X



トップページプロバイダー
1002コメント335KB

OCN総合スレ 143回線目 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 876c-JTxD)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:57:19.52ID:wIy4g3V10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に必ず二行になるよう補完してください

OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 142回線目 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1558405119/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0698名無しさんに接続中… (ワッチョイ d16c-YIFk)
垢版 |
2019/11/16(土) 16:28:53.90ID:jsFQMUwt0
>>697
v6アルファという複合サービスにおいてIPoEルーター01しかサポートしない理由は、そのルーターを使わないと提供できないサービスをv6アルファの対価の主目的としているからだと思うよ。
つまりトレンドマイクロのセキュリティー部分だったり、各クライアントの通信内容の統計だったり、オペレーターがルーターにリモート接続してのサポートする。の部分。
これらは他の市販ルーターには搭載されてない機能なんだから、そりゃレンタルルーター以外は使えませんと書きますよね。IPv4 over IPv6機能部分だけの話じゃぁない。
この複合サービス全部を提供して金取ってるんだから書けませんよ。これはOCNの逃げ道でもあるよね。


あとIPoE対応って言葉に踊らされてる感あるね

IPv4 over IPv6機能のMAP-E対応と言っても、OCN、JPNE、BIGLOBE(JPNEを擬態)でそれぞれにマップルール配信サーバーのアドレスや、VNE側の境界ルーター(BR)のアドレスがサービス毎に違うから
それぞれのパラメーターに対応してるかどうかでルーターのサービス対応リストが作られてる。

テンプレには無いけどOCNのマップルールの中身も解析済みなので、MAP-Eのルールを手動でコンフィグに落とせる一部のルーターなら接続できる。(してる)
0699名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0dc0-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/16(土) 20:44:43.81ID:AO6iPCeX0
>>687
> 提供イメージ内のNTT Comの右に、実はJPNEがいるはず。
 →もし仮にそうだとしたら、JPNEのIPoEを利用する場合のプレフィックスは、NTTコムのものである2400:4050::/30(東日本)、2400:4150::/30(西日本)の範囲内となる。
  しかし実際には240b:10::/30、240b:250::/30でそれとは違う。

>   んで、通信事業者が「OCN」だったり「BIGLOBE」だったり
 →こちらも最近のBIGLOBEのIPoEを利用する場合は実際には2404:7a80::/30、2404:7a84::30で、NTTコムのものとは違う。
  じゃあなぜ実際は違っているのか。それは右にJPNEがいる「はず」とかの前提が間違っているから。

> こいつ、中身は【IPoE対応ルーター 01】じゃね?と思った。
 →仮にBIGLOBEレンタルルーターの中身がIPoE対応ルーター 01だとしたら、上記BIGLOBEのプレフィックスの回線につないでもIPv4 over IPv6は利用できない。でも実際には利用できる。
  なぜ実際は違うのか。それはBIGLOBEレンタルルーターの中身はIPoE対応ルーター 01ではないから。

>>688
> 「OCN v6 アルファ」は「IPv6 IPoE」が通っている事が前提じゃね?
 →まず、無料提供の「OCN IPv6インターネット接続(IPoE)」と、v6アルファの前提となるIPv6 IPoEとは、サービス上は別の扱いのもの。
  v6アルファを利用するためには「v6アルファの前提となるIPv6 IPoE」が前提なのは当然だけども、
  「OCN IPv6インターネット接続(IPoE)」の方は前提として必要などということはない。
  OCN 光「フレッツ」の場合、「OCN IPv6インターネット接続(IPoE)」の提供時期は未定だが、それとは関係なくv6アルファを申し込むことにより「v6アルファの前提となるIPv6 IPoE」を開通してもらうことは既にできる。

>>695
with フレッツは、支払いをまとめるものとは限らない。
まとめて払う支払い方法もあるし、別々にする支払い方法もある。
0700名無しさんに接続中… (ワッチョイ ee6c-et0m)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:00:17.63ID:xcXvYjux0
v6アルファにしてから速度は速くなったけどTwitterアプリの読み込み遅くなりpctv plusでひかりTV見ると頻繁に途切れる様になってしまいました何か改善策ありますか?pctv plusとiPhone同時に使うと特に途切れまし
0702名無しさんに接続中… (ワッチョイ 025c-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/17(日) 15:24:27.31ID:I/x73IOz0
>>701
「MAP-Eのルールを手動で」という話だったら
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1558405119/237-261n

マップルールの中身も解析済みというのは本当は嘘で、実は他の人の情報を元に全部推測で書いてるだけ
(IPoE目当てで試しにwith フレッツを契約してみたが、OCNでなくMFEEDのIPoEが開通してしまって自分では試せなかった)
もし間違ってるところがあったら地域やアドレスなど報告があるとありがたいけど、その場合全部書くと回線が一意に決まってしまうので伏せたいところは伏せてね
0704名無しさんに接続中… (ワッチョイ ee6c-nAeQ)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:29:37.90ID:7Ng65S0g0
ウチのアルファ、ルーターさんは突然の再起動がしばしばかかるのと、radishで速度を測ると(測定精度:高、圧縮可能性:低)、グラフがたがたで安定してないのがもやもやしますなー。
再起動だけでも治ってくれたらうれしいんだけどなー。
0705名無しさんに接続中… (スフッ Sda2-qz5w)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:30:30.21ID:vkB5uDGAd
有線のPS4がしばらく切れる時あるね
いきなりLANケーブルが接続されてませんと出る
PS4の再起動で直るけど
PS4が壊れてるのかも知れんけど
0706名無しさんに接続中… (ワッチョイ d10b-zGDE)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:43:05.70ID:QwCbgNzh0
OCN使ってる人に質問したいんだけど、スレ立てって出来てますか?
今アサヒネット使ってるんだけどアサヒネットはもうかれこれ半年以上スレ立て規制
されてるんでプロバイダ変えたいと思って今どこのプロバイダにするか検討中なんだ
0708名無しさんに接続中… (ワッチョイ 056b-NkyF)
垢版 |
2019/11/20(水) 10:26:44.27ID:WFEjLvUt0
今回線がフレッツ光、プロバイダがOCNなんだけど、
OCN光に変えた場合、回線は悪化しますか?
変わらんなら通信料安くなるし、
今キャッシュバックやってるから変えようかと思ってるんだけど。
0711名無しさんに接続中… (ワッチョイ e9e8-jvSr)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:29:11.70ID:JFasR3Qp0
OCN光 マンションタイプで契約情報では
 ・IPv6接続:提供済み ・IPv4 over v6接続:未提供
 sokudo.jp のスピードテスト結果は
  ダウンロード:96 Mb/s アップロード:85 Mb/sです。

この状態でV6アルファを導入すると、どれ位のスピードアップが
期待されるんでしょうか?
0718名無しさんに接続中… (ベーイモ MM8b-QS5Z)
垢版 |
2019/11/21(木) 00:39:02.97ID:42M9WrfoM
OCN光を新規で申し込みました
すでにマンションに設備があるVDSLでいいと言ったのに
部屋まで光を引くとのこと
部屋にはOMUとホームゲートウェイの2個来るんでしょうか?

事務手数料3000円
工事費15000円
光電話工事費(NTTアナログの番号利用)3000円
NTT加入権休止費用2000円
月額 3600円+500円(光電話)
だそうです

工事費無料もキャッシュバックもないんだけど
これって普通なんでしょうか?
あと追加工事費がかかるかもしれないと言われた
0723名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8be3-BEIG)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:30:03.20ID:b6HD/SnY0
いちいちIPガチャすんのめんどくさい
糞プロバ死ね
0732名無しさんに接続中… (ワッチョイ d96c-Xvy9)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:55:28.45ID:jl0r8SMx0
今OCNを契約していてバッファローのルータを使っています。(WXR1900DHP3)

V6アルファに切り換えた場合でも、このルータで接続ってできるんでしょうか?
0733名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9157-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:47:07.49ID:UTSj9qA90
愛知のOCN
新しく割り当てられた 123.227.1xx.***に当たると深夜でも爆速のまま
0735名無しさんに接続中… (アウアウクー MM45-cHJB)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:28:35.16ID:zzVbjIEWM
>>732
6cですがな
アルファ契約しなくてもOCNバーチャルコネクトのIPv4 over IPv6使えるサンプルでしょうか
0736733 (ワッチョイ 1357-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:59:45.00ID:rIyo0QDD0
この時間でも下りで820M出てる 愛知OCN(フレッツ隼)
0737名無しさんに接続中… (ワッチョイ 91ec-pyDD)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:29:42.88ID:iwXmtwAF0
増しになったかなと思ったけどまた激ラグクソ回線に戻ってんじゃねえかよカスが
0742名無しさんに接続中… (ワッチョイ 135c-0DuE)
垢版 |
2019/11/25(月) 07:49:36.81ID:5/eR7SPY0
>>740
v6アルファと同じ仕組みのIPv4 over IPv6を使ってるということ
v6アルファ契約なしでそれなのだとしたら、v6アルファ契約した後もそのルーターでIPv4 over IPv6が使えるのはこれまでと変わらず
一方、v6アルファのうちのIPv4 over IPv6以外のサービスはそのルーターでは利用できず、何のためにv6アルファを契約したのかわからなくなる
0743名無しさんに接続中… (ワッチョイ 91c5-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 11:17:42.20ID:k10PCN9w0
フレッツ光
今の時点でping 15 下り18M
本当やってられん

アルファにしてもどうせこみそうだしプロバイダかえるかなあ
nuroが理想だけどうちには届いてないし
どこかオススメのプロバイダってある?
0745名無しさんに接続中… (ワッチョイ 91ee-iHas)
垢版 |
2019/11/25(月) 16:28:26.62ID:MZDCA7Nt0
ウチも最近GTで遅くなってきた
アルファを金払ってまで縛られるのは嫌だからv6なんちゃらがタダオプションのところに変えようと思ってる
withフレッツだからISP移動でどこかいいとこ探そうかと
0746名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13c5-3IAb)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:06:14.98ID:nTWP3PSF0
先週末の土日から夜になると急激に下りの速度が遅くなってきたわ
今速度測定とかやると1Mとかだし、ベストエフォートだからなんてレベルじゃねーなこれ
0748732 (ワッチョイ d96c-Xvy9)
垢版 |
2019/11/25(月) 21:43:45.62ID:/n8hEYtu0
あーそいうことですね。
もうV6アルファは契約して01ルータで接続してるんですが、
これを牛のやつにしたいってことですわ。
0749名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b26-UvwJ)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:20:03.70ID:94UZf+qW0
最新ファームならできるじゃない?
誰も責任取れないけど
0761名無しさんに接続中… (スッップ Sd33-T/9J)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:10:22.80ID:FCnUedN1d
電話したとこであそこのサポートじゃ解決しないからな
どうせルーターリセットしてみてくださいとかしか言われなくて
それでダメならルーター不良かも知れませんのでお取り換えしますねのコンボだろw

他のルーター使うのが一番の解決策だと思うわw
0764名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5eec-R3ru)
垢版 |
2019/11/28(木) 00:20:46.19ID:G4K9uu/E0
NTT-X Store 割引コードレートUP
OCN訪問ポイントやgooポイントガチャでコツコツためたgooポイントが、
ギリギリ3,500ポイントあったので、7,000円分のコードと交換した。

まとめ買いができない商品だったので、送料は生じたが、
それでも3TB外付けHDDが5,000円以下で買えたので、
まぁいい買い物だったな。
0766名無しさんに接続中… (ワッチョイ ade3-R3ru)
垢版 |
2019/11/29(金) 10:06:31.33ID:2g6t+vNi0
OCN光マンション1Gが昨日開通
光コンセント設置も追加工事料金は発生せずラッキー

PR-400NEのリユース品?が設置されたのだけど
付属品のケーブル類が
「最初お読みください」と違うんですけどw

速度は下り300Mぐらい出て快適だお
0767名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-ORLp)
垢版 |
2019/11/30(土) 12:13:06.18ID:aFvMMrkv0
アルファ用ルータに変えてから日に何度か通信できなくなるんだが
ルータのログで通信状態見ようと思ってもクイック設定webからは見えないし
ログ見る方法ある?
0772766 (ワッチョイ ade3-3RYV)
垢版 |
2019/11/30(土) 17:01:49.85ID:h+PzqkZo0
IPv4 PPPoEのみだけど
遅くても下り300M 速いときは700M
なんでこれで不満なんだろう
住んでる家がポロイのかPCがカスなのか
さっぱりわからん
0773名無しさんに接続中… (ワッチョイ adec-WKXI)
垢版 |
2019/11/30(土) 17:17:53.87ID:8YQfXLiL0
お前が過疎地区住んでるなんじゃないの
0776769 (ワッチョイ ad6c-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 02:56:20.38ID:vFJKr2OW0
きのせいでした普通に落ちます
ルーターが遠いから切れて駆けつけるとACTIVEランプが消えてるだけで再起動してるのかはわかんないんですけど
TCPタイマ(秒)900と300
UDPタイマ(秒)75と60
これで試したけど駄目でした

>>4の購入検討してるのでおすすめあったら教えてください
0781名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad6c-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 03:43:53.94ID:qr8vqQnH0
>>620
この人まだ見てくれてる?
うちもIPv4サイトだけ繋がらなくなることがあって困ってる
でかいファイルDLしてたらそうなるとかもみたけど別にそういうことでもないし
0792名無しさんに接続中… (ワッチョイ 12ec-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:10:02.47ID:/aI1xKLJ0
まーた露骨な制限かかりだしたわ
pingが30マシぐらいになって1mbps地獄になるからわかりやすいわ
IPガチャやったら最初10分ぐらいping30下がってそこそこ速度出るようなるがまたすぐ戻る
露骨すぎるわ
一度狙われると逃れられないからそろそろプロバ変えるか
0794名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b04-MVf8)
垢版 |
2019/12/05(木) 16:25:56.55ID:ZWsLYOWF0
v6アルファにしようと思ってるんだけどポート開放ができないって知って困ってる
調べればいちおう割り当てられてる使えるポートがあるらしいけど、
OCNからレンタルするIPoE対応ルーターにアクセスしてポート変換できないから無理ってこと?
0796名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-XwmS)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:22:13.32ID:LJFk++bi0
クイック設定web-現在の状態-利用可能ポートに自分の割当ポート見られるし開放できてるよ
他のNECのルーターみたいに範囲指定でポート開放はできない
予めポートが指定されてるソフトとかには対応できないね
0797名無しさんに接続中… (ワッチョイ 256c-A5vg)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:26:23.10ID:7kyKPBsF0
Nvr510がv6アルファに対応と聞いたから導入したけどスピードが以前と殆ど変わらんw
もうスピードを求める時期は過ぎたのだろか?
500円もったいなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況