トップページプロバイダー
1002コメント286KB

NURO光 44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 20:17:39.22ID:LrKHDpKX
このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
正確な速度チェックもできます。
(他の測定サイトは高速回線には対応していない所がほとんどです)
またその際、有線環境で測定を必ず行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
http://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
http://www.nuro.jp/speedup/

前スレNURO光 43
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1557621436/

前スレNURO光 43 (ワッチョイ付)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1557620659/
0002名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 20:18:07.79ID:LrKHDpKX
■ONUについて
最新型は、HG8045Q / F660Aです。
古いタイプのONU(HG8045D / F660T)が設置された場合、開通後に無料で交換できます。
基本的に同一メーカーの機種(F660TならF660A、HG8045DならHG8045Q)にしか変更できませんが
設置場所などの事情によっては他メーカーの機種への変更をしてくれる場合もあります。
また、故障等で同じメーカーの機種へ交換した後も改善しない場合は他メーカーの機種へ交換して
くれることもありますが、いずれも状況次第です。 

■機能や内蔵Wi-Fiについて
過去スレ見るとHG8045Qが良いという意見もありますが、F660Aの方が良いと言う方もいるので
一概にどちらが良いかというのは判断できません。
基本機能はほぼ同じですが、設定画面や若干の機能の違いがあります。

■速度について
こればかりは開通してみないとわからないのが実情です。
NURO光に限らず他の光回線にも言えることです。
無線では環境に左右されるので正確な速度を知りたい場合は有線で測定しましょう。

■工事について
2回の工事が必要です。
1回目は宅内工事(NURO指定業者)、2回目は屋外工事(NTT下請け業者及びNURO光担当者)となり
一般的な光回線よりも開通までに時間が掛かります。
宅内工事が完了しても建物の条件等により屋外工事が出来ない場合もあり、その時はキャンセルになります。
また、宅内工事は比較的早くても屋外工事は数ヶ月待ちになることもあります。(半年以上待ちの事例多数)
0003名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 20:21:31.41ID:LrKHDpKX
■Wi-Fi(無線)で速度が出ない場合
使用端末のMIMOに対応しているか調べる
MIMO未対応の場合、通信速度は期待出来ません

■Wi-Fi(無線) 5GHz帯 無線チャンネルはデフォルトで自動で設定されますが
チャンネルを48以下に設定した方が速度が出ることが多いです。
F660T 取説 24P PDF 28
F660A 取説 26P PDF 30
HG8045j 取説 66P PDF 72
HG8045D 取説 53P PDF 53
HG8045Q 取説 53P PDF 53
0004名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 20:22:12.74ID:LrKHDpKX
■スピードテストサイト
セキュリティソフトを切ると、改善する場合があります。
また速度計測は使用するブラウザによって結果が変わります。
CPUやメモリーの負荷状況によっても変わってきますので、
リソースモニターを確認して、できるだけ負荷の少ない状態で
計測するのがおすすめです。

RADISHサーバ
http://netspeed5beta.studio-radish.com/

NURO オリジナル通信速度測定システム
http://www.nuro.jp/speedup/nuroCheck.html
(計測に使用しているシステムは、上記RADISHのものと同一です)

無線LANでは環境に左右されるため、上限速度をある程度正確に測定するためには
有線接続での計測が必須です。
0005名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 20:24:35.00ID:LrKHDpKX
Nuroは g-pon
PON: Passive Optical Networkの略。情報通信業者側から到来する光信号を
複数のユーザに分岐するために、光スプリッタ(光分岐装置)を用いる通信方式。

https://www.nict.go.jp/press/2010/04/02-1.html
の、図2の(a) PONによる通信
https://i.imgur.com/FcdBigG.png

にあるように、スプリッターで分岐されたOLTからのデータパケットは分岐先
のすべてのONUに伝搬される。ONUでは時分割されているパケットの中から、
自分宛のパケットだけを拾う。

Nuroの g-pon や フレッツなどの ge-pon は伝送路のコストが高いので
1本の光ファイバーで全2重通信を行う。そのため送信と受信の波長を分けて
1本の光ファイバーで同時に送受信を行う。そこのみ(上り、下りの双方向
の全二重通信のためのみ)に周波数多重分割(WDM)を使う。

>結局はマンションタイプは人数分速度も分割されるってこと?

マンションタイプも戸建タイプも局内OLT 1ポートの下り2Gbps, 上り1Gbps
の帯域を、スプリッターで最大32台のONUに分岐して使用する。 スプリッター
は電話局内で4分岐、電線上で8分岐で32分岐が通常だが、それ以外もある。
Nuroの過疎地帯では実質は32分岐よりかなり少ない分岐の場合も多い。

 通常の利用者は2Gbpsに比べてトラフィックはあまり多くないので、通常は
32分岐でもそこそこの性能が出るが、同じ32分岐内にヘビーユーザが複数いると、
性能に影響が出てくる。
0008名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 20:32:54.59ID:hoQtv5E6
参考情報

新規加入者でIPアドレスの国名判定がドイツになるケースが最近報告されて
います。その場合は2-3ヶ月待つと割り当てられているIPアドレスのDNSの
正引き、逆引きが登録され問題が解決されるので、それまではしばらく
じっと辛抱しましょう。スマホでテザリングを使用する手もあります。

公式にはNuroのIPアドレスは半固定とありますが、現実的にはONUの
電源をしばらく切ってもIPアドレスが変わることはありません。
0012名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 20:43:41.18ID:tFwVXBRb
nuro光の元海外IPの問題

nuro光は海外からIPを買い付けて十分なエージング期間を取らないままユーザーに放出しています
元海外IPを割り振られたユーザーは動画サイトやゲームサイトに海外からの接続と判断されてアクセスできない事例が発生しています
特に2019年2月から放出された元ドイツIP(92.202.0.0〜92.203.255.255)は最悪で様々なサイトにアクセスできません
アクセスに不都合があるサイトは5ch(書き込み不可)、動画サイト(AmebaTV、Hulu、DAZN、AmazonPrime など)海外からのアクセスを
制限しているゲームサイトなどです

元ドイツIP=92.202.または92.203.から始まる
0013名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 20:44:13.53ID:tFwVXBRb
nuro光のサポートも最悪です
nuroに問い合わせるとONU電源を切って3時間するとIPが変わるからそうしてくれと言われますがそれではIPは変わりません
nuro光の43個もあるスレで多数の人が試しましたが一度もIPが変わったことはありません
元海外IPについての複数の問い合わせがきているのに(Twitterで報告されている)サポートは他にそんな事例は無いと言い張ります
nuroにこのことについて対処をお願いすると繋がらないサイトに個人で申請しろと言われます
サイトに申請するとnuroに対処してもらえと言われ たらい回しの状態で問題は解決しません
0014名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 20:45:11.65ID:tFwVXBRb
元ドイツIPを振られた人のnuroとのやり取り
https://twitter.com/BYS_Watchman
https://s.kakaku.com/bb/providerview/providerview.asp?bb_pagetype=4&;bb_provider=55&bb_id=51240
https://twitter.com/IpNuro

NURO光最大のデメリットとサポート対応の悪さが上限知らずでどうにもならない
https://nekonko2.com/nurohikari-demerit/

Twitterでの「nuro IP」の検索
https://twitter.com/search?f=tweets&;vertical=default&q=nuro%20ip&src=typd
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0015名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 21:03:40.00ID:WWNinV+i
>>8
3ヶ月待つと解決されるの?
みんな名前欄に!ken:1と入れると外国名が多いのはなぜ?
アメリカ、カナダ、香港から購入したIPは1年以上前の物なのにずっとそのまま
これはサイトによっては直らない場合があるという意味じゃないの?
0016名無しさんに接続中…(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:13:32.48ID:LrKHDpKX
1年以上前にnuroに加入したけど、掲示板で名前欄に!ken:1 で出てくる外国名は
ルーチンのバグだと思うよ、私はアメリカになってるけど、国名問題が出たことはないよ。
ドイツと出る場合は事実問題が出ているようだけど、すぐに(〜3ヶ月以内に)解決するよ。
0017名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/03(月) 21:28:57.06ID:WWNinV+i
>>16
せっかくレスくれて申し訳ないけど根拠が全く示されていないから参考にならないのよ
「バグだと思うよ」は個人の意見であってそこに合理的な根拠はないでしょ?
「3ヶ月で解決する」というのも個人の希望的観測であって何の根拠もないでしょ?
この言葉を信じて工事して3ヶ月経っても変わらなかったらその人が気の毒でしょ?
もう少し確実な情報が出るまで慎重であるべきだと思うわ
0018名無しさんに接続中…(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:24:28.16ID:LrKHDpKX
前スレ >951 へのレス
mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1557621436/951

Nuro 光 no Problem ! 問題ありません。

https://i.imgur.com/B4IErTx.png
Nuro 光マンションタイプは 光電話(発信者番号通知オプション付)付で、月額でたった月額 3107円ぽっきり
フレッツ光+光電話の頃はその倍以上した。さらに PPPoE の輻輳時は 1Mbps 以下、フレッツはぼったくり

Nuro 光マンションタイプのDownload速度はこの1年間、800 Mbpsを下ったことはないです
https://i.imgur.com/YW0vQEz.png

最近、ドイツIPをつかんだ人はお気の毒だと思うけど、すぐに(3ヶ月以内に)問題解消します
割り当てられているIPアドレスのDNSの正引き、逆引きが登録さると問題が解決される
0019名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/04(火) 01:33:52.03ID:Wgy40Rnw
電気通信消費者相談センター
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/syohi_soudan.htm

電気通信サービスに関する情報受付フォーム
https://telecom-user-report.soumu.go.jp/form/pub/19436_otcb_1/index

総務省では、携帯電話サービス、インターネット接続サービスなどの電気通信サービスの利用者の利益の保護が図られることを目指して、トラブル等の情報の提供を受け付けております。
いただいた情報は総務省において法令違反等の調査、苦情等の分析、またはその他の政策事務のために利用させていただきます。
なお、いただいた情報に関する回答を含め、具体的な対応状況についてはお答えしかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
0020名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/04(火) 15:56:24.79ID:wQWlZs2g
ID:LrKHDpKXはNUROマンセーヤローなので
こいつの言うことは全くあてになりません
0022名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/04(火) 23:58:56.41ID:AK0qH6fa
重要

980 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 23:55:48.50 ID:iI6cVIex
元ドイツIPは正引き逆引きできてるIPでもDAZNやHulu見られない
0023名無しさんに接続中…(茸)
垢版 |
2019/06/05(水) 08:24:49.53ID:/50JYL3S
朝5時で上りも下りも100Mbps出ないんだが…
ちなみに戸建
ONU再起動してもダメ
電凸すべきかな
0025名無しさんに接続中…(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:52:53.02ID:aO20BsOy
!ken:1
どこになってる?
0028名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/05(水) 23:45:09.40ID:vdzHlq87
4月開通の関西元ドイツipの者ですが、なにかのエラーで6月頭から再び書き込めなくなりました。
0030名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/06(木) 14:12:04.57ID:5NyQe8MD
forマンション設備導入依頼書FAXしてから3週間連絡なし
なにこの会社馬鹿だよな
普通は受け付けましたとか返信するだろ?
とても大企業の対応とは思えんな(笑)
来週あたりブちぎれの電話するかな・・・
0031名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/06(木) 18:12:52.99ID:zGAIJ/WQ
2月に価格.comから戸建て申し込みやっと開通されました。
価格.com特典はメモしてたんだけど、料金の支払いイメージ忘れちゃいまして、、、


料金の支払いって今価格.comのページに掲載されてる↓の内容と一緒ですかね?
どなたかわかりますか?

月額利用料:5122円

工事費:1440円 (30回払い)

初月無料

2か月目から12ヵ月目まで3322円割引
0036名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/06(木) 21:18:10.17ID:IHFhFJ1j
価格コムをさらっと見て来たが割引きやキャッシュバックが多いとの触れ込みにしては工事費43,200円税込は実質無料じゃないのな、なんか恐いわ
0038名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/06(木) 22:08:53.19ID:47XfvFJr
>>36
実質無料だよ
開通月5,122円割引
翌月から11ヶ月間3,322円割引
合計41,664円
それにキャッシュバック66,870円

>>37
情弱乙
0039名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/06(木) 22:20:28.72ID:5B2ygj7G
>>38
お前は業者とか故意に嘘をついてるわけじゃなくて単純に頭が悪いんだなw

注意!価格comでは工事費40,000円は、まるっと請求される
https://myflets.com/cam/nuro-kakaku-cam#h2_2
0040名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/06(木) 22:36:31.39ID:PvHoGTQS
価格コムのキャンペーン条件悪くなった?
1月とか2月はキャッシュバックさえ忘れなければ実質一番得だったような。
0042名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/06(木) 23:12:40.07ID:A/ckTYVF
>>39
お前は個人ブログに騙されるんだな

NURO光公式
33,000円キャッシュバック
https://www.nuro.jp/campaign/ss_coupon/

基本工事費(40,000円)は、開通翌月から30回に分けて請求いたします。
開通翌月(2ヶ月目)〜31ヶ月目は、「工事費割賦代金分」を割引します。
0043名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/06(木) 23:36:51.27ID:5B2ygj7G
>>42
国語の理解力が足りないようだな
「工事費は分割で請求するけど同額分を割引するから実質無料だよ」ってこと
他の解説サイトでも全部同じこと書いてあるぞ
0044名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/06(木) 23:40:45.46ID:zPwtIZF3
工事費割引き分相当がCBだから大体一緒だろ
最近は公式より若干CBが渋いな
以前はCB貰って1年で解約するなら価格コムのほうが得だった
0045名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/06(木) 23:51:49.08ID:A/ckTYVF
>>43
それだと価格コムと変わらんよ
むしろキャッシュバックが価格コムの方が多い
0046名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 00:05:09.86ID:FIIcJWcx
>>45
紛らわしいやつだな
>>36からのスレの流れを見ろよ
>>38は価格コムでも工事費は実質無料だから公式よりも4万円ほど得になるという嘘の主張をしているんだよ
まさに価格コムの狙い通りの事実誤認を狙った手法そのもの
0048名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 00:10:57.82ID:FIIcJWcx
>>47
それしか言えないのかよw
間違っているなら具体的に指摘してみな
0050名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 00:22:23.39ID:FIIcJWcx
>>49
お前いい加減にしろよ
スレの流れを見ろって言ってるだろうが
何回も同じことを言わせるな
今の争点はどっちが得じゃなくて工事費が実質無料かどうかなんだよ
0051名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 01:43:28.65ID:Z250JbC+
熱くなるなって
価格経由の場合、工事費は実質無料じゃないから13〜31ヶ月目に請求されて月額費用は上がるよ
工事費を上回るキャッシュバックがあるから、きちんと受け取りさえできれば最終的に得するというのも間違ってないよ

キャッシュバックが遅い(初回開通後12ヶ月)ってのもあるし3回に分かれて、しかも期間内に受け取れなければ損する危険もあるよ

そんな面倒したくない人は紹介どうぞ(ダイマ)
http://www.nuro.jp/campaign/rmd/?recomndNo=zun26582
1年目月額1980(33000円相当の割引)+5ヶ月後にキャッシュバック10000円

ちゃんとキャッシュバック処理できる人は価格経由のほうがお得ですが
0052名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 02:20:46.42ID:FIIcJWcx
アフィ業者かよ
そもそもドイツIP問題が解決していない現状で契約とかリスキーだろ
すぐ解決するとか言ってるのもアフィ業者なんだろうな
005351
垢版 |
2019/06/07(金) 02:35:17.43ID:Qa/wMK9R
>>52
完全な解決なんざしないでしょ
個人レベルで各CDN/サービスに依頼しないといけない現状では。

せめてnuroが取りまとめて調整すべきだと思うね
0056名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 07:09:38.62ID:SdLQzw73
なにげに話題になっていないが
Nuro加入者以外は
Nuroの自分のIPに逆引きでOCNのように地名が入ること知らない人がほとんどじゃないか

OCNのように長ったらしくないし3文字あるのしか確認できなかったが県名は完全に特定可能

なんでこの情報が出回らない?
0057名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 08:25:43.34ID:CFIqN2jO
月980円の広告見てeo光から乗り換え考えたが
罠があるかと思い調べてよかった
ipドイツ問題とか想像を超えてるわ
スレ住民情報ありがとう
0059名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 11:39:22.21ID:FIIcJWcx
>>57
他のスレでドイツIPでもDAZN見れた報告もあったり徐々に改善はしてるらしい
数ヶ月待てる余裕があればまたNURO光スレを覗いてみるのも良いかもしれない
他にもONUがファーウェイ製だったりIPガチャが実質不可だったりサポートの評判が悪かったり懸念事項もあるけどね
0060名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 11:51:57.35ID:mzSSwD0p
>>56
例えば、5chの県名強制表示の板で書き込むと
auなら(dion軍)で回線業者しかばれないが
OCNだと(沖縄県)まで表示されて県名まで特定されるってパターンか?
それを嫌がる人がどれ程いるかはわからないが
プロバイダーや回線選択に必要な情報だろうな
0061名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 12:56:23.23ID:23/JuoOz
nuro光ってマンションなら10邸以上で
申し込んだら本当に月1900円になるの?
0065名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 22:04:35.99ID:SdLQzw73
>>62
単に募集を10軒募って申請するんでしょ

>>63
ゴールデンタイムだけじゃなく早朝も同じ?
手間が面倒なので一括一緒くたに帯域制限かけてきたのなら笑える
0066名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 05:34:00.03ID:nd00Qdkl
>>56
元々nuroの海外IPってIP逆引きができないようになっていたんだな
初期加入組の国内IPではIP逆引き表示できていたの?

twitterで
5月16日
私が確認したのは本日ですが、リモートホストが「神奈川.ap.nuro.jp」と出るようになりました。
昨日までは逆引き出来ずIPアドレスしか表示されなかった気がします
0067名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 05:39:06.29ID:nd00Qdkl
各サービスの利用時にIP逆引きで****.jpと表示されなければ一括して蹴る設定に
なっているのが多いんだろう

最近一部のサービスが使えるようになってきた報告が上がっているのもこれのせいだろ

みんな自分のIPの逆引きの表示をチェックしろ
県情報が含まれているから気分が悪いがな
0070名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 12:03:05.77ID:p8bASYEE
ヤフオクでnuro光のONU売ってる人いるが交換すれば普通に使えるのかな?
0072名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/08(土) 16:52:46.86ID:QQ/6UIQG
営業電話に乗せられて光TVを申し込んでみたが追加課金が必要な番組ばかりで即中止決定
0075名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/09(日) 07:26:16.26ID:zy8C83nb
遅いと言っている人は時間帯を書かないのばかりだな
夜のゴールデンタイム時と早朝の両方書くべし
0076名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/09(日) 09:03:22.75ID:zRS+5/76
携帯の違約金は上限千円の方向で話が進んでるのに
光も含めて携帯以外にはメスを入れないのかな
0077名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/09(日) 09:51:14.45ID:M1Q7ZsHa
ADSLが廃止されて有線が光しか無くなったら規制が進むんじゃない?
0078名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/09(日) 11:58:25.91ID:zRS+5/76
通話のIP化は良いとして、メタル線残すのに何故、ADSLまで廃止なのか理解に苦しむ
ヨーロッパではまだまだADSLが主流の国々が少なからずあるのに
通信費を高くするために行政がお先棒を担いでるとしか思えん
携帯端末割引も上限2万まで許容と緩める考えのようだし
0085名無しさんに接続中…(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:29:12.36ID:tlpCLRsN
マンションミニからマンションに切り替えでIP変わった
逆引きできなくて一時期だったが一ヶ月くらいでワッチョイになった
でもアメリカって出そう
0087名無しさんに接続中…(カナダ)
垢版 |
2019/06/10(月) 04:39:07.85ID:Je8w7n32
!ken:1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況