IPoE対応ルーター01の無線機能が少々安定しないように感じるので、以前使っていたTP-linkのArcher C9という機種とIPoE対応ルーター01で>>783さんが仰っているようにブリッジ接続をしたいと思っています。
そこで質問なのですが、IPoE対応ルーターのLANポートとTP-linkのルーターを接続し、TP-link側でブリッジモードの設定
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/1199/
をすれば、TP-linkの無線機能を使用しながらIPv6 IPoEやIPv4 over IPv6も有効にできる、という認識であっていますでしょうか?
無知な質問で申し訳ありませんが、ご教示いただけると幸いです。