X



トップページプロバイダー
1002コメント348KB

【SoftBank】ソフトバンク光 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0449名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/27(火) 15:54:25.39ID:Obd3/NQD
代理店ではなくSBのショップで契約し契約時もお住まいの地域では通信上は何も問題ないと回答して貰ったにも関わらず
ベストエフォートの10分の1程しか出ない上、これが平土日祝の全時間帯でも最大4分の1ぐらいの速度でかつ1日に何度も途切れて再起動かけなきゃならんのは技術上の問題ではないのか?と聞いたところ、カスタマーのPC画面上通信は繋がってるので技術上は問題ない
お客様の利用環境が悪いと言いよったでねw
しかもこれがカスタマー上席だっていうから笑えたわ。
0451名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/27(火) 17:23:17.88ID:eM9/Sy3Q
引っ越して工事待ちの間料金請求なしって言ってたのにきっちり盗られてるわ
貸し出しのPocket Wi-Fiもクソだし
0453名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/27(火) 19:30:59.21ID:TlN0dUoo
>>449

バカ丸出し
0458名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/27(火) 20:27:40.56ID:TlN0dUoo
>>449
どの回線と契約してもその都度その苦情を言い続けることになろう
0460名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/27(火) 21:20:06.74ID:an6RHaP2
ソフトバンクしか使えない
とは
マンション、アパート住まいの貧乏人のことか  
0461名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/27(火) 21:25:55.04ID:Xvr8fuSr
あれだろ、スマホなんかも苦情タラタラで他に乗り換えても改善されずに同じ苦情をタラタラ
0463名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/27(火) 21:49:54.93ID:D9pv7VSB
宅用のインターネット回線はベストフェード制を止めて欲しいね。
0464名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/27(火) 22:04:19.33ID:I6uYyHVK
そうは言ってもそういう一定の速度保証するみたいなサービスってめっちゃ料金かかるんじゃなかったっけ
0465名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/27(火) 22:10:45.56ID:JW6nCOpq
速い方がいいけどそんなにスピードいる?
うちは常時300以上安定だけどこれ以上あっても使い道がない
0466名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/27(火) 22:22:55.69ID:TlN0dUoo
速いのが必要なのは Windows10の大型アップデート時くらい
ネット動画も低画質なら8Mbpsでも大丈夫だったり
0467名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/27(火) 22:50:00.78ID:VzTxTAl3
BNRのサイトでスピード測定したら10M台だぜつねに、ベストエフォートの5分の1以下だぜ
けど体感的にはエアーのときよりもずっと速いし
あるときIPv6専用測定サイトなるものを見つけて測定してみたら400Mと出た
試しに続けてBNRで測定したらやっぱり10M台
0470名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/28(水) 00:57:32.16ID:0brXakDz
Blu-ray一枚落とすのせめて30分以内がいいから300Mbpsは欲しいな
PS4やPCゲームのインストールやアップデートに30分以上かかっちゃう
0471名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/28(水) 02:31:58.40ID:M+GEUPqN
経路(住んでいるところ)による差が出る
BNRで500Mbps出る環境もあれば10Mbps未満しか出ない環境もある
他のサイトで測定したら逆になることすらある
シングルセッション測定、マルチセッション測定によって結果が大きく違うし
測定サーバーによっても差が出る
Webページ閲覧は5〜10Mbps出てたらスムーズに表示されるからストレスは感じない

https://www.speedtest.net/
ここで測定サーバー変更したり、シングルとマルチで比較してみるといい

http://netspeed5beta.studio-radish.com/
ここはシングル(接続数1-1)とマルチ(接続数4以上推奨)の測定可

どこかの測定サイト(サーバー)で最も良い結果が出たらそれが現環境の最高速度だよ
0472名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/28(水) 02:51:00.14ID:M+GEUPqN
IPoE(v6プラスやIPv6高速ハイブリッドなど)が周知される前は
1Gbpsの1/1000すら出ないとか騒がれていた
当時の大手ISPスレ(BiglobeやNiftyなど)は3〜10日で1スレ消費
「夜間に1Mbpsしか出ねー、氏ね」 「俺のところなんて300kbpsだぞ」
という書き込みばかり
NTT西日本管轄(増設基準が0.25Mbps)は大手以外の中堅ISPですら似たような状況だった
仮に増設されてもNTTの増設基準が著しく低いから改善されないという悪循環
そんな酷い状況からしたら今は随分とマシに思える
0474名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/28(水) 09:16:50.26ID:hH8gl12g
>>1
↓の原文を改変したフェイクニュース

患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた

国立病院機構「四国こどもとおとなの医療センター」(香川県善通寺市)の元小児科医井川雅崇被告(32)=懲戒解雇=の初公判が2日、高松地裁(横山浩典裁判官)で開かれ、被告は起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。

「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。

 起訴状などによると、平成27〜29年、同医療センターと、研修医として勤務していた国立病院機構「広島西医療センター」(広島県大竹市)の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。

広島、香川の病院で患者女児11人にわいせつ行為、元小児科医が起訴内容認める
産経WEST 2017.11.2 17:44
https://www.sankei.com/west/news/171102/wst1711020074-n1.html
0475名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/28(水) 12:18:27.26ID:x6DA4ikv
繋がったー
50mくらい出てたから合格だろ
後はおうちセット割の申込しなくちゃ
0476名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/28(水) 12:59:30.53ID:m8axUhZR
回線工事31日なのに今朝になったらAir使えなくなっててキレそう
3時間くらい長電話してるけど、原因不明で代替機送るからまっててくれとかふざけてんのかよこのクソプロパイダー
0478名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/28(水) 16:29:50.80ID:m8axUhZR
回線繋がらない原因が分からないっておかしくない?
契約しててもその内また故障して、原因きいても不明って言われるんだぜ?
アホらしいわ
0479名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/28(水) 16:42:41.52ID:kGlsMz/n
>>478
殿様商売は法で罰則与えて欲しいね
契約だから、嫌なら契約するなったって
どこも似た約款だし選択肢多い訳でもない
0480名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/28(水) 17:06:24.13ID:f8U+CB/K
作業員呼ぶか、自分で可能な範囲で問題の切り分けでもしない限り
原因が分からないことは多いと思うよ

サポート側で不明なら回線停止にはなってないだろうし
機器不良の可能性は高そうだけど
熱がこもる場所に置いていたり、PCやスマホ側の問題だったりもあり得る
ちなみにAirはスレ違い
0481名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/28(水) 18:27:13.56ID:pEfWIq9l
スピード測定サイトなんか同じサイト、同じマシン、同じ時間帯でもブラウザによって
測定結果が大きく異なる場合アリ
0485名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 22:04:04.81ID:770hvpOf
誇大広告でもユーザーにはわからないってのが回線商売なわけよ
証明しようがないんだからね
だから選ぶ会社の信用が大事になる
0487名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/30(金) 06:08:44.30ID:CQ2D62gc
お家割って光開通日の翌月に申し込まないとキャッシュバックが少なくなるってどっかのサイトでみたけどホントなわけ?
0488名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/30(金) 09:33:49.48ID:OjrhOrXi
高速ハイブリッドってどれくらいで開通する?
友達がもう二週間以上放置されてて可哀想
コラボってのも関係あるのかな
0489名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/30(金) 09:58:56.59ID:HXkqP/M9
光回線工事、IPv4開通、BBユニット配達、設置、ソフトバンク(BBIX)側設定
どこで止まってるかによるんじゃね
予定日があって超えてるなら即電話した方が良いと思うけど
0491名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/30(金) 11:19:26.96ID:lioRh3rg
株主優待が無くなるから解約した。
NTTの機器の返送は着払いだけど、softbankの機器は元払いだと(客負担)。
全くセコイ会社だw
0492名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/30(金) 11:34:53.21ID:i0YWUElu
うちも開通4日目だが使えなくて1週間待ってまた連絡ください言われた
>>489の全部クリアだが不安になってきたわw
0494名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/30(金) 12:37:20.48ID:Lm0z/hqz
転用じゃなくADSLからの切り替えで光は新規とホワイト光電話申し込み

工事終わって2時間後ぐらいにハイブリッドに切り替わった
電話自体はアナログのまま、その日にソフトバンクへADSL解約と
セット割切り替え申し込みに行って後日、加入電話からホワイト光電話に切り替わった
0495名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/30(金) 12:44:26.78ID:2QQVD80+
>>489
pppoeでの開通は終わってる
BBユニットも接続してるし間にルータ挟んでないからipv6パケットも塞いでない
契約状況のステータスすら変わってない
電話では兎に角待てと言われるだけとさ
新規契約の回線だからフレッツv6オプションの切り替えとかじゃないしこんな待たされる訳ないのに不思議すぎるわ
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/30(金) 12:45:53.21ID:8eivwsMA
新規ならなおさらですね。うちはipv6頼んでもいないのにすぐ使えるようになってた。
0498名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/30(金) 13:27:49.84ID:HXkqP/M9
>>492 >>495
確かに変だな、向こう側で何かトラブってるんだろうか
遅れている理由と、いつ頃高速ハイブリッドが使える予定か聞いた方がいいかも

俺はフレッツからの転用だったけどBBユニット設置した日のうちに切り替わったし
0499名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/30(金) 16:12:38.90ID:i0YWUElu
>>493
>>495さんと完全に同じ状況
こちらが出来ることはもう待つくらいしかないのでまあ待ってみようかと
0501名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/30(金) 20:55:26.73ID:PpghftuW
ポケットWifi借りたんだけどこれってpcなら無線LAN機能無いならインターネット接続出来ないですよね?

借りるとき自作pcだから無線LANのレシーバー買わなきゃ無理って言ったけど
オペレーターがUSB接続すれば行けます!って言うから借りたのに
0502名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/30(金) 20:57:50.27ID:x+vxFNeZ
USB接続でいけますよ。
0505名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/30(金) 21:23:14.89ID:x+vxFNeZ
無線LANの子機を買って無線接続の方法も
子機も安く買えるよ
0508名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 00:02:56.13ID:VUMyCkwZ
437だけどダメだったわ
20MHz固定にしたけど固定前と状況変わらん
明日交換申し込んでみる
0510名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 00:38:07.19ID:En1kad8W
>>508
ワンルーム以外での利用、例えば壁などの障害物で
無線LANは安定しなくて切断されることがあるので
不安定になる部屋までLANケーブル引っ張って
無線LANルーターをブリッジモードにしたやつを接続したほうがいい
0515名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 10:58:27.05ID:hYAlU0/e
>>499
ですが夜変わってない状態から触ってないのに今つけてみたら有効になってた・・
いちおう開通5日目でサポセンに高速ハイブリッド問い合わせから2日目
0516名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 11:42:55.02ID:2bPDLmuc
>>514
他社がPPPoEで輻輳しててもここのハイブリッドは問題なくむしろBBユニット不要なんて言ってる情弱だけが死んでましたが
0517名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 11:51:52.52ID:ZA1ZXC/B
ソフトバンク光こそ情弱向けじゃん。どう考えても。
何も考えずソフトバンクかワイモバイル契約してそのままセールストークで光契約させられる。
マニュアル通りに使う。そうするとNTT系で最も安定した回線が手に入っていた。
というか、ソフトバンク光ってソフトバンク系携帯契約者のほうが多いんだぞ。
0519名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 12:01:05.00ID:nUTzz++N
ヌロは全国区ではありませんのであしからず
0524名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 16:53:35.49ID:ix5EpuPF
wmta2.3利用中で外部とのアクセスは一切したくないipv4の機器があるんだけど なにかルーター買ってこないとそういう設定は無理?
0526名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 17:08:44.84ID:GRHx2aV0
DHCPの範囲外にしとけば。
0527495
垢版 |
2019/08/31(土) 17:13:39.93ID:pDJPMqM7
友達今日も問い合わせたらbbユニットの接続確認が月またぎなんだとさ
光コラボらしいけど関係あるのかな?
東日本はv6オプションが月またぎじゃないと違うvne変えられないって仕組なのは知ってたけど新規で契約してこれはまじたまげたわ
0528495
垢版 |
2019/08/31(土) 17:15:28.49ID:pDJPMqM7
って言うか初回に問い合わせたときに言えって話だよな・・・
前回は兎に角待てだったのに
0529名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 17:26:29.16ID:1zNtdzhN
>>524
BBユニットにIPv4のパケットフィルタは無いよ
認識の通り別のルーターを挟むか、確実性は落ちるけど
機器側でDHCP、デフォルトゲートウェイ、DNSを無しにしておくか
0530名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 17:29:32.13ID:ix5EpuPF
>>525
>>526
宅内lanでは普通に通信したいんですよ
WAN側には送受信共させたくないんだけど あのルーター単体では難しいのかなぁ
0531名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 17:33:35.55ID:ix5EpuPF
>>529
ありがとう やっぱりそうなんですね
デフォルトゲートウェイやDNSでムリクリ拒否る設定は試してみたことあるんだけど 上手くいかなかったんですよね 諦めます
0533名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 18:04:24.66ID:kNERpywy
急に治ったが、bbユニットのインターネット回線ランプオレンジのままだ。2時間くらい繋がらなかった。
0535名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 19:50:26.01ID:xQL9IXiB
>>531
>デフォルトゲートウェイやDNSでムリクリ拒否る設定は試してみたことあるんだけど 上手くいかなかったんですよね 諦めます

>>529 こたえ貰っとるやん

端末のIPをDHCPじゃなく自分で割り当てて
デフォルトゲートウェイを空にする
それとIPv6を無効に
0537名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 20:16:51.49ID:VUMyCkwZ
明日交換申し込んでみる
>>512
2.4と5Ghz両方20Mhzにしろって言われたからかえといた

>>513
買わんとダメかぁ...
0538名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 20:24:10.85ID:OeKh10Y3
他に報告無いって事は障害発生してるわけじゃないのか
さっきからルーターのランプめちゃくちゃだ
0539名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 20:56:03.96ID:ix5EpuPF
>>535
外部から狙い撃ちすると普通にping通っちゃう事があるんだよね そこまで気を使う必要無いとは思うんだけど
昔会社の電話で国際電話かけまくられた事あるからちょっとセキュリティには神経質なんです
会社はネットワーク関連を外部に任せてたから原因聞いたけど教えてくれなかった
多分ファームの書き換えされてたねあれ
0540495
垢版 |
2019/08/31(土) 21:15:06.97ID:fCgx4X/9
>>539
それルータが返してるだけやろ・・・
0541名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 23:27:55.24ID:1zNtdzhN
>>539
>>540の言う通りping返してるのはルーターだと思うよ

IPv6ならともかく、IPv4で外から内部機器に直pingって
その機器のためだけにグローバルIPアドレス1つ使って
スタティックルートを設定することになるから
NAT用と合わせてグローバルIPアドレス2つ貰う必要がある

セキュリティが気になるなら満足に設定出来るルーターがあった方がいい
BBユニットはWi-Fiも頼りないからそれも合わせて考えるのがおすすめ
0542名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/31(土) 23:44:32.04ID:1zNtdzhN
ごめん最後行撤回
パケットフィルタとWi-Fi両用だとブリッジモードでフィルタ効かないの多そうで面倒かも
0546名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/01(日) 10:47:57.45ID:ZZPnGIFB
2.3だとAC対応だからそれほど古臭くないんだけど
あの設定画面が200x年代だよな。DD-WRTとかに開放してほしいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況