X



トップページプロバイダー
1002コメント330KB
NURO光 43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/12(日) 09:37:16.60ID:b7efI+sF
このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
正確な速度チェックもできます。
(他の測定サイトは高速回線には対応していない所がほとんどです)
またその際、有線環境で測定を必ず行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
http://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
http://www.nuro.jp/speedup/

前スレNURO光 42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1556352417/
0569名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 04:25:31.84ID:D3ajmpZZ
>>568
>不具合が起こっているのはごく一部

>消費者センターにはNURO光に関する話はあまり上がってきてない
ってのはそういうことだろ
0570名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 04:41:50.39ID:VJZc/6/e
>>569
>>462の通り大半がドイツIPが原因と気づいてすらいない
っていうかこんなの5ちゃんでも見てないとわからないだろ
この板のスレの勢い1位になるくらい騒がれるということは潜在的にもっと沢山の人がいると考えられそうなものだが
だからこそもっと消費者センターに通報すべきという趣旨じゃないの?
>>556のリンク先にも
>でも、貴重な意見です。この様な意見がたくさん集まる事が大切ですとの事
って書いてあるじゃん

NURO光を不自然に擁護する人って単発IDばかりで気になるんだけど君は大丈夫だよね?
0571名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 05:09:25.12ID:AtV1+7+2
そもそもエリア拡大した地域の割り当ては元ドイツIPアドレスしか手持ちが無いんだよNUROは
既存関東エリアは解約済みアドレスが割り当てられる事もある
0572名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 05:14:19.16ID:D3ajmpZZ
>>570
大丈夫って何が?

ドイツIPが原因と気づくかどうかは知らんけど、そういう問題が多発してるなら
NURO光に問題があるって話にはなるだろうから消費者センターに苦情が
殺到しそうなものだけど殺到してないんだろ

>でも、貴重な意見です。この様な意見がたくさん集まる事が大切ですとの事
>って書いてあるじゃん
消費者センターのほうでそう言ってるだけでしょ
実際には「苦情」はごく少数だから何もやるつもりないって意味だろうし

>>556のリンク先に書かれている「友人」て@IpNuroのことだと思うけど
どんなことが書かれているのか見ようとしても
>このページは存在しません。
て出るんだよね
5月14日に書いた「苦情」がもう消えてるってどういうことなんだろ
0573名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 05:47:33.81ID:VJZc/6/e
>>572
>NURO光に問題があるって話にはなるだろうから
一般人には回線に問題があるかの切り分けすらできないってわからないの?
見れないのは自分のパソコンがおかしいのか?Windowsがおかしいのか?ブラウザがおかしいのか?ルーターがおかしいのか?
それらの判別すらできないんだって
0574名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 05:59:17.94ID:D3ajmpZZ
>>573
>そういう問題が多発してるなら
と書いてるのに
たとえば動画サイトにアクセスできない原因がNUROだとしたら
アクセスできない人たちの間で
「俺のところはNURO使ってる」「俺もNURO」「俺も俺も」って話が出て
どうもNUROが原因らしいって話になりそうなものだけどそうなってないんだろ
0575名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 06:01:01.99ID:VJZc/6/e
DAZN公式でもNURO光の問題を把握してるが有効な対処法がなくて困ってる
https://my.dazn.com/help/different-country-jp
>■ NURO光をご利用のお客様へ
現在のところ、ご利用のIPアドレスにおきまして、海外と判断されてしまうお客様がいらっしゃいます。
大変恐れ入りますが、NURO光サービスにおきまして、IPアドレスが日本国内のものと判断されるか、ONUの再起動を繰り返し行なっていただくよう、お願い申し上げます。
0576名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 06:23:27.05ID:D3ajmpZZ
>>575
DAZNは、使われてるIPがNUROのものだと分かってるし
今は日本のIPになってる元ドイツIPが自分たちのところで日本のIPと認識されないのが問題で
きちんと日本のIPと認識されるようにすればいいことも分かってるけど、
自分たちで何かするつもりはないってことだろ
0577名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 06:25:16.33ID:VJZc/6/e
>>574
>アクセスできない人たちの間で
「俺のところはNURO使ってる」「俺もNURO」「俺も俺も」って話が出て

まさに前々スレから前スレの流れそのものじゃん
ツイッターでも検索したらそれなりに出てくるぞ
ヤフーのリアルタイム検索で「NURO 海外IP」とかキーワード入れて探してみな
https://search.yahoo.co.jp/realtime
0579名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 06:33:07.71ID:VJZc/6/e
>>576
>するつもりはない
ってまるでDAZNが悪いみたいじゃんw
DAZNみたいにサービス提供側がするつもりなかったら泣き寝入りになっちゃうわけ?
海外から購入したIPを使用する場合には提供前に事前に問題がないか調査と解除交渉するのがNURO光の仕事でしょ?
今回はその最低限の仕事をNURO光がやってないから問題になってる
0581名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 06:45:40.90ID:VJZc/6/e
>>578
アンカーだけじゃなくてもう少し説明いれないと伝わりにくいよ
>>573に戻るけどさ、俺の反論の趣旨を理解してる?
今回の問題の側面として「一般人には認識しづらい問題だから表面化しにくい」ってこと
だから消費者センターまで苦情が上がりにくいのも問題なの
「ごく一部だからいいや」じゃなくて「一部ならもっと潜在的に被害者がいるかも?」って発想をしろってこと
0583名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 06:49:22.43ID:VJZc/6/e
>>580
DAZNみたいにサービス提供側が元海外IPに対応できないと事前にわかっているならそもそも元海外IPの使用を見送るべきじゃないの?
>>465にあるようにこういう問題が起きないようにする対策はちゃんとあるんだよ?わかってる?
0584名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 06:55:58.03ID:VJZc/6/e
>>582
正直レベルの低い議論だから俺のIDをNGにぶちこんでいいよ
0585名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 07:01:04.82ID:D3ajmpZZ
>>581
「一般人には認識しづらい問題」ってのが何なのか…
「NUROを使っていると動画サイトにアクセスできない」という事例が多発してるなら
一般人にも認識できるはずだよな >>574

>>583
元海外IPの使用を見送るって…
元から日本のだったIPが足りないから元海外のIPを使うわけで
ごく一部で問題が起こるから新規入会を止めるべきだってことかな
0587名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 07:15:57.98ID:VJZc/6/e
>>585
また堂々巡りかよ
>>462>>573を見ろよ
これが理解できないのは頭が悪いとしか言いようがないわ

>>465のリンク先の資料もしっかり読めよ
問題解決までブロックの解除交渉をしたり一定期間寝かせたり方法があるんだよ
もう相手するの疲れたわ
君の反論は言いがかりに近く君のこの問題に対する考え方が全く見えてこない
君はこの問題に対してどう思っているんだ?どう対処するのが消費者の利益になると考えるんだ?
0589名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 07:22:39.75ID:V48GK/eB
ここ、海外ipを振っておいて放置したまま
のうのうとファイナンシャルプランナーだのの営業電話してくるんだな
呆れるわ
検討中の方、NUROはできるなら避けたほうがいいよ
サポートも最悪でたらい回しもあり電話代がいつもより4千円増になりました
0590名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 07:27:55.85ID:D3ajmpZZ
>>587
あと、こんなところで文句を言い続けるよりさっさとNUROを解約して他に移り
NUROのことは忘れて楽しく過ごしたほうがいいんじゃないか、とも思う
0591名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 07:36:21.56ID:VJZc/6/e
>>588
NURO光のサポートと同じスタンスだな
仮に君が夢中になっているゲームで「海外からのアクセスで規約違反のため垢BAN」されたらどう思う?
実際に君が被害者の立場で泣き寝入りしか出来ない状況に納得できるか?
ちょっと想像力が欠如しすぎじゃないか?

あと今回の問題の側面はもう一つあってドイツIPであるということ
今までのアメリカとは違う欧州のGDPRが絡んでアクセス禁止が強くなっている
5ちゃんねるもGDPRに対応するためにEUからのアクセスを遮断するようになった
0592名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 07:44:12.54ID:D3ajmpZZ
>>591
IPが日本のなのに「海外からのアクセスで規約違反のため垢BAN」とかやりだすならそのゲームサイトが悪いってだけだろ
0593名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 07:44:40.98ID:VJZc/6/e
>>590
俺は別に元ドイツIPでもないからたいして困ってないんでね
っていうか解約金を考えたら普通はそんなレスできないけどね

君は前スレの>>748かな?
748 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2019/05/10(金) 10:40:46.27 ID:ot2Xmh6U
>>745
そう言って5chを見られないとか動画を見られないとか致命的な問題だとか詐欺だとか
文句を言い続けながら料金を払い続ける
とっとと解約して他へ移ればいいのに
0594名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 07:45:33.96ID:VJZc/6/e
>>592
もう頭悪すぎて呆れるわ
さよなら
0595名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 08:25:07.37ID:ZFzrm6+Z
アフィにしてみりゃリンク踏んで契約してくれりゃ後どうなろうと知った事じゃないってことだよ
0596名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 08:40:57.09ID:T/tEEEEa
関東住みで工事日の連絡来た時ip問題の件言ったら知ってたし
またかあ〜ってかんじの溜息付いてたから
オペレーターの担当エリアはわからんが関東でも海外ip割り振ってるとおもうけどな
 このスレは関東は大丈夫みたいな流れだけどそれは既存のユーザーの話だろ
0597名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 09:51:58.12ID:g2BtO07C
関東もドイツIP引いてるよ
このスレでも3人ぐらい神奈川の人引いてた
0598名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 10:06:31.18ID:gOL7IcRw
>>593
動的IPアドレスだからお前にもそのうち元ドイツIPに当たる可能性があるんじゃね?
0602名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 10:46:16.56ID:0eHZhap5
消費者センターへの苦情が少ないのは、外国IPからのアクセスが消費者センターで弾かれるからじゃね?w
ドイツの消費者センターにリダイレクトされてるのかも
0607名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 11:44:17.63ID:L0FO2fWP
GeoIPのdatabaseを管理している会社に
変更依頼すれば良いと言う話ではないの?
ip逆引きはnuro.jpになるんだよね?
0608名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 13:22:20.65ID:gOL7IcRw
>>600
昨日公式トップにあるフリーダイヤルにかけてサポートで聞いたけど、
動的IPアドレスで不定期でアドレス変わるって言われたぞ
その半固定IPっていうのはサイトのどこかに載ってる?
確認し直すわ
0609名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 14:16:57.01ID:YXd5Lmhi
マンションミニで宅内工事済みだけどキャンセルってできるんかな?
forマンションで再度申し込みしたいんだが・・・
0610名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 14:39:40.17ID:ot+FlrxO
工事分割が終わる頃に代理店が1人でもマンションの案内してくる事があるみたい
0611名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 15:02:45.58ID:VJZc/6/e
>>598
レスが長くなるから省いたけどそのとおりだよ
ONUのファームウェアの更新が一斉に行われたりしたら少ない確率でIPガチャ状態になるかも知れない
だから今後のためにもNURO光に問題を認識して解決してもらわなくてはいけない
これは利用者全体の利益につながる
0612名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 15:14:50.37ID:shUGti8L
>>598
万が一IPアドレスが変わっても同じ電話局内ならばせいぜい4桁目が変わる
だけなので、認識される国名が変わることはない。
1年以上nuro光を使ってるが、IPアドレスはまだ一度も変わったことがない。
ONUの電源を数時間切る程度ではIPアドレスは変わらない。
0613名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 15:25:31.38ID:pi0VfVYA
>>598
動的と謳ってるのはNURO側だけ
実際変動した人はONU交換以外報告ない
何時間〜何日ONU電源切っても変わらない報告だけ多々ある
0614名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 15:28:42.48ID:BmXyh2Yy
YahooBBでIPアドレス変わった事ある人ならわかる
そうじゃない人は簡単に変わると思ってるか絶対に変わらないと思ってそう
0615名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 15:30:24.29ID:ChYyz58h
ONUが変わればIP変わるといっているんやから
ドイツIPから変わるまで100回交換すればいい
0617名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 15:34:37.00ID:VJZc/6/e
要するにNURO光が問題を認めて解決に乗り出してくれればそれでいいと思うんだ
NURO光のせいで俺らがここでいがみ合うのはすごくもったいない
0619名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 15:55:57.41ID:VJZc/6/e
>>618
は?
この話題がスレ違いとでも言いたいのか?
他の場所ってどこ?多くの人に届く議論の場所を教えてくれよ
他の場所でもいいけどここでも良いわけだよな?
0621名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:05:11.75ID:K44n4mJC
>>619
潜在的な被害者とかいうのがたくさんいると思っていて
5ちゃんねるで騒いでいてもその人たちには届かないと思っているんだろ
ここで騒いでても何も変わらんわな
どこでやればいいかは自分で考えろ
0623名無しさんに接続中…(カナダ)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:11:56.96ID:VJZc/6/e
>>620
契約者なんだが(名前欄カナダになったかな?)
むしろ契約者でもないのに騒いでいる外野ってアフィ業者じゃないのか?
1名紹介するごとに5000円だっけ?
都合の悪いこと書かれて収入減ったら嫌だもんな

>>621
全体には届かないし届きにくいけど他に場所がないだろ
選択肢としてここで情報交換するのは十分意義があるとわかるはずだが?
実際このスレを理解すれば多少の流れは理解できるだろ
君のレスは説得力がない
0624名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:17:02.06ID:jFDk4+ci
>>623
利用上、自分に影響あるわけでもないのにずっとイライラしてんのか?
結局何を言いたいんだおまえは
0625名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:18:25.91ID:OqBPRTzf
ずっと貼り付いてキチガイすぎだろ・・・
0627名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:22:08.91ID:VJZc/6/e
>>624
趣旨は>>617だよ
7つ前のレスなのにどうしてわからなかった?
君みたいな人がちょっかいかけてくるから説明してるだけ
この話題をスルーしたい人は俺にレスしたら逆効果だよ
0628名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:24:57.28ID:VJZc/6/e
>>626
そういうつまらない煽りいらないから
そんなに俺に消費者センターに電話して欲しいのか?
検討してみるわ
0629名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:25:41.08ID:DJjVHZIc
宅内工事だけなら無料キャンセルOKみたいですね。
ONUは660Aでした。
forマンションで動いてもらおうと思っています。
0630名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:26:19.72ID:JD3YZsac
俺にレスするなという開き直りとも居直りともとれる妄言を吐き続けており引き続き動向を伺っております
0632名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:33:05.57ID:GFTjyFn+
>7レス前のレスなのに

キチガイのレスまともに見る人がいると思うのかが不思議
ただ荒らしたいだけだろ
0633名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:33:51.99ID:VJZc/6/e
>>631
俺は返信しているだけだ
俺からすれば元ドイツIP問題について書くと執拗に擁護するレスがつくのが不自然
ワッチョイ付きならここまで伸びないだろうな
スレの勢いが上がって見る人が増えるならそれもよし
俺のレスなんかNGにブチ込めば済む話
出かけるからレス控えるわ
0634名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:34:35.19ID:EV1Y84cd
>>628
いや、検討じゃなくて勝手にしろよ
そして完結させていつまでも居座らなくていいぞ
0635名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:37:20.24ID:p8L/RkEB
>>633
擁護じゃなくて当の方々が解決してきてるって報告してるのに、お前が蒸し返してるんだろが
NUROに求めることあるなら電話や文書送ってその結果を報告しろよ

擁護じゃなくて荒らしたいお前が嫌われてるの気づけ
0636名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:38:21.68ID:K44n4mJC
>>628
これまで消費者センターへの電話を検討すらしてなかったんだな
このスレで愚痴るだけで終わりなんだろ? w
0637名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:39:21.31ID:EV1Y84cd
誰かNUROを擁護してるか?
なんでもかんでも敵に見えるなら返信やめとけよ
0638名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:40:35.21ID:shUGti8L
>>615
>ONUが変わればIP変わるといっているんやから
同じ収容電話局内ならばONUを変えてもIPアドレスの変わるのは4桁目だけ。
認識される国名が変わることはない。
0639名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:43:11.44ID:ChYyz58h
>>638
NUROのサポートセンターがそういう案内しているからユーザーは従うしかないだろう
0640名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:44:12.32ID:UJNJZ4vu
>>638
個人的に局舎ごとのNURO側の機器がそういう割り振りしてるとは思うんだが、2回目の交換で変わった報告がある
2回目だからNUROがそういう対処してきた、とかまではわからない
0641名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 16:49:25.66ID:aVgx48i/
有効期限が非常に長いDHCPによる動的割当だよな
だから期限内なら電源切っていても再び同じ番号が割り当てられる
故障でしばらく切断されても同じIPになるからNUROからのメインテナンスはやりやすいだろう
ONUが廃棄されたときは時間がたてば自動的にIPが再利用されるから手間もかからない
0642名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 17:20:25.07ID:gWlSmSCt
>>608
動的と言ってるのは動くのを保証しているわけではない
動く先がなければ動かない
全部が自由席の満員の電車で席を替えたくて立ち上がっても
空いてる席がなければまた同じ席に座るしかないのと同じ事
0645名無しさんに接続中…(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:39:54.83ID:QT0kl+5x
>>633
気持ちわかるよ
俺もnuro契約者で元アメリカIPだけど自分では別に困ってはいない
だけど元ドイツIPに当たっちゃっていろいろ不具合だ出てる人は気の毒だと思う
それというのもnuro側が十分な寝かせ期間を取らずに元ドイツIPを放出したせい

元ドイツIP問題で執拗にnuro擁護をするのはやっぱアフィサイト運営者だよね
ドイツIPの人に情弱とかnuroは悪くないとかIDを変えていくつも罵倒を書き込む
そりゃnuroの評判落ちてアフリエイトの金入らないと困るから必死だよね

元ドイツIPに当たっちゃった人はここに書き込んでもアフィ業者に罵倒されるから
@IpNuroさんや@BYS_Watchmanさんみたいにツイッターで垢作って訴えてみたらいいかも
nuro光を検討中の人に警鐘になるし
0646名無しさんに接続中…(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:50:53.74ID:QT0kl+5x
>>596
これ読むとサポートにも海外IPの問い合わせいっぱい来てるみたいね
先人たちがこことかツイッターとかブログで訴えたおかげかな

@IpNuroさん、@BYS_Watchmanさん 応援してます
どちらもまだDAZNは見られないのかな
時々でいいのでツイッターかここで現状報告待ってます
0648名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 18:58:30.51ID:DJjVHZIc
どこのサイトがダメなのか具体的に上げて欲しいな〜
0649名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 19:41:31.95ID:S6xYt4jK
>>648
>>7より
アクセスに不都合があるサイトは5ch(書き込み不可)、動画サイト(AmebaTV、Hulu、DAZN、AmazonPrime など)海外からのアクセスを
制限しているゲームサイトなどです

俺はドイツIPじゃないので今実際どうなっているのかは知らん
0650名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 19:49:56.46ID:K44n4mJC
>>645
ここではなくツイッターでやれというのは賛成
ひたすら愚痴り続けるようなのを見る人はあまりいないと思うけど
0651名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 19:50:34.07ID:VALqnVf6
>>648
お前が実際アクセス制限されてなきゃそんな事知ってもどうでもいいんじゃない?
0652名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 19:55:03.26ID:eHsPa4Ug
>>550
IPで盛り上がってる中、自己解決。オプションはひかり電話開通翌日に適用開始になってましたわ。
0653名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 20:02:30.44ID:dYi0Nfgs
ドコモ光からの乗り換えだが解約金補償手続き書類が届かん
どこに催促すりゃいい?
0654654
垢版 |
2019/05/29(水) 20:20:59.45ID:dYi0Nfgs
すまん
5ヶ月だからまだだったorz
0655名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 20:27:01.91ID:+lAGKM4u
NUROってバカなのかな? 社会保険証に有効期限なんてないのに
0658名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 21:00:13.98ID:R7xwkt6o
>>657
そう思うならワッチョイ有りの方へ行けばいいだろ
わざわざワッチョイ無しの方に来て何をほざいてんだか
0659名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 21:12:01.13ID:gZAUpkpi
>>657
ワッチョイ過疎ってますやんw
0661名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 21:17:47.89ID:VJZc/6/e
>>635
問題点はNURO光が交渉したのではないということ
TwitterなどではNURO光に頼んだら断られたので仕方なく企業と交渉させられた形が多い
こうやってユーザーの犠牲のおかげで解除されて今がある
しかしこれではNURO光が今後も非を認めずに営業を続けていくことになる
この状態が続いていくことは消費者の利益にはならない
だからこの話題を持ち出すことは蒸し返すことでもなんでもない。必要なことだ
君は読解力がないから俺の書き込みが多いだけで荒らしと決めつけてる
俺のレスが見たくなきゃNGにぶち込んでもいいしワッチョイ有りへ行けばいい
0663名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:46.48ID:K44n4mJC
>>661
実際NUROに非はないしな

NUROが〇〇すると俺にとって都合がいいからNUROは〇〇しなければならない
ケイ・オプティコムが〇〇したからNUROも〇〇しなければならない

お前が言い続けてるのはこういうことだよな
こんなのはNUROが〇〇しなければならないって根拠にはならんよ
0664名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:55.39ID:DJjVHZIc
>>649
ありがとうございます。
僕が一番困るのがAmazonPrimeですね。
でもNURO光でもAmazonPrime見れる・見れないってのをどこかで見た様な・・・
実際にNURO光でAmazonPrimeが見れてる方は居ますでしょうか?
宜しくお願い致します。
0665名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 21:37:32.47ID:ZFzrm6+Z
だからここでネガ情報流されるとアフィで稼げなくなるからやめろよってことだよ
0666名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 21:44:53.44ID:gOL7IcRw
>>611-612
まじかー。昨日サポートに電話して解決したと思ったけどまた振り出しに戻った感じだわ
明日またレスしてくれた情報を元にサポートに電話してみるわ
屋外工事待ちだけどキャンセルするかも
0668名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/29(水) 21:48:50.11ID:VJZc/6/e
>>663
やっとPDF読むようになったのかよw
NURO光がドイツIPを購入したことに起因して発生している問題だからNURO光に責任がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況