>>828
サポセン業務を請け負ってるコールセンター会社が違うということじゃなくて?
まあサポートレベルが低いというのも推して知るべしだな
自分がどの会社から業務を受託してるかも分かってないんだろ

契約上はSo-netもNuro光もNuro光 for マンションも全部同じソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社の提供だよ
だから>>830は間違ってない

アルバイトレベルのサポセン担当者が言うことと契約書に書かれていることのどちらを信じる?
俺は普通のNuro光にするか、for マンションにするか、契約時に出鱈目ばかりいうコールセンターの担当者と揉めて契約書を読み込んだからね
最終的に安さの理由と、ややこしいHands-up会員の仕組みにある程度納得したのでfor マンションを契約したけど、入会窓口ですらNuro光とforマンションは別々で、契約完了までそれぞれのサービスの詳細を確認する度に電話をたらい回しされた
コールセンター同士で電話転送もできないからかけ直せと言われたこともある
(実際にはできたこともあるからたぶん担当者の勘違い)

だから、少なくとも入会窓口は別々のコールセンター会社みたいだね
たぶん入会後のサポート窓口も違う会社じゃないかな
でも、プロバイダーとしての提供会社は同じソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社だよ

>>829の○○コネクト株式会社はまた別の目的会社だね
Nuro光 for マンションの提供会社ではないよ