X



トップページプロバイダー
1002コメント294KB

@nifty(アット・ニフティ)63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/26(木) 10:21:05.00ID:Ni9wvw/Y
@nifty(アット・ニフティ)について語りましょう。
     
【前スレ】
@nifty(アット・ニフティ)62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1525414757/
【関連】
5ちゃんねる Nifty板 
https://medaka.5ch.net/nifty/
@niftyHP
https://www.nifty.com/
     
※質問をする場合、出来るだけPC環境や質問内容に至る状況、経過を詳しく書きましょう。
※このスレにはニフティを潰したがってる少し頭のおかしい子が居ついています。
 煽りレスや叩きレスはレスをつけるとかえって相手が喜びます、スルー(無視)またはNGしましょう。
0588名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/03(金) 19:44:20.28ID:lg+4e5Ro
>>587
一度に設定しようかと
add 104.18.224.0 mask 255.255.224.0
にしたんだけど広すぎるかな。
間のアドレスは使われてないのでしょうか。
0590名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 02:09:08.99ID:9XuFvNch
>>579
便乗質問ですーまん
5ch書き込み用にルーター追加するには、今使ってるルーターのLANポートにぶら下げて設定すればいいの?
それともスイッチングハブで分岐させるの?
ありがとう
0591名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/04(土) 06:47:45.58ID:lY3SWzZh
>>590
ケースバイケースだよ
ひかり電話契約の有無とかPPPoEパススルー機能があるかどうかとかで決めればいい
0593>>590
垢版 |
2020/04/05(日) 20:06:03.15ID:mrorYZ1J
>>591
光電話は契約してない
TP-LINK A10の下に繋げてる()
他にMAP-E対応ルータ1台あるが使ってない
Aterm WX3000HPに入れ替え検討中
0597名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/06(月) 18:20:43.92ID:CGqgU6rP
ここ以外に実家マンションが一括契約しているプロパイダーでもクレカ版書き込み6回ぐらいしたら全板規制されたわ
ライン、DMMがあるからなんとかなるけど
0598名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/06(月) 18:31:06.70ID:bmD7wUSE
なんでそんなにクレカ板に拘んだよ?w
普通の人はそんな板に連投なんてしないだろ?
0599名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/06(月) 19:09:17.14ID:CGqgU6rP
キャッシュレス決済還元してるから
今はドコモがね…
前はauとメルペイだし
0600名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/06(月) 23:46:57.79ID:mzQ4s8Ia
クレカ板は専ブラのUAを工夫したら規制されにくくなったな

でも専門板で連投するってのは何か色々別の問題や課題がありそうw
0601名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 13:24:11.36ID:z6N2deGJ
ドコモ光でwakwakからのプロバイダ変更で4/3にipv6接続オプション申し込んだ(自前でWG2600HP3持ってるので)のにまだ受付中
コロナの影響で遅れてるのか?
0602名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 16:35:40.48ID:sbxjITYu
普通では
IPv6接続の切り替えに時間かかるのは少しでも調べてたらわかるでしょ
0604名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 18:42:40.28ID:Wk2K+UXM
昔からnifty使ってる+IPv6をJPNE以外に握られてない
これだと実際数時間でv6プラスが使えるようになるよ
0605名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 18:53:12.76ID:Kg77CS8y
>>603
WAKWAKのIPoEがまだ外れてないんじゃない?
前のところと紐付けされてたらいつまでたってもIPv6接続オプション開通しないよ
0606名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 19:26:11.07ID:z6N2deGJ
>>604
>>605
あーそれか…ありがとう
申し込みはして解除された確認はしたんだけど確かにまだtransixで繋がるんだよね
wakwak自体退会になってるから問い合わせるか…
0607名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 20:35:08.83ID:Kg77CS8y
>>606
乗り換えの時同時申し込み以外でv6プラスとかの開通遅い時はほぼ前のところの紐付け外れてない
同時申し込みの場合はniftyだと遅い(月末締めで一斉に申請してるらしい?)のよく聞くからその場合は待つしかない
IPoEは場所によっては退会しても一定期間紐付けはずれないっとかあるからその辺しっかり確認した方がいい
0608名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 20:43:59.24ID:sbxjITYu
>>607
NIFTYが月末に申請してるわけじゃなくて
前のプロバイダが通常月末までの契約(IPv6契約掴んだまま)→さらにIPv6契約解除に時間かかる→やっと解除される→NIFTYが申請リトライ→IPv6 IPoE開通(v6プラス利用可能に)
って流れじゃないの?普通に考えて

だから前プロバイダはIPv6だけ先に解約しとけって話になったのに
0609名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 20:50:39.70ID:z6N2deGJ
>>607
>>608
先にipv6外せっていうの見たから(手続上は)解除されたのちゃんと確認してから退会したんだよね
ネットワーク的には今も繋がってるからそこで疑問持つべきだったなー
0610名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 20:53:45.81ID:sbxjITYu
>>609
おそらくNTT東西のほうで解除がされない限りは空かないから
前プロバイダのステータス見ても意味はないとは言わんが
タイムラグあるのは仕方ないんじゃないかな
0611名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 21:01:47.18ID:Kg77CS8y
>>608
後日v6プラス申請して中々切り替わらない時は自分も書いたがその通り
niftyの同時申し込みでv6プラスの開通が遅い時はNTTとの契約(withフレッツだとそれが適用されるまで)がちゃんと完了するまでv6プラスとか追加オプションが使えないってのが原因だからそれだけじゃない
0612名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/07(火) 21:30:22.32ID:Wk2K+UXM
フレッツv6オプションが解約できる回線契約ならそれで根本からぶった切るのが最速
0613名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/08(水) 10:59:29.00ID:nRcGQTJn
>>609
俺も1年ぐらい前にwakwakから乗り換えたけど、同じく1ヶ月以上待たされたよ。
nifty申し込み時にwakwak側のIPoE解約が完了していないと、niftyの再確認は翌月になるみたい。
何度か再確認してくれと交渉したが、社内のルールなので待ってくれの一点張りで確認すらしてくれなかったよ。
毎週確認するぐらいのスピード感でやってほしいよね。
0614名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 22:55:00.49ID:ifCL9xwR
いよいよ明日から制限始まるな…
0615名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/09(木) 23:57:58.39ID:kLxNK53m
>>614
出歩くな状態でこの制限くらったら違うとこ探さなきゃならんな・・・
ひかりTV垂れ流しで見れないのはつらすぎる

サービス提供してるコンテンツは無制限ならいいけど
0617名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/10(金) 02:37:31.22ID:FhENAOR0
>>615
ひかりTVはNGN内のIPv6通信だからプロバイダは一切関係ないぞ(なのでプロバイダ契約してなくても使える)
だから帯域制限の対象外だから安心しろ
0622名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/10(金) 18:02:03.34ID:TDICFfm8
>>621
・新規で回線引き直す
・フレッツv6オプション解約でIPv6プレフィックス変わるのを祈る
・プロバイダ変更でIPv6プレフィックス変わるのを祈る
自分はプロバイダ変更でIPv6プレフィックス変わって下一桁だけIP変わったけど、ほとんど変わらない事のが多い
0623名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/11(土) 06:21:08.33ID:i49wcLyV
新規で別回線を引いてから旧回線を解約するのが一番確実やね
なんでそこまでしてIP変えたいのか分からんが
0624名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/11(土) 06:57:34.01ID:1uHCIBTa
>>623
混雑してる時でも接続して直せば運よく空いてるポートにつながる時がある。あとIP変えられると意外に便利。
0625名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/11(土) 07:35:56.10ID:10k7F4K9
>>624
IPをたった一度だけ変えるためだけに、新規契約したり回線工事するのは現実的ではないって話をしているんだが
0628名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/11(土) 11:05:57.07ID:zk/dKuNM
その程度なら、niftyはIP簡単に変えられるPPPoEとv6プラス併用可能なんだしIP固定困る事する時用にPPPoEで繋げれる環境用意しなよ
ルーター別途用意したとしてもそれ専用なら5000円以下で済むんだし
0630名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/11(土) 11:58:30.65ID:jhHrH3mX
>>629
たぶんv6プラスだと思ってるけどPPPoEで接続されてるのに気付いてない人だからそっとしておいてあげよう
0633名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/16(木) 21:37:59.03ID:FJfZJJOu
V6プラス今日めっちゃ遅い
いよいよ帯域制限が本格化してきたのか?
0636名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/16(木) 22:46:42.91ID:yIe+reNK
帯域制限始まって1週間〜1カ月くらいで全体に影響出始めるからな
帯域制限はじまったか・・・
0637名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/17(金) 12:34:43.19ID:1uqRne5e
クソプロバイダ化したなw v6プラスの意味…
以前の帯域規制全盛に逆行してるw
0638名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/17(金) 14:01:16.58ID:2Oeeo/Xc
DS-LiteかV6プラスで帯域制限してないプロバイダって今どこがあるんだろ
0641名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/17(金) 17:02:28.50ID:PFYMw3Ha
17年からやってるIPv4での規制は、光ファイバーを分け合ってる近所の戸建て8軒のグループ内で、負荷独占してる家があればそこを規制するってことらしいんだけど、
今度の規制もそういう感じなのだろうか?
0644名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/17(金) 19:59:08.79ID:cBUpcgVV
応答まで遅くなってるし、単純に借りてる帯域減らして詰まってるような感じ。
JPNEへの支払い減らしてniftyがピンハネする取り分増やしたのを帯域制限と言ってるだけだろ。
0645名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/17(金) 20:52:50.48ID:9rU0faaK
でも輻輳時に帯域制御をしないとパケット廃棄だらけになって悪循環になる
難しいところだね
0648名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/17(金) 23:13:31.30ID:cBUpcgVV
>>645
これまで金出して十分な帯域確保してたのに、niftyが顧客から貰った金をケチってJPNEに支払わなくなったのだから輻輳するだろうね。
どうせテレワークとかの準備してなくて追加投資が必要になったから、自分達の努力よりサービスレベル下げようという露骨な判断なんだろう。
0649名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/17(金) 23:44:16.76ID:g3WdIiZl
>>646
本当に遅くなってたら今日だけ200レス以上その話題で埋め尽くされてるよ
メール障害ですら100レス以上つくのに
ちなみに今計測したけどいつもと同じ
まあ毎回同じやつが暴れてるだけだからな
0650名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/18(土) 00:10:42.82ID:h1tzmhUD
速度測った結果一切ない時点でな
速度低下したらもっと書き込みありそうだけど
最近PPPoE速度低下の話題も減ってきてたからユーザー減ってんのか?
0651名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/18(土) 00:21:55.91ID:sVWZSAne
v6プラスへの移行が進んだのかな
不満が無ければ書き込まないだろうし
ツイッターでも話題になってないし、速度低下はデマっぽいな
0657名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/18(土) 00:57:50.64ID:d+JXBJwR
恥ずかしいから修正しとくと20Mbps

他の人はそこまで下がってないのかなあ
0658名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/18(土) 01:00:02.84ID:840IhhO5
1週間ぐらい前から遅くなってきて今日は1日中下り5Mぐらい
上りは300Mぐらい出てる
0659名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/18(土) 01:26:37.16ID:sVWZSAne
昼間はテレワーク、夜も夜遊び出来なくなって家にいる人が増えたのか
@niftyに限らず一日中以前より重くなった
0660名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/18(土) 01:30:51.70ID:FtUi2ebl
こどおじ信者曰く、遅い言う奴らはみんな@niftyアンチらしいぞw
ソースはv6プラススレ
0661名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/18(土) 01:51:36.62ID:OA+/CmGu
>>659
単純に特定サイトが重くなってる
もうほぼ一日中WEB漫画サイトとか動画サイト重いし
これはプロバイダーもキャリアも違うところでも同じだよ
そりゃ家に籠もれ!って世界中で言われてるのに重くならないほうがおかしいわなw
毎回ここで暴れるADSLのいつもの子の滑稽さだけが浮き彫りになるというテンプレ
0664名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/18(土) 21:35:38.01ID:E22rJZ0C
斜め読みしかしてないけど結局効果ないって言ってないか?
根本的に設備が足りないのを一部ユーザーに責任転嫁してるだけだと思うが。

ある程度の時間で見ればデータ量の多いユーザーは帯域を多く使ってることに
なるかも知れないが、ある瞬間では全員平等なのだから一部ユーザーを規制
しても変わらないと思う。
0666名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/19(日) 00:34:07.48ID:xPyLKIUj
おま環だから諦めろ
他の人は遅くないからそういう書き込みもないんだ
0667名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/19(日) 07:44:11.84ID:doLTRbZT
金曜日〜土曜日に書けては劇遅な時間帯もあったな。
久しぶりに下りがADSL並の遅さまで落ちた、上りは普段とあまり変わらなかったけど。
でも今はほぼ通常の200M以上出るようになってるわ。

コロナ絡みで家でネットする人多いから、週末とかは不安定な時間帯もあるのかな?
YouTubeもなんかオカシイって言ってる人もいたし。
0668名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/19(日) 08:49:57.39ID:q1JphpXO
こどおじ信者曰く、そういう書き込みは全てアンチのネガキャンかおま環らしいから諦めろw

@niftyの批判は絶対許せんらしく火消ししてくるから
0669名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/19(日) 09:05:47.85ID:V3K5+LJM
v6プラスが遅いという人は大抵PPPoEで接続しているのよな
IPv6が開通ただけで自分がv6プラスを使っていると勘違いしているケースをよく見る
0672名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/19(日) 09:32:50.38ID:3KaCdfGT
>>669
それもあるけど
単純に同居人が動画見まくってたり
近隣の家庭とWi-Fiの2.4Ghz帯のチャンネル奪い合いしてたり
そもそもパソコンやスマホが古い、マルウェアだらけとかセキュリティソフトが速度低下させてるとか
色んな要因はあるわな
0674名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/19(日) 13:05:37.16ID:6uGSqBOU
Web閲覧で速度制限かかるのなら、トラフィックとか気にせずルーターを安いTP-Linkに変えてもいいかなと思った
TP-Linkは動作確認用にトラフィック流してるから迷惑になるかと思ってたけど、nifty側で制限するなら低速でも長時間流しっぱなしにしたもん勝ちだもんね
0675名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/19(日) 13:23:07.71ID:xWl+mY5M
>>669
ちょうど最近ルータ変えたんだか、それが原因だった
てっきり、最近はテレワークで遅くなってるんだなあとか思ってた
すっかり忘れてたよ
ありがとう
0676名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/19(日) 13:52:27.97ID:WCDmX8ve
V6プラス、特にここ数日、ピーク時間帯は明らかに以前より遅いよ
ストリーミングが詰まったり、Webの表示が遅かったり、結構わかりやすく感じた

他のプロバイダのスレ見ても似たような報告あるみたいだから、
全国的に回線が混んでるだけって可能性はありそうだけど
0677名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/19(日) 13:57:09.94ID:w1cZr+f0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:@nifty
測定地:愛知県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:46.15Mbps (5.769MByte/sec) 測定品質:69.6
上り回線
 速度:128.0Mbps (16.01MByte/sec) 測定品質:87.1
測定者ホスト:*************.v*.enabler.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2020/4/19(Sun) 13:49
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

お、おそーい
0680名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 05:33:24.57ID:IDzptS30
回線速度テストはサイトごとやサーバーごとのバラつきが大きいからな

radishのβだと560M位でてるのに、直後にQoklaやGoogleのスピードテストしたら100M台とか
体感で遅くないなら、気にし過ぎてもあまり意味無いよな。
0682名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 11:36:56.69ID:ZCTzgx+u
ベテランの諸兄にお伺いしたい
NTTから@nifty光へ乗り換えて使ってます
HGWはNTTから引継ぎでPR-400KIを使用しています
先日から突然「配信済事業者ソフトウェア(ntt.setup:8888/t/)」にIPv4の設定ボタンが表示されなくなり、NAPTテーブルの設定ができず困ってます
同様の現象が起こった方いらっしゃいましたら、どのように解決したかご教示いただきたくお願い申し上げます。
0684名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 14:22:09.84ID:Mu7LyJzw
ここの書き込みみても全体的に遅くはないって無いね
本当に遅かったらもう書き込みで溢れてるし
見る限り同じ人がリピート書き込みしてるし
もう一度聞くけど遅いって喚いてる人はVDSLじゃないよね?
0685名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 14:31:05.12ID:wiCrjyEy
>>682
どこから乗り換えてきたかいつ乗り換えたのか全くわからんけど
前のプロバイダでv6プラス使っててそのままになってて
前のプロバイダ解約のタイミングでフレッツジョイントが解除されただけじゃないのかな
つまりNIFTYへのIPv6およびv6プラスの切り替えがまだ完了してない
NIFTYのお客様情報やNIFTYからきたメールを確認してみては?
0686名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 16:11:48.09ID:ugXFdBhm
「おまかん」で速度低下があるのかどうか測定してみた。
IPv4の下り15時頃の2ギガ(2,000←出るわけない)じゃなくて2メガ(2.000)かよwww
こう見るとIPv6プラス凄いな!
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.3.1 β - Test Report ===
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: @nifty
測定条件
精度: 高 接続数: 16-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
測定時間:4時頃と15時頃

IPv4(Windowsのダイヤルアップ)
下り回線
4時頃 速度: 247.7Mbps (30.97MByte/sec) 測定品質: 95.8 接続数: 16
15時頃 速度: 2.329Mbps (291.1kByte/sec) 測定品質: 74.0 接続数: 16
上り回線
4時頃 速度: 546.3Mbps (68.29MByte/sec) 測定品質: 95.4 接続数: 16
15時頃 速度: 303.1Mbps (37.88MByte/sec) 測定品質: 86.8 接続数: 13(?)
IPv6プラス
下り回線
4時頃 速度: 810.8Mbps (101.4MByte/sec) 測定品質: 94.0 接続数: 16
15時頃 速度: 695.6Mbps (86.95MByte/sec) 測定品質: 95.1 接続数: 16
上り回線
4時頃 速度: 495.1Mbps (61.89MByte/sec) 測定品質: 97.3 接続数: 16
15時頃 速度: 477.2Mbps (59.65MByte/sec) 測定品質: 96.8 接続数: 16

IPv4のつもりだったがhttp://kiriwake.jpne.co.jp/とかだと「IPv6で
アクセス中です」とでる。試験結果には「v6プラスが利用可能ですが、
PPPoE等別のインターネット接続を利用されています」と表示する。
俺が全然理解していないことだけはわかったorz
0688名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/20(月) 17:09:26.02ID:ZCTzgx+u
>>685
ありがとうございます。
@niftyに乗り換えたのは2年前です。乗り換え時点からV6プラスを利用しており、
@niftyの会員ページに接続するとV6接続であることが表示されます。
最後にHGWのNAPTテーブルを変更したのは昨年末頃だったと記憶しています。
突然使えなくなったので困惑してます。
サポートに電話すると「初期化してみてください」とのことでしたが、初期化はちょっと怖いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況