8月からOCN光からの乗り換えでソフトバンク光にして、光BBユニット2.3、高速ハイブリッドで通信速度が常時60〜80くらいしか出ないんだけど、ソフトバンク光ってこんなもんなのかねぇ?
IODATAのルーターでブリッジモードにしても通信速度はほぼ変化なし。
強いていえばビームフォーミングがついてるおかげなのか、iPhoneやipadを同時に使った時にカクカク止まる事がなくなったかな?という感じ。
ちなみに以前はOCN光、v6オプションで通信速度は常時100mbは余裕で出てました。