X



トップページプロバイダー
1002コメント398KB

【plala】ぷらら総合スレッドPart116 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3670-ahOC)
垢版 |
2019/05/02(木) 02:10:34.04ID:XouXR2Ms0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください(1行目はスレ建てで消える)



NTTぷららのサービスについて語り合うスレッドです。

ぷららホームページ
http://www.plala.or.jp/index.html
ぷららフォンforフレッツ
http://www.plala.or.jp/option/phone_flets/
ひかりTV
http://www.hikaritv.net/
ぷらら携帯電話向けサイト
http://c.plala.or.jp/

■アクセスできないとか、何か変とかいう場合。
フレッツ光/ADSL・モバイル接続・ダイヤルアップ接続コースでは
ネットバリアベーシックが標準で有効になっているので、解除しましょう。
http://www.plala.or.jp/option/nbb/index.html
【重要】「ぷららモバイルLTE」サービス終了のお知らせ
https://www.plala.or.jp/support/info/2017/0502/

計測結果を貼るときは、名前欄に「 !ken:01 」と書くと県名が表示されます

FAQ等は >>2-6 くらいに。

前スレ
【plala】ぷらら総合スレッドPart115 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1543080399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751名無しさんに接続中… (ワッチョイ 42b8-Pv1Y)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:40:23.83ID:pUAOm2yi0
746です。どうもすいません。
ADSLから光回線なので、まったくの新規でして、
並行して光回線新設なので不通期間が無いですよね。
で、将来、光回線の乗換の時に、一旦解約しないと別の光回線に出来ないとなると不通期間がでてしまい困るなと。
転用不可の件は価格コムのぷらら光のページで注意事項として「転用不可」の文字が、。
とにかく価格コムに確認してみます。
ありがとうございました。
0752名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e0e-stHu)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:46:47.96ID:z6Y85REM0
>>732
普通パスワード変えたらPPPoE接続はすぐに跳ねられるけど
724は単にセッションが維持されたままだったんじゃね?
数カ月間維持されてHGWのアップデートとかのタイミングでPPPoE張り直しでエラーが出た
0755名無しさんに接続中… (ラクペッ MMd3-j/vN)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:57:11.65ID:bONBRSYYM
>>751
そうですか。
自分も価格コム経由でぷらら光なので興味があります。
できれば問い合わせた結果を教えてください。

↓のような発表があるので多分工事なしで移れると思ってるんだけど
「光コラボレーションモデル」における事業者変更手続きの導入について
https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/190415_01.html
0756名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-gtmt)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:55:43.16ID:HJv0TmfR0
>>755

敷設済みのNTTの光回線をぷららに転用は無派遣工事で行けるよ。
ただ、一度元の光を解約し、空白期間を一週間程度おいてその期間にぷららに転用できる光回線がある判定をしてもらうことが条件。

うちは上記のようにして今年の年初にOCNからぷららに無派遣工事で移行できました。

上の方のADSLから光のパターンではないので問にこたえられていなかったらごめん
0758名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f0e-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:32:05.01ID:Lb7GphCC0
本サービスはNTT東日本およびNTT西日本を含む、ほかの事業者の提供する光回線サービスへ転用することはできません。
再度、ほかの事業者の提供する光回線サービスを契約する場合は、新規での契約となり初期工事費等が必要となります。この場合、お客様IDやひかり電話の電話番号等が変更となる場合がございます。

こりゃ将来の転用できないんじゃないか
価格コム罠過ぎて草だ
0760名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f0e-RTsC)
垢版 |
2019/09/14(土) 04:05:50.02ID:ndmhIVvx0
事業者変更の制度がなかった当時の記述やろ
いまは前提が違う
0761名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f0e-B34Y)
垢版 |
2019/09/14(土) 04:20:44.59ID:vjMDNhXY0
>>760
まぁそうなんだけど
転用なんかしてもCBあんまりもらえないから解約したほうがいいいし
解約後はもちろん配線はそのまま使える
普通は工事費用も安くなるけどコラボによっちゃメリットがない場合もある
ぷららへの新規の場合で残留配線を使う場合は配線工事費がかからない分丸儲けだよ
0762名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f0e-RTsC)
垢版 |
2019/09/15(日) 03:59:15.08ID:4B457dch0
>>761
たしかに
いい事聞いたありがとう
0764名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-FcqL)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:39:30.08ID:KELiQnLj0
>>763
v6エクスプレスは使ってるの?(´・ω・`)
0767名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8f-xthS)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:03:32.51ID:h4UCktN4M
こんにちは!
ぷらら光ホームタイプを東日本で利用してるんですが入院となりWi-Fi使いたくなりました。
ぷららはWi-Fiスポットの提供はないんでしょうか?

サポートに聞いたら「ぷらら単独はない!ローミングもやってない!」てことなんですが本当にないのかな?と思いまして。

どなたかエロいひと教えてください

ぷららのQ&Aみてもでてこなかったです
0768名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-5rs8)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:19:03.46ID:6qCCj7Z00
>>767
NTTが今年3月に公衆wi-fiを廃止しているから無理じゃないかな?
今時はスマホのデータ通信があるし、それにテザリングしろってところなんだろうね。
auとsbはまだ公衆wi-fiやっているみたいだけど。
0771名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8f-xthS)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:01:53.91ID:h4UCktN4M
>>768
フレッツスポットの看板があったので同じNTT系のぷららで提携してないかと思ったんですがもうサービス終了なんですね…
格安sim使ってて入院したら速度があまりにも遅いのとアマプラのビデオダウンロードしたくて

ありがとうございました!
0780名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-xWwr)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:41:07.86ID:/AgLF16/0
マンションに元からついてる無料のネット回線の速度が遅すぎてFF14で支障が出まくりだったので
思い切ってドコモ光のぷららで契約したよ。
ネットで調べてみるとぷららは遅いと報告がちらほらあったので不安でしたが
杞憂でした
0781名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-FcqL)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:45:35.64ID:Gcci1nO50
>>780
よかったらスピードテストのスクショ貼って(´・ω・`)
0782名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f0e-DbZF)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:51:45.13ID:eBLX5mnN0
最近はぷららと言ってもいろんなパターンがあるからね
・フレッツ+ぷらら ・ドコモ光ぷらら ・ぷらら光
情報を書くならどれか書いてほしいね。接続がIPv4なのかIPv6なのかを添えてもらえるとなお良い
0790名無しさんに接続中… (ワッチョイ 610e-McVF)
垢版 |
2019/09/21(土) 08:36:24.64ID:NoHJ613E0
>>772
ムラムラしてナース物で抜くんですね。分かります
0791名無しさんに接続中… (ワッチョイ 456c-A8G3)
垢版 |
2019/09/22(日) 00:56:38.41ID:h6qw3YOy0
無料ルーターで頻繁に切断される原因わかったわ
PR-500KIにPPPoEで接続する設定を登録すると駄目
PR-500KIのPPPoEの設定消して
無料ルーターをOCNバーチャルコネクトにしたら安定したわ
0792名無しさんに接続中… (スップ Sd82-DLlp)
垢版 |
2019/09/22(日) 01:08:18.90ID:+68KwyDVd
当たり前のことをドヤ顔で言われても
0793名無しさんに接続中… (ワッチョイ 610e-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:52:45.23ID:487bZ6Xj0
昨日ぷらら光開通した、ひかり電話付きなのでONUがPR-400MIで
そこにWG1200HP3をブリッジモードで繋げたら勝手にIPv6になってた。
ぷららホームページの一番右下に
IPv6対応 viaIPv6と出てればOKなんだよね?

無料レンタルルーターも送られて来たけど、有線遅いから嫌だったんだが
必要なさそうだわ。
0795名無しさんに接続中… (ワッチョイ 116c-2BIS)
垢版 |
2019/09/22(日) 11:45:35.18ID:hz1ajUd40
>>791

うちも無料レンタルルーターが頻繁に途切れて困っているので、そのやり方を教えていただけますでしょうか?
WEBでログインして探しましたが、やり方がわかりませんでした。
0797名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad6c-W6bJ)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:05:01.21ID:S6V1sUuY0
>>791
そもそもどういう状態だったの?
うちはPR-500KIがPPPoE接続した状態で無料ルータでバーチャルコネクトにしても
頻繁な切断なんてなかったよ
普段は不要だからPPPoE接続切ってるけど
0798名無しさんに接続中… (アウアウカー Sac9-2BIS)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:52:06.44ID:N0YrDbPja
ADSLから光(ぷらら)への移行を検討しているのですが、アドバイス等をいただけないでしょうか。

@想定している接続形態について
HGW(レンタル・無線なし)→光電話

Wi-fiルータ(無料レンタル or WXR-1900DHP2※)

この場合、Wi-fiルーターをルーターモードにすれば「IPv4 over IPv6」接続、APモードにすれば「PPPoE IPv4+IPoE IPv6」となる理解で正しいでしょうか。基本は前者でいいと思っていますが、保険としてPPPoEも持っておきたいと思っています。
※自前ルーターでOCNバーコネ対応のようです

Aドコモ光とぷらら光
もともとドコモ光のつもりでしたが、ぷらら光の価格コムキャッシュバックの大きさに心が揺れています。2年ではなく3年縛りとか工事料有料とかデメリットもありそうですが、一般論としてどちらがオススメなんですかね?
もちろん用途によって区々なのはわかるので愚問と思いつつ識者のご意見を参考にしたく…

長文失礼しました。
0800名無しさんに接続中… (ワッチョイ 456c-A8G3)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:20:45.72ID:h6qw3YOy0
>>797
前々からこのスレで話が出ているレンタルルーター(EX02)を使うと通信が途切れるって話
PR-500KIにはPCを接続(PPPoE)
レンタルルーターにはひかりTVのチューナーとスマホ接続(OCNバーチャルコネクト)
この常態でひかりTVが途切れまくるスマホも途切れる
ひかりTVのチューナーをPR-500KIに接続すると問題ない

で、PR-500KIの1000Mbpsのポートを諦めて
PCひかりTVスマホ全てをレンタルルーターにだけ接続して
PR-500KIはPPPoEの設定は消去すると解決(設定すると再発)
0801名無しさんに接続中… (ワッチョイ 456c-A8G3)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:31:22.41ID:h6qw3YOy0
>>795
PR-500KIにログインしてPPPoEの接続設定を消すだけ
もしくは物理スイッチで初期化して初期化ランプを点灯状態にしてもいい(初期状態で利用は問題ないはず)

レンタルルーターはOCNバーチャルコネクトにする
PR-500KIの有線のLANポートは使えなくなるので
全てレンタルルーター側に接続
0802名無しさんに接続中… (ワッチョイ ee9a-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:13:55.51ID:kA4YI8kz0
>>798
@Wi-fiルーターをルーターモードにすれば「IPv4 over IPv6」接続、APモードにすれば「PPPoE IPv4+IPoE IPv6」となる理解で正しいでしょうか

↑ルーターによって設定画面は異なると思うが、うちのルーター(IODATA)では
 ルーターモードと言うのは無く、インターネットの接続方式として
PPPoE認証、IPv4 over IPv6(MAP-E)、IPv4 over IPv6(DS-Lite)、APモードから選択するようになっている。
ルーターモードとAPモードの違いは、内側のLANに対してDHCPでIPアドレスを発行するものがルーターモード、
 IPアドレスを発行するルーターが既にいて、Wifi機能やハブ機能だけ使いたい場合はAPモードの認識だと思うが。

Aドコモ光とぷらら光
 俺はぷらら+フレッツ光からぷらら光に転用したクチ。ドコモ光も検討したけど、ドコモ光にしても4人以上の家族でパケットを分け合わないと今の携帯+固定金額から安くならないことが分かったのでぷらら光にした。
今はどうかわからないが2年くらい前はドコモ光は重たいというコメントをネットでたくさん見たからね。IPv4の話だと思うけれど。
今はぷららはドコモ傘下になっているし、IPv6ならどちらもOCNバーチャルコネクトだし通信スピードは変わらないんじゃないかな。
後は初期費用やランニングコストを検討して好きな方を選べばいいと思う。
0803名無しさんに接続中… (ワッチョイ 11ab-aHjA)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:25:15.53ID:fFmuGD5I0
>>776
Aterm WG1200HS3、Amazonで4500円ほどで、
ドコモ光ルーター01よりかなり安いですね。
ぷららv6エクスプレス(OCNバーチャルコネクト)つかうには、
Aterm WG1200HS3を買えば良いってことですかね?
無料レンタルルーターの有線100Mが気に入らないので検討中です。
0804名無しさんに接続中… (ワッチョイ 116c-2BIS)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:38:39.39ID:hz1ajUd40
>>801
早速ありがとうございます。
うちのは光電話対応ではないのでGE-ONUですが、同じく電源を落とせばよいでしょうか?
レンタルルーターをバーチャルコネクタにするというのは、webで設定するのでしょうか?
0805名無しさんに接続中… (ワッチョイ 456c-A8G3)
垢版 |
2019/09/23(月) 01:33:09.21ID:lhH6VDiu0
>>804
そうOCNバーチャルコネクトにするのはwebからだけど
あなたはワッチョイが6cなのでもうOCNバーチャルコネクトで接続しているね
それにGE-ONUだと設定はないから家とは原因が違うぞ

家と共通してできそうな事は、
手持ちに適当なルーターがあればそちらを使う(最善。UNKOはどれかはっきりする)
有線機器を全て外す(レンタルルーターは有線があると挙動がアヤシイ。特に複数台接続)
レンタルルーターのセキュリティのSPPを無効(誤判断でパケット廃棄)
レンタルルーターをPPPoEにする(IDパスワードを設定しないといけないから面倒。時間帯によっては遅くなる。ただ家ではこれは関係無く切れてる)
回線が原因の可能性もあるのでぷららに電話(宅外の中継機器の故障経験あり。その時は電話して調査してわかった)

家だと別のルーターだと問題なかったので
レンタルルーターが原因だとわかっていた

早く直るといいね
手間かかるから最初から電話でもいいかも
0807名無しさんに接続中… (アウアウカー Sac9-B1QC)
垢版 |
2019/09/23(月) 14:20:04.77ID:EQNyAgRva
パソコンでのアク禁が長い、まだ解除されないし。
0808797 (ワッチョイ ad6c-W6bJ)
垢版 |
2019/09/23(月) 15:13:37.29ID:fdkAFUe90
>>800
へー
私はPPPoE接続とバーチャルコネクトどっちも生きてる状態であっても
高負荷同時利用は経験ないから、一方がひかりTVなんかだと
2セッション同時アクセスにHGWが耐えられないのかね
0811804 (ワッチョイ 116c-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:28:04.73ID:fCcTljPy0
>>805
ご丁寧にありがとうございます。
昔使ってた無線LANルーターがどっかにあるので、先ずは試してみようと思います。
0813名無しさんに接続中… (オッペケ Sr51-ogD4)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:41:45.90ID:aZ/jUhv2r
>>812
ありがとうございます
光コラボの転用が簡易になったので速度が不安定なエキサイト光からの乗り換えを目論んでいたのですが…
他のプロバイダーの情報収集をしてみようと思います
0814名無しさんに接続中… (ワッチョイ 296c-A79Q)
垢版 |
2019/09/24(火) 11:36:48.80ID:EPtL05Zy0
良くわからんけど、PPPoEの設定って消しても大丈夫なんですね。
ocnバーチャルコネクトは、ぷららに繋げないからユーザーIDとかパスワードはいらないってこと…?
0815名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad6c-xtRv)
垢版 |
2019/09/24(火) 11:56:21.46ID:zQvJo7pI0
https://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business/bocn/knowledge/archive_13.html

>IPoE方式とPPPoE方式では、認証方法にも違いがあります。PPPoE方式はIDとパスワードによるユーザー認証が必要である一方、
>IPoE方式ではアクセスしてきた回線による回線認証のみでIDとパスワードによる認証は不要です

>契約情報を基に、回線側からインターネット接続に必要な設定情報がルーターへと流れ込み、ユーザー認証をせずとも自動的に
>インターネットに接続されるようなしくみとなっています。

らしいよ
0817名無しさんに接続中… (アウアウカー Sac9-B1QC)
垢版 |
2019/09/24(火) 12:24:05.38ID:oFXptzBPa
解除いつ?
0820名無しさんに接続中… (ワッチョイ c943-jgJV)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:23:18.39ID:fbGK1V6w0
ひでえプロバイダだな

千葉郊外でこの時間250kbpsしかでない

1Mbpsすらでないwwwwww 欠陥品だろ

Asahiネットとか他のプロバも契約してるからそっちで繋ぐと普通の速度でる
0822820 (ワッチョイ 020e-jgJV)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:35:09.68ID:ACTXPwVx0
>>821
ほらよ。糞プロバイダに切り替えて書き込んでやったぞ
0823820 (ワッチョイ c943-jgJV)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:38:43.62ID:fbGK1V6w0
ほんまこの糞プロバイダ遅すぎてやばいわマジで
もうプロバ元に戻したぞ
マルチセッションだから切り替えるだけだしな
0827名無しさんに接続中… (ワッチョイ aeb8-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 02:52:33.96ID:AV0COJ2/0
>>819
やっぱそうなのか…VDSL 理論値 100M!なんて言っても実質本当40M、50M未満しか出ないだよな
有線でこれだから無線だともっと遅くなるし…
本当VDSLのクソ回線には参るよ…
0828名無しさんに接続中… (ワッチョイ 450e-1jBL)
垢版 |
2019/09/25(水) 05:01:18.77ID:m8Vnm3GM0
ぷららと東日本の組み合わせだったんだけど
ドコモに用事があっていったらぷららはそのままでドコモ光にすると携帯料金が少し安くなって
キャンペーンのポイントやキャッシュバックがあるって言ってたんだけど
ぷらら&東日本から、ぷらら&ドコモ光に変えた人いる?

回線速度遅くなったりしてない?
ドコモの人は回線速度に変化はないっていってたけど
普通変えたら良くも悪くも変わるもんじゃないの?
昔ヤフーだったときは本当クソだったし
0829名無しさんに接続中… (ワッチョイ 450e-McVF)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:31:04.27ID:4Li6+mx50
>>828
確かに料金は安くなるが、デメリットの方が多いから止めたな

複数のプロバイダと契約が出来ないから、ぷららに障害があったら何も出来ない

ネットに繋がらなくなったときのサポートが基本的にぷららだけになるから、
ドコモとぷららのどちらが原因かコラボだと判別しづらい

その他諸々…
0834名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3d92-z6Hc)
垢版 |
2019/09/25(水) 16:50:13.32ID:nMsk0ELS0
なんかぷららになってから調子が悪いです。
v6プラスとpppoeを併用してるのですが、例えばTwitterで画像が読み込まない
アプリゲームで固まるとか
最近起きるようになりました。

しかし、速度アプリを見るとどちらも300mbvいきます。
原因はなんだと思いますか?
0835名無しさんに接続中… (ワッチョイ 020e-7RCD)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:32:20.48ID:/jJpgM2D0
ぷららの速度が夜になると出なくてダブルルートオプションを使っていたのですが
最近工事で光終端装置がPR200NEからRS-500KIに変更になりました。
そのあとからダブルルートが使用できなくなってしまいました。
(状態は接続中になっているけどインターネットに接続されていませんになる)
ぷららはプレイしてるゲームの関係でどうしても使うことができないので、
ダブルルートを引き続き使いたいのですが、つながらない原因が何なのか心当たりのある方おりますか?
一応ぷららにも電凸したのですが数日様子見てと言われて放置されてます
0836名無しさんに接続中… (ワッチョイ 02db-7RCD)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:02:34.75ID:tmFS0+X00
835ですが検索してたら自己解決しました
ダブルルートオプションを使う場合メインセッションに入れないとだめなようです
数日悩んで検索しまくってたのに書き込んだ直後に解決するなんて…
お騒がせしました
0839名無しさんに接続中… (ワッチョイ aeb8-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:47:03.01ID:AV0COJ2/0
コラボは一本化されて安くなる一方でサポートがNTTからぷららになってクソになるとか
コラボに以降して失敗した場合戻るの滅茶苦茶面倒だとか聞いてコラボにするのやめたわ…
0845名無しさんに接続中… (ワッチョイ 270e-S/NQ)
垢版 |
2019/09/26(木) 06:32:10.76ID:4WfBUhkF0
>>834
Twitterで検索してぷららの人だけアプリやゲームで接続エラー頻発するって言ってるね
自分もなっててルーターやらモデム調べたけど不具合らしいものはみつからず
インターネットには接続されてるんだけど細かい通信が入るたびに接続エラーする
インターネットから切断されましたみたいなエラーはでないからほんと困ってるわ
プロバイダー側でなにか起こってるなら早く直してくれ
0850名無しさんに接続中… (スップ Sdff-ONC2)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:30:25.25ID:ruM2mPamd
>>847
そのサービス自体知りませんが、闇雲に設定弄ってたらその項目で直った
現象としては光ルータ - necの無線LANルータ - Androidスマホで、スマホの画面上部に見えるWi-Fi電波アイコンが調子よい状態でもGoogleマップとかで頻繁に通信エラーおきる感じでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況