X



トップページプロバイダー
1002コメント372KB

【MVNO】DMM mobile 6枚目【さようなら】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/27(火) 15:42:39.44ID:Tc8svo1Y
■公式 DMM mobile http://mvno.dmm.com/

IIJがMVNEのSIM再販のOEMである。
買収により2019年9月よりサービス提供
事業者が楽天モバイルとなる。
なお新規申込は8月26日を以て停止した。

過去スレ

【MVNO】DMM mobile 5枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1563074566/
0456名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/05(土) 01:07:56.60ID:DI8CDaeW
>>454
まあクーポンまだ300枚も使われてないしまだ時間はあるな。

俺はReno A狙ってるけど、割と再入荷するので様子見。
0458名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/05(土) 09:10:30.28ID:En+d7vR1
まだ25日残ってるから再入荷するやろ
もし来なかったら売り切れでクーポン使えなかったと言えば延長あるかもしれんし
0462名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/05(土) 12:08:09.16ID:DI8CDaeW
>>458
というか常設機種変無くなった代わりというには期間限定クーポンはなぁ…
今欲しいのが無い人はどーすんのかと。
分割代金合算されない(クレカの割賦枠使う)からめんどくさいし会社によっては利息かかるしで。

今回のクーポンは楽天回線への移行の障害を減らす為の施策という印象しかないわ。
これで買い換える奴が多ければ「ドコモ回線は少数なんで終了します」ができるし。
まあ、当の楽天回線がまだ時間かかりそうだけどw
0463名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/05(土) 12:22:27.95ID:En+d7vR1
どうせなら完全無料で買いたいから
楽天Pが入る10日まで在庫復活しないでほしいわ
0465名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/05(土) 14:18:36.43ID:DI8CDaeW
とりあえずReno Aの契約無しは1日の発売日以降復活即売り切れを繰り返してる。
Nova lite3とかはHuaweiに在庫あるかどうかにもよるな。
0466名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/05(土) 20:28:31.73ID:CNj07+1D
メール来たけど、クーポンでiPhone買えないなら要らない。
Edyチャージとか別の用途に使えるなら良いんだけど、欲しくもないものを貰っても困る。

今さら無理だけど、DMMの電子書籍半額の方が良かった。
いかがわしい本だけでなく、ちゃんとした小説やビジネス書が買えて便利だったのに。
0467名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/05(土) 21:51:13.94ID:HbBUYHDl
俺も合算分割できた以前の方が良かったわ。
楽天モバイルは信販会社の割賦枠使うから、割賦枠10万の俺にはキツい。
0468名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/06(日) 18:02:03.78ID:G4wAcuGK
>>460
11月からGP使えなくなるっていう噂もあるし、あれだけ報道されたファーウェイ端末を買う人いるの?
0469名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/06(日) 18:39:30.17ID:rZYCFlEg
既販売機種は対象外という方針は覆ってないはずだが。

つかこういった情強気取りは痛すぎるなw
0474名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/06(日) 23:25:40.42ID:g7xeW4Ak
>>468
知ったかぶりの恥さらしw
0475名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/06(日) 23:41:41.65ID:Xui2CjfC
Mate30での手動式インストール抜け穴を速攻Google塞いだのが最近も話題になってたからなぁ
Huawei騒動は両者適当に落としどころ見つけると思ってたのにマジなんだなと
0477名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 00:00:33.41ID:wlgpYheM
ソースが5chのスレってw
0478名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 00:01:17.85ID:7cGOd0rH
>>477
くやしいのうwwww
アホは騙されて使っとけよ害児w
0479名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 00:06:43.33ID:frVnhp6f
泣きながら張り付いて出したソースが5chとかw
0480名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 00:09:26.48ID:7cGOd0rH
ID変えてゴミを買った池沼が必死やなw
0481名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 00:18:07.90ID:U87PLDrQ
真っ当なニュースソース見つからなかったから仮定でしか話せてない5chのスレ貼ったのか…情強気取ってドヤ顔してこれかよ。不様だな。
0483名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 01:19:03.75ID:tOnp17w5
狙ってた端末が売り切れてる人が多いのか、7万枚中476枚しかクーポン使われてなくてワロタ。
Reno Aなんか1万円引きなくても契約無しで欲しがってる連中多いのに、そいつらと競わされるのは辛いわ。
おかげで向こうのスレ見てても数時間も残ってないっぽいし。
0484名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 02:16:47.84ID:SB9VfeIn
クーポンってどこに来るの?DMMのメールにも楽天のメールにも何も来ない
0485名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 02:18:10.41ID:7JD+mk24
解約方法がガチで分かりません
マイページから「契約プランの解約・SIM削除」をクリックとあるのですがそんなのどこにもない…
電話で解約することもできないらしいしどうやって解約すれば良いんですか???
こんな詐欺師みたいな会社あり得ねえ…
0487名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 02:49:25.47ID:REe0WRdV
>>485
どこに目ぇつけとんじゃボケぇ!




「マイページ」メニュー→「ご経験内容変更」で一番下までスクロールすると、
「ご契約プランの解約、SIM削除はこちら」ってのがあるからそこから次の「ご解約の前に」ページに飛ぶ。

一番下までスクロールすると返却の注意事項の下にあるチェックを入れれば解約SIM選択ページへ進めるよ

https://i.imgur.com/sKDXf1j.jpg
https://i.imgur.com/wA3kYby.jpg
0490名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 11:07:48.54ID:2Ri2m0j4
楽天側が絞ってるんだろうな
前もnl3限定100台で出して今回復活して売り切れ
クーポンの使われ方からして台数はこんな感じか
0492名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 12:22:11.92ID:uDnBEDrd
ディスコンになってそうな機種でなければ再入荷するでしょ。
ただ、販売期間が19年9月1日〜10月31日になってる機種は在庫限りっぽいし怪しいけど。
0494名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 17:37:45.66ID:7q3BHClN
>>490
novaをサブ用に買おうかなどうしようかな...と迷った挙句もう一度見に行ったら
その時点でメール配信から1時間もしてなかったんだけどもう全色売り切れてたよ
クーポンは70枚ちょっと減ってるだけだった
nova以外でもクーポンは減るわけだし相当在庫少なかったと思う

そもそも全機種合わせて7万台あるのかすら疑わしい
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 20:32:53.89ID:e/oxRBvl
nova lite3は、USBマイクロBだし、wifi5G帯無いし
仮想ジャイロだし、felicaもないし、今後どうなるかわからないファーウエイだし
なんで欲しいか馬鹿な俺に説明してください
0499名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 20:38:11.23ID:Cy2qVjBA
言うてもNovaLite3とか2月発売の機種やん。
1年でモデルチェンジしてるシリーズだし、在庫少なくて当然な気がするが。


というか売り切れてるのってReno A除けば全部半年以上前の機種じゃねーか。
0502名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 22:02:56.60ID:SB9VfeIn
>>493
楽天ID登録済みって書いてあるけど何もメール来てないわ……
ありがとう問い合わせするしか無いか
0503名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 23:22:30.90ID:PeDuBquy
>>502
いつ登録した?
9月25日17:00までにまでに手続きしてれば確認メールがDMMから来てるはず。

どうしてもメール見つからなきゃ、その連携した楽天IDで楽天市場のクーポン見てみ。
対象ならクーポン一覧にあるはずだから。
0505名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/08(火) 01:04:06.91ID:tJmohkuL
>>503
あぁ、25日よりは後だった気がする登録し直しちゃったから日付新しくなってるけど
期限あったのか失礼しました
0508名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/08(火) 13:35:44.18ID:W4BVzPnv
楽天モバイルの会員サイトだと機種変更扱いで楽天市場よりおおむね1万円前後安く買えるね
そうすると1万円クーポンって、楽天傘下に入ったのに楽天モバイルのメリット受けられない
私らへの埋め合わせみたいなもんなのかね
0510名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/08(火) 16:25:29.33ID:VP+M7RFU
スペックダウン版がクーポン無し同額で発表されたせいで、Reno A狙いの俺は更に厳しくなりそうで辛いorz

>オッポジャパンは、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「OPPO Reno A」を10月18日に発売する。価格は3万5800円(税別)
>楽天モバイルから10月1日に発売された「OPPO Reno A 128GB」との差分としては、内部ストレージが64GBに変更されている

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1211527.html

>>508
だろうね。
新規受付止めて人が増えないDMMモバイルからの流出を食い止める意味でもやらないとならんだろうし。
0512名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/08(火) 17:15:59.81ID:jI+I1mjX
およよ〜新sim
0516名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/08(火) 21:27:02.24ID:Vnu22S4b
10月から転出関係なく買えるし、クーポン配布されても買えないから無問題
0519名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/09(水) 06:49:00.32ID:3UXUbUBK
【速報】

総務省(総合通信基盤局 電気通信事業部)は10月8日、
9月公表が遅れていた最新のMVNOシェアを発表した。

楽天は現状維持、IIJは増加へ転じシェア回復で楽天に迫る勢い
OCNは2年半以上連続でシェアを落とし、マ.イ.ネ.オは失速し急降下

■ 総務省 2019年10月 発表 最新のMVNOシェア(UQ含まず)

電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!
http://www.soumu.go.jp/main_content/000648413.pdf
https://i.imgur.com/LCblUKN.jpg
https://i.imgur.com/KIUkRDy.jpg
https://i.imgur.com/KVldNiO.jpg

■ MVNOシェア UQ mobile 2位へ OCN4位、マ.イ.ネ.オ5位に転落
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/news131.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/l_asa_MM_03.jpg

OCNはランキング圏外の最下位最低品質+2年半以上連続シェアダウン

OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず0.06Mbpsで17位の最下位最低品質
とうとうOCNは0SIM以下に転落しMVNO最下位最低品質を証明
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1565496513/433
https://i.imgur.com/pp7o4KQ.jpg
0520名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/09(水) 11:28:01.77ID:vlg1WRbO
昨日15時以降都内新宿で通信障害起きた?
1GB契約で使用1GB超えたからただの制限?
LINEモバイル茸回線では問題なかった
あと、繰越ってあったっけ?
0521名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/09(水) 12:02:34.59ID:6kt+aLCu
>>519
IIJ最新IR情報から
http://imgur.com/T1p7lxV.jpg
2019/06現在 個人向けSIM 107.2万回線
法人率は約37% 64万回線も法人
MVNE(イオンDMMエックスモバイル等)は、ここ1年間で20万回線増やしてるが
IIJmioは完全に横ばい

同時期のまいねお
http://imgur.com/YOBvSuK.jpg
法人率は5%未満

3GB900円の個人向けでいえば
現在まいねお≒IIJmioであり総務省のIIJ契約数は、MVNE(総勢124社以上)を含んだ数字であることかわかる

2017/03で124社
http://imgur.com/98kqUOF.jpg
0522名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/09(水) 13:25:37.91ID:TNRPhAlo
クーポンの件問いあわせしたら
欲しいものが売り切れてるのはしらん
月末でクーポン効力は無くなるとさ
0523名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/09(水) 16:26:30.30ID:WUmraIRM
クーポン有効期限間近の売切れならともかく、配布開始早々入手困難とか詐欺臭いというか、楽天らしいというか
0527名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/09(水) 18:11:09.40ID:eJ0tpua4
>>519
超ド田舎秘境美瑛村のキチガイ1匹が、火照り毎日24時間マルチ自演劇場のインチキ嘘吐きねつ造で
OCN、ミネオマンセーと他社叩きでdisりネガキャン噛みつき叫んで工作しても現実はこれ┐(´-`)┌ヤレヤレ
0529名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/09(水) 20:01:52.08ID:ZGpveM8m
>>523
まあReno Aに関してはDMM関係ない人間が税込4万弱でもピラニアの如く食いついてるからな。
一般販売分がほぼ同額で64GBって時点で、情強様が更に拡散させそうだわ。
0532名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/09(水) 20:18:02.10ID:ZGpveM8m
>>531
契約と半年間の分でだいたいプラス15000円なんだよね。
MNPもオプションも使わない場合、3000円程度しか差がなさそう。

>>530
nova系はディスコンになっててもおかしくない時期だから、再入荷は極めて難しいと思うぞ。
0534名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/09(水) 20:59:21.65ID:ZGpveM8m
>>533
違約金だけならね。
志村は即解に結構厳しい。zenfone max proM2祭りの時にそれでお断りされてたっぽい奴がいた。
即解BL入りすると次があっても買えない可能性高いんで、最低限(初月は無料だけど五ヵ月分+六ヶ月経過して解約手続きをする月)を勤めあげるのが安全。
0535名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/09(水) 21:15:40.75ID:uZlbjVZE
昨日まで問題なかったのに
今日からメールなどの通知が死んでるんですけど何かありましたか
0536名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/09(水) 21:33:40.44ID:vGeYQ0IH
>>534
実際それが安全なんだろうけど、端末販売と回線の分離を国が掲げて進めてる以上、即解BLは販売者が悪いとなっていくんじゃないかな
0537名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/09(水) 22:29:42.08ID:GIAflcvO
まいったな
新しい端末注文したけど、付け替え予定のSIMがmicroSIMだからSIM交換が発生するわ・・
0539名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/09(水) 23:22:21.33ID:ZGpveM8m
>>536
ならんと思うよ。国もそこまでは叩けてない。
つか端末と回線分離云々が(大手キャリア以外に対し)強硬なものなら、志村は安売りできなくなってるはずだし。
0541名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/09(水) 23:58:53.79ID:vGeYQ0IH
>>539
安売りは改正法でも2万まではできる訳で、今回も一応その範囲内に収めてきてるよ
ただあそこは法改正以前から定価そのものを安くしてる
希望小売価格なものあれど拘束はできないからやり方としては上手い
(もちろん仕入値下回ればダンピングだけど)
今すぐRenoa A欲しいわけじゃないけど、楽天のクーポンと売り方次第では志村で買ってもいいかなとは思ってる
0542名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/10(木) 01:58:11.60ID:2dnJyBH1
>>531
いらないオプション同時契約必須な上に
----------------------------------------
MNP転出手数料:3300円
初回事務手数料:3300円
----------------------------------------
合計:6600円かかる
----------------------------------------
0543名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/10(木) 02:57:37.25ID:lsoVwgKR
1万クーポンでDMMモバイルユーザーの不満が薄れたと思ったら、今度は買えない状況が発生して結局恨まれる楽天w
どう考えても機種変できなくなったDMMユーザー救済がキッカケの単品販売なのに、なんで無秩序に開放しちまうかねぇ…
0544名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/10(木) 04:10:02.07ID:wsjoodF5
別にDMMユーザーの救済って訳じゃない
クーポン配っておくだけで新商品の関心が湧くし、楽天MNO対応端末を自主的に買いたくなってるたろ?
目的は十分達せられたんじゃないかな
0545名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/10(木) 04:38:47.25ID:LzkK+0hh
イライラしながらやるくらいならやめちまえよ
時間捨ててるようなもんだぞ
0548名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/10(木) 07:43:50.48ID:B0DTnijj
>>544
いやDMM引き継ぐ9月1日まで楽天モバイルは契約者の機種変以外で単品販売一切やってなかった訳だし、楽天市場店での販売開始はDMMがキッカケとしか考えられん。
でなきゃ「DMMユーザー限定」でクーポン配って、「楽天回線対応機のみ」対象にした理由が説明できんだろ。
0549名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/10(木) 08:41:34.75ID:4bSTr7M0
そんならDMMユーザー優先で買わせろっていうねw
日中在庫小出しで売り切れなんて楽天なんとかセールと同じだわ
0550名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/10(木) 08:54:50.78ID:juX1U+2K
まあReno Aにかんしては想定外の連中が大量に食いついてきてるからなぁ。
0554名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/10(木) 10:10:37.22ID:juX1U+2K
妄想ならいいんだけどな…向こうのスレの住人でもあるからそんな印象を受ける。
当初から楽天市場店の契約無し単品売りが一番お得って流れだったし、他店扱いが64GBっていうスペックダウンでほぼ同額な時点で決定的になった。
今は志村で徹底的に安く買う派と楽天市場店で128GB買った方が長く使えるしお得派に分かれてる印象。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況