X



トップページプロバイダー
1002コメント342KB

【docomo】 ドコモ光総合スレ 20セット目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f92-3dTw)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:45:21.43ID:MJu236XG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2015年3月1日より提供開始された「ドコモ光」「ドコモ光パック」の総合スレです。

ドコモ光公式サイト:https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/
ドコモ光料金プラン:https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/charge/

前スレ
【docomo】 ドコモ光総合スレ 9セット目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1467246570/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 10セット目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1480503562/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 10セット目(11番目)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1480818355/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 12セット目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1487907825/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 13セット目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1493897137/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 14セット目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1502757560/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 15セット目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1514429157/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 16セット目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1525242061/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 17セット目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1535275665/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 18セット目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1544912452/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 19セット目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1553214310/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0601名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-Bm/s)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:14:15.84ID:60AZzfFBd
フレッツ光からドコモ光ぷららに乗り換えてぷららの認証ipパス届きv4 over v6 対応wifiルーター頼んでそのままケーブル繋げばv6エクスプレスおっけって説明通りに繋げてやったー!
してたらPPPoE ipv4のままだったんだよ ONUのPPPoEの接続初期化してレンタルルーターの設定でmap-eみたいなのにしてやっとocnバーチャルになったんだけど
これ俺の知識不足が悪いの?簡単ではあるけども普通の女の子こんなの普通に出来るの?どこにも説明なかったんだけど…
あとv6にしたら常に速度120MbpsぐらいになったPPAPの時は500出てたんだけど何故
0603名無しさんに接続中… (スフッ Sdbf-5qLJ)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:06:45.40ID:5yya/NAvd
新築にしたのをキッカケに久し振りに新たにプロバイダー契約したので超初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
ドコモ工事が終わって、回線終末器とGMOのレンタルwifiをつないで、回線終末器とレンタルwifiから各部屋のLANの穴まで繋いでいる状況です。
wifiは、wifi機械裏のパスワードの設定などをする必要があるけど、直接のLANケーブルでの接続だと、パスワードとか初期設定なしでネットに繋がると思っていましたが間違いでしょうか?
パソコンは直接繋いでネットは見れますが、テレビと直接LANを繋いだ所は見れなくて、、、初期設定が必要なのでしょうか?
0604名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-pNej)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:56:25.96ID:hK0zQZJUr
公式の相談フォームから申し込んだんだけど、
折り返しの電話にでれませんでした。
またかかってくるもんでしょうか?

リダイアルだWeb限定のポイントもらえるのか心配なもので。
0610名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffec-uVdC)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:53.34ID:YGanVGKL0
ドコモ光でDTIからipv6対応のルーター借りたんだが、接続してみたらWANがPPPoE接続に
なってんだが、説明書みても自動で設定されるって書いてるし、IPoEにする方法わかんなくて困ってるんだが誰か助けてくれ
0613名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffec-uVdC)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:32:51.21ID:YGanVGKL0
>>611DTIかOCNとくとくBBって流れだよな、なぜビッグローブにした?
0615名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffec-uVdC)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:54:39.87ID:YGanVGKL0
うちのネット回線ipv6で接続できてるのは確認できたけど、PPPoEのままなんだよなぁ
ルーター設定からWANの設定でIPoEにすれば快適になるって聞いたんだがIPoEにする方法がわからなない
DTIでルーターレンタルした時に一緒にipv6IPoE接続サービスにも契約したはずだから使えると思うんだけど
どうやってIPoEに変えるの?誰か教えて
0616名無しさんに接続中… (ワッチョイ d743-qVzB)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:01:30.09ID:9D7rECN90
>>615
使ってるルーターの取説見ろよw
こっちはどのルーター使ってるかもわからないのにエスパーできるかよ
あとDTIはv6プラスとOCNバーチャルコネクトどっちもあると思うが契約時期の違いでどっちなのか本人にしかわからんし
0626名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-QyOl)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:42:45.52ID:zcF5jO450
>>625
どっちもIPOEですよね?

So-netって随分前にds-liteやめてv6プラスに切り替えたけど
いまだにds-liteなんて人あり得るの?
確か自動で切り替わった覚えがある。
0627名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-uVdC)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:52:52.12ID:tJ/bcn540
ipv4 over ipv6にしてから昼間は330mbpsはくだらない
これがIPoE接続ってことなのか?自分で設定できるもんじゃないからわいよくわからないわ
0628名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff9a-XKNU)
垢版 |
2019/10/11(金) 23:24:24.84ID:99vtnXhK0
>>626
So-netのマイページで利用状況の確認すると
DS-Liteの事をIPoE(IPv6)と表記し
V6プラスはV6プラスと表記してるので
そのままの呼称を使用しました
自動で切り替わる筈が
未だに切り替わって無いんですよ
0629名無しさんに接続中… (ワッチョイ d78e-gZH2)
垢版 |
2019/10/11(金) 23:35:12.75ID:5Nm9++TS0
So-net(ドコモ光的には現ぷらら)のtransix→v6プラスの変更は申請すれば受付てもらえるのかな?
ドコモネットのtransix→OCNバーチャルコネクトやDTIのv6プラス→OCNバーチャルコネクトも同様だけど気になる
0630名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-QyOl)
垢版 |
2019/10/12(土) 06:48:49.55ID:aI4HKmIz0
>>628
そもそもSo-netはDS-Lite公式にはやってなくて、
IPOE申し込むとアングラな状況でDS-Liteになってたんですよ。
て、v6プラスはじめたときに全員移行したはずなのですけどね。
おかしいですね。

スピードテストとかしても、回線transixって表示されます?
0632名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-QyOl)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:10:42.82ID:aI4HKmIz0
>>631
本当に移行してないっぽいですね
遅過ぎてイライラするレベルではないような
0635名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-QyOl)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:02:11.57ID:aI4HKmIz0
>>633
もしかして>>605とは別の人?
ずっと勘違いしてたかも

>>634
そうみたいですね
0637名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-QyOl)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:06:53.03ID:aI4HKmIz0
色々勘違いしてたようです
申し訳ない
0638名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-DfHX)
垢版 |
2019/10/12(土) 22:28:32.20ID:pPlW/SRM0
>>610
>>615
>接続してみたらWANがPPPoE接続になってんだが、説明書みても自動で設定されるって書いてるし
>PPoEのままなんだよなぁ
v6プラスの事を言っているのかな?
「自動で設定される」っていうのは、初期化された状態で自動で設定されるって事だよ
PPPoE接続されてたらv6プラスにはならないよ、初期化しないと
0641名無しさんに接続中… (ワッチョイ f747-2PPs)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:07:27.83ID:DnDPUixC0
GMOに変わったんでアプリで速度調べてみたら上り300mbpsの下り3mbpsでクッソ笑ったわ
明日にでも変更手続きしようかな
変更前のYahoobbも大概クソ回線だったけどそれを遥かに下回るとかやばすぎだろ
ipv6にしたらかわんのか?
0646名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1fc0-YQfk)
垢版 |
2019/10/13(日) 10:11:18.54ID:J1uxVTJr0
V6とV4併用可能で、かつサポートがナビダイヤルでないプロバイダー最低限かな

ポイントばら撒くカード会社みたいに信用がないところほどルーターとかで差をつけてアフィる
0647名無しさんに接続中… (スップ Sd3f-/DfS)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:55.47ID:vo31s9M/d
('・c_,・` )プッ、何を偉そうにw
0649名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-QyOl)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:55:49.07ID:56cxXqXz0
転用で申し込みました
28日開通みたいだけど、今月の料金は日割りですかね?
フレッツと二重課金はないですよね?
0650名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f67-YQfk)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:45:54.68ID:WniiIHdx0
ルーター借りるなら一番性能いいのはGMO?
管理会社にDTI紹介されたけどメリットないよね
あとVDSLでもipv6意味ある?
0651名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f67-YQfk)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:20:06.85ID:WniiIHdx0
つか有線なら性能一緒か
0652名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff9a-qVzB)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:25:48.16ID:KFDQHqdQ0
>>648
1) ドコモ光ルーター01購入&ネットトータルサポート加入で全部ドコモに丸投げする
2) >>377の内容に目を通して、「他の人に聞くことなく」やることが理解できる

どちらかに該当するならドコモnetで問題は無い・・・
0653名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-DfHX)
垢版 |
2019/10/13(日) 16:10:09.04ID:wFYY5Ndy0
>>650
一般的な光配線方式と比べれば、VDSL方式はかなり遅いだろ
それを解消する方法が、GMOとかのv6プラス、DTIのv6だよ
>管理会社にDTI紹介されたけどメリットないよね
紹介された理由はそういう事だと思う
>ルーター借りるなら一番性能いいのはGMO?
v6(v6プラス)に対応していればそれなりに高性能、どっちもどっちだと思う
DTIの事は分からないが、GMOは使っているけど悪くはないね
申し込むんならドコモより、プロバイダの公式から申し込んだ方がいい
ドコモで申し込むと工事費がかかるが、プロバイダで申し込むと工事費が無料になる
0654名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0f-LDHB)
垢版 |
2019/10/13(日) 17:27:57.99ID:ZmIJAGw+0
OCNバーチャルコネクトに非対応のルーターをAPとして使ってるのでHGWだけでOCNバーチャルコネクトに対応してほしい
間に対応ルーター入れるのもいやだし
0657名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-DfHX)
垢版 |
2019/10/13(日) 18:41:49.30ID:wFYY5Ndy0
>>654
プロバイダをOCNにしているのかな?
それだったらv6プラスのプロバイダに変更したら?
OCNバーチャルコネクトもv6プラスも技術的には似たようなものだし
v6プラスはHGWに対応しているから、それだけで済む
ただし、HGWをルータとして使用する場合は、ひかり電話の契約か
もしくはHGWの無線LAN契約(月額300円)が必要になる
プロバイダがDTIなら同様に、ひかり電話か無線LAN契約をして
HGWをルータ利用する旨をDTIにいえば、JPNEのv6プラスになるから
他のルータは不要になる
0658名無しさんに接続中… (バットンキン MM9b-LDHB)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:41:17.52ID:kS2EM6ZTM
>>656
もしかしたらとは思ってますがドコモnetに来てくれるかは怪しいですよね
ソフトウェア配信ではなくHGWアップデートという形での対応なら希望が持てるんですが

>>657
プロバイダはドコモnetですね
中身はOCNらしいということは聞いてますが
プロバイダ変更も考えたことはあるのですが現状PPPoE接続でも昼間なら600Mbps出るので別のプロバイダにして遅くなったらいやだなあと


結局のところ対応ルーター買えばいいだけなんですが色々訳あって買い足すのが億劫ですね
0661名無しさんに接続中… (ワッチョイ d757-HyZT)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:33:12.77ID:qJf06eNd0
質問です
フレッツ光からドコモ光に転用することにしたんですがプロバイダはOCNを継続予定です
v6アルファを申込みしたらPS4でオンライン対戦に問題出ますか?
0663名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-DfHX)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:15:57.71ID:NrEh1T2r0
>>661
v6アルファ or v6プラスだとオンラインゲームするのに支障出るんだよな
v6プラスの例だと、オンラインっていってもゲームによるらしい
また、設定したいでどうにかできるとかって話だが
v6アルファは詳しくないから何とも言えないけど、このての話ならOCNスレで
聞いた方が答えが返ってくる
おそらくv6アルファでオンラインゲームやってる人いるから
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1570352239/
0673名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-DfHX)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:24:20.12ID:NrEh1T2r0
>>669
ドコモnetは「IPv4 over IPv6」に対応しているから、通信自体は良いんだと思う
ただ、工事費が発生したり、無料レンタルルータが無いから初期費用がかかるよ
金銭的な余裕が有ればそれで良いのかもしれないけど、他のプロバイダとかならルータの
無料レンタルが有ったり、プロバイダ経由で申し込めば工事費が無料だったりと
基本的にドコモ光はどのプロバイダを選んでも、フレッツの回線を使用している
わけだし、結局、通信が「IPv4」か「IPv4 over IPv6」なのかが重要になる
ドコモnet以外でも「IPv4 over IPv6」に対応しているプロバイダは他にもあるよ
0675名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-DfHX)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:43:34.04ID:NrEh1T2r0
>>674
似ているようで違う
「IPv4 over IPv6」だとIPv4とIPv6とに対応するけど、「IPv6」だとIPv6にしか対応しない
そして多くのWebサイトはIPv4だから、「IPv6」だと閲覧出来なかったりする
0677名無しさんに接続中… (ワッチョイ d78e-gZH2)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:59:35.58ID:bl0SxdPB0
IPv4 over IPv6 はあくまでIPv4の話なんだけどな
v6プラスとかOCNバーチャルコネクトがIPv4 over IPv6とIPv6 IPoEを包括したサービスなのでIPv4とIPv6両対応って言えるけど
0680名無しさんに接続中… (ワッチョイ b7ef-OHYr)
垢版 |
2019/10/15(火) 14:11:10.14ID:UX2qCsCq0
料金高いような気がしてるんだけど・・・

スマホ 1台(ほとんどWifi環境で使用)、ギガホライト契約
ガラホ 1台(ほぼ受け専用)
光電話契約

こんなんで、¥20000/月なんだけど、普通ですか?
0686名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-/DfS)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:26:14.74ID:aG67rn6Id
>>680
せいぜい¥10000から¥15000の間位じゃない?
d払い/ケータイ払いとかdカードminiの支払い含んでるんじゃないのか?
0687名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-/sZz)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:40:00.80ID:tHLDpSpC0
gmoでwifi 接続したらipv6 でも、常時30mbps程度なんだか
LANで100mbps出るからルーターの原因なのかなと思って社内のルーター借りて速度計測したらやはり30mbps程度

もちろんテストでipv6 プラスに接続ってでてるし
色々確認では問題ないんだが
これってgmoにゴネたらなんか改善してくれるんだろか?
0689名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-/DfS)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:51:35.65ID:9NG3JNkAd
有線で100M出て、無線で30Mってw
原因はルーターかデバイスだろ…
しかも改善って(´・ω・`)
プロバイダー大変だなw
0695名無しさんに接続中… (スプッッ Sd3f-/DfS)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:23:08.48ID:wftQCdvqd
>>693

せいぜい¥10000から¥15000の間位じゃない?
d払い/ケータイ払いとかdカードminiの支払い含んでるんじゃないのか?

ってレスしたんだか…
文字化けしてもわかるやろ〜(・з・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています