X



トップページプロバイダー
1002コメント294KB

【eaccess】低価格ADSL総合スレPart13 【YBB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/08(月) 08:31:43.04ID:Xwhy7ont
http://www.nikkansports.com/general/news/201905100001309.html
ソフトバンクが「ヤフー!BB」ADSL終了
[2019年5月10日22時44分]

ソフトバンクは10日、2024年3月末で「ヤフー!BB」で知られる
インターネットの非対称デジタル加入者線(ADSL)サービスの提供を取りやめると発表した。
新興企業だったソフトバンクが知名度を上げ、
総合的な通信会社となる足掛かりとなったサービスが終了する。

ヤフー!BBは01年9月に開始した。
創業者の孫正義氏(現ソフトバンクグループ会長兼社長)のアイデアで、
無料で接続機器を街頭で配布するなど話題をさらった。

データ通信の大容量化で光回線が主流になったことに加え、
設備の老朽化が進んだため、提供を終える。
光回線などのサービスでヤフー!BBのブランドは残る。

ADSLは一部地域で20年3月以降順次、終了する。
利用者には今年10月から、光回線サービスへの切り替えなどを案内する。
(共同)

前スレ

【eaccess】低価格ADSL総合スレPart12 【YBB】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1555820039/
0659名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 21:06:16.24ID:agjstZVj
今日を持ってお別れだ
さようならADSL
0662名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/01(日) 02:03:53.98ID:0kOB4518
ISDNのときってアダルトサイトいったら国際電話につながってて1万円ほど取られたことあったわ
おかしいと気づいてPC切ったかなんかして被害は最小限に抑えたが
0663名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/01(日) 11:41:37.54ID:fmO/Bc41
今日からケーブルネットになりました
でもルーターの接続入り切りしてもIPがなかなか変わってくれないotz
書き逃げ出来ないじゃん
速いからいいけど
0665名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/01(日) 13:12:43.72ID:WZpLhMR3
リンクしたままIP変えることって出来るんだな、知らんかった(´・ω・`)
0667名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/01(日) 13:30:00.00ID:KwLwDXVM
桜ワイファイとか言うの少し使わせてもらったが10M無い位のスピード出て
これくらいで十分問題なく使えるな
2000円くらいでこれくらいの使えるとこ無いのかな
0669名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/02(月) 00:02:41.21ID:B1poTiYh
工事費無料の光探してたらスマートて見つけたけど口コミもほとんどなくてスレも立ってないのが不安
0670名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/02(月) 00:42:37.91ID:pVqMFoJ5
知名度もないサービスはいつ消えてもおかしくないしサポートも期待できないし覚悟の上でどうぞ
0672名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/02(月) 10:16:19.76ID:aARW4D+w
>>642
大昔から通話は電話機設置さえすれば基本料金で長距離であろうと掛け放題なんだってな
いかにNTTが日本の足枷になってるかがわかる
0673名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/02(月) 12:34:11.79ID:WniWibVn
>>666
いいや地方の自治体系CATVでルーターのIP解放→書き換えボタンを押すなど
しても、IPアドレス変わらず。どうやらモデムへパソコン一台だけ直結だと起きないらしく
複数接続しようと私物のルーター噛ますとそうなってしまうらしい。
(もっと上位のプランだと無線ルーター機能付きケーブルモデム)

まあそろそろIPコロコロみたいなガキのやることは卒業しろってことなんだろう。
0675名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/02(月) 17:26:08.33ID:bBn2AE5l
ADSLって世界ではまだまだ光よりも多いんじゃないの
インターネット作ったアメリカですらほとんどがADSLで光なんて都市部の中ですら一部ぐらいでしょ?
日本みたいに「あと数年で安いADSL終了させます!wみんな高い光にしてくだっさーい!w」
なんてノリしてないでしょ?
車の維持費は欧米の数十倍だしこの国は庶民から金巻き上げる事しか考えてないの?
0684名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/03(火) 05:25:28.05ID:Vual6IHd
Yahoo自分の地域の終了時期が気になるからさっさと発表してくれんかな
にしても次光どこにすっかなソフトバンク光は地域にもよるんだろうけど時間によってはadslより遅いとかいうの見ちゃうとちょっとな
0685名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/03(火) 12:24:00.91ID:lBFaAU4y
>>667 古いAndroid携帯で、SAKURA Wi-Fi公式サイトを開くと、
ブラウザが落ちるから注意

1日75円〜って書いてるけど月額料金は3680円と微妙に高い

>>675
米国の固定回線って、ケーブルネットがメインだよ

30Mコースで2000円前後の筈

>>677-678
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/グック
0686名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/03(火) 14:51:35.39ID:iawDjuO1
>>684
時間帯によってはADSLより遅くなるってそれPPPoE接続にしてる奴でしょ
PPPoE接続なら時間と場所によってはADSLより遅くなる時もあるでしょソフトバンクに限らず
そのソフトバンクだけどADSLより遅いって言ってる奴は光BBユニットレンタルしてIPv6高速ハイブリッドで接続してるんですか?
それしてるうえでADSLより遅いなんて言ってる奴見た事もないが
しかもageてまでそんな事言ってネガキャン乙
0688名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/03(火) 16:18:31.01ID:0yeowaKb
光の宣伝
二段階価格のヤツの値段で気を引くのやめろ
瞬時に上限に行く
0689名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/03(火) 17:41:57.09ID:l6m+Gnhl
「○○円〜」「○○円から」「○○円(○年間)」

これらの表記は見える地雷だと覚えておけば問題ない
0692名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/03(火) 19:32:26.46ID:Vual6IHd
>>686
adslしか使ったこと無いしPPPoE接続とかよう分からんが調べてたら遅いとかそういうのが出てきたからちょっとって話してるだけでネガキャン認定かよwここまで来るとキモいな業者か?
0693名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/03(火) 22:15:01.76ID:Kov8GzHB
>>674
モデムがルーターのMACアドレスを覚えちゃうので、モデム電源を落として長い時間おくか
ルーターの機種を変えるかルーターのMACアドレスを書き換える変わるらしい。
現状HFC方式CATVのインターネットモデムで、数年後設備更新でFTTH方式CATVに
変わるらしいので、その時は無償工事でD-ONUになったらまたどういう挙動になるのか
分からんが。
0694名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/03(火) 22:19:40.75ID:Kov8GzHB
>>674
日付またゲバ5chのIDは変わるよ
でもIDコロコロは無理
0698名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/04(水) 01:00:38.35ID:U2Av05CK
>>692
俺もADSLしか使った事ないしこれから光にしようと思っていろいろ調べてるお前とある意味同類の者ですが何か?
調べてた癖にPPPoEも知らないで無知さらけ出したレスしてたのかよ草。何を調べてたんですか?
自分の無知は棚に上げて俺が正論だと思ってる事をただ言ってあげたら業者認定してきて草
俺が業者だったら喧嘩売らないでソフトバンク光を使ってもらえるようなレスするわ頭悪っw
0700名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/04(水) 01:53:52.49ID:svw+M83V
>>698
仮にそれが正しくても最初から喧嘩腰でコメントしてきてる時点で聞く耳なんて持てんわ
関わった俺がアホだったこういう奴には絡まないのが一番だな良い勉強になった
0704名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/04(水) 13:28:54.40ID:D6p2e1Yr
うちはNUROのマンションタイプで月1900円。
実家がヤフーのADSLで、廃止になった後どうするか調べてる。
今のところ楽天スーパーホーダイ プランSの3年契約が良いかなと考えてる。
0706名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/04(水) 14:16:07.45ID:CpKrxmwZ
てか実家のADSLの速度と用途次第で、1Mでは厳しくなる恐れも
低速なほど速度が落ちた時の体感差が如実になるし
0708名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/04(水) 23:08:18.78ID:kOceFhiW
ADSLじゃ今のネット環境で不便が多すぎる
youtubeの1080pの読み込みが遅い。見るのはストレスで無理なレベル
ちょっと画像が多いHPは読み込みに時間がかかる
中国のdouyuとかhuyaとかアメリカのtwitch、ニコ生など配信サイトのFHD画質で視聴不可能
0709名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/05(木) 00:02:43.88ID:zp+vE9uk
その環境で不満だと、推奨が360pまでのスーパーホーダイとか絶対無理だな
0710名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/05(木) 01:23:10.93ID:MSjkTpBz
動画なんかそんなに見ないし見ても低画質360pで十分
画像の多いサイトでも読み込みに時間がかかる事も早々ない
ADSL程度で十分事足りてるのに光にしても大して速さは必要としてないのに
料金が一気に3倍ってのは納得できんよな
0713名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/05(木) 04:10:28.36ID:m/aC9/Vj
>>710
画像の多いサイトでも読み込みに時間がかからない速度が出る環境で
わざわざ360p見てどうすんの…
0714名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/05(木) 05:47:09.15ID:AHOZ367B
>>712
加入電話の基本料金は家族が支払ってヤーフADSLのプロバイダー料金だけ支払ってる家族。
0715名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/05(木) 12:05:53.81ID:ubu6nKwY
1080pで見たいやつなってもうとっくに光に移行してるだろ。
ダゾーンは5M出てれば快適に見られる。
0717名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/05(木) 14:02:23.82ID:xscQpwQp
>>715
5〜8M程度で見られる動画の為に100〜1000M以上のプランに入るとかとか。
めまいがするほど非効率的な話だな。
0718名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/05(木) 14:21:08.41ID:hhFW//3a
>>704
>NUROのマンションタイプで月1900円
我が家は一戸建てだから、うらやま
光電話+500円でイーアクADSLより遥かに良いパフォーマンス
マンションなら直ぐにでも乗り換えたい所
0719名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/05(木) 15:00:08.40ID:+rzvkgTb
俺も30代でローン組まずに現金払いで家建てちゃったけど
マンションに住んでるやつが通信料安くて羨ましいわ
0722名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/05(木) 15:53:05.36ID:9tYpLO7n
誤ブロックされたらコンテンツ配信側におたくのジオロケーションDBが間違っていてJPNIC管理下のIPアドレスが海外IPと判定されると伝えたら直る
他のプロバイダでもこの被害多し
0729名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/05(木) 20:40:23.24ID:N3zLTUQf
>>716
おっきなプロバイダだと出来るってことなんですかね
0733名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/05(木) 22:37:29.35ID:9tYpLO7n
>>731
Yahoo! BB バリュープラン12M 電話加入権不要タイプ 3,393円
directのタイプ2もこんなもんだ
0735名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/05(木) 22:44:49.48ID:hdVhKsfM
昼にVDSLに切り替えて直後スピードテストで95Mbps、1.7Gのファイル3分でダウンロード完了
よっしゃ大勝利と思ったのもつかの間、以降何度測ってもいいときで30Mbps
肝心の混雑時の現在5Mbps前後に降下で安定、上は必要ないのに95Mbps前後で安定
はっきり言って期待はずれ、早くも切り札と思ってたv6プラス的なオプション追加を検討しなきゃいけない状態
やっても出ない可能性もあるし、速度は4Mbpsだったけど24時間いつでも安定だったADSLのほうがよかったよ。
0737名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/06(金) 00:50:33.20ID:HOHBFK/u
>>730
もう大分以前の事だけど永年1500円未満のプランもあったんだよ
んで光は戸建てだとマンションより割高になるから価格差3倍は十分あり得る
0739名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/06(金) 07:24:27.52ID:Ou8DiXWO
固定電話の基本料もプラスするか固定電話無しで済むタイプ2の月額料金で計算しないとだめでしょ
0740名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/06(金) 08:53:59.00ID:HOHBFK/u
ADSLは固定回線不要なのもあったのよ
それに光にしたとしてもNTTの固定回線は維持しなきゃならない人もいるのよ
個人事業主とかだとひかり電話だけでも良いんだけど既存の固定回線があるなら
成るべく維持しとくに越したことはないから
0742名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/06(金) 10:24:13.04ID:ITfRa7rj
eaccessは回収してるモデムの動作品が本当に全部なくなるまで
現状維持するんじゃないかと思い始めた
0743名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/06(金) 10:26:02.75ID:XjZhhZk6
ADSL1500円と同じぐらいのクオリティのネット回線は出来ないのかね?
いつまで経っても光は安くならないしモバイルWi-Fiも安くはない
0744名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/06(金) 10:39:48.74ID:mK3UuxzA
みかかがIPに変わる5年後は完全に使えなくなるでしょ。
光回線はハゲが動いてくれないとどうしようもないな・・・
0746名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/06(金) 10:54:33.95ID:dywbeOrl
ADSL 約1500円(ヤフー)
電話 約1500円(NTT東日本)

うちはこんな感じで
毎月3000円以下で済んでる
0748名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/06(金) 20:49:52.51ID:c0OtASgP
家はじいさんと婆さんがhuluのベビーユーザーで6Mbps出ないとたいへんなことになる。幸い生活パターンが違うので、実効10Mbpsでもこれといって困って無い。
Airには移れないなあ。戸建てで光高いし。
0750名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/06(金) 22:01:41.87ID:t+Byt42i
ウチのマンション戸数が少ないから、光に変えると一戸建て料金なんだよね
古くて建物内配線が一切ないから壁に穴開けて線引き込んで、屋内を這わせなきゃならん
見た目汚いわ工事費高いわで泣きたくなる・・・

Airみたいなもんでも、ついついすがりたくなってしまうよ・・・
0751名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/07(土) 10:37:39.97ID:1lyVVSqu
俺の友人、JCOMに乗せられて高い料金でTVとネットを契約
おまけにJCOMモバイルにまで加入
48ヵ月分割でP20Liteが実質0円となってるが、そもそも端末代高いし
実質0円でありながら初年度sim単体より380円高く13ヵ月目から更に1,000円UP
端末購入しても有料の安心端末保証に入れる以外、何の違いも無
これはもう詐欺レベル
調べたらNUROの対象マンションで1,900円
救い出そうと思うが情弱なんで骨が折れる
しかし、情弱は良いように養分吸い上げられるご時世、怖いほど
0752名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/07(土) 10:40:11.11ID:1lyVVSqu
友人を見てると振り込め詐欺に遭うのが後を絶たないわけだなと納得
0753名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/07(土) 10:45:49.11ID:1lyVVSqu
>>749
局舎までのメタル回線は残す方針に転換したから
やる気さえあればADSL継続出来るのだよな
機材だって海外に目を向ければいくらでも安く調達出来るはず
規格の違いがあっても対応するだろう
要は高い料金を搾り取りたいだけの光化
0756名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/07(土) 11:18:46.07ID:09uKo4Io
うちの地域のJCOMは営業さんの態度がよくなくて、絶対ここは使わないぞと思った
0757名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/07(土) 11:28:11.54ID:09uKo4Io
話の進め方がけっこう強引だから、これは年配の人とかよくわからない人、
気の弱い人は流されて契約しちゃうわなーって思ったよ
こっちが何も意思表示してないのに、知らないうちに契約確定でどのコースにします?みたいな話になってる感じ
0758名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/07(土) 11:40:27.94ID:1lyVVSqu
>>757
今やCATV必要なのって時代だから
少しで長く生き残るために必死なのだろう
中部、関西圏だと光より安くCATVでネット使える所もあるようだが
何年も前、俺の所へ来たCATV事業者、NHKの受信料を節約出来ますよって言ってたw
今ではJCOMに吸収されてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況