X



トップページプロバイダー
1002コメント320KB

OCN モバイル ONE 117枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0402名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/14(火) 21:19:18.19ID:KlnKjGIv
>>401
シェアなんてどうでもいいけど?
気にしてるのは中の人だけだろ?
発狂してOCNスレに来るとはご苦労様(笑)
OCNが気になって仕方ないんだね
0403名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/14(火) 21:22:49.84ID:LHwuUbDI
>>400
110MBのでも月合算で3GB超えると低速になる
1日110MB超えた分(低速になった状態)もその3GBに含まれる
だからターボオフにしたほうが良い
0406名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/14(火) 21:31:01.95ID:Qwo6AdAr
>>402
シェアも落ちて速度も落ちて(笑)
0407名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/14(火) 21:38:57.71ID:/M5WxJku
>>402
こいつが荒らしのキチガイ アフィ乞食チョンミネオ本人
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555457106/234-238

1日中インチキねつ造で盛るアフィ乞食チョンミネオの全容について
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555457106/106-109

乞食OCN推しのチョンミネオは5大乞食筆頭の半島将軍様(笑)
「低速乞食」「パケット乞食」「端末乞食」「アフィ乞食」「荒し乞食」

懲りずに毎日24時間火照りの嘘吐きねつ造のマルチコピペ連投で
都合の悪い他社憎しでdisりネガキャン粘着荒らしの自演劇場(笑)
0409名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/14(火) 21:50:05.57ID:W0EbkLBT
楽天がシェアトップは当然だとは思うけど
IIJはなんであんな高いんだ
0413名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 00:15:51.19ID:fFcMkh0g
5年ほど昔はMVNOと言えばIIJ一択だった。
最近の品質低下は酷いけど、まだその昔のイメージが残ってるからじゃないかな。
0415名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 01:35:46.44ID:KL+O5QN3
料金シュミレーションやってみたんだけどベーシックで10分かけ放題のみだと駄目な感じ?
0418名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 05:13:00.90ID:yvyIY91s
OCNは低速が最強過ぎて快適すぎる
あっ!楽天1Mは高いプランだから比較対象外
0419名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 05:19:40.69ID:xo4IsS9W
5Gで騒いでいる時代、いまだに低速で満足している没落OCNユーザーはアホだわ。

化石かよ!死ねよカス
0420名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 05:21:58.20ID:sPNKRGzK
>>419
高速で満足したかったら格安MVNOはどこでも無理だよ
お昼も普通に使いたければキャリアとなる
お前頭悪いなカス
0423名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 07:50:26.36ID:OWYnvpla
節約モードなのにアプリの週間グラフみると
1日100MBぐらい消費してる。
確かに節約モードでアプリ更新とかしたけど
こういうもんなの?
0428名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 09:23:18.24ID:EAZmacLy
>>382
二昔前ぐらいのスペックだな
ジャイロセンサーもついてないし
メモリも少なすぎ
0431名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 09:35:51.53ID:qPrqJi93
>>429
携帯業界には低価格競争を維持してもらう必要があるから大儲けせずになんとか維持してるレベルの会社が必要なのさ
OCNはありがたいよ
0434名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 10:10:05.96ID:iGuFvHJD
>>399
一日単位の場合、容量関係で暦日を跨ぐのは、追加購入した高速分容量のみ。
(従来は暦日無制限だったので、ここは改悪)
0438名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 10:34:35.51ID:q+gFIC+D
IIJmioのテストはパケットが頻繁に詰まってて流れてない
低速のときは中盤から120kbps固定になってるけどパケットが流れてない時にああなる
高速はスタート時全然パケットが流れてない
高速でもIIJmioだとわりとゲームが止まるのはおそらくこれのせいだと思う

OCNは止まることなくテストできてる
同一機種同一場所ほば同一時間で片方だけパケ詰まり、片方はパケ詰まりなし
これはIIJ回線に問題があるね
0440名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 10:46:37.88ID:g7iNcIWd
>>439
OCNの中の人じゃないから知らんがな
ユーザーが少ないほうが速度が速くなるからOK
利益すくないということはユーザーに還元されてるからOK
どちらもユーザーには好ましい
0445名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 11:11:57.70ID:f/KvIABh
OCNへの嫉妬民多すぎる
それだけ此処が気になるだね〜
低速最強は唯一無二だからな
0448名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 11:16:49.75ID:LYZ5kds1
>>446
そうだね
それは利用者にはどうでもいい話
安くて速度が快適ならそんなランキングは負けてても何も不満はない
0452名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:35.70ID:60JI1U/O
ニートの転売ヤーが、暇だから各社のスピードテストを
5ちゃんに貼り付けるも、誰にも相手にされなくて
かまってちゃん病を発症しました
皆様、温かい目で見守ってくださいね
0453名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 11:29:40.04ID:K+XyyVwz
スレッドが荒れてる理由も全てOCNに関係ないスレッドを荒らしまくってる低速ポケモン爺が悪いね
0455名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 14:18:09.38ID:ENj2CneE
OCNが嫌われてるのはここの板に限った話じゃないからな…
名指しでスレまで立ってた時あるし

宣伝マルチしまくった馬鹿がいたから自業自得なんだけど
で、この板ではスピテスマルチ
OCNは変な業者でも雇ってんのかって思うレベル
0457名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 14:26:45.50ID:1GZ1yprL
一番の被害者はユーザ

10%のユーザが帯域の60%を使っている。つまり90%のOCNユーザは本来の速度の半分しか使えない状態。これを放置しているOCN。
0459名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 17:06:22.06ID:FAeR9si1
>>455
さすがに業者は無いだろうけど、こじらせたオタク特有の低レベルな信者が多いイメージだわ
嫉妬連呼の奴とか>>458みたいな奴とか
0461名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 20:10:11.39ID:Y0RP9PiT
遅すぎて話しにならん
0468名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/15(水) 23:30:54.43ID:g+uFA4P3
OCNモバイルONE今解約した。
お客様会員証のPDF消した人は地獄だね!

こんな小難しい回線
複数持って管理するとかお前ら凄いよ!!
0471名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 00:14:28.34ID:XY4HztUr
ocn oneは快適さよりも低価格を取る人のための回線だから
その低価格の中では最安に比べると倍近くお高めだけど、
低速が使い物になる回線
0472名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 02:22:08.04ID:FkmYrg1B
てかどこの格安SIMのスレ見ても全部遅い遅い言ってるから結局OCN関係ないですよね
遅い遅い言われないのってUQとYモバですけどこの二つは格安SIMじゃなくてキャリアのサブブランドですし
キャリアと格安SIMの中間なんだからそりゃ格安SIMより速いでしょう
料金もキャリアと格安SIMの中間ですし
0473名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 06:08:36.68ID:VtejYGOA
ニコニコ、ニコ生、アベマてocnでもみれます?
ようつべは可能らしいですが
0475名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 07:17:02.41ID:3fl+bq4B
野良アプリ使うくらいならつべの広告程度なら見るほうがましだし
某ブラウザなら広告でないし
0479名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 08:37:26.18ID:lrfEztfg
>>478
公称の速度は200kbpsだけど、ocnは実際の速度は安定して250kbpsになっている
数年使ってるけど変わらずに250bps出てるよ
0480名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 09:14:36.10ID:ECBB6qtz
カウントフリーとつべ低画質が低速で止まらずみれる神回線

楽天?5chさえまともに読み込まんわwww
0482名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 11:00:31.48ID:JB4xGjsn
abemaは最低画質(通信節約モード)ならいけるよ
0484名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 11:44:26.49ID:ry4gBT/Z
高速でも遅いのに
低速でも快適なので最高とかありえない
普通の神経なら表示待ちでイライラする
0488名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 12:24:00.83ID:Bl5i7vZg
>>484
ツイッターとかインスタが苦行だよね
SNS中毒にならないようにOCNが手助けしてくれてる、と思うしかない
0490名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 12:40:31.06ID:rdOxE5ex
>>484
低速が安定しているから、低速で充分な使い方しかしていない人間にとっては快適。

安定性故に、低速で途切れる事なくyoutubeが観れるからな。
youtube鑑賞については事実上の容量無制限。

当然、高速でないと駄目な使い方の人間には徹底して向かない。
高速はガチで糞だから。
0494名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 13:22:06.63ID:Bl5i7vZg
安定してると言われる低速で使っても画像が多いサイトやSNSが苦行なんすよ
ツイッターの2分動画すらまともに見れないし
かといって高速に切り替えても低速より速度出てない時があって腹立つ
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 13:36:55.05ID:VcZ2X+x9
498 SIM無しさん (ワッチョイ 9f40-5AMV) 2019/05/15(水) 00:10:05.93 ID:0/CRpvZv0

▼SH-M08のスリープ時バッテリー検証 たぶん最終結果
先に結論から言うが、OCNのSIMでは明らかにスリープ時の消費電力が多く、IIJmioの3倍もあった
IIJmioのSIMを使う限りでは、SH-M08の公称スペック通りのスリープ時消費電力だった
OCNのSIM検証の途中で再起動して再計測を開始しても、スリープ時消費の多さは改善されなかった

なお、OCNのSIMを入れてても画面ON時の消費電力ベンチマークの結果は優秀だった
だから1〜2日で充電する人にはOCN SIMだろうがあまり影響を感じないかもしれない
ガラケー+α程度の用途の人だとスリープ状態の時間が多いので見過ごせないレベル
アクティブなデータ通信時の比較はしてないが、これもOCN SIMだと消費電力が多い可能性は否定できない

▽検証条件と結果
位置情報、自動同期、NFC、顔認証、自動画面点灯、Bluetooth、通知等、可能な限りOFF(記載時除く)
後入れアプリ無し、デフォアプリも一部削除済み。計測開始前に再起動。初期化は計2回行った
まだ普段使いの運用をしておらずスリープ放置してるだけ。4Gアンテナは常にMax
それぞれ1週間程度の検証。普段使い状態でのスリープ検証は1ヶ月以上

・普段使いできる設定でLINE等のアプリも入れてスリープ放置:24時間で15%〜減少
・Wifi&OCN SIM&SDカード&自動同期&位置情報節約のみ:24時間で14%減少
・OCN音声SIMのみ(SDカードありなし共に):24時間で12%減少
・Wifiのみ:24時間で6%減少
・IIJmio音声SIMのみ:24時間で4%減少(98%からスタートで48時間での検証)
・LTEのみの公称スペック:24時間で3.9%減少(LTE:約620時間)
・SIMもなし:24時間で2.8%減少(消費の9割がモバイルネットワークスタンバイ)
0497名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 13:41:36.86ID:Bl5i7vZg
高画質オフとかできるけどあんまり意味無いね
酷い時は動画どころかアイコンすら表示されずに白い○になるんだから昼休みとかは動画見るのは諦めてる
0498名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 13:46:34.97ID:Bl5i7vZg
>>496
OCNのSIMって無駄な通信が多いのかね
データ消費量も他社より多くなるって疑惑があってアプリのダウンロードで検証したら
原因はパケロスだろうって結果だったけど
0499名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 14:04:43.31ID:ELp5lPu5
低速でも5ちゃんサクサク、Twitterサクサク

快適すぎて困るンゴねえwwwwwww
0501名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/16(木) 15:06:24.72ID:lttxJ8p7
>>500
おれ、YouTubeとかの動画は外であんまり見ないし家なら固定回線使ってるけど、
SNSの短時間動画はさすがに外でも見ちゃうからなぁ
昼や夕方にTwitterの動画でストレス感じるのはよく分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況