
>>510
無償レンタルもWANポートはギガ対応でしょ?
バーチャルコネクトが自分の環境でどれくらいの速度が出るかなんでルーター頼む前にはわからないわけだし

巨額の税金使って運営されてる国会の場なのに、選挙で選ばれた議員がするの文春頼みで政治家同士の潰し合いと権力闘争。
質問もそればっかりで本業の法案審議そっちけでこれ以上ない巨額な税金の無駄みたいな揚げ足取り
0512名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8e0e-klBN)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:38:45.70ID:G9S+TdJn0
>>509
俺の環境は>357のとおり。
何も知らなくてLANが100mのが来るのかと思ってたけど、1Gのが来た。
なので、その点は問題ない。

ぷららの説明どおりだと、HGWにアクセスできない点と、HGWをハブに繋いだ場合にDHCPサーバーの設定がちゃんと出来てネットワークが安定するなら文句はない。

下手な機器を咬まして、千差万別のネットワークを安定させようと思うより、
既存の安定したネットワークのHGWでIPoE接続したほうが我々も安心だし、ぷららもサポートするに当たって楽だと思うのだが?
0514名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-COYV)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:39:21.54ID:Vn5lR0vt0
>>433
俺の地域で俺の環境だと徐々にバーチャルコネクト遅くなってる
HGWでの対応始まってからは結構深刻
安定感も低下してきてる
ご新規さんもデフォはバーチャルコネクトの方向みたいだし、
HGWの混乱が落ち着いた段階で速度低下と安定性の低下が固定されちゃったらPPPoEに戻ろうかと思う

もし PPPoEに戻るつもりがあるならHGWにわざわざ移行しない方がめんどくさくなかったかもね
0515名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-COYV)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:50:33.54ID:Vn5lR0vt0
>>513
うん読めない。
ぷらら利用に政治関係ないし
野党も国会が法律を作る場だって知らないらしく文春の記事朗読してる
日本においては週間文春が法律なんだね
それに桜は歴代首相もぽっぽも見てたよね?
と言うか君は元朝日新聞系のアサヒネットがお似合いだと思う
0519名無しさんに接続中… (ワッチョイ 776c-X5Um)
垢版 |
2019/12/15(日) 03:49:15.28ID:NS6c/max0
>>509
いや俺が申し込んだ時は市販のものでOCNバーチャルネットワークに
対応してるのがドコモ光ルータ01しかなかったんで、その時期の契約者は
大半はレンタルルータ選択したと思うぞ、買ったら別に\9000かかる訳だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況