X



トップページプロバイダー
1002コメント265KB

CTC コミュファ光 42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/09(金) 09:58:24.27ID:Yc40qR1X
コミュファ光」サービスサイト
http://www.commufa.jp/
CTC 中部テレコミュニケーション株式会社
https://www.ctc.co.jp/
commufa.jp 規制(アクセス規制情報板)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1274107012/l50

解約時に撤去費用が10500円取られます。
http://y-bestanswer.com/result.php?p1=a&;p2=&p3=34_1193623076&p4=10&PHPSESSID=vjn8n58dp0ulbqh2bemeqmsgt2
http://animex.jp/?p=10110
8月からのプランは光回線の撤去費用は12000円+税に値上げ

光テレビの契約をすると縛り関係なしに何年契約でも解約時は17,850円の撤去費用がかかる。
http://www.tonobashi.net/2013/03/blog-post_5696.html

前スレ
CTC コミュファ光 41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1550749237/
CTC コミュファ光 40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1539581445/
0151名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/08(日) 21:35:08.83ID:SDHULpAn
ツイッターのカスタマサポートにメッセージ送ったら、お客様に利用いただきやすいようにID/PASSを記載させて頂きましたが配慮が足らずに申し訳ございません。今後は一部を記号化する等検討していますとか帰ってきた。
DMで送ってる時点で既に情報漏えいしてる。契約変えられたりアカウント乗っ取られたり非常にヤバイ。カスタマサポートに閉じずに社内の情報漏洩扱うセキュリティ部門にエスカレーションするように依頼しておいた。
0152名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/08(日) 22:06:58.29ID:y6Wv6tH4
うちにはそのDM届いたことないけどまさか持ち去られてないだろうな
コンプラガバガバの中小じゃないんだからさ勘弁してくれ
0153名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/08(日) 22:26:29.19ID:PnD4nNRZ
>>151
GJ!
>>152
うちにはこれまでに2回来た。アプリはインストールしてない。
0155名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/08(日) 23:34:14.69ID:g6q14k+O
下呂市に進出したら大量にコミュファは契約がとれたから
(現地エリア内で沢山、橙色引き込み線を見れた)
田舎でもやり方次第でやれると自信がついたのか
飛騨市、郡上市に長野県等へと広域に積極的に
田舎にもエリア拡大を近年するようになった感じだ

岐阜市や関市、下呂市、郡上市(一部)等のケーブルテレビを
運営してる
CCNはKDDIだけでなくソフトバンクとも提携開始の模様
https://www.ccn-catv.co.jp/tel/

行政にもこうさせる
http://www.city.gero.lg.jp/jichimaru_jpn/departmentTop/node_1059/node_1119/node_42704
0158名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/09(月) 02:06:47.98ID:1Ws1QV8C
1年近く前に、地域の回線引きながら営業に来たけど丁度台風の愛知奥?(友人実家の扶桑町など)停電以上の断線で断りました(経路未公開との事)
最近、フレッツかプロバイダ絡みでゴールデンタイム中心に速度低下酷い状態ながら、その後コミュファで障害起きてますでしょうか?ちなみにケーブルTV来てない所在住です。
0160名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/09(月) 15:00:07.00ID:PZ1jgjbO
>>149
連絡先住所を変更して
変更した住所で郵便物を受け取るって
足跡残し過ぎだろ
それ用に偽名で借家でも借りるのか?
そんな間尺に合わない犯罪する奴は居ないから心配するな
0161名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/09(月) 18:48:52.86ID:84468mGO
>>158
岐阜はここ数年特に障害という障害発生してないよ(短時間のやつなら何度かあったけど)
色々あってコミュファageをする気にはなれないけど
少なくとも周りの話で聞いたフレッツ回線よりはマシだしゴネれば割引もしてくれるし
東海地区ではここ一択なんじゃないかな
P2P関係ガバガバなのも魅力
0162名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/09(月) 19:57:54.54ID:1Ws1QV8C
>>161

レス感謝です!
拝見する限り、消極的選択?に近い感じでしょうか。一応速度の評価は高いみたいで。
昔やったP2Pは、通常バックアップ・レコ用以外はHDD現状余り回せませんが…
0164名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/10(火) 03:21:50.66ID:5DnVBxKX
計測アプリにもよるよ
speedtestとかあまり当てにならない
サーバとかコロコロ変わるし単なる目安

コミュファが提供している速度測定で測ってみるといい
元はradishらしいがこれが基準だと思って話するといいかも

あとケーブルやパソコンも100Mbpsしか対応してなければ、引っ張られたりして速度は出ない

ちなみにコミュファ速度測定で、
上下700Mbps以上は出てるな
0167名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/10(火) 04:23:32.50ID:pizZRi7s
何だよいきなり
メールサーバーだけじゃないのかよ
初めてトラブルに遭遇したわ
0168名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/10(火) 04:24:40.86ID:GG0YvF12
俺だけじゃなかったか
名古屋だけど急に繋がらなくなった
ふざけんな
0172名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/10(火) 05:51:49.64ID:Xr0bML9n
ネット接続いじりまくってまったわ最悪
0174名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/10(火) 06:51:35.55ID:z8z7VZ5y
まだ繋がらねー。ってかみんなも繋がらなかったのか
昨日の夜まで普通に使えてたからおかしいと思ったんだ
0177名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/10(火) 07:01:31.60ID:dWqxHl/N
急にネット繋がらなくなったのコミュファのせいかよ
ルーターやPCが原因だと思って色々設定弄りまくってたわクソが
0178名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/10(火) 07:12:19.18ID:Xr0bML9n
朝起きて障害気づかずにルーター飛んだと勘違いしてる人いっぱいいそうやね
0187名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/10(火) 10:16:40.44ID:EuRkg1Pb
復旧って更新されたのに
まだ繋がらない、
イロイロイジったから設定狂ったかな?
0188名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/10(火) 10:40:26.88ID:c+8zrbWd
【復旧】インターネット新規接続がしづらい状態について
https://www.commufa.jp/trouble/201909106182.html

対象のエリア

愛知県
 名古屋市熱田区の一部  名古屋市千種区の一部  名古屋市天白区の一部  名古屋市中川区の一部
 名古屋市中村区の一部  名古屋市緑区の一部  名古屋市港区の一部  名古屋市南区の一部
 名古屋市名東区の一部  愛知郡東郷町の一部  海部郡蟹江町の一部  大府市の一部
 知多郡阿久比町の一部  知多郡武豊町の一部  知多郡東浦町の一部  知多郡美浜町の一部
 知多市の一部  東海市の一部  常滑市の一部  豊明市の一部  長久手市の一部
 日進市の一部  半田市の一部
障害日時:2019年9月10日(火) 03:47〜10:00

影響:表題の障害につきましては、現在復旧しております。
お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。

現在もインターネットや光電話のご利用が出来ない場合は、弊社機器の
電源コンセント抜き差しで改善される場合がございますのでお試しください。

原因:設備不良
0189名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/10(火) 17:38:14.79ID:sgivtu+a
設備不良ってなんだよwww
手抜き工事か?ちゃんと点検検査しとけよw
さすが三流の格安回線だな
0191名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/11(水) 19:51:47.71ID:mLaThXPi
>>162 ですが、

このような自体はコミュファの仕様ですか?

現状、プロバイダ指定時間メンテ・年一二回僅かな停電程度なので。
0194名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/11(水) 22:27:07.64ID:Vw6wtmY6
>>191
台風の影響だろう
風速60を想定してるかしてないかの違いだろうな
気象変化でだんだん秋台風の被害が増してるから
想定基準が低い会社は毎回被害を出すだろうね
0195名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/12(木) 03:25:37.10ID:hkXl7geO
速度低下特に酷いのは、特に無線環境でサッと使えるノート・タブで
有線ディスクトップPCはコメ指摘程の低下で無いものの、無線環境では以前のサクサク度からすると凄いストレスです。
コメしながら気付きましたが、ソフト更新の相性・無線LANルーター劣化(Aterm外れ個体?)も考慮し、本体リセット・捨て値ルーターでまずは切り分けて検証致します。
因みに、自宅1F・2F宅内配線は近所含めネズミが出る環境ではありません。
0196名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/12(木) 10:42:59.94ID:HaMtzHZ6
コミュファの解約連絡したら、折り返し勧誘の電話がかかってきて、安くするので解約しないでと言ってきた、再度断ったら、配線を自分で外して機器も自分で返却しろだって、こんな酷い会社今まで初めてだわ!💢
自分で配線撤去出来るのか?しても大丈夫なんでしょうか?経験されたかた居ますか?
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/12(木) 12:40:33.21ID:QlBtIH5u
ディスクトップっていう人居るけどどこで覚えるんだろ

ディスクの上に置いてあるわけ無いのにね
0198名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/12(木) 12:54:59.32ID:puBTPsAp
古めのWi-Fi中継器に有線LANでつないでいるPCはコミュファの契約速度がほぼ出ている。
Aterm WH862A/OにPCを直接有線LANでつないでいる場合も契約速度がほぼ出ている。

同じWi-Fi中継器に802.11aで無線接続しているスマホは下り速度がPCの6分の1ぐらい、
上り速度はPCの2分の1ぐらいしか出ていない。
ということは、Atermが回線速度に関係ないかも。
速度計測は「インターネット速度」でググって出てくる「速度テストを実行」ボタンを押して行った。
0199名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/12(木) 15:23:15.77ID:lzWMHA/6
愛知の契約者に「長野のサッカーチーム応援しよう」とかメール送りつけて馬鹿なの?死ぬの?
0200名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/12(木) 15:35:38.13ID:b0FMAxwa
ルーターをac対応のに交換して欲しいんだけど、昔ここで3000円取られるって見たけどレンタルだから交換無料じゃないの?
0201名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/12(木) 17:05:59.97ID:/eXasH/0
>>196
乗り換えじゃないの?嫌がらせでその解約担当が自分で線切るやり方にしたんだろ
撤去費用払えば取りに来るぞ 怒りの電話しろ
0202名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/12(木) 19:11:10.28ID:u1IO/t2J
>>199
ふるさと納税の時代だから住んでる地域は関係ない
地元応援とか協会の戦略にハマってる
五輪で母国選手しか応援しない爺レベル
0204名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/12(木) 19:14:33.54ID:p6tkOTH5
>>196
フレッツから乗り換えた時も自分で外して送ったけどね
0205名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/12(木) 21:48:49.45ID:CMUvNf0r
俺もドコモ光だったけど室内はモデムとか全て外して送ったよ
普通じゃね?こんなことでいちいち来られてもちょっと迷惑かな?
外のケーブルとかはそのままだけど
0206名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/12(木) 23:20:07.18ID:PJcXeYaO
>>196
機器のカバーを外してプラグのカバーを後ろにずらしてから
プラグ抜くだけだ難しい事ではない
因みに家も光コンセントまでは残してある
0207名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/12(木) 23:31:24.71ID:fT7lxDRO
解約費用増額した上に撤去までセルフサービスになったのか
どんどん改悪してくなあ
0208名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/13(金) 00:15:18.88ID:9mh0+ftO
>>207
国内でこの30年良くなった物など一つも無い
0209名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/13(金) 07:44:22.65ID:pcS2kY0g
>>195 です

これまでの入力履歴で、一文字目で候補に出たのそのままで・・・大変失礼致しました。1番面積ある、昔の職場オフコンで使った8インチFDの上しか…orz(後winNT系など移行まで在籍)

Atermのコメ拝見し、捨て値・格安無線LANルーター検証前にAtermスレ暫くROMってみます。
0211名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/13(金) 10:51:38.51ID:VlDoL3oy
光ケーブル外すのは有資格者しか触る権利がなさそう
コンセントは個人で変更したら違法と同じ事やってる可能性が
0212名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/13(金) 12:22:42.09ID:BkwCHZla
>>211
コネクターを抜き差しするだけだよ
資格は技術レベルを証明するもので
ケーブルを切断したり研磨してコネクターを製作する訳ではないからな
0213名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/13(金) 15:49:46.77ID:gFyPXCK3
コミュファはドロップケーブルからONU直付けでしょ
フレッツみたいなSCケーブルじゃなくて
0214名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/13(金) 16:15:15.35ID:BkwCHZla
>>213
ONUのカバー外してから言ってみなw
いい加減なデマ流したらダメダゾ
0216名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/13(金) 16:24:17.52ID:J7vLjuvD
>>200
どなたかこのスレにルーターの交換をしたお客様はいらっしゃいませんか
レンタルなのにお金取られるの?
0218名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/13(金) 23:36:52.28ID:itz/i2Ri
考えたら、全国規模でJCOMが進出しているケーブル系のインターネットだが、
東海地方は中部電力の寡占産業になっているな

特に中部ケーブルネットワーク(CCNET)は11年前の
2008年に中部電系のシーテックのケーブルテレビを統合して、
今は従前の同軸線がCCNET、光ファイバーがコミュファになってるな。

同軸線が徐々に老朽化して光ファイバーに移行するとなれば、
コミュファがCCNETを統合して、現状のコミュファはCSのチャンネルがかなり制限されていたが、
専用セットトップボックスでチャンネルを多く見れるようにするとか
0220名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/14(土) 10:26:46.42ID:aE2hfDxV
>>215
終端装置にSCコネクタを差し込むのはどこも一緒
コミュファはドロップケーブルとSCケーブルを融着させてる
タイプKは光コンセント形式だけどね
0221名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/14(土) 19:02:25.69ID:Jstf6uOx
>>219
確かにな。長野で「光パーフェクTV」を提供していた阿智村も、
スカパーのハイビジョン放送完全移行のあおりで、
スカパーを受信するのであれば、別にスカパー用のパラボラとチューナー
(大抵はチューナーが110度対応であるので、ほとんどパラボラだけでよいが)を
混合させないといけないから、
ケーブルテレビ用の費用とスカパーと2重投資になってしまうんだよな
0223名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/15(日) 08:42:42.87ID:z47byIFq
今度ここと契約するんだけど
マンションがVDSLとかなんとかで100mgしか出ないらしいんだけど本当?
0224名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/15(日) 09:45:25.32ID:MEseY084
>>223
VDSLは上限100メガだぞ。
主装置から離れた部屋になればなるほど、速度は下がります。
0227名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/16(月) 21:33:50.60ID:ORf7houI
いいえ
0230名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/17(火) 19:38:31.73ID:Dbek97go
交歓したら撤去費用とか発生する罠があるからな 下手に出来ないんじゃね
0231名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/17(火) 23:50:36.45ID:csP543uq
>>197
昔うちの会社に車のCDチェンジャーを
CDチャージャーって言ってた人いたっけなぁ
成績不振でやめたけど、単語を正確に覚えられない頭なら仕方無しか
0232名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/18(水) 01:25:16.54ID:0FmS3DI1
>>231
ディスクトップパソコンのOSアップデート失敗して
新しいディスクトップパソコンを買うんだろうな
0235名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/18(水) 03:28:32.94ID:0LrZVfXa
半額にしてもらったらauスマバリの割引なくなろ?
0239名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/18(水) 16:35:53.11ID:VGZT9i2+
10ギガ頼んだ、マルチセンサーてのくれるって
こないだ電話かかってきたときはGoogle Home Miniくれるって言ってたが
かわったんだな
いらないんですけどって言ったら、もらってもらわなきゃ困るって言われた
0240名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/18(水) 17:15:25.92ID:plv4or66
通信距離が30mのドアセンサ+室温計貰ってもな
0241名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/18(水) 17:22:17.41ID:unXuGRTR
>>234
未だにおるおる言ってる奴も居るけどな
ほんと勘弁してほしい
0245名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 14:08:07.04ID:sx+2fLpm
無線は環境によるだろうけど有線で200は遅い気がする
最近測っていないけど以前測定したときは800越えてたと思う
今は2階からの無線で120〜160くらい
0246名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 14:30:51.29ID:B8eR7VAm
プロバイダTOKAIだよ、tncって言うんだっけ。調査員やコミュファのコンタクトセンターの人はベストエフォートだから、他もこんなものだから。と逃げられた。tncに問い合わせてみる。
0248名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 15:49:15.33ID:B8eR7VAm
tncの人曰く皆さんこのくらいの速度で特に不満なく使ってるようですねーだと。現状ipv6に対応する予定もないみたいだしプロバイダ一体型に変えてみようと思う
0249名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 17:04:24.40ID:HgTYMpks
>>248
そんなに優しく話してくれるのはtncだからだぞ
両方のサポと話をしたなら体感したはず
ブロバ替えても速度は変わらないと思うぞ
そもそも200K以上出してもそんなに早い通信相手がいないのが現状
ググルのクラウドでもするの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況