X



トップページプロバイダー
1002コメント460KB

OCN モバイル ONE 127枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0681名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/18(水) 21:27:26.15ID:kxmhudhQ
電話の部分はドコモと変わらないだろ
問題はIPネットワークにあると思うよ
0687名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/18(水) 21:48:00.35ID:+Xt4wICl
OCNって電源入ってないときや圏外のとき、こちらはNTTdocomoですってアナウンスで選んでるだけでしょ
格安はYモバかUQ以外は使い物にならないのでは?
0690名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/18(水) 22:08:34.63ID:eehJ18Hs
>>589
ありがとう。知りたかったのはDSDVが可能でテザリング通信時間が一番長い機種。
zenfoneかmotoのスレで聞いてみます。
0691名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/18(水) 22:11:08.81ID:glv4HEC/
>>689
急にゴミクズ連呼し始めたキチガイはお前だろ

言い訳せずにさっさとスクショ貼れよガイジ
0697名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/18(水) 23:20:48.94ID:Jr8M6kWw
OCNは低速の半分 0.1Mbps、pingは約1秒で醜すぎ

2019年9月18日(水)ランチタイム

0.1Mbps ping 940ミリ秒
OCN 3GB 音声 1,800円
格安SIM自動計測サイト
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one?d=2019-09-18
https://i.imgur.com/ComNWSI.jpg
https://i.imgur.com/0QTpR4o.jpg

0.29bps ping 139ミリ秒
IIJmio 6GB 音声...980円
格安SIM自動計測サイト
https://kakuyasu-sim.jp/speed/iijmio-d?d=2019-09-18
https://i.imgur.com/ame3b3e.jpg
https://i.imgur.com/UWOTPol.jpg
0698名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 00:47:50.41ID:SAcWL4Tm
>>697
端末安売りにコスト浪費してるから回線帯域の増強ができず本末転倒
通信が本業ではなく端末屋が本業なのかな?それも今月で終了
0705名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 08:40:09.42ID:+v1UdZSx
よく「夜のおつとめ」と言いますが、この場合はどちらを当てるのが適当ですか?
0712名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 14:15:13.56ID:/4QHQmKO
あと少しで21日か
21日までまって来月からの利用にするか、今すぐ契約するか
どっちがいいんだろう?
0714名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 15:17:50.32ID:WuWf4inE
>>712
21日って利用開始月の件があるからだよね?

>公式HPより
>お申し込み日の10日後を含む月を利用開始月とします。

在庫の変動については誰も分からないんだから、値引率と関わらないなら欲しい時に買うのが良いよ。

目玉商品だったP20 pro(だっけ?)はソッコー売り切れたから、まぁあるんじゃないかな?
0715名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 16:21:06.58ID:9A/Xai3+
音声simについては本人確認された日の10日後を含む月が起算月となるから、
今買って21日に本人確認を出せばいい
現時点で在庫切れの商品を買ったやつはそうしてるはず
今日の午後2時にSE128の在庫復活してた
0716名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 19:01:05.47ID:/4QHQmKO
AQUOSのSH-M08の800円のが欲しいけど音声SIMは必須?
データSIMで端末を安く入手する方法は無いのだろうか
0719名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 19:26:40.60ID:J2uPssn2
初期費用にくわえて音声SIMを6ヶ月使うと800円でも1万3000円以上になるのか
どうしても欲しいモデルならお得だけど微妙だな
0720名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 19:40:51.55ID:91cfHslw
moto g7 plusが普通に買うより10,000円くらい安くなるっぽいのでおっとなったけど
別に急ぎでも無いしスルーすることにした
後ろ髪は引かれるが
0721名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 19:51:29.48ID:wCh0QXZ6
mate20proとP30で迷いまくって
P30のブリージングクリスタル買ったけど
禿げオヤジにはミスマッチかな
0722名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 19:54:52.55ID:/SkqLu2l
契約した後すぐに解約すればいいんだよ。 OCN モバイルぐらいブラックになっても全然かまわないしww
0723名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 19:57:01.34ID:qPz6yS8o
>>719
端末代金以外の費用は15,016円

総合計=15,016円
初期費用3,665+利用料11,351

初期費用=3,665円(消費税8%)
事務手数料3,240+SIM発行手数料425

縛り期間中7ヶ月の利用料(ユニバ3円+消費税10%)
110MB/日コース+あんしんモバイルパック935円
1,763×6+935=11,351円

MNPなら転出元の手数料(3,240円〜)がさらに必要
0725名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 20:04:02.45ID:qPz6yS8o
>>723
即解約の場合
端末代金以外の費用は14,363円

7ヶ月維持した場合15,016円

差額は15,016−14,363=653円(笑)

※1ヶ月分の利用料は必要

総合計=14,363円
初期費用3,665+利用料2,698+違約金8,000円

初期費用=3,665円(消費税8%)
事務手数料3,240+SIM発行手数料425

1ヶ月の利用料(ユニバ3円+消費税10%)
110MB/日コース+あんしんモバイルパック935円
1,763+935=2,698円
0727名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 21:21:56.53ID:aJVcUJf4
10月の新プランはお値段据え置きで高速はハイスピードモードに低速は400kbpsになるくらいでしょ
0729名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 21:31:44.38ID:F64oIelx
>>727
10月1日以降、新プランなんて出ない 現行継続
ただし低速3日規制が追加されるけどね
0732名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 22:06:02.85ID:F64oIelx
10月1日改定(推定)

音声110MB 1,600円→1,400円
音声3GB 1,800円→1,600円
※低速3日500MB規制追加

低速3日500MB規制解除オプション500円新設

音声110MB 1,400円→1,900円
音声3GB 1,600円→2,100円
※低速3日500MB規制解除料500円含

OCNの公式発表によると少数7%の低速ヘビーユーザが
トラフィック全体の51%の過半数を占めており残り93%の
ユーザーがコスト負担する歪んだ運営による赤字体質の
健全化により累積損失(赤字損失)を解消する計画がある

OCNは低速無制限を廃止して値下げが必須

少数7%の低速乞食であるヘビーユーザーが全トラフィックの過半数の
51%を占めるのに利用しない残り93%ユーザーが通信料を負担する
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1565496513/337-338
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1803/23/st52693_ocn-03.jpg

大赤字垂れ流し解消の対策へ(低速通信量制限)
少数の大量利用者による帯域占有→大量利用者の帯域占有対策
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1803/23/news058.html
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1803/23/st52693_ocn-06.jpg
0738名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 23:36:47.15ID:s/Mmvsq4
UQ相手では低速増速や割引してもまったく勝負にならないね

OCNは低速の半分 0.1Mbps、pingは約1秒で醜すぎ
UQはOCNの170倍速い 17.14Mbps ping 77ミリ秒は超快適

2019年9月18日(水)ランチタイム

0.1Mbps ping 940ミリ秒
OCN 3GB 音声 1,800円
格安SIM自動計測サイト
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one?d=2019-09-18
https://i.imgur.com/ComNWSI.jpg
https://i.imgur.com/0QTpR4o.jpg

17.14Mbps 77ミリ秒
UQ mobile 3GB 音声 1,980円
格安SIM自動計測サイト
https://kakuyasu-sim.jp/speed/uq-mobile?d=2019-09-18
https://i.imgur.com/ComNWSI.jpg
https://i.imgur.com/0QTpR4o.jpg
0740名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 23:39:10.31ID:s/Mmvsq4
>>738
訂正

UQ相手では低速増速や割引してもまったく勝負にならないね

OCNは低速の半分 0.1Mbps、pingは約1秒で醜すぎ
UQはOCNの170倍速い 17.14Mbps ping 77ミリ秒は超快適

2019年9月18日(水)ランチタイム

0.1Mbps ping 940ミリ秒
OCN 3GB 音声 1,800円
格安SIM自動計測サイト
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one?d=2019-09-18
https://i.imgur.com/ComNWSI.jpg
https://i.imgur.com/0QTpR4o.jpg

17.14Mbps 77ミリ秒
UQ mobile 3GB 音声 1,680円(10月1日から1,980円)
格安SIM自動計測サイト
https://kakuyasu-sim.jp/speed/uq-mobile?d=2019-09-18
https://i.imgur.com/BvYkHCI.jpg
https://i.imgur.com/AjQrkfL.jpg
0742名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 00:01:41.06ID:tvrLfsSI
9月30日までたったの10日しかない
今日20日に発表しなければ来週か
しかしOCNは悠長すぎだな
0743名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 00:02:16.26ID:9a/6T4BM
>>611
OCNのSIMカードってバッテリー持ち悪いね。

iPhone7使ってるけど…

いずれもスタンバイ状態で
Wi-Fiのみでは6時間で0%消費
OCNモバイルワンのモバイルネットワークオンで12%消費。


とにかく悪いぜ!
0746名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 00:11:39.39ID:tvrLfsSI
こういうことかな

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

10月から抱き合わせ禁止だし どうすんだよ…

by OCN担当者
0748名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 01:33:22.32ID:IhyvCVj8
>>746
端末20000円までは値引けるんだよな?
だからその値引きを契約から6ヶ月経過後に適用すればいけるんじゃない?
これなら解約はいつでもできるし縛りはない
0751名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 02:22:28.31ID:6OMMX/O7
>>748
回線契約関係なく販売ならね

>>560
禁止行為

通信料金と端末代金の完全分離が義務化
いわゆる回線と端末の抱き合わせの値引販売禁止

これは販売代理店を含む規制
0753名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 05:22:45.93ID:Thh2HtLk
ラジコで低速で聞く分にはあまり問題にならないな
0754名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 06:07:57.16ID:IxGcCi6E
>>753
ラジコは番組情報以外の放送データは48kbps
番組情報も含むと平均72kbps程度になる

ラジコ1H=約32MB 1日=約778MB 30日=約23GB

3日=972MB 低速3日規制の多くが366MBであり
低速規制の約3倍の通信量は問題になるレベル

  200kbpsで規制ギリギリ運用
1.低速規制有 高速3GB+低速120MB×30=最大6.6GB

  ラジコのみの負荷の場合
2.低速規制無 高速3GB+低速778MB×30=最大26.3GB

  200kbpsで無制限の場合
3.低速規制無 高速3GB+低速2160MB×30=最大68GB

垂れ流すとこれだけ回線帯域を圧迫して影響大
OCN=3、IIJ=1 その差は 68GB:6.6GB=10.3倍のコスト負担

OCNの公式見解では低速ヘビーユーザー7%が帯域の51%を占有
低速無制限垂れ流しは大赤字垂れ流しの諸悪の根源である
0755名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 06:14:35.92ID:IxGcCi6E
>>754
そもそもMVNOは回線帯域をMNO(キャリア)から購入するので
限られた回線帯域は利用者に完全従量課金が必要なサービス
にもかかわらず何ら低速規制せず垂れ流し容認は無能の証拠
0756名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 06:26:13.79ID:IxGcCi6E
>>754
>>755
この大赤字垂れ流しにもかかわらず大黒字のキャリアにでもなった気分で
これまた大赤字垂れ流しでスマホを大盤振る舞いでばら撒く無能のOCN
今回の規制でスマホばら撒きができなくなったのは不幸中の幸いなことである

まさにOCNはドーピングMVNOそのもそである
0759名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 08:17:14.23ID:QG2lgzoe
スマホセットではなくて、新プランはまだ?
新規獲得だけではなくて既存ユーザーが逃げないようなものをやってほしい
0760名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 08:56:09.64ID:KHbJ2PMP
パケット定額MVNO
※高速なくなってもYoutubeを必要十分な画質以上(240P)で観れたり他でも困らないことが条件
UQ mobile、OCN、楽天モバイルスーパーホーダイ

非パケット定額MVNO
IIJmio、イオンモバイル、LINEモバイル(茸あう禿)、BIGLOBE等

論外
速度規制や低速を200kbpsや128kbpsと公表しといて実は何も出来なくなるような10kbps〜40kbpsに規制してる騙し系MVNO

IIJmio、イオンモバイル、DMMモバイル、LINEモバイル、FREETEL

番外!ランキング2位
まいねお
※高速クーポンが他社1GB1080円相場の中、ヤフオクにて1GB100円 これがメイン使用2位の理由か?
0762名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 09:11:25.55ID:TOY8e/Vr
とりあえずおサイフケータイ対応の端末あれば何でもいい人
(よく忘れるけど)財布レス生活ができる
0764名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 09:59:30.35ID:FBabuU0i
>>763
災害でなくてもこれだからな脆弱すぎ

NTTドコモの決済サービスが利用できない障害が発生中
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1208435.html

NTTドコモは、決済サービスにおいて利用できない事象が発生していることを明らかにした。
影響を受けているサービスは、d払い、ドコモ払い、spモードコンテンツ決済サービス(Google Play、iTunes含む)など。
0766名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 10:00:54.82ID:FBabuU0i
>>764
影響を受けるサービス一覧
d払い、ドコモ払い、dマーケット
spモード コンテンツ決済サービス(Google Play、iTunes含む)
ドコモ口座(docomoMoneyTransfer、VISAプリペイド含む)
ドコモの保険
ドコモかんたん入力
商品等購入履歴(iモード情報料、dカード mini、ドコモ口座、決済サービス利用明細)
ドコモオンラインにおける購入手続き

ドコモによれば、不具合の原因は決済サービス関連設備の故障。復旧見込みについては現時点で確認中としている。

ドコモからのお知らせ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/190920_00_m.html
0767名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 10:11:51.23ID:giE3rnJD
ドコモ、d払いの決済利用できず システム障害で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000039-kyodonews-bus_all

NTTドコモは20日、スマートフォン決済アプリ「d払い」など決済関連サービスがシステム障害で同日午前4時半ごろから利用ができない状態になっていると明らかにした。システム関連設備の故障が原因とみられる。

d払いのアプリを起動すると、決済に必要なバーコードが表示されない。他にも「ドコモの保険」や「spモード」のコンテンツ決済などの利用ができないという。

ドコモは復旧作業を急いでいるが、午前9時現在、めどは立っていない。
0769名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 10:21:13.14ID:WZ6bB1MN
朝、ローソンでd払い使えんかったわい
結局現金おかげで20%還元無しだぞ
0772名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 11:12:48.29ID:bztbsBbR
3月のセールで契約して、4月分から課金になってるのは、今月解約しても違約金なしだよね?
0778名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 14:08:10.61ID:tkYVohuy
>>776
ここは手続き遅い&進捗がわからない事で有名
セールとか無くても酷いと1週間近く放置だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況