X



トップページプロバイダー
1002コメント575KB
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0462名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-G1PU [126.255.26.211])
垢版 |
2019/10/05(土) 07:06:05.86ID:V/38hZqVr
>>453
> 限られた条件で速いだけで
> トータルで考えればドコモのほうが速いだろうよ
> エリア内のスポット的な圏外もSoftBankだけやたら多い
> あと大型施設での屋内電波も悪いねぇ こういう細かいところをステマ馬鹿チョンはスルーするけど
> 私は毎日SoftBankをDSDSにて使ってるからわかる
>
> あとbandを掴むアプリみてると、
> band28とband8を交互に入れ替わるのがわかる
> 速度が出ないはず
> https://dotup.org/uploda/dotup.org1961120.mp4

[!] あなたが要求したファイルは存在しません。
あなたが要求したファイルは削除されました。
念のため、ファイルの存在を確認するにはトップページ(ファイル一覧)に接続してください。

ワロタ マルチ連投工作の嘘吐きねつ造がバレたら速攻で削除のいつものパターン

チョンミネオことロリコン美瑛容疑者
別人のフリしてもいつもの「馬鹿チョンは〜」「私は〜」の口癖は美瑛癖で直ぐにバレる
何としてもあの手この手でOCNを正当化するために他社サービスを叩きまくるキチガイ

SoftbankはB1,3,8がメインバンドなのに速度が出ないB28,41接続で嘘吐きがバレて
「SoftbankでDSしてるならオッペケで書いてみろや嘘吐きが」指摘され削除して遁走

「そりゃ>>453は北海道のジモティ使いド田舎住まいなんだからband8がメインなんだろ
動画消しちゃう小心者だし何の役にも立たんカスだよ」

「限られた条件で速い」と大嘘の大口叩く癖に詰めが甘いチョンミネオことロリコン美瑛容疑者
実際はド田舎9000人の人口北海道美瑛町(村)の「限られた条件で遅い」自分のおま環

恥をさらけ出すチョンミネオことロリコン美瑛容疑者のカスは恥ずかし過ぎて吹いた(笑)
0463名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-G1PU [126.255.26.211])
垢版 |
2019/10/05(土) 07:17:55.96ID:V/38hZqVr
チョンミネオことロリコン美瑛容疑者が他人のフリしてインチキ嘘吐きねつ造のマルチ連投

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1569167403/858
858 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 17:45:30.85 ID:PRh6uOHh
>>856
民泊ソフバンは限られた条件で速いだけで
普通に使えば大抵はOCNのほうが速くなる
昼時夕方除いたら真面目にOCNのほうが速い

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1568265770/797
797 名前:名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc5-BWZo [126.199.7.197])[] 投稿日:2019/10/04(金) 18:36:57.37 ID:/sac3eV/p [1/3]
限られた条件で速いだけで
トータルで考えればドコモのほうが速いだろうよ
エリア内のスポット的な圏外もSoftBankだけやたら多い
あと大型施設での屋内電波も悪いねぇ こういう細かいところをステマ馬鹿チョンはスルーするけど、
私は毎日SoftBankをDSDSにて使ってるからわかる

あとbandを掴むアプリみてると、
band28とband8を交互に入れ替わるのがわかる
速度が出ないはず
https://dotup.org/uploda/dotup.org1961120.mp4

800 名前:名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc5-BWZo [126.199.7.197])[] 投稿日:2019/10/04(金) 19:27:17.60 ID:/sac3eV/p [2/3]
>>799
そう在日チョンの原作者

801 名前:名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc5-BWZo [126.199.7.197])[] 投稿日:2019/10/04(金) 19:29:01.89 ID:/sac3eV/p [3/3]
動画で掴んでるband
速度が出ないSoftBank回線の実態を素人には捏造出来ない動画で示してるのに対して、
いつもkakuyasu-simだのいつ撮ったのかわからないスクリーンショットだけ
ここからして原作チョンはインチキばかり
0464名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-G1PU [126.255.174.214])
垢版 |
2019/10/05(土) 08:50:39.70ID:NAGaWH2xr
キャリア品質で24時間ストレスフリー
一切の高速通信制限なしの爆速

2019年10月4日(金)

08:38 朝も爆速 ダウン..70.5Mbps
アップ...30.4Mbps PING.....24ミリ秒
https://i.imgur.com/kTmehzn.png

12:35 昼も爆速 ダウン..72.3Mbps
アップ...30.3Mbps PING.....39ミリ秒
https://i.imgur.com/bt4aqse.png

17:29 夕も爆速 ダウン..67.0Mbps
アップ...30.6MbpsPING.....21ミリ秒
https://i.imgur.com/wDU8jGl.png

時代はSoftBankプリペイドSIM
https://www.jpsimshop.com/

回線契約、本人確認、初期費用不要

7ヶ月プラン
...10GB/月 1,558円税別 SMS受信付 New!
100GB/月 2,275円税別 SMS受信付
300GB/月 2,626円税別 SMS受信付

激遅OCN 昼は0SIMより遅い0.06Mbps
..10GB/月 2,300円税別 SMS受信無
..30GB/月 6,050円税別 SMS受信無
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1565496513/433
・・
0465名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc5-BWZo [126.152.229.13])
垢版 |
2019/10/05(土) 15:16:24.55ID:A4cKFGwep
50mくらいしか歩いてないのに
band28→band8→一瞬だけband1→band8
https://dotup.org/uploda/dotup.org1961822.mp4

これだけ違ったbandを常に探し続けて、ころころ違うbandを掴み続けるから
屋内電波が悪いし速度も遅いし
電池が持たないのね
きちんと検証したらSoftBank SIMだけ異常に電池が持たない理由がわかったよ
電波が安定してないから常に強い電波やbandを探し続ける
結果ドコモMVNOより待機電力で大幅にまけてすぐに電池がなくなるわけ
0474名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd3-G1PU [153.237.58.225])
垢版 |
2019/10/05(土) 16:33:55.99ID:kb35vy7FM
>>465-467,469,472
懲りずにチョンミネオことロリコン美瑛容疑者が他人のフリしてインチキ嘘吐きねつ造のマルチ連投

お前が連呼する限られた条件がまさにお前が住む人口9,000人のド田舎の北海道美瑛村
過去にも同じやり口のロリコン美瑛式インチキ嘘吐きねつ造のアルミホイル巻いて電波遮断して
アンテナゼロ本にしてソフトバンクだけ著しい速度低下や基地局探させる得意技のキチガイ爺
そして昨日にように嘘吐きねつ造バレたら慌てて動画消す小心者だし何の役にも立たないカス

別人のフリしてもいつもの「馬鹿チョンは〜」「私は〜」の口癖は美瑛癖で直ぐにバレる
何としてもあの手この手でOCNを正当化するために他社サービスを叩きまくるキチガイ

SoftbankはB1,3,8がメインバンドなのに速度が出ないB28,41接続で嘘吐きがバレて
「SoftbankでDSしてるならオッペケで書いてみろや嘘吐きが」指摘され削除して遁走

「限られた条件で速い」と大嘘の大口叩く癖に詰めが甘いチョンミネオことロリコン美瑛容疑者
実際はド田舎人口9,000人の北海道美瑛町村の「限られた条件で遅い」自分のおま環

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1565496513/453
453 名前:名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc5-BWZo [126.199.7.197])[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 18:45:39.41 ID:/sac3eV/p
> 限られた条件で速いだけで
> トータルで考えればドコモのほうが速いだろうよ
> エリア内のスポット的な圏外もSoftBankだけやたら多い
> あと大型施設での屋内電波も悪いねぇ こういう細かいところをステマ馬鹿チョンはスルーするけど
> 私は毎日SoftBankをDSDSにて使ってるからわかる
> あとbandを掴むアプリみてると、
> band28とband8を交互に入れ替わるのがわかる
> 速度が出ないはず
> https://dotup.org/uploda/dotup.org1961120.mp4

[!] あなたが要求したファイルは存在しません。
あなたが要求したファイルは削除されました。
念のため、ファイルの存在を確認するにはトップページ(ファイル一覧)に接続してください。
0475名無しさんに接続中… (ワントンキン MM3d-G1PU [218.224.94.39])
垢版 |
2019/10/05(土) 17:41:25.03ID:gLqTT9ZuM
>>465-467,469,472
どこをどう探してもOCNが速いと言う比較サイトが1件もないんだよなぁ
まさか都合が悪いから比較サイトは全てインチキと言うことにするのかな

いまのOCNはベストと言えるほど速くなったよな
docomo系MVNOでは最速だろうな
ドコモ系MVNOでまさかの最速
ドコモ系MVNO最速かなぁ

OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず0.06Mbpsで17位の最下位最低品質
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1565496513/433

とうとうOCNは0SIM以下のMVNO最下位最低品質を証明

なのに必死にあちこちのスレでOCNはドコモ系MVNO最速最強と触れ回ってるが
いい加減に1件でも良いからOCNが最速と言う比較サイトを貼ってくれないかな(笑)
0478名無しさんに接続中… (ワンミングク MM4d-UCWK [114.147.118.253])
垢版 |
2019/10/05(土) 22:06:27.54ID:FfAvI5yBM
>>475
まぁOCNの高速が何処のMVNOよりも早いとは誰も(使っているユーザーも含めて)誰も思っていないよ。

OCNの本領は低速に有り。「最強の低速」の名前は伊達では無いよ。後はデータプランの6GBが安い。

こればっかりは、使ってみなければ体感出来ないよ。
0487名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-G1PU [126.208.175.207])
垢版 |
2019/10/06(日) 01:19:58.02ID:Qt/6t9ixr
>>275
日本はモバイルが高過ぎ

イタリアならキャリアなのに通話無制限+30GBが驚きの880円!

イタリアが世界屈指の低価格で携帯事業を提供できるのはキャリアでさえ
100%プ.リペイド式の前払いを義務付け未払い金の発生が皆無の健全運営
さらにプ.リペイド式のため端末抱き合わせでも違約金や縛りも全く無い
よって日本のように未払い滞納や短期解約等で携帯ブラックも存在しない
0493名無しさんに接続中… (スップ Sd73-QP/n [1.66.103.234])
垢版 |
2019/10/06(日) 03:48:09.60ID:8VTYeZXud
>>491
お前のクソ田舎だけだろ
離島だとか山奥だとか僻地に行かなきゃdocomoのメリットなんて感じねーよ
ビル内の圏外率も高いしマジクソ
Apple WatchをLTE対応させたくて仕方なく契約したが月サポ切れたら即MNPするわこんなカスキャリア
0497名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-G1PU [126.208.186.97])
垢版 |
2019/10/06(日) 06:55:49.65ID:5kKFcEiyr
時代はSoftBankプリペイドSIM
https://www.jpsimshop.com/

回線契約、本人確認、初期費用不要

7ヶ月プラン
...10GB/月 1,558円税別 SMS受信付 New!
100GB/月 2,275円税別 SMS受信付
300GB/月 2,626円税別 SMS受信付

激遅OCN 昼は0SIMより遅い0.06Mbps
..10GB/月 2,300円税別 SMS受信無
..30GB/月 6,050円税別 SMS受信無
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1565496513/433

SoftBankプリペイドSIM

Pocket WiFi 601HW+iPad mini3

2019年10月6日(日)06:10
https://i.imgur.com/UGOCvGX.jpg
ダウン..95.2Mbps
アップ...31.6Mbps
PING.....21ミリ秒

テスト実施日 2019/10/06 6:10
https://www.speedtest.net/iphone/3482986233.png
ダウンロード: 95.2 Mbps
アップロード: 31.6 Mbps
Ping: 21 ミリ秒

※JST=GMT+9H
0498名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-G1PU [126.208.154.217])
垢版 |
2019/10/06(日) 07:39:09.41ID:ZTsLN5srr
SoftBank 総務省ガイドラインに基づく実効速度調査(2018年度実施)
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/network/explanation/speed-survey/speed-survey.pdf

※下り/上り平均速度は、測定地点で3回計測した平均値となります。

速度トップエリア(実測値)
2019/03/08 12時台東京都豊島区西池袋3丁目付近 AQUOS zero android LTE 338Mbps 22Mbps
2019/02/21 13時台愛知県名古屋市中川区八熊3丁目付近 AQUOS zero android LTE 314Mbps 24Mbps
2019/02/25 16時台東京都荒川区町屋8丁目付近 AQUOS zero android LTE 308 Mbps21Mbps
2019/03/01 15時台東京都墨田区菊川1丁目付近 iPhone XS iOS LTE 299Mbps 23Mbps

速度ワーストエリア(実測値)
2019/02/12 17時台東京都台東区池之端1丁目付近 AQUOS zero android LTE 34Mbps 12Mbps
2019/03/13 15時台長野県長野市上松3丁目付近 Xperia XZ3 android LTE 33Mbps 10Mbps
2019/02/26 16時台東京都新宿区西新宿2丁目付近 iPhone XS iOS LTE 35Mbps 16Mbps
2019/03/13 14時台長野県長野市上松3丁目付近 iPhone XS iOS LTE 38Mbps 20Mbps
0504名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-G1PU [126.200.112.55])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:36:55.65ID:b8Oh1j25r
制限なしキャリア品質でストレスフリー

2019年10月4日(金)

DL70.5Mbps UL30.4Mbps PING24ミリ秒
https://i.imgur.com/wpNjtIO.png

DL72.3Mbps UL30.3Mbps PING39ミリ秒
https://i.imgur.com/QHmcZPE.png

DL67.0Mbps UL30.6Mbps PING21ミリ秒
https://i.imgur.com/ULLoyho.png

時代はSoftBankプリペイドSIM
https://www.jpsimshop.com/

13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料)
.....1GB/月.....203円税別 SMS受信付
.....5GB/月 1,099円税別 SMS受信付
...10GB/月 1,558円税別 SMS受信付
100GB/月 2,275円税別 SMS受信付
300GB/月 2,626円税別 SMS受信付

激遅OCN 昼は0SIMより遅い0.06Mbps
....3GB/月 1,220円税別 SMS送受付
....6GB/月 1,570円税別 SMS送受付
..10GB/月 2,420円税別 SMS送受付
..20GB/月 4,270円税別 SMS送受付
..30GB/月 6,170円税別 SMS送受付
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1565496513/433
0505名無しさんに接続中… (ワンミングク MMd3-Nsus [153.251.253.67])
垢版 |
2019/10/06(日) 22:51:58.16ID:NUC4Y6L1M
決済アプリが流行ってるから
IIJ系の3日366MB超過→0〜10kbps規制

LINEモバイルY!mobileの40kbpsは、
ただ遅いだけではなく
自分の行動+"お得"を殺すことになる

高速なくなる
PayPay LINEpay メルペイ楽天ペイ開けない決済出来ない
困ったものだよね
これからはスマホが決済の中心になるから、IIJmioイオンモバイルやLINEモバイルY!mobileだけはやめたほうがいい
0512名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8b-6P0/ [219.100.55.245])
垢版 |
2019/10/07(月) 11:27:07.65ID:CQjiW2FuM
>>505
> これからはスマホが決済の中心になるから、

キャッシュレス決済は、QRコード決済だけじゃないから、ユーザー側の通信環境が必須て訳じゃない
0514名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8b-6P0/ [219.100.55.245])
垢版 |
2019/10/07(月) 11:35:01.22ID:CQjiW2FuM
10/05のPayPayみたいな障害は、ユーザー側の通信環境は無関係なんだけど、レジと客には、問題の切り分け→解決策なんて、分からない

SoftBankの通信障害みたいなのだと、お店の無料Wi-FiのインフラがSoftBank Airで同時に落ちてましたみたいなオチもある

現金ならレジの責任だけ
SuicaやEdyとかならチャージ残高はその場で確認できる

「何か、わかんないけどインターネットにつなかりません!」みたいな人もまだまだ大勢いるのに、恐ろしい決済方法だなーって思う
0516名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8b-6P0/ [219.100.55.245])
垢版 |
2019/10/07(月) 11:39:55.38ID:CQjiW2FuM
決済の話じゃないんだけど、
クーポンとか、写真使いすぎて低速だとやってらんないとか、
アプリそのもののバージョンアップの頻度が多い&古いバージョンを使えなくするのが早すぎと言う場合も!

特に後者は、高速通信だとしても、ストアとの通信速度を絞ってる会社もあるからめっちゃ迷惑
0517名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8b-6P0/ [219.100.55.245])
垢版 |
2019/10/07(月) 11:42:43.67ID:CQjiW2FuM
>>515
SoftBankは締日が散らばってるから、極端にめだたないけど、月の後半とか、速度制限のままの人はめっちゃ多いよ
0535名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd3-XCR4 [153.248.45.118 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/07(月) 19:48:07.99ID:0xJLk1ZeM
【朗報】 在庫復活!

これならOCNもUQ mobileもWIN WINの夢のコラボ企画

3,810円の負担でUQ mobile対応端末と
24時間爆速+低速300kbpsのUQ mobileが手に入るゴールドプラン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1570374792/11-14,16-20,23-24,40-44

ASUS ZenFone Max Pro (M1) が6,496円税込で手に入る
最安値 \26,768税込 →約2万円引き
https://kakaku.com/item/J0000029330/

UQ mobileの回線は初期費用350円
さらに3,000円キャッシュバックだから
端末はOCNで1円端末買って即解約

OCNは即解約で6,496円負担
6,496−3,000円(キャッシュバック)=3,460円
3,460+350(初期費用)=3,810円

即解約 初期費用3,733+解約違約金1,000+利用料1,763=6,496円
※全て消費税+ユニバ含む

DSDVと全キャリアVoLTEに対応でドコモ、au、ソフトバンク、Yモバイル、UQ mobileに対応
大容量バッテリー 容量 : 5,000mAhで余裕で2日もつ

端末抱き合わせ販売 1 円
ASUS ZenFone Max Pro (M1) 本体 + OCN モバイル ONE スマホセット 音声契約必須
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/zenfonemaxprom1-rs.html
https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/zenfonemaxprom1-rs/
0537名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd3-Nsus [153.237.204.97])
垢版 |
2019/10/07(月) 21:46:50.12ID:4ZHGTJCeM
>>534
保土ヶ谷OCNはマイネオを原作者が荒らしてた頃に何度も出てますねぇ
あの時も否定してましたが、なぜ今度は低価格スレで原作者に非常に似た書き込みをするのでしょうか?w
もしかして兄弟?それとも似たもの同士?
お前ってホント馬鹿だなww
0539名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd3-G1PU [153.148.75.20])
垢版 |
2019/10/07(月) 21:51:38.58ID:lmgQ6chvM
>>537
■ OCNは10ヶ月連続で他の追従を許さず0.06Mbpsで17位の最下位最低品質
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1565496513/433
とうとうOCNは0SIM以下に転落しMVNO最下位最低品質を証明

■ MVNOシェア UQ mobile 2位へ OCN4位、mineo5位へ転落
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/news131.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/17/l_asa_MM_03.jpg

なのに必死にあちこちのスレでOCNはドコモ系MVNO最速最強、UQは不人気と触れ回ってるが
OCNの最下位最低品質がバレたら今度は節度なく低速最速最強、UQは不人気連呼だもんな
逃げないで1件でも良いからOCNが最速、UQは不人気と言う比較サイトを貼ってくれないかな(笑)
0541名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd3-G1PU [153.236.39.98])
垢版 |
2019/10/08(火) 00:00:50.53ID:x3H7pT2xM
高速データ通信完全無制限

WiFi端末レンタル無料
月額3,480円(税別)

SoftBank、docomo、auの3回線
エリアの懸念を払拭のクラウドSIM
さらにローミングで全世界対応

どんなときもWiFi
https://donnatokimo-wifi.jp/

よくばりWiFi
https://www.yokubari-wifi.com/

めっちゃWiFi
https://smamoba.jp/meccha/

近々大手参入の噂も

嫉妬した輩が
必ず端末の負担ガーと湧きます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0542名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd3-G1PU [153.159.192.226])
垢版 |
2019/10/08(火) 01:30:13.01ID:ZEEANTHQM
>>541
単身者ならこれだけで固定回線も不要でしょう
低速ガー、低速最速ガーとか罰ゲームですか?

格安SIM自動計測サイト

OCNモバイルONE
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one?d=2019-10-03
https://i.imgur.com/qxyGjSS.jpg

どんなときもWiFi
https://kakuyasu-sim.jp/speed/donnatokimo-wifi?d=2019-10-03
https://i.imgur.com/PhyteBO.jpg

ドコモ本家
https://kakuyasu-sim.jp/speed/docomo?d=2019-10-03
https://i.imgur.com/H3jhhhW.jpg
0543名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8b-6P0/ [219.100.55.245])
垢版 |
2019/10/08(火) 03:04:01.25ID:xSaJU9XWM
>>524
今回、PayPayで決済したけど、12MBぐらい使ってたかな?

エラーのときの画像とか、リトライ時の処理が「大容量な通信可能」が前提の作りになっているのは間違いないよ

>>514,516にも書いたけど、本当にユーザー側の通信環境に依存する決済を一般化させたいのなら、通信制限を含めて業界全体で考える必要があるのに、誰もが触れない不思議
0544名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd3-G1PU [153.140.82.132])
垢版 |
2019/10/08(火) 03:46:25.81ID:BkU6mLgLM
>>541
この中でどれがおススメか?
偏った情報が独り歩きしているが

D社 どんなときもWiFi
Y社 よくばりWiFi
M社 めっちゃWiFi

●この3社で大きな違いは利用中の端末補償

3社とも通信品質に違いは無い
M社は有料の端末補償制度は無いが下記の一律制度がある

【朗報】

レンタル機器の滅失、毀損(紛失、破損)の負担金は都度5,000円税別
めちゃWi-Fiサービス規約 23P
https://unlimi-entry.net/doc/plan/sm_mecchawifikiyaku_191001.pdf
https://i.imgur.com/yEV28P3.jpg
https://i.imgur.com/H3QJQuV.jpg

D社とY社は有料(毎月400円前後)の端末補償制度があるが紛失は
対象外で負担金は都度18,000円税別の高額請求される

D社とY社は有料の端末補償制度に未加入の場合は
1年以内の自然故障以外すべて負担金は都度18,000円税別の高額請求

●2年以内の解約違約金はM社だけ9,800円税別だがD社とY社は最大19,000円税別請求
●さらに2年以上利用した場合はM社以外のD社とY社は自動更新で月額が値上+解約違約金

つまりM社のめちゃWi-Fiがおススメ
0546名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8b-6P0/ [219.100.55.245])
垢版 |
2019/10/08(火) 04:19:00.41ID:xSaJU9XWM
>>545
12MBで間違いないよ
システムの情報が間違ってなければ

最小の場合の通信容量までは把握してないけど、どこかで比較記事とかあるのかな?

> 楽天スバホでも96秒かかる

楽天スパボを持ち出したのかはイミフ
0548名無しさんに接続中… (ワンミングク MMd3-Nsus [153.249.213.125])
垢版 |
2019/10/08(火) 06:35:54.99ID:Iu40JhskM
更新 ※原作者NGワード

NGワード設定を奨励
荒らしの書き込みはあぼーん設定にして快適にしましょう
http://imgur.com/oaPvZHX.jpg
chmateのNG設定
↓の文字列をコピペして正規表現にチェック
●|■|【|乞食|コジキ|古事記|ガイジ|アスペ|F欄|狂信者|ブラステル|キモオタ|ヲタ|ニート|キチガイ|癌|ガン|チョン|糖質|yasu|障害|ジリ貧|電池|瑛|海道|プリペ

長文&■●が癖な荒らしです
0549名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd3-EG5G [153.154.135.133 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/08(火) 06:58:32.57ID:po0KhsmNM
【朗報】

完売 → 再入荷! 早い者勝ち!

これならOCNもUQ mobileもWIN WINの夢のコラボ企画

ASUS ZenFone Max Pro (M1) が6,496円税込で手に入る
最安値 \26,768税込 → 約2万円引き!
https://kakaku.com/item/J0000029330/

3,810円の負担でUQ mobile対応端末と
24時間爆速+低速300kbpsのUQ mobileが手に入るゴールドプラン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1570374792/11-14,16-20,23-24,40-44

UQ mobileの回線は初期費用350円
さらに3,000円キャッシュバックだから
端末はOCNで1円端末買って即解約

OCNは即解約で6,496円負担
6,496−3,000円(キャッシュバック)=3,460円
3,460+350(初期費用)=3,810円

即解約 初期費用3,733+解約違約金1,000+利用料1,763=6,496円
※全て消費税+ユニバ含む

DSDVと全キャリアVoLTEに対応でドコモ、au、ソフトバンク、Yモバイル、UQ mobileに対応
大容量バッテリー 容量 : 5,000mAhで余裕で2日もつ

端末抱き合わせ販売 1 円
ASUS ZenFone Max Pro (M1) 本体 + OCN モバイル ONE スマホセット 音声契約必須
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/zenfonemaxprom1-rs.html
https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/zenfonemaxprom1-rs/
0550名無しさんに接続中… (ブーイモ MM8d-reJN [210.149.250.70])
垢版 |
2019/10/08(火) 07:07:45.97ID:80paAhNzM
311 名無しさんに接続中… sage 2019/10/06(日) 22:44:53.09 ID:1O2BSY6c
今月からMNPで家族3人でIIJからMNPしてきた。
グローバル版のXPERIA-XZがUQに繋がらなくて参った。対策をググってLTE-ONLYに設定したらネットだけはできるようになったけど通話無しはありえないので、結局au版のXPERIA-XZ1をヤフオクで買いました。

313 名無しさんに接続中… sage 2019/10/07(月) 19:44:48.12 ID:wXYKJ187
>>311
普通は乗り換え前にこういうことがないように動作確認端末一覧調べるんだよ
勉強になったね

316 名無しさんに接続中… sage 2019/10/07(月) 22:34:23.70 ID:Tb0YevJ+
>>311
シロウトがグロ版au通話に手だすなよ


UQ大変だな
0553名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc5-BWZo [126.199.206.42])
垢版 |
2019/10/08(火) 08:41:22.54ID:yktv8oZwp
だいたい12-13時・17-20時を除けば
OCNのほうが速い
SoftBankすすめてる原作チョンはこの事実を知らない
(まあ知ってても誤魔化すだけ)

要するに基地局設計がいい加減だから、速度がでないことが多いし屋内電波もかなり悪い
しかし野外で掴んでるbandが2GHz帯のときだけ速度が出る
0555名無しさんに接続中… (ブーイモ MM8d-reJN [210.149.250.70])
垢版 |
2019/10/08(火) 08:50:06.45ID:80paAhNzM
>>550
UQは端末選ぶわけねぇ
Xiaomiなんか全滅に近いし下手にOSアップデートすると通話が出来なくなる
※過去Nexus5xで経験済み
おちおちOSアップデートも出来ないわけだ
それで通話出来なくなったら

「お前が悪い」
「対応端末(対応OSバージョン)みてないお前が悪い」

これじゃぁUQ選べないわ
0556名無しさんに接続中… (ブーイモ MM8d-reJN [210.149.250.70])
垢版 |
2019/10/08(火) 08:53:59.12ID:80paAhNzM
>>555
UQは端末選ぶわけねぇ
Xiaomiなんか全滅に近いし下手にOSアップデートすると通話が出来なくなる
※過去Nexus5xで経験済み
NexusやPixelは最新が直ぐに落ちてくるから対応出来ない
おちおちOSアップデートも出来ないわけだ
それで通話出来なくなったら

「お前がアホ」
「対応端末(対応OSバージョン)みてないお前が悪い」

これじゃぁUQ選べないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況