X



トップページプロバイダー
1002コメント301KB
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/14(土) 17:29:20.12ID:XpvP9Ku9
NTT東日本の光回線 「フレッツ光」の情報・質問回答スレ

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも、
情強賢人らが、親切・丁寧・簡潔に助けてくれるはずです

▼▼NTT東日本 「フレッツ光ネクスト」TOP
https://flets.com/

▼NTT東日本HP TOP:https://www.ntt-east.co.jp/
▼お知らせ・報道発表:http://www.ntt-east.co.jp/info/

※HP内の価格は記載がある場合除き全て税抜表示
※西の人は西日本スレへ。商品/名称/料金等が大きく違います
NTT東西境界:http://www.ntt.co.jp/product/category/img/map.gif

前スレ
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555549555/
0712名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/29(金) 22:30:32.24ID:JEu4jXTD
>>711
プロバイダどこ?
0713名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/11/30(土) 16:05:50.29ID:qWkunR/1
実家が代理店()に騙されてたわ
違約金だなんだと散々金がかかるアピールしてきた
年寄りは騙されるだろなあ
0716名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/01(日) 01:10:24.84ID:ggYKA/62
HGW借りて7年ぎらいたってるけとわどっちが悪いのかスマホとかアマゾンのスティック繋がり悪い時ある
交換してもらった方がいいかな
0718名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/01(日) 22:07:25.62ID:vsPXVTsm
>>713
俺の実家には「ルーターを変えるだけでスピードが二倍なり、値段が今よりお安くなります。
ルーターを無料で交換させて頂きたいので、
お時間がある日時を教えて下さい」って電話がかかってくるよ。
例外なくNUROか携帯キャリア系、地元のCATV。
0719名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/02(月) 09:18:40.92ID:OmDnkqJi
キャッシュバックすると代理店営業が来たけど、具体的にいついくら
キャッシュバックするんや?と聞いたら来なくなった 大雑把すぎる
ちょっとやそこらのキャッシュバックなら今の回線で粘った方がマシ
0720名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/02(月) 20:02:14.26ID:0Y4Xlt4f
アマゾンのステックは冷却しないとそうなるね
家は巨大ヒートシンク貼り付けで横からUSBで送風してる
0722名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/03(火) 16:09:26.29ID:RuudQZfP
Bフレッツ時代に親父が屋根裏に這わせたcat5ケーブル使ってもルータから直接繋いだcat6aケーブル使っても変わらずスピードテストで下り450上り630出とる5って書いてたと思ったが5eってオチかね
10mと7mの6aケーブルとモジュラジャックが無駄になったわ
0725名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/03(火) 17:58:23.03ID:xjlDPxh7
光回線がハイスピード化しはじめた10年ちょい前、cat.5なケーブルが大量に処分されていたけど、
そんな中、某有名メーカー製のケーブルの刻印がcat.5Eだったので、
10mを2巻安価に入手して、スター配線でネットワークを構築、
今でも1000BASE-Tで使ってるわ。
0726名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/03(火) 18:48:09.66ID:Hou/P57q
廃、次!
0727名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/03(火) 21:23:58.87ID:M/N9aEfi
Cat.6aは10Gbps対応だっけ?

NTTから浮気する気はないけど、10Gとかになったらスイッチ類は買い直しだから、
導入コストが膨らむことになる(ONU付きのHGWはレンタルしてくれると思う)。
10Gスイッチの1ポートあたりの単価は8,000〜8,500円ぐらいだから。
もちろん、PCやNASが10G対応であることが大前提だが。
0728名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/04(水) 02:08:24.89ID:fQuy1dBI
>>722
規格に準拠してなくたって、100BASE-TXで使ってたケーブル(ただし4組8線全部あるもの)はそのままでもほとんどの場合1Gbpsでリンクするし
それでパケットロスなど特に無いようなら、自分が使うものだったらそれで実用上問題ないしそのまま使っちゃう

人から請け負って対価をもらうとかだったらそれじゃダメだけど
0729名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/04(水) 07:37:02.38ID:D3ZzPOpa
つい最近、LANケーブル関係5eから6aに変えたわ…
VDSLの100Mだから速度変わらないけど…
0733名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/05(木) 05:07:47.72ID:bJY4QYaT
ケーブル7以上は高いのとカテゴリーが上ではあればあるほどいいわけではないってネットで見たから
ケーブルの値段と今の状況だとネットで買うならカテゴリー6aが一番ベストなんだよな
そこらの家電量販店はネット6aケーブルと同じ値段で型落ちのカテゴリー6が売ってるから
ネットで6a買ったわ…
0734名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/05(木) 12:40:29.24ID:OPrDRyof
>>728
ほとんどの場合で可能かの真偽はともかく(もはや検証不能だから)
このcat5でも1000BASE-Tで使える場合もあるって知ってる人は少ないね
0735名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/05(木) 22:46:25.66ID:Y1enhB7L
試しにエレコムのカテゴリー8ケーブル買ってみたら、太くて硬くて重くて非常に扱いにくい
おまけになんか調子悪くなったような気が…
0738名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/05(木) 23:15:44.27ID:Y1enhB7L
Class1とかは書いてないな…
規格外のRJ-45なカテゴリー7もどきケーブルを売ってるところだから、完全に規格準拠かは不明
0740名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/06(金) 19:50:06.24ID:6OMFHXSn
急増する動画トラフィック、通信事業者はどう受け止めるのか?
コンテンツ事業者や利用者回線側など、それぞれの立場から考える
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/1215236.html
NTTの山田氏は、NTT東で1200万回線という数字や、PPPoEとIPoEの2つの方式があること、
IPoEは現在600万回線強でありPPPoEから移ってきているところということを語った。
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1215/236/iij02-06_o.jpg
0742名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/11(水) 12:30:08.78ID:p5QyZNQi
iOSのマイナーアップデートをWindows Updateにぶつけてきたな
とはいっても7以外はIPv6対応してるし最近はあんま光ネット回線はWindows Updateの影響は受けないんかな?
大手プロバイダーでまだIPv6対応してないプロバイダーとかもうほとんどないよね
0743名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/11(水) 12:45:50.33ID:0hAf/SoZ
プロバイダーが対応しててもIPv4 PPPoEで接続してるユーザーが大半だろう
0745名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/11(水) 14:52:58.40ID:HKjFqwsw
>>744
プロバイダどこ?
0746名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/11(水) 14:55:54.06ID:BWcUAaFP
わからないで思考も行動も止まるならそれでいいって事なんだよ
本当にどうにかしたいなら検索して自力でなんとかする
0747名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/11(水) 15:09:07.25ID:mwDgfNwu
まあ今の検索サービスは腐っちゃったからなあ
お前らも前から50件くらいは開くなよ
0753名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/12(木) 20:24:13.09ID:7gPw+Ds5
冗談は顔だけにしとけよ!
0754名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/13(金) 10:40:31.82ID:YamVcM8F
>>749
居るけど要らんw
このレベルだと社内の情報システム管理部門が検討するサービスだね
0758名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/14(土) 12:36:57.22ID:sVImw5ux
NGNが西も東も繋がっていたら大抵の人はNGN網内通信で事足りるよな…
0760名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/14(土) 14:53:07.09ID:BxKAehAA
>>758
フレッツの良いところだよね

出張先のホテルからNGH折り返しで自宅にVPN接続してるけど、爆速だし遅延もDLNA7msの壁破ってpcでも自宅nasneにフルアクセス出来てるよ。
0761名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/14(土) 14:54:07.58ID:gPNyd2WJ
http://www.speed-visualizer.jp/
ここで図ると、ISP経由とNGN網内でのスピードが測定できるけど、
NGN網内のほうが接続点の問題で速いと言われているのに、
かえって遅いことが多いのはなんでなん?
0763名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/14(土) 16:50:44.26ID:gPNyd2WJ
どうなんだろう。

HGWの設定は、情報サイトが自動接続、IPv6 PPPoEを無効

網内のIPv4は情報サイト経由(停止→自動接続)のようだ。

IPv6 PPPoEを無効にしていて、停止したままだけど、
網内のIPv6は測定できてる。
0764名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/14(土) 16:52:51.80ID:gPNyd2WJ
あ、契約自体は、アルファやプラスじゃない、もとからのPPPoEのまま、ってことが前提だね。
0766名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/15(日) 12:10:16.77ID:B/STg/Fl
>>765
ほんとだ、自分のとこも試したけど、ぜんぜん違うな。

speed-visualizer.jpのほうは、網内の方はなんか詰まってる感じで、
ひどいときは反応しないほどだからなぁ。
ただ、TCP Monitor Plusで見てみると、ピークはそんなに変わらず、
立ち上がりが遅いので、その分値が低くなってるみたい。

ネット区間の方は、speedtest.netと同じような結果が出てる。
0767名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/15(日) 16:48:41.44ID:3PZoU3al
NUROの工事で配線がMDFまで繋いでなきゃいけないのに
IDFで止まっていて、NTTの業者が業務外だけどMDFまで引いてくれる
ことになったが、IDFからMDFまで地下を通って配線が繋いでるみたいで
延期になった。。

再工事にまた時間かかるし工事が早そうなフレッツに乗り換えたいと思う。
マンションタイプだとVDSLだけど戸建だと隼だから、本当に隼導入できるの?
って聞いたら分からん。と言われた。

戸建タイプの場合もMDFまで配線通すの?
0768名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/15(日) 18:14:08.66ID:d/6cnmBe
>>767
ファミリータイプだと直接引き込み
IDFがあるくらいの大きな建物だと、そのうちファミリーが引き込める部屋は、もしあったとしてもごく一部だけでは?
0769名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/15(日) 20:02:14.06ID:/gxqvhG5
>>767
MDF経由の部屋か、外から換気口とかか。建物によるから、来て見てもらってからのお楽しみ
0770名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/15(日) 20:51:13.88ID:3PZoU3al
だれかこのスレにNTTの委託業車はいないのか。

マンションだけどファミリータイプ契約。

NTTからは、管理会社の工事承諾の後現地調査で工事出来るか判断のうえ
工事出来るようであれば導入可能との返答あり。

ネックなのはマンションの電柱は地下に埋まっている。
マンションの前に電柱はあるが、自分の部屋まで遠くの場所にあるってこと。

マンションから自分の部屋までの間に電柱はない。

もし管理会社の許可おりても工事できるのかな
0772名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/15(日) 21:35:37.24ID:OFIu3J+7
車は無いな…
0774名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/16(月) 07:46:49.16ID:Hdvz5Iz3
フレッツ光新人ですが
速度計測してみたら48Mしかありませんでした。(DOWN)
ADSLで5Mだったのと比べて10倍ですから使用感はいいのですが
100mに近いと聞いていたのでちょっとがっかりでもあります。
こんなもんなのですか。
0777名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/16(月) 15:05:40.98ID:H+WzKKGm
マンションのVDSLの100M回線ならそんなもんだな
何度図っても50M未満だし…上りに至ってわ10M〜20M未満…
本当70Mとか80M以上出て欲しいよそれでなくても今時100Mなんて低速の部類なんだからさ
周りがギガギガ言ってるのにね…
0778名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/16(月) 16:40:55.54ID:sypCCPxB
マンションのVDSL接続で気づくと無線ルーターのネット接続ランプが消灯して、
ネット接続が出来なくなってるんだけど、PPPoE再接続をすると繋がる場合、ハードウェアの故障って考えられるかな?
0779名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/16(月) 16:44:37.79ID:H+WzKKGm
ルーターにもよるからなんとも言えないな、常時接続にしてないとか
エコ設定で特定の時間帯は無線接続を無効とかネット接続そのものを無効にしてるとか
そういうのもありそうだしな
0780名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/16(月) 16:57:22.42ID:sypCCPxB
>>779
一応使っているのはバッファローのWSR-1166DHP。
三年くらい今の環境で使ってて、一昨日から急に症状が出始めた。
アマプラとかで動画を見ている最中にも突然切れる。
ルーター変えて様子見るのが妥当かねえ
0786名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/16(月) 20:01:16.92ID:yHd7H1zC
ゴールデンタイムに
30〜 40M出てれば十分だろう?
それ以上早くして何に使うんだよ?
0790名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/17(火) 00:03:52.43ID:0kVpl1n3
>>784
その場合はVDSL装置に何らかの変化があるよね。
VDSLのランプ点灯は変化無いんだよなあ
0791名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/17(火) 00:22:28.47ID:21tkcrq+
>>786-787
確かにその通りなんだけど、「最大〇百M!」とか「驚きの速さ!」とか煽っておきながらの50M未満って事でしょ
で、小さく「ベストエフォートだからね。そんな速度でなくても文句言うなよ」と書いてある
そりゃ愚痴だってこぼしたくなると思うぞ
0792名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/17(火) 00:36:20.20ID:DzAojvFj
VDSLでなければv6プラス等にすりゃそこそこスピード出るでしょ
VDSLはまぁ、建物が悪いってことで
0793名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/17(火) 03:03:39.50ID:EDAlgBvs
>>787
と思ってたし実際なんの不満もなかったけどいざ光にしたら動画サイトの画質が全然違うんだよね。
0794名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/17(火) 03:57:08.90ID:tZ4Wn3At
画質w
アニメかエロ動画なんでしょうに
0797名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/17(火) 08:29:51.94ID:Bi/2xXrn
>>792
市営アパートとかだと昭和40年とか50年代の建物も多いから電話線もそのころ引いたのなのよね。
0798名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/17(火) 08:54:55.89ID:JwCJZU0k
速度を煽って遅いってのもそうだけど最近はギガ、ギガって言われるとVDSLの100Mなんて特に遅く感じるよな100Mなんて出ないしさ
0803名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/17(火) 17:32:19.24ID:tZ4Wn3At
Windows?
0806名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/17(火) 21:03:43.73ID:JwCJZU0k
>>804
ギガ出るわけないけど理論値100Mが実質40Mちょいしかでないのと
理論値1Gで400M出るのとじゃ割合的には同じでも
速度は40Mと400Mと天と地の差があるし

全然違うよまあギガ回線なのに40Mちょいしか出ない100MVDSL並と同じって言うなら別だけどさすがにそれはないでしょ…
0807名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/17(火) 21:12:51.95ID:ExeWoSbc
いいな! ギガなのに50前後。
0808名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/18(水) 17:34:31.59ID:+xkmD62X
コラボ光だけど
アップロードは140台Mbps出てるのに
ダウンロードは10Mbpsも出ない。。。
別々契約なら違ったかなぁ。
0810名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/18(水) 19:52:05.08ID:CGQHmmpk
>>808
IPv4 over IPv6じゃないなら仕方ない気もするけど
もしそうなら別のVNEのとこにするしかない
0811名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/18(水) 20:43:54.32ID:QD1NBFza
>>809
>>810
BIGLOBE光にしたのが間違いだったかな。。。
キャッシュバックもらったら乗り換え考えようかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況