X



トップページプロバイダー
1002コメント352KB

OCN総合スレ 142回線目 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f6c-BrK7)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:18:39.76ID:5vUxRuDQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に必ず二行になるよう補完してください

OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 141回線目 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1550326458/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0587名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e26-tZwY)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:48:32.59ID:fNqGv4sn0
ping40msの500Mbpsより
ping7msの150Mbpsのほうがいいです
0590名無しさんに接続中… (ワッチョイ 316c-wxDY)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:54:29.99ID:UWW6JiTf0
v6アルファでこれはやべぇ
いつもこの時間帯下り300Mbps出てたのに
https://www.speedtest.net/result/8563888360
0602名無しさんに接続中… (JP 0Hd6-srox)
垢版 |
2019/09/05(木) 23:16:28.07ID:zZoxoaUHH
>>592
プラスは快適
0606名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2eec-fUZA)
垢版 |
2019/09/06(金) 00:25:17.86ID:j7zKRd/A0
pingもやばいなー
コマンドプロンプトでちょっと測ったら5~40msだったから下り10mくらいだけどネトゲやるだけだしいっかと思ってたんだが
ping跳ね上がってラグで画面止まりまくりだ
0609名無しさんに接続中… (ワッチョイ 31ec-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 01:37:02.42ID:otrpu8TI0
pingをocnの旧メールサーバ(国内にある)3発飛ばして、最低値が10msを超えていたらガチャして、
10msを切るまで繰り返すスクリプトを組んでみた。
まぁ、なんとかなる。
0610名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9db9-+6Lx)
垢版 |
2019/09/06(金) 02:40:15.14ID:szKS2EZh0
なんかこの時間でも糞遅いんだけどツイッターでもちらほらいた、モンハン新作が問題ってまじ?
0613名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9db9-+6Lx)
垢版 |
2019/09/06(金) 03:03:28.36ID:szKS2EZh0
この前の1903事件と同じ感じだわモンハン容量33GBあるらしい
0614名無しさんに接続中… (ワッチョイ 49f6-lFt8)
垢版 |
2019/09/06(金) 03:16:03.32ID:u6iPjn960
アップも遅いってのはリンク速度落ちてる可能性があるからな。ルーターやハブの現物見てリンク状態の確認。
ケーブルか、熱暴走で速度低下色々ある。
自分の環境の正常性を確認できて、はじめてWAN側が要因と言える。
0616名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed4c-wxDY)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:54:39.54ID:fetFZ2ZB0
本日IPoE対応ルーター 01届きまして、公式のひかり電話使っている場合の図説通り繋いだのですが、ルーターで確認するとv4のほうだけ未接続になります。
アクティブランプも赤色の状態でグーグルは大丈夫でもv6test.ocn.ne.jpには繋がりません。

ONU--ホームゲートウェイ(RT-S300HI)--(WAN)IPoE対応ルーター 01(ルーターモード)--PC

今はホームゲートウェイにPCを繋いで5chきてます。
この状態でOCNでスタータス確認するとv4がPPPoEでv6がIPoEです。
https://flets.com/customer/tec/square6/setup/router_v6set/rts300hi_v6set.html
ホームゲートウェイにv6ブリッジの設定がまだ表示されないのですが、これが原因でしょうか?
0618名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed4c-wxDY)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:45:20.40ID:fetFZ2ZB0
1度IPoE対応ルーター 01を初期化しルーターのIPだけ変更
v4のほうも接続を確認しましたが、ガンガンonlineなどに繋がりませんでした
v6test.ocn.ne.jpのほうも1分くらいかかって繋がりましたが、確認ボタンを押してもまったく反応しません
0621名無しさんに接続中… (ワッチョイ e56c-wxDY)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:22:44.82ID:gPCD4kxd0
IPを自動にしたところ繋がりました。ocnでv4とv6ともにIPoE接続です
疑問に思いipconfigで調べたのですが
ルーターには192.168.10.xxx(例)と設定(再確認済)したのに、コマンドプロンプトでは192.168.9.xxxと1個ずれで表示されました
手動でも1個ずれを入力したところ正常に繋がりました。

このルーターはこれが正常なんでしょうか?
chrome(他のNEC機は設定できる)ではルーターパスワードの変更ボタンを押しても無反応
wifi設定を変更して設定を押しても初期パラメーターに戻るだだったり
firefoxでしか設定できなかったりと何か変なんですよね
0622名無しさんに接続中… (ワッチョイ e56c-wxDY)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:27:32.14ID:gPCD4kxd0
>>621追加
ルーターへのアクセスも変えたばかりの時は、192.168.10.xxxでアクセス出来ていたのですが
気が付くとアクセス出来ず1個ずれの192.168.9.xxxでしかアクセス出来ない状態です
0624名無しさんに接続中… (ワッチョイ e56c-wxDY)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:34:46.73ID:8zai2QpF0
>>623
ああ、そうかHGW(192.168.10.1)とIPoEルーター(192.168.10.2)はこんなIPにしちゃダメなんですね
PCと直で繋げてたからルーターにログイン出来て、HGWと繋げたからIPバッティングでログインが出来なかった

HGW来る前に使ってた無線lanをAPモードで使ってたので、そういう感じでIP振ってました
古い環境が頭にありすぎてHGWとIPoEルーターが別の家って発想が出てこなかった・・・

ご迷惑おかけしました。ありがとうございました
0625名無しさんに接続中… (スップ Sdc2-Nb3d)
垢版 |
2019/09/07(土) 03:00:05.91ID:c5NQoUojd
おいらも重い
0626名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ee3-XsnQ)
垢版 |
2019/09/07(土) 03:22:59.62ID:JSkKspTi0
>>624
ちょっと分かりにくいんだがこういうことで合ってる?
HGWとIPoEルーターのLAN側ネットワークアドレスを同じにしておりPCは静的にIPアドレス設定してた
ネットワークアドレスが被ってるのでIPoEルーターが自動でネットワークアドレスを変更してしまいIPoE--PC間のネットワークアドレス不一致で疎通不可になってた
PCのIPアドレスをDHCPで取得したら疎通可能になった
0628名無しさんに接続中… (ワッチョイ edec-fUZA)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:09.77ID:zG6LX9DK0
平日より土日のほうが空いてるなと前から思ってたけど同じ人いたのね
0630名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8134-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 21:46:13.26ID:r3cMxQ3a0
>>629
OCNがクソ重い理由はな、
OCN網→NTT網への接続点。
ここの容量をOCNが拡張しないからパンクして遅くなるんだよ。
この接続点の拡張はNTT側では2種類の契約が用意されている。

OCNは金をケチって拡張に踏み切らない地域だと遅いままになる。
その事を隠すようにOCNサポートでは悪いのはNTT側だと言い張ってるだけなんだな。
つまり、OCNその他ISPは、ベストエフォードを隠れ蓑に、本来なら拡張しなきゃいけない
ところをせず、それにより利益をかさ増しするかのように自分らの利益にしてユーザーに
は不便を強いていると言う、いわゆる詐欺みたいな話しになっとるんだよなー
0632名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ee3-XsnQ)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:07:28.44ID:JSkKspTi0
>>630
POIの混雑なんか知っとるわ
というかOCNが増強しないんじゃなくてNTTが増強しないんだよ
そもそもNTTはこのご時世でもトラフィック単位でなくセッション単位でしか見てないから混雑していないというスタンスで増強したいならプロバイダが負担しろという殿様商法してる
んでプロバイダが費用だしてもその機器はNTTの財産になるとかどう考えてもおかしいことしてるわけだ
だからプロバイダ各社は総務省に文句言ってるんじゃん
0634名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2e8-28YD)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:55:43.67ID:qj6dXesi0
>>624
「別の家」というのは別のネットワークということを言いたいのかな?
(それぞれ個別に回線を引いている)別の家だったら、同じプライベートアドレスのネットワークを使っても、バッティングにはならないし別に何の問題も起こらないけど。

IPoEルーターのWAN側(HGW側)とLAN側とでは、よその家とは違ってその間でルーティングしないといけない。でもその両側が同じネットワークアドレスだとルーティングできなくなってしまうので、自動的にそうはならないようになってる。
0635名無しさんに接続中… (スップ Sdc2-Nb3d)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:54:00.72ID:sqBpBdsKd
深夜になると重くなるのはなんで?
0637名無しさんに接続中… (ワッチョイ 49f6-lFt8)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:54:35.46ID:b9Iiq7Jw0
混雑ピーク時間すぎて重いヤツはおま環なんだから、マンションタイプなら同居してる糞に文句言えばいいし、wifiの干渉なら適切なチャンネルと電波強度にすればいい。
糞なルーターだと熱暴走でリンク速度も低下する。OCNの管轄外の部分は自己責任。
0644名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2eec-fUZA)
垢版 |
2019/09/08(日) 04:49:46.56ID:rR328Jxg0
そもそもOCNってNTTの子会社なんだからOCNが悪い=NTTが悪いで問題ないでしょ(´・ω・`)
0650名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2e8-28YD)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:14:35.23ID:vOAHzzM30
>>648
とっくに止めてるなんてことはない
http://www.soumu.go.jp/main_content/000631304.pdf
でNTT東西については「適時適切に基準を見直し改善してことが適当」(原文ママ、脱字?)で、NTT東西はこれを無視して放置するわけにはいかないし
OCNについては
https://support.ntt.com/ocn/information/detail/pid25000002e8
で直近では9月6日に増設工事をしている
0652名無しさんに接続中… (ワッチョイ 41e3-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:23:22.39ID:Xvd72sa50
アルファ検討中なんですけど
OCN v6アルファのご利用では、従来のPPPoE方式での通信を行うことはできません。
これは専用レンタルルーター使ったらの話ですか?
今使ってるルーターを使えばPPPoEでつなげるんですか?
どうか教えてください
0654名無しさんに接続中… (ワッチョイ e554-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:31:15.52ID:eXpn44ah0
>>652
アルファ開通しても今まで使っていたルーターならPPPoE使えるよ、アルファルーターはPPPoE搭載してないからIPoE専用ね。
2つのルーター同時使用は分からん、併用などのやり方は聞けば詳しい人が答えてくれるかと。
0660名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ee3-XsnQ)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:58:50.05ID:jpdejk7Y0
故障っていうから確認したらモバイルサービスじゃねぇか
文句あるなら提供元のドコモに言えよ
というかあの台風の強さなら故障してもおかしくないと思うが
0663名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8134-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:17:34.15ID:tZTM8q120
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001


測定日時: 2019/09/09 12:53:53

回線/ISP/地域
: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / OCN / 愛媛県

1.NTTPC(WebARENA)1: 14.88Mbps (1.86MB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 25.05Mbps (3.13MB/sec)

推定転送速度: 25.05Mbps (3.13MB/sec)

今度は投稿できるかな〜?
0669名無しさんに接続中… (ワッチョイ 49f6-lFt8)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:31:34.92ID:STIG+L500
200Mbps回線かマンション共有かなそれは
アップは混雑することないから、どこか細い部分がなければそういうスコアにならない
共有型で遅い人は物理的な配線の改善か引っ越すしか手はない。
0680名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8134-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:25:58.87ID:tZTM8q120
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001

測定日時: 2019/09/09 20:20:36

回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / OCN / 愛媛県


1.NTTPC(WebARENA)1: 2.15Mbps (268.82KB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 4.50Mbps (561.91KB/sec)

推定転送速度: 4.50Mbps (561.91KB/sec)

https://www.speedtest.net/result/8574635279.png

これ今計測したやつです。
混んできたのか遅くなってきました・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況