X



トップページプロバイダー
1002コメント348KB

【SoftBank】ソフトバンク光 21

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0883名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/19(木) 21:35:05.82ID:qK3s0Q/t
>>882
なるほど、そういうものなんだ。
電話線がとうやって玄関に来てるか分からないけど
なんとなく直角に曲がってそうだなあ
0888名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 18:20:00.26ID:nzqertfO
bb基本パック? 入ってる?

adslから移行するんだけど
オプションになったみたいだから
外すの検討してて

セーフティーアドレスはよく使うけど(15~20くらい作ってる
ybbアドはほとんど使ってないはず

今フリメでダメなサービスそんなないよね
0890名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 22:29:54.05ID:REfw6K6S
>>887
BBIXはポート開放に制限がないから。じゃないかな。
0891名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/21(土) 01:00:15.87ID:PAd9MBDg
>>890
サンクス
ゲーミングプラスはV6プラスの固定IPサービスオプション標準で付いてくるもんだと思いこんでたわ
だから月額料金高いんだと思ってた
さらに追加で2000円/月必要なんだな
0892名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/21(土) 13:00:09.07ID:onXXKnK9
ソフトバンク光でハイブリッド接続するには、光BBユニット一生レンタルが必須なのね。
・3800円(マンション)+光BBユニット(月額467円)
・5200円(戸建て)+光BBユニット(月額467円)

レンタル無しで、市販のIPv6対応ルーターが使えるBiglobe光の方が良くね?
・3,980円(マンション)
・4,980円(戸建て)
0895名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/21(土) 16:24:25.74ID:9Cec/FA1
>>892
ワイモバイルの光おトク割なんか最大1300円を永年割引
スマプランSなら1680円
Uqみたいに1台だけ割引じゃ無いぜ
0900名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/21(土) 23:14:05.28ID:ygqWo9TW
マンションに無料のjcom入ったからsoftbank光を解約したいんだけど、モバイルルーターに移れば安くなるとかある?
wimaxでもいい
0902名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/22(日) 01:21:35.40ID:qyDOC/Sn
ワイさんの人に聞いたんやが、おうち割は今度(10月?)は
ひとりしか適用にならんとさ(´・ω・`)ショボーン 500えんのみ
0903名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/22(日) 01:36:52.65ID:QtXTNtV3
>>902
そんな事になったら大騒ぎ
ショップ行くと常に新人しかおらんから騙されとんやろ
0906名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/22(日) 05:30:14.57ID:H8mEp5gd
>>899
しかものりかえの電話する時に契約してるソフトバンク光も他社の光にのりかえするというとソフトバンク光の通信料金特別値引きもらえた。
0910名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/22(日) 16:46:51.88ID:K5akr4Z4
高速ハイブリッド(BBユニットレンタル)をしてないという認識でのレスだろう
0912名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/22(日) 19:01:50.89ID:XW/2AndY
以前>>696に書き込んだものです。
相変わらず無線LANで下り速度が60〜80Mbpsくらいしか出ないので、ブリッジモードで使っていたIODATAのWN-AX2033GRというルーターから、NECのWG2600HP3というルーターに変えてみた。
どちらも同じく無線LANで1733Mbps+800Mbpsという規格なんだけど、このルーターに変えてから下りが大体150Mbpsくらい出るようになりました。
ルーター変えるだけでこんなに違うんだなーと、正直びっくりでした。
0913名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/23(月) 13:45:15.35ID:Y3z1z3fi
YahooBB使ってて勧誘されたんだけどこれ通信速度変わったりしないんかね?
受付の人は会社が変わるだけで環境は全く変わらないって言ってたんだけども
0914名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/23(月) 15:09:09.07ID:Kcm1ihW6
ワイモバイル契約したとき一緒にソフトバンク光も契約してくれたら28000円くれるって言うてたけど罠がありそう
0915名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/23(月) 16:45:22.73ID:Bml0zZUV
ワイモバイル契約しなくも、同じキャッシュバックがあるんじゃないかと疑うべき
0917名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/23(月) 19:55:46.85ID:SYUf5QEE
>>914
工事費が36回払いで、解約したら
相殺してる分の割引が消えるとかない?
なきゃ大丈夫そう
0918名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/23(月) 22:35:47.50ID:4JERcTOJ
いや人気トップ2的な代理店マジで凄いよ回し物じゃないけど
ソフバンより代理店のオペの知識と対応力がハンパなさすぎてワロタもん
ソフバンはオペの教育ちゃんとせーや
0919名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/23(月) 22:45:41.57ID:E4vJqU0u
>>811
ソフトバンク光にしない方がいいよ
0920名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/24(火) 01:07:13.31ID:LUbofTjF
ホワイトbbとnttの固定回線でadslなんですが
いい加減光にしようと思います。
全然使わないnttの固定料金がバカバカしいです!
ホワイトbbから光にするには工事費用はかかるのでしょうか?
あと色んな代理店がありますがCB35000円が最高でしょうか?良い条件で契約したいです
0921名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/24(火) 11:58:50.09ID:D3qf8B70
>>920
キャッシュバックがあるって事は何らかの形でその原資を徴収されるって事だが本当にそれは得なのか?
0922名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/24(火) 12:23:06.14ID:Cp87jkDT
BBユニットを使用して有線でipv6接続しているにもかかわらずping値が時々高くなるのはどうしてですか?
0923名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/24(火) 12:42:36.72ID:pbeIAEhV
>>920
これまで固定料金はネットにも必要だから
ネットの料金としては現状3700円程度
光に変えてソフトバンク携帯とのセット割も付けるなら
戸建で5700円 マンション4300円になる
(この料金には光電話も含まれる)
セットの割引額はほぼ同じだから
単純にADSLから光にすると戸建で2000円、マンションで600円アップ

その差額を埋める方法としては
スマホ等のデータ容量を必要としない場合や
最新スマホに拘りが無ければ今の使ってる
機種をSIMロック解除してワイモバイルの
SIMスマホベーシックプランに移行すれば
トータルで現行並みの料金には出来る
LやRが必要ならソフトバンクに残っても大して変わらん
0924名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/24(火) 15:03:03.23ID:ed1RE6tv
>>2の確認サイトででipv6サポートないってでるけどv6+できてるのかな?
回線は300~400くらい出てる。
0926名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/24(火) 20:26:11.36ID:BRBsw0Lf
>>925
えっ?自分はスマホもPCもIPv6大丈夫なんだけど
ちなみにスマホはiPhone
0930名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/25(水) 06:54:37.16ID:tBrX6o+/
ソフトバンク光を契約してもうすぐ2年になります。
昼間の速度制限に耐えきれずスマホをワイモバイルかUQモバイルに乗り換えようと思ってるのですが、やはりソフトバンクとのセット割があるワイモバイルにするべきでしょうか?
皆さんはスマホをどこで契約してますか?
0932名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/25(水) 07:13:05.06ID:Nm5y7q3+
ヨドバシでソフトバンクに乗り換えたついでに
約10万円キャッシュバックに負けた
0933名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/25(水) 08:34:10.54ID:LFoWz1d5
>>930
そりゃYmobileのほうがいいよ
au系の端末をそのまま使うなら調べたほうがいいよ
au系でもiPhoneなら大丈夫
0935名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/25(水) 12:45:27.96ID:Dr7/Mv16
>>930
ソフトバンク光契約しててUQ行くなんてわけ分からん
だって深キョンがって事なら分からんでもない

10月入って新プランで契約すれば安くなるけど
ソフトバンク光にするメリットは薄くなった
0937名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/25(水) 17:56:53.54ID:aXy2LKMe
ラムちゃんなのに水着でないって意味わからんわ
0938名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/25(水) 20:48:16.89ID:Xytp8QQf
ソフトバンク光を契約しても
光ファイバー工事とONUとかVDSLってのはNTT管轄なの?
メディアコンバーターの事なのかな?
0940名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/25(水) 22:00:03.88ID:zXSGpMfR
現在家庭向けで家まで街なかを引き回されてるケーブルは4種類
・NTT直収(フレッツ光、光コラボ)
・NTTダークファイバ(NURO光、auひかりの一部)
・電力系(eo、コミュファ、auひかりの一部 など)
・CATV系
0942名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/25(水) 22:43:00.99ID:DlVX+X1/
>>938
光ケーブル工事…ふんふん
ONU…ふんふん
VDSL…!?
メディアコンバーター…!!!!!
色々ごちゃごちゃじゃね?
0946名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/26(木) 05:41:20.36ID:ojfke5ml
>>941
速度測定は1箇所だけ測定して判断するのではなく複数で判断したほうがいい
俺のところからは以下の測定サイトで良い結果が出やすいけど
住んでいるところによっては他の測定サイト(RBB Todayなど)の方が良好だったりする。
最も良い結果が出たところが現状(回線的 or 自宅内のネット環境)の最高速度

http://netspeed5beta.studio-radish.com/
http://www.dslreports.com/speedtest
 ※Gigabit/Fiber(緑色のボタン)をクリックで測定開始
https://minsoku.net/speeds/contents/new
https://www.speedtest.net/
 ※↑はサーバーが複数あるので色々変えて測定

>>783 のように利用者やトラフィックの増加が多い地域は
半年ごとに速度が大きく変わることはよくある
(利用者増加で遅くなり、設備増強で速くなる)
0947名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/26(木) 07:52:29.75ID:7ATjeFSR
1.25Gbpsのファイバを最大32分岐して時分割で共有するので
これによる速度低下については設備増強で回復しない


https://www.infraexpert.com/studygif/wan49.gif

分岐していても同時に通信していなければ速度は出ると思うけど
動画視聴してる奴が多いと厄介そう
0950名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/26(木) 18:23:45.74ID:ZU9L/3IZ
そう言えば10base-Tの頃はブロードキャストするハブだったんだよなぁ
100base-TXになってからスイッチングハブが出てきて、HUBの値段が一気に高くなって困ったもんな
確かアラテレの24ポートが10万近かったような?会社で稟議書書かされてイラッときたもんな
0952名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/26(木) 19:27:36.08ID:DS6mojzs
>>946 今試したら下


https://minsoku.net/speeds/contents/new
ソフトバンク光の測定結果の詳細
■ Ping値
・IPv4接続: 51.0ms IPv6接続: 47.8ms
■ ジッター値
・IPv4接続: 4.39ms IPv6接続: 3.85ms
■ ダウンロード速度
IPv4接続 IPoE + IPv4 over IPv6(IPv6高速ハイブリッド)方式: 532.54Mbps 回線状態: 超速い
IPv6接続 IPoE(IPv6高速ハイブリッド)方式: 642.74Mbps 回線状態: 超速い
■ アップロード速度
IPv4接続 IPoE + IPv4 over IPv6(IPv6高速ハイブリッド)方式: 131.45Mbps 回線状態: かなり速い
IPv6接続 IPoE(IPv6高速ハイブリッド)方式: 116.05Mbps 回線状態: かなり速い


https://fast.com/ja/#

320Mbps
レイテンシ
アンロード済み5 ms
ロード済み6 ms
アップロードスピード280 Mbps
0953名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/26(木) 19:56:16.77ID:DS6mojzs
>>952
すごい差あるけど上のが一番速度でてた
胡散臭いけどタスクマネージャーでもちゃんと数字でてた
0954名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/26(木) 22:38:47.44ID:IH710DSH
光回線でテレビ引く人増えてるみたいだけど
回線速度ネックで録画失敗とかにならんのかな
0955名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/26(木) 22:46:47.66ID:mQ/AP57j
テレビは帯域保証というかブロードキャストじゃなかっけ?
恐らく特定の波長はテレビの変換専用に割り振ってたはず
0956名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/26(木) 22:55:29.31ID:TdoqVXaI
あーフレッツテレビのことか
特に問題なく使えてる
パラボラアンテナ使わずににBS観れるからNHKの集金人きても地上波契約だけで...おや、誰か来たようだ
0957名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/26(木) 23:18:20.86ID:ZU9L/3IZ
フレッツテレビって、初回の回線工事の時に契約してなくて途中からだと、法外な工事費取られなかったっけ?で、諦めた気がする
0958名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/26(木) 23:40:52.33ID:y5KYauXU
なんか急に遅くなったんだけど何が原因なんだろ
先週まで平均200〜300Mbps、たまに600ぐらいでてたのに
昨日10Mbps、今1Mbpsしか出ないんだが何もわからん
0961名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 00:04:36.36ID:DSRgzwUP
>>960
さすがに1Mbpsは酷くない?w
ベストエフォートにも限度があるでしょ
せめて50Mbps程度までは戻って欲しいが...
0963名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 00:54:05.70ID:wdTyfXgT
ひかり電話わNTTフレッツで
プロバイダはocnして、ひかりTV契約してた

今回ワイモバイルにMNPしたから
プロバイダをソフトバンク光に転用

そのとき、ひかりテレビの契約は
どうなるの?
ocn解約するけど
NTTは継続だから
いままでとなにもかわりなし?
高いんだよね、ひかりTV

もうひとつ質問で
この際スカパーにしようかと思ったら
スカパーは個別に連絡して契約すればいいのかな?
マンションだとソフトバンク光の
スカパー契約はできないとのこと
(光がテレビ導入してないマンションだから)

いろいろわからなくなってきたので
教えてください…
0964名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 02:00:38.44ID:MrpNolI5
ひかりTV 回線変更でググればわかるよ
0965名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 02:03:11.99ID:X3ADKu0l
光電話対応のONUや市販のIpV6対応のルーターでハイブリッド接続できるはずなのに、
わざわざBBユニットレンタルさせてるのってうさん臭いよね。
さらに自前でWi-Fiする場合、機器が3台必要じゃん。
皆さん、3台連ねるのがデフォなの?
0966名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 04:55:14.05ID:M+MwcEn5
>>965
BBIXは標準化されなかった4rd(RFC7600)を使っていて
他社製品であるONUや市販ルーターが
実験的カテゴリの仕様に対応する可能性は極めて低い
(現時点でBBユニット以外の対応製品は存在しない)

なのでむしろ、他社品でハイブリッド接続できるはずがない
0967名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 05:38:46.03ID:X3RF1RPA
>>965
>わざわざBBユニットレンタルさせてるのってうさん臭いよね。
元々ADSLの時からそうだし、そういう会社があってもいいと思う
何も分からない初心者は設置すればすぐに使えるし

>皆さん、3台連ねるのがデフォなの?
うちはホワイト光電話だから
ONU-ユニット-メッシュルーターそっから各部屋分岐
リビングに有線メッシュのサテライトがあって有線機器はここに集中してる
そんで各部屋のテレビからリビングで録画した番組やneflix、hulu、アマプラビデオが見れる
それがデフォ
0968名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 09:19:46.49ID:8X+z8DTK
光BBユニットの設定ページが開けないのはどうしてですか?
インターネットのところもパソコン1の部分も緑点灯しています
0970名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 11:04:37.61ID:8X+z8DTK
>>969
ありがとうございます、開けました。

下にスクロールして右下のバージョン情報の下が
IPv6 モードやIPv6 + 光IP電話モード になる。
・ IPv6の設定ページにはLANポート別設定があるがハイブリッド接続
移行後はこの項目が消える。
とあるのですが、バージョン1.0.2の表記しかありませんがこれはハイブリッド接続になっていないということですか?
0971名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 13:05:06.00ID:e1TAilfA
>>970
お申し込みいただいた「IPv6 IPoE+IPv4接続方式」について、お手続きを進めることができませんでした。
下記申請結果のご確認をお願いいたします。
とメッセージが届いたのですがこれはハイブリット接続と関係はありますか?
0972名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 13:53:44.87ID:X3RF1RPA
>>971
そうハイブリッドの事

そのページの接続/設定情報ボタンから開いて
wan側IPアドレスのIPアドレス、IPv6アドレスの
先頭部分である程度状態は分かるけど...

どういう理由で進められないのかが分からないけど
ユニットが認識できないとかならスマホかPCで接続やHGWの設定を確認
http://ybb.softbank.jp/support/sbhikari/connect/wiring-tool-guide/
0973名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 17:22:17.63ID:0E4pmeEw
今申し込むならエヌズカンパニーがベストでしょうか?
他にお得な代理店や申し込み方法はありますか?

今はYBB ADSL、東京で光未開通のアパート、スマホなしです。
0974名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 17:27:32.55ID:eWh7fLl8
>>973
スマホ無しで高速internet接続して、何に使うの?
ガラケーには無用でしょ
用途が思いつかない
0975名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 17:47:46.55ID:gwqiV3xs
>>974
パソコンとかゲーム機持ってないの?
さすがに思いつかなすぎだろ


adslだったけどソフトバンクから電話きて38000cb12ヶ月後で今週火曜に開通したよ
申し込みは七月頭頃
0976名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 18:15:37.76ID:e1TAilfA
>>972
すでに弊社の「IPv6 IPoE+IPv4接続方式」、または他社の「IPv6サービス」をご契約いただいているため、お手続きを進めることができません。 他社の「IPv6サービス」をご解約ください。ご解約の確認が取れ次第、お手続きを進めさせていただきます。

とのことでした。
接続は正しく出来ています。
0979名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 19:21:12.23ID:YreiVNof
>>976
以前契約していたところに電話してIPV6の契約を解除しないと、月末まで契約が残っているとかで翌月にならないとIPV6には切り替わらないよ。
自分は以前OCN光だったけど、OCNに電話してフレッツV6オプションってやつを解除してもらった。
電話してから一週間くらいでソフトバンクのIPv6 IPoE+IPv4接続方式に切り替わるって説明されたけど、自分の場合はOCNに電話したら速攻でソフトバンクのIPV6に切り替わったけどw
0980名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 20:52:40.81ID:ZYxiau0s
>>978
最初は七月下旬に工事予約とれたけど
現地調査いるとかいって勝手に予約消されて
調査予約が取れたのが8月末
結果が出て工事予約取れるようになったのが13日

調査なければ早いんじゃね
0981名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 22:19:15.69ID:eWh7fLl8
>>973
>他にお得な代理店や申し込み方法はありますか?

CB気にするほどなのに、お家割り適応出来無い状況で酷評されてる(チョン専用だの月額高いだのBBユニット詐欺だの)ソフトバンク光を選択する理由が見当たらないんだよ
PCやゲーム機だったら他社の方がCB多めで月額安いところあるでしょ
0982名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 22:39:57.35ID:0E4pmeEw
>>980
なるほど、うちも調査とかされそうな気が…

>>981
月額よりトータル(3年4年単位)で安くていい所があれば知りたいです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況