・OCNの回線とルータについて(1/4)
!注意!クソ長くて日本語が不自由


OCNで使っているIPOE回線は、「NTT Communication」という会社から借りている。
「NTT Communication」は各プロバイダ(ISP)に回線を貸している。
代表的なISPは「OCN」や(最近の)「BIGLOBE」だね。
※「NTT Communication」はISP部門も持っており、それがISPとしての「OCN」となる。

で、実は「NTT Communication」はIPOE回線で使えるルータを公開している。

https://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business/option/v-access-ipoe.html
→真ん中辺りの[•IPoE対応ルーター(PDF形式/216KB)]

しかし、「OCN」が限定している【IPoE対応ルーター 01】の掲載は無い。
不思議な事に、ほぼ名前を変えただけの【ドコモ光ルーター01】は掲載は有る。

何故か?