X



トップページプロバイダー
1002コメント301KB

NTT西日本・フレッツ光総合★40回線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/07(土) 19:22:32.56ID:EpIiqJFK
★NTT西日本と直接契約の「光回線」についての情報・質問スレ

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも
「情強賢人」らが親切・丁寧・簡潔に教えてくれるはずです。

▼▼NTT西日本「フレッツ光」 Topページ 
 http://flets-w.com/

▼NTT西日本HP TOP 
 http://www.ntt-west.co.jp/

NTT東西が提供する光回線の呼称が「フレッツ光」でNTTの登録商標。
光コラボの場合はフレッツという名称は使わない。

前スレ
NTT西日本・フレッツ光総合★39回線目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1549334796/

NTT西日本・フレッツ光総合★38回線目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1536206770/
0303名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/18(水) 23:49:14.66ID:SGGStV9W
>>301
プロバ替える以前にちょっと遅過ぎじゃない
他のPCかスマホで計測しても同じくらい?
0304名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/21(土) 15:29:35.14ID:Ik/5sk4L
4ixのmeshとかいうよくわからんアカウントの個人情報入力フォーム暗号化されてすらないが
前払い式だから個人情報適当でも契約できそうな怖さがある
使ってみたいけど個人情報入力するのにめっちゃ躊躇するわw
0305名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/22(日) 05:20:07.52ID:qPdsStE2
地方プロバイダってそういうのが売りなんだと思ってた
匿名化ソフトでアクセスしたり
0306名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/22(日) 18:32:37.94ID:4nTfiYVb
関西で隼なんだがNGN網内測定470、一般のスピードテストになると下り80まで激減
プロバイダーOCNだけど変えたら速くなりますか?
0308名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/23(月) 12:11:09.97ID:7vddnFY3
最近リニューアルした網外も測れるフレッツ測定サイトの網内って遅く出ない?
昔からあるIEからしか見れないサイトの方より100M〜200M遅く表示されるわ
どっちが正解なんだろ
0310名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/23(月) 23:46:12.80ID:xoUHoMEu
ようやく工事日になったのにLANだかなんだかの配線が曲がってるだか何だかで通らないってことで後日現地調査をすることになったんやが...
連絡が来ない
しかも現地調査して線が通せるってなったとしても何週間も待たなあかんのか...
0311名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/24(火) 01:16:52.52ID:RCWg28to
>>310
うちがVDSLから光に変えたときは3回(正確には4回)来たよ。
一回目に来たときは、俺が入居する前に部屋の内装工事が行われており、コンセントまで配管が通っていないとかで帰っていった。
管理会社に話をしたら内装工事した業者が潰れてなくなっているとかで、そんなもん知らんからNTTと話をしてくれと言ったが、どうなったのか知らん。
二回目は2人で来てもう一度配管を調べたが無理。
三回目は入口のコンクリートに孔を開けて部屋の隅にモールを付けていった。
おもしろいことにその工事をする人と光ファイバーを通してHGWを設置する人は別で、午前中に2人で来て孔を開けてモールを付けていき、午後から別の人が1人で来て光ファイバーを通してHGWを設置していった。
0312名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/24(火) 23:07:47.19ID:oXp2eYKW
NTTの工事にはコンクリに穴を開けて金を払うって工程は存在しないから下請けの電話屋は出来ませんって言って
NTTが電気屋かなんかに別料金で開けてもらってから電話屋が来て開通工事をしていったってことでしょう
0313名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/24(火) 23:47:34.29ID:240BGwaA
20分ぐらいで終ると思ったらガシガシアナ空けて40分以上かかったな
会話を持たせるのがきつかった
0314名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/25(水) 01:31:04.42ID:+2LLYGZ3
作業してる横で話されたら鬱陶しいだけやろ
どれくらい時間かかりますかって尋ねて、あとは缶コーヒーかお茶くらい出して放置でいい。部屋の隅っこにでもいてればいいよ。
0316名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/26(木) 10:51:53.49ID:rbCVlfSL
ここで聞くことじゃねぇとおもうが
通信遅い……遅い!と思ったらケーブルがcat5eの箇所があった……変えたら変わるだろうか?
0319名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/27(金) 01:22:46.79ID:y0/95cQt
ボロ県営住宅12階角部屋の家の中まで光ファイバー通してきたwてっきりVDSL方式と思ってたのに
0322名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/27(金) 17:26:26.36ID:cRRCC+Fq
フレッツテレビ利用で
ネット回線が遅くなる説と
遅くならない説があるんだけど
実際のところ、どうなの?
0323名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/27(金) 19:28:43.00ID:wt+zL976
あんまり遅くならないんじゃない?回線網全体にフレッツテレビのデータ流して取り出してるはずだし帯域が減るもんでもないと思う
0324名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/27(金) 19:42:35.41ID:jrnL17W6
ネット回線とは違う帯域でTV信号流すから、通信速度には何も影響ないぞ。
ケーブルTV網でネット通信するのと同じ。
0325名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/01(水) 12:38:38.00ID:pr9Brzu1
遅くなるっていってるのは、ぷららの「ひかりTV」のことじゃないの?
あれはもろにIPv6通信だから、影響でまくるよ
0326名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/02(木) 00:51:26.22ID:ocmLuXce
フレッツテレビは別の波長の光を使ってパススルー方式だからIPv6は
関係ないからね。
0327名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/02(木) 22:17:00.65ID:CDoIrCX6
新年からシーモアがクーポン大盤振る舞いしているから
ポイントを図書券に交換しようと思ったら
図書券交換、年末で終わってた、、、、、
こんなことになるとは思ってもみなかった
これじゃポイントの使い道が全くないだろNTT西の糞が
0329名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/03(金) 20:08:21.04ID:gkM+8rqt
フレッツテレビって大雨降ってもBS映る?
0330名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/03(金) 20:29:41.99ID:nu2aKJ3j
基本映る
しかしスカパーがアンテナで受信して光ケーブルに変換しているのでそのアンテナ付近で大雨が降れば映らなくなる
詳しい事はNTTに聞くがよろしい
0331名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/03(金) 20:36:36.87ID:5uzcG0oS
共同受信用の大型パラボラアンテナで受信するから基本的に大丈夫だよ
自前で用意する小さいパラボラアンテナより断然安心
0332名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/03(金) 23:59:08.02ID:xGGMjF9m
地上にある放送局の送信元アンテナが尋常じゃない豪雨に見舞われて映らなくなる場合はある
0334名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 12:50:36.81ID:A4X2Omns
シーモアの図書券交換が廃止されたのって初めて?
過去にもあった?
0335名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 14:50:11.59ID:SAAvV5AA
>>334
詳しいことはわからないけど再開する可能性は高いんじゃないか

> 交換は終了しました。
次回は近日中に再開予定です。
https://flets-w.com/user/point-otoku/point/sp_cmoa/
0337名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 07:30:07.21ID:dHk5Ogsb
ひかりTVよりフレッツTVのほうがいいな
結局いろんな番組あっても見ないし BSだけならフレッツTVで十分
ひかりTVはLANケーブルで繋ぐから チューナーをレンタルか買わないといけない
テレビの切り替えも遅いし
付けても読み込みがあると遅い チャンネル切り替えも遅い
フレッツTVはONUをアンテナ付けたのに変えるだけだから普通のテレビアンテナと一緒だからね

ただマンションタイプでは提供してないからBS見るにはひかりTVにするしかないが
0338名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 11:47:08.24ID:P/sUKPO6
仮にフレッツ光の加入者が死亡して、法定相続人が全く存在しない場合、
加入者の同居人は、フレッツ光の名義を変更して引き続き使用できますか?
0339名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 11:56:51.34ID:q+D+Fq+b
フレッツ光に加入しようと思いますが
メリット・デメリトがあれば教えてください。
0340名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 12:12:00.80ID:LVqTrEe3
大きな長所短所はないよ。プロバイダ料金込みで月5000円前後の出費をどう考えるかだ
ただしプロバイダーの選定はいろいろ情報を集めて悩んでください。これから契約するならIPoE接続は必須かと
0342名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 12:42:08.11ID:PCx0h6qZ
新規でも別契約はできる
まあ、NTT側にしてみりゃコラボのほうがラクでいいだろうけどな
0344名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 13:36:30.65ID:euLoyKgp
光コラボはサポートがコラボ事業者経由になるので対応が遅くなったりたらいまわしになったりしやすいのが難点かな
セット割で電気、ガス、ガソリン、携帯電話等が安くなるので、フレッツより総合的に安くなる場合も多いが
状況によっては(グループ割り等のその他複数の割引同時適用など)フレッツの方が安い場合もある

オプションの光電話やフレッツ・テレビ、ひかりTVは必要に応じて、ソフトバンクのおうち電話やCATVや動画配信サービスと比較して利用したいものを選べばいい
放送サービスで迷ってるのなら、地デジ、BSの無料放送のみならフレッツ・テレビ、地デジやBSは飽きてほとんど視聴しない、CSの有料放送メインなら
ひかりTVの方が料金が安くて済む
0345339
垢版 |
2020/01/05(日) 17:03:05.09ID:q+D+Fq+b
皆さんいろいろご意見ありがとうございます。
コラボが安いと思いきや2年以上集合住宅で使う計算でいくと
プロバイダのキャンペーンや割引きとかでフレッツが最安値なんです。
将来コラボに変更できそうなのでまずはフレッツにしようかと思います。
0346名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 19:02:21.02ID:1pOGMZIi
なんか明日起きたらアメリカとイラクが戦争始めてても不思議ではない流れですね
0347名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/06(月) 12:44:37.44ID:A7Jf8y5G
アメリカとイランだったらここ40年ほどいつ戦争始めても不思議じゃなかったが、
いまのイラクなら不思議すぎるわ
0350名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/06(月) 18:17:03.61ID:g6r2rgDo
nuro迷ってたけどフレッツテレビ捨てるの惜しかったからこれは嬉しい
エリア拡大待ちって懐かしい感じだ
0354名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 02:21:11.34ID:nolsCG5x
>>353
数年間契約縛りして途中解約したら工事費請求されるんじゃない?
auひかりはそうだし
0355名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 05:03:00.99ID:LwFwiD61
どうせ分岐数を増やしてメンテ代を減らしたいだけでそ
速度が速くなるとは限らないし分岐数を書いてないんだよなぁ
0360名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 23:30:21.07ID:oD+gPao5
10Gいらんから戸建ての値段下げてくれ
2020年までに3割値下げという記事が数年前あったが全く安くなってないぞ
0361名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 11:00:38.27ID:wXJ6x+Xk
10Gbitでレイテンシも改善されるんだろうか
スループットは1G以下でも満足してるんだよな
0363名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 14:13:39.54ID:wXJ6x+Xk
都市部で10Gbitに人が出て行ってくれれば
1Gbitに残った人が快適になる
という目はあるんだろうか
0364名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 16:34:15.74ID:KZDUa5mg
>>363
既存配線の分岐数を減らして詰め込む可能性が高いので10Gと同じラインにいると今よりさらに酷くなる気がするな
0365名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 16:42:04.63ID:wXJ6x+Xk
>>364
ボトルネックは終端なんだろ?
システムそのものが全く別とかそういう話ちゃうの?
0366名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 17:04:04.13ID:KZDUa5mg
>>365
既存配線の分岐は皆が1Gbps出せるようにはなってない
QoS使ってサービスのランクに応じて重み付けしてる
そんなところに占有率10倍の奴が混じってきたら優先度低い下位サービスは今より使える帯域が減ってしまう
0368名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 18:31:30.18ID:wXJ6x+Xk
ボトルネックは伝送波長じゃなくて物理収容計算だろ
やろうと思えば増設で対応できるんだから
これをNTTからとっぱらったのが外部IPoEなんだろ
1Gbit収容と10Gbit収容は別なんではないかということ
0369名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 03:25:04.61ID:1BTyHoxM
既存の隼のPOIの混雑を解消せずに10Gを開始するのが怪しさプンプン
世間は不況で高齢化していく
8kオンデマンドなんて普及するかね?
テレビ局も映画業界もコストかかるから及び腰なのに

企業ユースとて1G回線を束ねるかセクションごとに振り分ければ済む話
というので今以上に詰め込まれるのがオチのような・・・
0371名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 21:16:19.39ID:GKEF/mNG
http://www.info-construction.ntt-west.co.jp/info-report/ku010/kU010220/?rss_no=42316
フレッツ・光ネクスト/光ライト、フレッツ・ADSL、フレッツ・ISDNサービスにおいて故障が発生しておりましたが、
現在、回復しております。大変ご迷惑をお掛け致しました。お詫び申し上げます。
 発生日時:2020年 1月 9日(木) 18:31
 回復日時:2020年 1月 9日(木) 18:46
 状況  :フレッツ・光ネクスト/光ライト、フレッツ・ADSL、フレッツ・ISDNをご利用の一部のお客様の通信が不安定な状態でした。
 影響  :西日本全域でフレッツ・光ネクスト/光ライト、フレッツ・ADSL、フレッツ・ISDNサービスをご利用の一部のお客様
 原因  :NTT西日本網内設備故障

「一部のお客様」ってどのくらいの割合なんだろ?影響あった人いる?
どんな設備が故障したのかわからないけど、そんな広範囲に影響する設備があるんだな
0373名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 23:30:48.04ID:8El+rxU0
>>334
復活してるぞ
0375名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 07:56:32.00ID:yxHG/c/7
今年前半はオリンピックの関係でフレッツテレビの提供開始地域が多いけど
4Kのフレッツテレビの関係で以外と10G提供がんばっちゃうのかもな
0377名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 15:46:01.49ID:NzXIOKyo
関係ないけど関係あると思っちゃう奴が多いから生暖かい目で見守ろうや
0378名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 18:38:10.64ID:yJnQyFjN
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06793/

>最近は映像配信サービスの利用が広がり、今後も4Kや8Kの高精細映像でトラフィックのさらなる増加が見込まれる。
>NTT東日本はスカパーJSATと組んで4K・8K放送を光回線経由で受信できるサービスも展開しており
>東京オリンピック・パラリンピックの開催で高速回線の需要は高まるとみている。
0380名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 18:56:23.44ID:yJnQyFjN
提供の話だから
装置とかそういう話なんだが

通信速度と勘違いしたまま、反論してるバカはなんなんだろう?

あっ知的障害者かすまんすまん
0382名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 19:09:47.11ID:pmI6Qco8
正しいと思ってるならもっと堂々としてればいいのに

>あっ知的障害者かすまんすまん

これでお前の説得力は0な
0383名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 19:18:11.42ID:yJnQyFjN
>>381
え?
0384名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 19:18:57.91ID:yJnQyFjN
>>382
図星か
0385名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 19:58:31.91ID:qnbm4v6T
最初の本人でもないのに急に横から入ってきてageて池沼レッテルとか、普通は荒らし扱いなのに、相手してもらってよかったな
0386名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/12(日) 13:56:27.40ID:aKc5YufP
たまぬまは?
0388名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 03:00:57.18ID:Wb5h3aEY
なんか10Gbitの話出てるのに全然盛り上がらないね
都市部だから他社と競合するんじゃないの?って見立て?
0389名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 04:11:28.40ID:sltFKmdA
>>388
関西や名古屋都市圏は10Gすぐくるかもしれないが
それ以外の大多数の西日本の管轄域では5年10年先の話だからだろ
そもそも田舎にこないかもしれんし
0390名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 04:27:12.28ID:vijGtkQ8
NTT西管轄じゃないけど北海道の田舎はまだまだ100Mbpsの回線が残ってるらしいぞ
もちろん田舎だからマンションじゃなく戸建て
0391名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 05:49:56.70ID:Wb5h3aEY
>>390
別にええやん
どうせレイテンシが低いんだろ
俺のとこなんか隼v6プラスでもレイテンシ30〜50、スループット35〜9M付近だよ
PPPにしたら大変なことになるw
100M契約ですら上限どころの話ではないw
0393名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 05:58:05.50ID:vijGtkQ8
>>391
日本の大きのWebサーバが東名阪にあると考えると北海道でレイテンシが良い訳が無いと思うが
あとレイテンシが100ms以内なら誤差範囲
スループットだって、その単位がMbpsなのかMBなのか良く分からんが大人数が接続する企業以外で30Mbps以上必要な理由が
分からない
FHDのストリーミング動画を観るのでも5Mbpsあれば絶対安定速度

気にしすぎると禿げるぞw
0394393
垢版 |
2020/01/13(月) 05:58:44.99ID:vijGtkQ8
誤:大きさ
正:多くの
0400名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 18:42:04.40ID:83CQJbs0
九州の醤油は砂糖が入っている
砂糖では足りなくて人工甘味料が入っているものもある
0401名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 20:10:01.59ID:Wb5h3aEY
考えたら10Gbit契約しても俺のネットワークアダプタ1Gbitだわ
これ意味あるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています